スタッドレスタイヤ交換後のタイヤ脱落事故が増加中 主な原因は作業ミス

1 : :2018/11/17(土) 07:30:11.99 ID:fg8gTMav0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
走行中のトラックやバスからタイヤが外れる事故が2017年度の1年間で67件起きていたことが、国土交通省の集計で17日分かった。
全体の約8割の56件は11月〜3月に発生。都道府県別では北海道(13件)など積雪地域が半数以上を占め、冬タイヤに交換する際の作業ミスが主な要因と分析している。

総重量8トン以上のトラックと定員30人以上のバスを対象に集計。
事故件数は16年度に比べ11増え、うち人身事故は2件だった。
11年度(11件)以降、増加傾向が続いている。原因別では、約9割がボルトやナットの緩みなど作業ミスによるものだった。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018111701001238.html

167 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 15:16:39.53 ID:X+ZOkoyN0.net

>>164
実際に起こってるのは締め付け不足によるタイヤの脱落
体重をかけて締めるのが正しい
そもそも融雪剤や雨風で荒れて締めるのが硬いボルトに
トルクレンチを使っても設定したトルクでは最後まで締まらない

241 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 23:57:35.31 ID:EZa7QZDH0.net

>>240
書く前に読んでなかったから分からん
インパクトの設定次第だけど
疑おうと思えばいくらでも疑える

115 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 10:33:41.75 ID:b4nTZPK40.net

インパクトドライバー買ったらクッソ便利

99 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 09:19:51.06 ID:XGQv1Y7l0.net

毎回トヨタに頼んでて良かった

96 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 09:05:36.81 ID:tTDvbnR30.net

体重50kgのやつなら車載レンチに乗ってもいいぞ!

9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:43:44.79 ID:tJYvo7uI0.net

うちはエマーソンのトルクレンチ
安かったけどこいつが壊れてたらやべえな

233 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:58:44.60 ID:BqCUAOYg0.net

ガソリン入れたついでに空気圧点検するだろ
その時に締め具合も念の為確認する
そんな基本的な事すら今はやらない人が多い

42 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:15:37.15 ID:Sd1Dl6y30.net

タイヤ交換したときにナット締めてから動かないの確認したんだけど
その後ちょっと走ったらゆるゆるになってたナットが1本あったわ。
少し乗ってからまた確認したほうがいいね。

107 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 10:07:22.87 ID:B3jDrywH0.net

車載純正のL型ボックスレンチ、ホイールナットとガタありすぎ…ホイールナットの頭、ナメちゃう…

244 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 08:56:51.35 ID:4Ulo7LKH0.net

昨日昨日天気よかったんで交換した
あとはミゾレ降り出した夜に必死で交換している隣人を笑い飛ばすだけ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:10:33.17 ID:F+YgI3ew0.net

>>1
日本人の劣化を感じる

55 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:27:42.21 ID:+t3A2h8y0.net

>>53
回しすぎで脱輪? そんな簡単にボルトが折れるの?w

66 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:33:24.33 ID:5IK0mdil0.net

>>55
ボルトじゃなくタップが壊れる

155 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 13:04:47.43 ID:1LOx29BT0.net

鹿児島民高みの見物

97 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 09:16:06.92 ID:yF+C1xhk0.net

ナットの上下逆にはめるやついるよな
アホだろ

174 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 17:59:23.14 ID:9VFbbfiP0.net

>>164
乗って締めるとナット傷める

192 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 19:43:48.46 ID:Jxky3ZFB0.net

今日自分でタイヤ交換した。
ハブとホイールの隙間がないように揺すりながらボルトを仮締めして(輸入車)、
地面に下ろしてからトルクレンチを使って締めたから作業ミスの心配はない。
以前はトルクレンチを持ってなかったから、締め付けが強すぎた。

73 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:37:11.83 ID:q0fxRw550.net

>>69
北海道行ってチャリンコ用のスパイクタイヤ買っといで
郵便や新聞配達に用いるカブ用のスパイクタイヤなら内地にもあると思う

213 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 23:24:51.13 ID:kSKdj/4O0.net

トルクレンチって校正するんだよな

183 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 19:24:26.88 ID:PQ1JFxPm0.net

>>11
最後のカッコンっていう金属音が癖になる

246 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 09:35:22.19 ID:U6xgSSAs0.net

インパクトは緩める時だけにしたほうが良いよ
ナットがちゃんとハマってなかったらネジ山傷めるし

265 :名無しさん@涙目です。:2018/11/20(火) 06:32:41.59 ID:ykXtfQCy0.net

左タイヤが取れやすいんだよな。特にISOネジは。

48 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:24:01.89 ID:Atx8knfL0.net

近所の中古タイヤ屋が2000円で交換やってくれる
昔は自分でやってたけど、プリセットのジャッキとレンチじゃ面倒くさい

222 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 03:13:15.09 ID:SkwxJblrQ.net

タイヤって減るけど減った分のゴムって何処に消えるんだ?
日本の一年間だけでも莫大な量になるよな
何処に溜まるの?
分解されるの?
イオンの立体駐車場の排水溝なんか黒いの溜まってるよね

148 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 12:31:20.50 ID:xTYve4bM0.net

>>17
ほんと性能いいよお前のところのタイヤ

182 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 19:21:52.82 ID:BFt2Epv50.net

>>3
元々面白い物を一生懸命面白くしようとしてスベってる典型

266 :名無しさん@涙目です。:2018/11/20(火) 06:35:17.72 ID:W3pNlCmW0.net

>走行中のトラックやバスからタイヤが外れる事故が

問題を起こすのはトラックやバス

218 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 01:01:54.88 ID:fGz9x6su0.net

>>201
折れるぞ
力とか以前にあのL字のは曲げやすい
十字レンチで、渾身の力なんか入れない程度にな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:54:11.53 ID:MKzfMnXH0.net

クルクルクル〜 キュッキュッ
グウウッ   だよ

247 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 10:30:41.28 ID:p3S/lklT0.net

少し走って、増し締めしろよ!

84 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:45:38.89 ID:budSDX/q0.net

タイヤとホイール
どっちの話?

172 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 17:24:38.77 ID:DMDmwW+P0.net

M10やM12のナットを110Nで締めるのにそこまで神経質になる事はない

198 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 20:46:41.74 ID:blmgYmGp0.net

>>193
そうするとちょいトルクズレるよ

207 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 21:24:40.02 ID:bDBpChPY0.net

建築系の仕事だからインパクトは持ってるけどやったことないな
トルクレンチとか大げさだろ

138 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 11:06:54.07 ID:oEPlC6iw0.net

>>134
真ん中のやつを緩めるんだよね

152 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 12:43:44.84 ID:BIDiE+Vl0.net

>>64
チェーンは長時間走行危険

126 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 10:44:27.55 ID:XDCAdcLN0.net

車検の後、自分で換えて
「あの整備屋のヤロー全然締めてねーでやんの」
とか言うジジイ居る
昭和からレンチに乗って締めてたんやろね

206 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 21:20:49.59 ID:afw6aRZN0.net

>>28
日本は若いって事に異常なほどの期待をしてて
若いのを重用する企業が多いからな
かえって危ないってのに

23 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:57:02.82 ID:MY6Z25Vb0.net

トラックのは毎回ボルト・ナット新品にさせた方が良くね?

127 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 10:44:32.82 ID:uoqIaWnb0.net

>>88

E39でもオークションみると似た様なセットで同じもの付いてるけど

101 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 09:26:41.40 ID:GunIjytb0.net

頼む場所の良し悪し言ってる馬鹿は金輪際車乗るな
絞め方じゃなくててめえが増し絞めしねえのが問題なんだよ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 11:27:58.22 ID:BY7aJkVj0.net

4 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:32:52.88 ID:at8cGIRO0.net

これが外国人労働者である

95 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:57:27.71 ID:YucEHgPh0.net

まあ量販店で変えてるのみたらインパクトでしめてるな。

2 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:31:34.77 ID:mp/Cw5KE0.net

スタッドレスでも滑ること知らねえのか道民は

49 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:24:48.45 ID:xrxoYL4L0.net

【おまいらのチェック項目】
ズラがズレていないか?
隙間があいていないか?
髪型が間違っていないか?

24 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:57:04.81 ID:fPYAm9Lv0.net

>>18
トラックは業務用、整備するのも業務として誰かが請け負っている
業務としてやる以上効率を追求すれば手締め何てことは稀

202 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 21:06:08.00 ID:TYrwS7AJ0.net

タイヤ交換は自分ではしないことにしてる

結構しんどいし、心配性でちゃんと締めたか気になってしょうがないから

136 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 11:03:59.56 ID:Fn1uxjwd0.net

158 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 13:31:04.33 ID:ZQknD5ZJ0.net

>>107
うん十年整備士してたけど純正でそんな酷いの見たことないけど何乗ってんだ?

179 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 18:47:00.35 ID:TduQ5ta30.net

自分でやるからだろw

226 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 07:57:04.79 ID:CMkImGUr0.net

しょうがないよ!
作業してんのは中国人の外国人労働者バイトなんだから!
彼らは真剣に手抜き作業が出来ます!

10 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:45:47.16 ID:9PBeFyaI0.net

軽や普通車はともかく
トラック、やバスのタイヤ交換を素人がやるのか?

231 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 11:15:23.47 ID:G7WLnojW0.net

>>225
ところがメカ以外の業務全般やってくれるメカドックで一番大事な人材
風見と野呂だけだったら半年持たずに倒産

258 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 12:01:14.03 ID:zDfiakvG0.net

タイヤ交換のボルトは機械で出来るけど、肝心のタイヤ交換は機械で出来ないの?

261 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 12:45:32.17 ID:NDVZt1BF0.net

>>259
まあセンターハブに乗っけて片手で押さえながらやれば無理ではないし…

94 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:55:26.99 ID:IcGSf/2V0.net

ナット?あぁ知ってるぜ
水戸のほうで名物のごはんにかけて食べるアレのことだろ?

80 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:43:50.07 ID:xvWy+ZHg0.net

タイヤはめたあとナットを仮締めせずにジャッキ降ろしてんじゃないのか?

106 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 10:06:24.22 ID:xeFukxlL0.net

>>36
汎用なんかピッチが違うからついてねーよ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:41:32.20 ID:xrxoYL4L0.net

家に引き篭もっていればスタッドレスもくそもねーだろ!

164 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 15:08:44.02 ID:ekPfGrOE0.net

>>161
>>163
どっちだよ
上に乗らずに強めに閉めればええんか?

85 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:46:16.34 ID:6DUB8iSg0.net

トルクレンチとかゆうても規定トルクわからへん
トルクレンチは仕事で使うからある

211 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 23:11:14.30 ID:Wvas9Ggz0.net

>>210
なんでそんな至って普通のことを…

63 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:31:51.84 ID:Hv4PBEog0.net

トルクレンチって一回カチっと鳴らすもんだろ?!

177 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 18:43:39.12 ID:D40K8pPm0.net

つってもいっきに外れるもんでもないから、ゆるんでるかどうかわかるよう印つけとけばいいのに

57 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:28:41.24 ID:MY6Z25Vb0.net

座面とボルト・ナットをしっかり清掃しないと
いくら規定トルクで締めても緩むから危ないよね

133 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 10:55:29.91 ID:co24UTdm0.net

昨日、タイヤ交換したんだけど、店員がピットスタッフだけで交換作業だけではなく
電話応対、接客、受付対応もしてた。
作業途中で何度も作業を中断して電話や接客をしてるから
タイヤ交換作業でミスをしないか不安だったよ。

86 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:47:23.73 ID:Id0iU8MX0.net

多少緩めにしても、走ってるうちに締まってくるんじゃないの?

159 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 13:54:09.90 ID:MW1Tv8mA0.net

昔S13のシルビア乗ってた時に自分でタイヤ交換してナット仮止めで走ってた時に、後輪が外れてすっ飛んで行った事あるなあ。

242 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 00:05:49.23 ID:oU2pz+Ac0.net

>>241
いやまるきり知らなかったものだから、インパクトレンチがレースなんかで派手な音を
出してる奴だと想像はできたがトルク設定できるということをそのレスで認識できた、ありがとう

考えてみりゃレースだからこそ捩じ切ったら困るんだよな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d