【8710】USA「なんなら下取りしまっせ」日本「おぅ・・頼む・」F-15を売ってF-35を買う計画

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:31:12.50 ID:KYU+wEwf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
旧型F-15を米に売却検討 最新鋭F-35導入の原資にフジテレビ系(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6307837

政府が、航空自衛隊のF-15戦闘機の一部について、アメリカに売却する検討を始めたことがわかった。

315 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 10:41:56.71 ID:MZalDDTf0.net

>>313
少なくとも民間機相手になら無双
ミノフスキー粒子が開発され、レーダーが効かなくなれば、絶対性能は高いからな

155 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:28:25.35 ID:yx9mjNi50.net

優良中古車ってことか

243 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 21:56:08.03 ID:iOi6+pFi0.net

>>13
でっかい鍵渡して納機式しないとね

308 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 03:44:34.80 ID:48N9Y3yD0.net

>>7
新しいソフトをインストール出来ないほどの古い機体。
改修が不可能なのを引き取って貰う。

5 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:36:50.40 ID:UgCotEy00.net

>>1
街乗りお買い物用に置いといたらエエやんwwwwwww
ウチ牛車で得意先やらスーパーに乗り付けるほど心臓にドフサちゃうしクーパーSちゃん下取り出さへんかったしwwwwwwwウケルwwwwwww

240 :サンジャポのディレクターってアレだよな?:2018/12/24(月) 21:49:48.14 ID:saaUDzFLO.net

ありがてえ、ありがてえ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:23:46.79 ID:7CSeXbAd0.net

武器を売るって言うことにはならないのかな?

220 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:37:08.15 ID:/aa3hJ0d0.net

まあ使い道の目処があるからオファー出して来たんだろう

189 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 18:47:23.55 ID:0Sys6Owv0.net

カモンベイビー

258 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 22:26:12.20 ID:3UsdTbS80.net

>>149
西濃「おるかー?」

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:43:42.10 ID:yJUo6lMf0.net

>>93
ハナテン中古車センター

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:39:34.42 ID:yJUo6lMf0.net

>>63
どういう事?
ちゃんと動けばよくね?

85 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:32:49.20 ID:cnFZ1XZ70.net

>>82
州軍からも退役してなかった?
金食い虫だから嘉手納の部隊にしか残ってないんじゃ

230 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 21:01:18.54 ID:lzJCatZT0.net

ハナテン

235 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 21:12:48.69 ID:ERYEUS3M0.net

>>120
分かってるなら、直接台湾に売ればいいじゃん
中間マージン省けるから高く売れるのにバカじゃん

291 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 08:49:29.59 ID:sd4SXiGD0.net

>>151
とりあえず外泊許可証にサインしとけよ

212 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 19:54:17.83 ID:hAjPH4il0.net

参考 コムトラックス
http://taftaftaf.hatenablog.com/entry/2017/04/24/000940

まず、GPS機能がついているので、売った建設機械がどこにあるのかわかります。
売り先は全世界ですが、GPSも全世界をカバーしているので、世界のどこにその
機械があるかがすぐにわかります。

どこにあるかがわかると何がいいか。変な話ですが、盗難があってもすぐにわか
るのです。建設機械は辺鄙な場所にも派遣されるので、盗難対策に万全な場所
ばかりではありませんから、これは便利です。

(中略)

次に、コムトラックスを積んでいると建設機械の稼働状況がわかるので、メンテが
しやすいですね。自家用車をお持ちの方はイメージしやすいと思いますが、新車を
買うと6ヶ月や1年経過すると点検に来ませんかという案内がディーラーから来ます。

同じように、この機械はこれだけ動いたからそろそろ点検しませんか、という話が
できるわけです。また、機械の稼働状況の情報を累積すると、どの地域が活発に
建設活動が行われているかわかります。この建設活動は景気とほぼイコールです
から、景気の良し悪し、行き先がわかるようになるんですね。


最後に、このコムトラックスは、非常時には遠隔操作でエンジンを止めることもでき
                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ます。これにより、債権回収に役立っているそうです。

もう新興国には当てはまらないかも知れませんが中国市場は非常に大きなマーケ
ットですけど、債権回収が難しいマーケットでもあります。手前味噌ですが、

中国に自社製品を売ったときに支払いを延ばされた経験が自分にもあります
(何の製品かは身バレしたくないので書けませんが)。
けれどコムトラックスのように遠隔操作できるシステムがあれば、
最後の切り札を売り手側が持つということですから、支払い交渉は円滑に進める
ことができるでしょう。実際、コマツは中国市場での債権回収はうまくいっている
ようです。

86 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:34:04.70 ID:4Mp4co870.net

>>1
ハナテン中古車センターか

134 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:46:24.53 ID:jHwZrq3q0.net

アメリカ経由で台湾に売るんだろ?
直接売ることはできないから

304 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:29:13.94 ID:RWEuqQVe0.net

あと20年くらいしたら、民間のアクロチームで飛ばしたら懐かしい感じがするだろ。
イーグルファイターズとか、金持ちが作るんじゃねーの?

160 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:49:54.08 ID:SiVaml/C0.net

エースコンバット7にF35出るの?

141 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:56:06.38 ID:F80F4q810.net

米「尾翼か機首に萌え萌えの女の子キャラ描いておいてね」

233 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 21:08:49.18 ID:7t7vG/dh0.net

魔改造(笑)

305 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 22:32:42.48 ID:/bxhHtly0.net

>>299
F-15 ミサイルキャリアで検索すると
色々出て来る

185 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 18:42:49.53 ID:spdub+Aq0.net

貴方、戦闘機売る?
私高く買うわ
ハナテン中古戦闘機センター〜

254 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 22:18:52.68 ID:h/eMGKBJ0.net

展示用に一機ください
エンジンはいらないです

170 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 18:16:58.99 ID:rzYCNXXy0.net

一応貿易不均衡の是正みたいな言い訳もあったはずだが
それはいいのか?

244 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 21:57:41.95 ID:ERYEUS3M0.net

>>236
自己紹介かよきめえ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:10:27.92 ID:JzkBHnkW0.net

このスレのあんちゃん達も1機くらい買っとけば、安くしとくよ。

47 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:57:28.26 ID:wrYuvlfK0.net

>>1
USA「カーモンベイベー F-15」

57 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:03:00.61 ID:8v1Qmi7H0.net

>>49
うちのじいさん戦時中でも砂糖使い放題だったぜ
なにせ台湾で砂糖作ってたからw

218 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:29:07.85 ID:uljlrp3g0.net

直に台湾に売っちゃいかんの?

261 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 22:37:45.16 ID:O7xsc5vC0.net

>>260
マレーシア軍に供与するらしいな

300 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:45:15.25 ID:26zp6Kki0.net

>>299
元々ハイコストな造りなのでメリット薄い

282 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 06:28:49.60 ID:IowhxkHN0.net

通勤用に1台欲しいな

241 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 21:52:57.06 ID:8gY4k0z90.net

>>221
臺灣に売ってトップガイ2はどうでしょう

18 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:45:16.53 ID:O7DcFTzx0.net

放出中古機センター

149 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:11:01.12 ID:WZuHNfAk0.net

自衛隊のパイロットがアメリカまでF15で行って帰りにF35に乗って帰ってくるのか、それともアメリカ軍のパイロットが日本まで乗ってきて帰りはF15なのかな

125 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:23:42.18 ID:uPW9p/Yg0.net

型落ちしたロールスロイス

9 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:40:56.11 ID:Kr5CHm/e0.net

認定中古機

301 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:50:18.56 ID:3Z7B6kX+0.net

専用の無人ミサイルキャリアでも開発した方がいいのね
残念

216 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:27:04.03 ID:kEbd0xDT0.net

金持ちがまだまだ乗れる車を早めに手放して新型車に乗り替える感覚か

100 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:44:57.58 ID:X2VCUArR0.net

ミサイルの標的実験機にでもする気かな
州軍にすら要らないシロモノだよね

213 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 19:54:39.49 ID:ypBgeXNd0.net

悲しいなアメポチ

319 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 22:08:41.47 ID:Ap/Wu5A70.net

F35って欠陥があって
なかなか買い手がつかなかったみたいだね

232 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 21:06:44.33 ID:pzW3EDae0.net

>旧型F-15を米に売却検討 最新鋭F-35導入の原資にフジテレビ系(FNN)

フジテレビ売却?

161 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:56:03.51 ID:Mb8FYeJL0.net

>>2
オイル漏れなんてないしエンジンも一発始動やしな!

127 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:26:40.28 ID:ov7kZRdl0.net

>>7
アメさん「カ〜モ〜カモカモジャパ〜ニ〜♪」

245 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 21:59:30.55 ID:qrz751QK0.net

日本ってメンテで極上維持してそうだし、パーツ取り用にありがたいのかもね。

259 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 22:30:28.44 ID:wQmplVXK0.net

日本の近くで部品欲しがってる国があるんじゃないのかな
別の新車欲しがってる様だが

??<アメリカが急に整備やら部品売ってくれると言い出したW

66 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:13:14.59 ID:ExsKZvrh0.net

>>63
お前、頭が悪いってよく言われるだろ?

171 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 18:18:10.40 ID:YBPLedey0.net

                カ ー モ ン        ベ イ ビ ー             ア メ リ カ♪
          ♪                              ♪
  cm  ハ,,ハ     cm  ハ,,ハ     cm  ハ,,ハ     cm  ハ,,ハ       .彡⌒ミ      彡⌒ミ
.   l .|ミ n゚ω゚).    l .|ミ n゚ω゚).    l .|ミ n゚ω゚).     l .|ミ n゚ω゚)      ( ゚ω゚ )     ( ゚ω゚ )
    二∋        二∋        二∋        二∋         /⌒         〈 、 \
     )   |       )   |        )   |        )   |     / ./、   ヽ      ヽ \ト、ヽ
    キ .   l.         キ.   |        キ.   |        キ.   l     し’  〉  _l__   ミ ( \_) `┘
      \ \       .\ \         .\ \         .\ \       (____ ヽ    \ \    ♪
 ♪    〉\ \__,       〉\ \__      〉\ \__      〉\ \__      〉 .〉/ /      〉\ \__,
     / ./ . \_ノ      / ./ . \_ノ.     / ./ . \_ノ     ./ ./ . \_ノ     ./ ./ し’     / ./ . \_ノ
     ヽ__)〃        ヽ__)〃         ヽ__)〃         ヽ__)〃      ヽ__)       ヽ__)

136 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:48:04.25 ID:fhwH73vt0.net

>>126
馬鹿

21 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:46:02.49 ID:QO/C8+PB0.net

ハイ・ローのローに使えるだろうにね
まあアホが税金云々や無駄金云々うるさいからそれ向けののお茶濁しだろうね

142 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:56:12.86 ID:cM/+khq40.net

林檎信者みたいだな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:51:59.85 ID:AEvh4Eqt0.net

>>27
よう、にわか

110 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:48:46.09 ID:TnWXW8oV0.net

改造しまくってるから下取り査定無しだろ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 08:45:53.67 ID:sd4SXiGD0.net

>>89
戦技研究してるパイロットとナビも電子化してくれ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:55:37.42 ID:GM6EcuFu0.net

途上国でもいくら中古でもF15はいらんやろ。
メンテ代だけでも金食い虫。
サウジのような金持ち国もF15なんていらんし。

269 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 23:24:45.47 ID:Nx0L6cmF0.net

ミサイルキャリアにしとけよ
それかスクランブル専用機にしてくれ

273 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 01:17:49.46 ID:Dn56JJP/0.net

>>257
護衛艦には神棚祀ってるけど、戦闘機とか戦車に、交通安全のお守りとか下げてるのかな?

221 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:43:18.16 ID:OqVlZXbP0.net

>>12
ベストガイ2の撮影に使う

119 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:00:01.36 ID:hnGZJ8y00.net

フジヤマファイターとかの名前で売り出しそうだ

195 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 18:58:32.85 ID:hp5YZkdW0.net

所詮最新型買っても
日本の法律では使い道ないだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 15:06:48.22 ID:9Ysb5abH0.net

アメリカ迂回して東南アジアへ輸出かな?
電子戦装備無い地域なら活躍できそうだね。

152 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:18:40.90 ID:Xl3AMQRs0.net

ジャパネット並みのお得感!

177 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 18:29:15.93 ID:Sz7bnEbZ0.net

F-4EJ改は日本であと30年使うからな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:45:31.88 ID:+GpSmIHk0.net

>>12
武装解除して資産家にプライベートジェットとして売れるんじゃね

38 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:54:21.93 ID:oTyFVFSQ0.net

アメネットたかめ

316 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 18:03:49.67 ID:cXz+zPuE0.net

スラストリバーサー付きのオレ様のティンコが来年は火を吹くんだぜ?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d