踏切の長さ30m…71歳女性渡りきれず電車にはねられ死亡 横浜

1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:26:02.37 ID:qTrF0cGw0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
10日、横浜市の踏切で近くに住む71歳の女性が電車にはねられ、頭などを強く打ち死亡しました。警察は目撃情報などから、女性が踏切を歩いて渡ろうとしたものの間に合わなかったとみて調べています。

10日午後5時前、横浜市鶴見区の「古市場踏切」で近くに住む71歳の女性がJR京浜東北線の普通電車にはねられました。

女性は頭などを強く打って、およそ1時間後に死亡が確認されました。

警察によりますと、電車の運転士は「女性を発見して警笛を鳴らしブレーキをかけたが、間に合わなかった」と話しているということです。

また目撃情報などから女性は遮断機がおりた状態で踏切を歩いて渡っていたとみられるということです。

現場は6本の線路が走る、長さ30mほどの踏切で、そばには歩道橋が設置されています。

女性がはねられた場所は遮断機の手前で、警察は踏切を渡ろうとしたものの間に合わなかったとみて調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011775141000.html

72 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 19:13:53.44 ID:CZtZuDaO0.net

>>71
とっとと成仏しろ迷惑野郎が

36 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:49:08.97 ID:d1fSDFIP0.net

エレベーターはまだないのか

42 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:53:13.64 ID:Peqz0/K90.net

あそこか

13 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:35:04.67 ID:OoyRaNY40.net

ジジババは渡りはじめてすぐ信号なりだしても引き返すってことをしないからなあ

80 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 20:04:38.51 ID:DYPi/od90.net

>>36
踏切って本来違法で、今ある踏切だけ特例として認められてるだけだから改修とか出来ないと聞いたんだけど、本当なのかな?
なんでも、踏切を廃止するならいいけど、改修すると新設と同じで違法な踏切になってしまうんだとか

34 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:48:29.41 ID:0kqBmISI0.net

年寄りっていちいち命を賭すよね
勝ち遂げた自己満のために他人を巻き込まないで欲しい

46 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:01:54.25 ID:LB8FVB600.net

遮断機がおりた状態
いやいや…

6 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:30:25.75 ID:NtexhZup0.net

これ婆ちゃんの心境を想像するとキッツいな…
スタンドバイミーかな

41 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:52:46.36 ID:VcfIOmTN0.net

ムービングウォークで解決

25 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:43:33.22 ID:hGqfpaUB0.net

押せ・・・・・・押せっ!!

107 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 10:42:20.41 ID:IAj1hpnZ0.net

JR新大阪付近にいくつかあった長い踏切は今撤去中だな
お陰で渡れなくて困るけど

53 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:10:33.17 ID:fgAueKFl0.net

縮地(チュチ)が使えれば…

昨日この事故で乗ってた電車止まってアァ…って思ったら割と早めに動いたけど病院に運ばれてたんだな

48 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:05:01.34 ID:corsckJD0.net

歩道橋にエレベーターなかったのかな
気の毒に

97 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 23:04:58.41 ID:zlgoKwMA0.net

幕張にもすげー長いのがあった気がする

105 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 06:44:40.51 ID:3XFTgNfw0.net

年金3号の生きた無駄の分際で最後まで迷惑かけるとか終わっとるな、旦那死んだらさっさとあと追え

84 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 20:24:57.76 ID:3fH5nxHY0.net

自殺じゃん電車さんかわいそう

3 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:27:56.16 ID:kJ3ghg+T0.net

どこの踏切か余裕でわかったわ
あそこ踏切自体なくすべきだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:40:08.17 ID:5SoL3gW30.net

これ昨日の東海道線の話じゃなくて?

37 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:49:57.48 ID:DfQArgg1O.net

ババアはせっかち

89 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 21:16:05.60 ID:3dlgg4Dm0.net

>>80
基本的にはそんな感じだけど、例外もある
阪急西宮北口駅に2010年12月に新しい踏切ができたし、そのちょっと北にある能勢電の絹延橋駅南の踏切は、昨年末に拡幅工事(対面1.2〜1.5車線から対面2車線へ)が始まり、2年くらいかけて完成する予定

73 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 19:23:15.32 ID:rCLf6PUq0.net

自殺か

110 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 12:23:49.33 ID:iaFGmQXC0.net

品川-小田原間の東海道線の踏切は全部フェンスで塞いじゃってもちょっと行けば迂回路あるんだからいいだろ
歩道橋作るとかそういう話になるからお金もかかるし面倒なんだよ

108 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 11:57:46.35 ID:HMypXOAb0.net

踏切はいい加減なくさないか?

22 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:42:07.18 ID:44wkJDsU0.net

降りた状態か
30mとかそういうレベルじゃない

22 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:42:07.18 ID:44wkJDsU0.net

降りた状態か
30mとかそういうレベルじゃない

106 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 10:18:50.81 ID:CnDlZwH50.net

>>68 あの辺は東海道・横須賀・京浜東北・横浜のJRと京急の併走だっけ

113 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 16:24:14.09 ID:PMRNuIHl0.net

電車の運転士は婆さんの息づかいを感じとって電車を止めるべきだった
ってあの新聞なら書きそう

9 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:32:07.09 ID:ARvYliuY0.net

6線でドンピシャっつーのもどうかと思うが

82 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 20:06:25.72 ID:QKJCcnYm0.net

>>2
言ってる意味はわからんがすごい自信だ

96 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 22:54:35.75 ID:KJWU7xTT0.net

>>7
神奈川なんだから老若男女問わず
川崎国と神奈川県警が処分してくれるんじゃないの?
よかったね

56 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:15:37.96 ID:z/vAmsg20.net

北海道みたいな赤字ならともかくドル箱路線ばかり抱えてるJR東は
もっと客にサービスするべき

2 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:27:09.35 ID:K3ZRmPGH0.net

30mを71歳で割ると0.42しかないからな

60 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:21:54.14 ID:rE/0W7iY0.net

昨日電車止めたのはこのババアか死ね

68 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:48:23.13 ID:pSjl0vF90.net

神奈川新町のちょい川崎寄りにも
長い踏切あったな確か。

109 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 12:20:00.18 ID:EBN3yep80.net

>>99
そうは言っても日本から無くそうとすると高架に兆単位のお金かかるだけの数はあるよ

8 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:31:51.39 ID:kvC+a4EW0.net

明らかに間に合わんタイミングで道路横切ろうとする爺婆なんなの

112 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 14:16:11.68 ID:jLP5IWi30.net

鉄道の最高速度って目視して非常ブレーキで止まれる距離ってはずなんだけど大体間に合ってないよな

63 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:33:38.62 ID:6Kmq8LGG0.net

あの踏切って真ん中に待避所なかったけ?

76 :神山雄一郎:2019/01/11(金) 19:37:08.90 ID:LVmnJbpe0.net

事故だとしたら、バァちゃん気の毒に

18 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:39:46.37 ID:ep2gJU5d0.net

年寄りが長い踏切を遮断機が降りてから渡った
神奈川県警「はい自殺」

94 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 22:10:32.61 ID:AUR5ks4/0.net

総持寺踏切なくなったあとも朝は1時間半あかない踏切として有名だよな

都内だと大森〜蒲田の踏切でも電車80本過ぎるのに一瞬遮断器あがることあるのだけどな
(上がり始めると同時くらいに警報なるが少しでも運転乱れると9時ころまでほぼあかない)

117 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 20:16:07.31 ID:c+JAD3Gr0.net

社会のゴミ=年金3号、ナマポカス、在日、金目当てでろくに働かない害人、ニート、暴力団、自衛隊の大半

28 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:45:22.10 ID:mRAXH+el0.net

そんなとこなら地下か上かに通路つけとけよ

44 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:53:55.99 ID:hvSlfnCP0.net

鶴見駅そばの横断歩道で、歩行者の青が異常に短いところもある
川のそばの国道横切るところ。わかる奴いる?

102 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 05:49:33.62 ID:hYttdhkX0.net

遺族もまとめて死ね

39 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:51:51.51 ID:E8Kn76ed0.net

>>11
ウチのばあちゃんも71だけどびしびし歩くんだよ。個人差なのか鍛え方なのか

7 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:30:36.29 ID:nCqr/8/Q0.net

自業自得だよこんな老人
どんどんしねばいい

78 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 19:43:03.42 ID:g9DIe3Ff0.net

膝とかが痛いのか、たまにめっちゃゆっくり横断歩道とかわたってる人いるよな
見てて気の毒になる

33 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:47:11.15 ID:Y3qxPw9T0.net

>>19
ここはそんなに閉まってる印象ないな

38 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:50:00.35 ID:EZdJUgzs0.net

長えええええ

114 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 16:52:29.84 ID:UjyytIFM0.net

そもそも何で電車を優先させるんだ。思いっきり迷惑な場所に線路作っておいて
強制通行止めなんて時代遅れも良いところだ。車、人が軽く300人以上踏切で遮断されて
通過電車は1車両2‾3人しか乗っていないのっておかしいだろ。電車側に遮断機付けろよと思う。

92 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 21:36:50.68 ID:udUFU2D90.net

ちゃんとクラウチングスタートからダッシュしないとな

11 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:34:37.38 ID:C0C6MgzE0.net

71くらいだと差が出るよな
ヨボヨボのもいれば50代みたいなのもいる

24 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:42:52.02 ID:d/XAeTAp0.net

歩道橋あるんだからそっち渡れよ つーかエレベーター付けてやれや

116 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 17:34:03.31 ID:pMbboCCI0.net

總持寺か

111 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 13:58:17.05 ID:n7gkKDF/0.net

人選できるね

86 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 20:54:43.31 ID:T0IzkPcm0.net

よたよたばーちゃんには渡れないわな
真ん中に避難場所つくればいいのに

95 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 22:34:24.32 ID:8puU2ix30.net

分速1mの人とかいるもんな
杖つきながら小刻みに足をトコトコして前進してた

23 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:42:30.09 ID:6jwOrd8r0.net

>>2
はい

54 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:13:33.93 ID:Xx3BM/UD0.net

満員電車も対策しない痴漢根絶もできない開かずの踏切で死亡事故まで出す
鉄道会社を許すな

75 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 19:29:19.05 ID:uWaAsatF0.net

誰も助けようとしない腐った街

27 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:45:15.83 ID:8eYLyZ790.net

>>1
こんな踏み切り作るなよ

26 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:43:46.23 ID:V2HunQg80.net

電車なら無罪だけど
同じ事をゲェジの老人が路上でやらかしたら
車側が殺人扱いだからな

79 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 19:47:16.15 ID:2ne5inCP0.net

所沢の踏切も長いし開かない
早くアンダーパスにすれば良いのに

59 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:21:52.35 ID:XqestVIj0.net

この踏切よく通るけど確かに長いわ

64 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 18:38:49.53 ID:XFhJGkq+0.net

>>60
いや、あのね…

19 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:39:55.16 ID:6YSBsHaO0.net

別ソースだとこの踏切ほとんど開かない(1時間に45分は閉じてる)らしいね

15 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 17:35:54.53 ID:FYZWbjXq0.net

踏切が降りた状態で渡った

完全に自殺だな

90 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 21:27:33.22 ID:G2E0PTLt0.net

>>2
たしかにちょっと薄いかもな

104 :名無しさん@涙目です。:2019/01/12(土) 06:20:14.75 ID:E8sHSBKU0.net

鶴見〜蒲田間の線路内立入り(踏切絡み)で京浜東北線が遅延するのは日常

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d