「免許離れ」する若者 1991年74%→今56% だって普通免許取っても2t運転出来ないのにビックリです!

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 15:11:02.40 ID:CW65K4pf0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
昔は高校卒業後、もしくは大学在学中に「とりあえず普通自動車免許取得」という風潮が強かったもの。しかし、
今の20代、30代の間では、「持っているけどペーパー」を通り越し、「そもそも持っていない」「取ろうとも思わなかった」という人が増えているようだ。

実際、特に東京都においてその傾向は顕著。「国土交通白書 2013」によると、20代では1991年に74.2%であった
免許保有率が2011年には63.5%まで減少。10代及び20代で免許保有率の明らかな低下が見られるという。
またソニー損保「2017年 新成人のカーライフ意識調査」によれば、今年の新成人の免許保有率は56%となっている。

https://www.moneypost.jp/186469
若者の“免許離れ”がすすんでいる

562 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 22:52:21.34 ID:XfUhCioX0.net

>>553
携帯の普及と若者の免許離れがちょうど一致してるんだよな

795 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:56:12.72 ID:5dbAOKR30.net

普通ゴールドだけどこれから中型大型取るとしたらいくらかかる?

20代前半に教習所通ったけど仕事の合間とか疲れやかったるくて行ったり行かなかったりして取れなかった

後悔したので気合い入れて30過ぎてから真面目に通って取ったが4トン乗れないクソ免許だったので

489 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 20:38:21.03 ID:YKRJ/IH80.net

バイクだけの時もあったし電車のみの時も。だからこそ、いろんな立場でのメリットやデメリットを、あー確かに。とか、人それぞれだからねて思うだけ

748 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:21:06.37 ID:nUoHgOOL0.net

>>697
都心部のコンビニ配送は大変そう。地下街や商業ビル内のコンビニとか、トラックから距離が離れすぎてて納品が面倒くさそうだもんなあ。
田舎のコンビニをのんびり配送してる方が気楽だわ。

979 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 10:26:54.45 ID:+wOqHqdB0.net

仕事辞めたときどうすんだ?
収入が年金だけになったとき
同じところに住み続けられるのか?

321 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:40:02.79 ID:eFJUeM910.net

>>317
取得率を上げたかったら学費ローンにするしかない
30万円の重みってのはある

151 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 16:16:30.51 ID:PQ+jugEc0.net

何やるにしてもそうだけど身体が元気な若い内に経験したほうがいい
歳くってから何かやり始めるのに昔やってた奴と歳取ってから初めて始める奴じゃ天地の差がある
まぁ免許に関しては教習所代が高すぎるわ

749 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:22:44.88 ID:UhWcMaw+0.net

>>705
足腰弱って歩くことすら…てのは80代くらいからだよ
そこまでいくと長時間車に座ってるだけでももしんどい
保険使える介助付タクシー使った方が安くつくし快適だよ

406 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 18:55:42.51 ID:W0TCWEkK0.net

車を買っても二十歳じゃ
任意保険で年間30万近く掛かるし
普通車だと税金と車検で
年間12万くらい掛かる
車両の償却や燃料代、
メンテ費用を考えたら
無いに方が良いって選択も
アリだな

686 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 07:52:18.91 ID:pAKyuRiC0.net

東京いると車要らないから

947 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 07:18:33.75 ID:sdFlrEuY0.net

>>933
必要がない人は持つ必要は無いと思うけどね
すでに持っている人は、放棄する必要もないね。実際には自動車に乗らないでおいて免許だけ持っていればいい。
高齢者講習だの何だのと、何かと言いがかりつけて、新しく余計な費用を取られはするけどね

453 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 19:56:39.94 ID:4GGeGGO50.net

>>367
都市部行ってる奴はそこでの統計になるんじゃないかな
結局田舎は100%近い

116 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 16:00:42.28 ID:odhje88R0.net

車で行くところがない
買い物は近辺かネットで済むし

365 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 18:27:32.19 ID:FzeEVRu60.net

なんで電車でデート行かないの?
運転してる時間はすげぇむだなんだが。

978 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 10:25:30.70 ID:XIvFhF7I0.net

>>388
アホかw
男女なんて最終はセックスだろ
車という半個室で長時間二人きりになれるのはかなりでかい
電車デートとかインポ野郎のすること

491 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 20:44:30.91 ID:mAJh0pC20.net

実は俺も必要ないと思っていたが、20代後半で免許を取得した
お客様を迎えに行ったり、家族を病院に送ったり、荷物を運んだり、買い物に遠出したり、とにかく便利
軽自動車なら、維持費も抑えられる

811 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:51:36.07 ID:aIdYGPZb0.net

>>3
あとは中年で群れてるジジイや若いマンコフォローしてるアホしか
いないよな。バイク乗りは

925 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 04:22:16.05 ID:oWV4l7Yr0.net

>>922
学生のころ親の金で取った
自腹なら詰んでた

779 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:07:33.23 ID:T/C+LcIT0.net

>>770
業務上必要なら会社の費用で業務時間中に取ればいい。

636 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 06:01:45.02 ID:+b5go6L60.net

>>629
まあアメリカは極端すぎるが合宿とかでうまくやらないと30万近くする日本は異常だわな

132 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 16:08:46.72 ID:MF/LTw040.net

>>129
教習所行けば
幾らでも教えてもらえるぞ

653 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 06:46:09.44 ID:X2UNw7Ly0.net

車持ってるけど
この2年で200kmしか乗らなかった。
以前ならよく車で買いに行ってたが
今じゃちょっとした家電なんかも
ネット通販ばかりなんで
もう処分しようと思う。

281 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:16:30.41 ID:Zgh0ZZEB0.net

うー俺ってゆとりに優しいw
http://tmaita77.blogspot.com/2012/04/blog-post_12.html

789 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:45:44.00 ID:ogCkUygm0.net

身分証なら住基台帳カードで代用できるし身分証としての需要も薄れてるからな
車なくても生活しやくすもなってるし免許離れは必然の流れだろ

174 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 16:28:22.60 ID:JHbti7ES0.net

18歳で大学入学前の時期に親に教習所に行かされる
そこで久しぶりに中学校の同級生と再会するってのがテンプレだったけどな

825 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:50:26.09 ID:SlOnOW9c0.net

>>820
もうひとつ、今後どうしても運転が必要な場面に
ちょくちょく遭遇するようになるきっかけの人生のイベントがある
それは結婚(の後の子育て)と親が年老いていくこと。

今、無理しても取っとかないと後悔するよ。

それこそ時間と金をドブに捨てる場面にちょくちょく遭遇することがある。

860 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:27:07.66 ID:4xTkltHM0.net

>>859
しょうがないよ、自業自得だねそいつらは。
家庭を持つということはそういうのも考慮しなきゃいけない。
亭主は大馬鹿、免許すら持ってない男と結婚する嫁もバカ。

242 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:00:40.08 ID:PJbwSeSO0.net

交通網が貧弱な田舎と違って東京なら車は必須じゃないからな
でも免許は証明書代わりになるから持ってたほうがいいぞ

176 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 16:30:08.05 ID:/6Q7UgWN0.net

2tや4t運転できる気しないんだけど?

526 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 21:58:28.39 ID:RZrV7o4L0.net

免許とるか取らないかでここまで顔真っ赤になれるのがすごい

292 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:22:35.29 ID:VC081Ijb0.net

>>274
中型は19歳からなんで最初からは無理なんだな

290 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:20:47.69 ID:n2hZHxvN0.net

う〜ん・・・地方は車必須はともかく、やっぱり免許は必要じゃないか?

317 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:38:35.79 ID:/JOSH2lK0.net

わけわかんない利権で教習所も車も冗談みたいな値段になってるからなあ
そりゃあ若者も離れますわ

982 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 10:30:29.96 ID:9gEuvnQs0.net

>>974
50倍の差を納得させることのできる理由ではないなぁ

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 15:45:16.78 ID:6hs76UC20.net

あれ? 91時点で7割ちょっと程度だったのか?ちょっと意外。

191 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 16:34:49.72 ID:fJJYkClR0.net

仕事無くなった時免許持ってるかどうかで採用されるかかなり響くからな
ぶっちゃけ40〜50で車の運転出来ませんはありえないと思うわ大人として

474 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 20:17:09.86 ID:dOOSVg3p0.net

昔は中免ライダーが大型バイク乗っても条件違反で済んだけど
今は普通二輪と大型二輪で免許が異なるから無免許運転になるんだよな。

300 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:28:15.60 ID:rS5f/NMd0.net

一般人は軽だけ乗れる免許にしたほうが良いと思うけど

334 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:54:32.21 ID:4rlfr6t40.net

車の性能よくなってるのに何故か免許は面倒くさく金もかかるという矛盾

753 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:32:53.34 ID:5CMspetD0.net

今の時代は四六時中スマホなんだから、世界的に免許、車離れになるのは当たり前でしょ
アップル、グーグル、アマゾンを見ろよ
トヨタなんてあっさり抜き去ってしまった

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 15:33:44.01 ID:TJIGEaDfO.net

>>1

ちょっと前なら、二輪も大型トラックも普通免許取れば運転出来たのにな。

270 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:11:44.92 ID:8uVJRLVK0.net

いま原付も二輪もなしで教習所通って普通免許取ろうと思ったら
25〜30万くらい?

844 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:46:21.46 ID:O8TVq/xX0.net

今の時代、車持ちに優しく無いからな
車仕事か、公共交通機関が不便な地区住み以外は乗る事もないんだし
金と時間かけて無駄に取ることも無いだろ
証明や軽い足代わりなら原付で充分だし

610 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 01:57:32.55 ID:h72Fyzq50.net

原付免許って即日発行で偏差値低そうな高校生でも原付乗ってるから楽勝イメージついてるけど
俺が取りに行った時は俺含めて若い黒髪眼鏡の陰キャだけ受かって
ババアとかチャラそうなの全員落ちてたわ

814 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:11:59.76 ID:62Vu1DwU0.net

この時代にアメ車転がしてる俺。アホといわれようが関係なし

632 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 05:42:47.46 ID:7MaWmzoE0.net

一時期ツアーであったからね海外で短期間で安く免許会得して日本で切り替えっての
結構知られるようになってから日本のぼったくり教習所が
こんなのが横行したら俺達がおまんま食い上げだって騒いで
警察も教習所は天下りの受け入れ先でもあったし速攻で規制入れたんだよな
海外に長期滞在してないとダメって感じで

426 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 19:21:27.63 ID:soHCxK260.net

>>31
さすがに時代遅れの感覚だよそれ

101 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 15:54:15.69 ID:oVqg8rsu0.net

>>87
乗用車とバカデカい車って相当違わないか?

668 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 07:15:49.90 ID:iEWvlB2y0.net

IDカードて、今30万くらいかかるやろ?

179 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 16:31:11.97 ID:PTn3ivVf0.net

>>176
4トンまでは楽。8トンからやばい

353 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 18:17:15.88 ID:0pvIZ1gB0.net

金なんて中年になればどうにでもなる。

30過ぎた辺りから
車でも買わねえとどうしようもねえな…となり
35過ぎたくらいから
結婚して、さらに家を買ってもイケそうだなぁ…となる。

丈夫に産んでくれた母に感謝!
健康に感謝!

448 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 19:40:39.57 ID:YKRJ/IH80.net

地方や転勤ある場合はそうかも。車必要なるからな。

167 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 16:25:50.64 ID:MF/LTw040.net

>>163
色んな事で
そう言われるけど
昔から若者は金ないよ

なんで金有ると思うんだよ
誰もが裸で生まれ来るのにw

514 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 21:40:04.99 ID:gUX5txPu0.net

34で取った。童顔で良かった。

456 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 19:59:47.49 ID:YKRJ/IH80.net

普通車とは違う仕組みだからこそじゃないの

923 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 03:27:25.21 ID:qs4IaF5Y0.net

>>922
まず口座すらないってどういうことなの
銀行行って100円払えば作れるもんだけど

試験代入れて最低30万からだけど、ローン組めばバイトで十分どうこうなる額だよ
学生だと親の収入状況とか保証は必要になるけどね
天涯孤独の身とかいうならまあ頑張れとしか

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 15:40:27.09 ID:oCFQFJ/j0.net

みんなで出掛けるときに車交代で出したり運転交代でしたりして無免のやつからは金だけとる
たまに文句いう屑がいる

379 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 18:31:36.64 ID:FzeEVRu60.net

>>371
それただの運転手になるじゃん、いちゃいちゃできないし、
くるまで、あーんとかしてもらってよそ見したら事故るじゃん。
キスもできねぇだろ?それデートじゃないな。

354 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 18:18:49.62 ID:BJ3VvaMf0.net

写真付き身分証明証って他にもあるし東京中心部では無くて何も問題ないしで取らない選択肢は本当アリだね

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 15:33:16.15 ID:iyKu2I1o0.net

>>46
時速15キロで何すんの?w

623 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 03:38:22.84 ID:jUTfpbFS0.net

自動車業界が助成金を出すなりして
免許の取得費用を30万→10万ぐらいまで下げさせろよ

一都三県の東京寄りに関しては
マジで車不要ってのはさて置き
地方の若者まで免許を取らないってのは
自動車産業全体の抱える目に見えるリスクなんだから
さっさとテコ入れする制度を作れ

売れなくなった商品(自動車免許)を値下げせずに
値段据え置きとかアホか

日本人の悪しき習慣
「既得権を壊したくない」
「手遅れになるまで腰を上げない」
が見事に現れてやがる

944 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 06:46:49.43 ID:scqk7eLR0.net

車に各種税金かけまくって
免許も細かくわけて取得にかかる費用を
増やしてそりゃそうなるわな

443 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 19:36:45.51 ID://27DA6m0.net

北海道の田舎住みだが取らないやつは変人扱いされるぞ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 15:13:21.11 ID:0JMmxoPC0.net

免許は写真付きの身分証明書代わりになるんだけどな・・・
原付の免許でもいいし
取ったほうがいいと思うが・・

244 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 17:01:56.80 ID:yij3z4ns0.net

免許とっても車買えないからな若い奴らはたけーもん

790 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:47:23.54 ID:Sfbv/8vj0.net

>>788
行動する前に先ずは調べるようになったからな
個人差はあれど皆が平均的に賢くなってしまった

411 :名無しさん@涙目です。:2019/02/02(土) 19:00:43.27 ID:PutDLN3q0.net

少子化の煽りで経営が苦しくなった自動車学校を救済しようと、無意味に免許の種別を細分化したツケが出たな。
免許自体取らなくなった人が増えて元の木阿弥というやつか。

ざまぁ(w

945 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 06:49:52.91 ID:ph5XG4VI0.net

免許要らない派の言い分は、高卒の「学歴なんか無意味」というのに似ている。

902 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:42:34.57 ID:A3fsRI8r0.net

車なんて無くても大丈夫!
って強がってる奴らは、スーパーの買い物はどうやって持って帰ってきてんの?
まさかリュックから大根はみ出させて、行商人よろしく担いでんでじゃいのよねw

それどんな都会人()?w

799 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:09:36.02 ID:/W1ZRQ7n0.net

免許無いのが恥ずかしくなって28で取ったけど、
何人もの指導員からキミ免許取るの二回目?って聞かれた
それぐらい免許持って無いのって珍しいよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d