カビた古い白米、小林製薬の紅麹とおなじ毒素で絶滅の恐れ、専用冷蔵庫に保管し食べる直前に精米を [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:16:46.53 ID:viCUbuD10.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://monobook.org/wiki/%E7%99%BD%E7%B1%B3%E3%81%AE%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90

122 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 14:18:38.05 ID:aAhBc+hL0.net

街のコイン精米機だからある程度多くやってしまうなあ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:28:50.90 ID:HSmwlhZW0.net

>>66
腎臓病は重症化するまで無症状だからな。
高齢化対策の切り札なんだよ。

7 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:19:28.33 ID:/aA49Jn00.net

紅麹もカビだからな

117 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/09/11(水) 12:40:55.73 ID:19HvyRUS0.net

大量に捨てられてそう

140 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/09/13(金) 15:07:46.64 ID:406KdNX00.net

>>11
大吟醸酒になるな

15 :!dongur:2024/09/11(水) 07:23:38.55 ID:Ebt47j3Q0.net

小林忘れいた
兵庫知事騒動ももうじき鎮静だな

127 : 警備員[Lv.58](東京都) [GB]:2024/09/11(水) 15:57:01.87 ID:AWFVk4SB0.net

政府「ちょうど米不足だから愚民どもに食わせろ」

52 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:46:13.35 ID:onDCQ45B0.net

>>48
野菜庫はそれな
冷蔵庫部分は大丈夫だが米袋は入らんわな

54 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:48:44.42 ID:oZKqxebe0.net

>>52
100均で売ってるガラス瓶を煮沸滅菌した後に米を入れて冷蔵庫で保管しろ

132 ::2024/09/11(水) 21:00:16.71 ID:w7tfq2dA0.net

パックご飯を毎週買って消化してる俺に隙は無い

136 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 10:30:13.97 ID:o8+GLJy80.net

奥さんあんたのお米腐ってるよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:26:46.36 ID:kev1u3Xm0.net

今回大量に買い込んだ連中は買ってから袋開けなかったら1年くらい保つと思ってるんだろうな

98 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:25:51.78 ID:3kHXYGz80.net

>>94
それ精米の前にやる事が有るんだけど見事に飛ばしてるなw

19 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:24:44.98 ID:TR5FOoTU0.net

どちらにしろ古い米は精米に次ぐ精米をしておけ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:44:51.06 ID:cvi8YSug0.net

>>45
4人家族くらいだと多すぎね?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:21:30.25 ID:eUfk12FM0.net

白米をさらに精米したらいいぞ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:17:05.71 ID:viCUbuD10.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米に生えるカビはアフラトキシンやオクラトキシンなどのカビ毒を持ったものが多い。
このカビ毒には、発がん性、肝機能障害、腎臓障害の症状を引き起こしたりするので要注意。

16 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:23:38.87 ID:TR5FOoTU0.net

カビは洗うとヤバイ色に水が変色するからわかる
無洗米は洗わないからそれすら気が付かないでヤバイ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 18:08:25.47 ID:COX+RJl80.net

>>125
青だった
黒赤ギャーーー
昔の安いベッドの板がそんなんだった

74 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:34:49.51 ID:E2d1BZ+50.net

大昔から古い米なんてバンバン食べてきたのに急にどうしたん?

125 ::2024/09/11(水) 15:02:15.91 ID:JRoBXPzT0.net

>>115
青と白は大丈夫だが黒と赤いカビは有毒って聞いた

107 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 10:59:07.88 ID:BfCtHjEW0.net

>>104
それな
うちは2人だけど朝昼晩米な訳じゃないし
麺やパン食べるから5キロでもかなりもつ
3ヶ月は大丈夫じゃないんかね
開封前なら

49 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:44:13.56 ID:jZ+9cMGf0.net

だからコインランドリーではなくコイン精米機に投資しろと言ったのに

37 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:33:44.34 ID:TR5FOoTU0.net

湿度管理できる保冷庫を買え

133 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 09:20:16.75 ID:6YdFg0ci0.net

新日本鮮人の会のオモニが騒いだ成果やねw
さすが共産カル党壺の北チョソコー工作団体やねw

日本社会の混乱がオモニの使命だからねーw

139 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 22:02:24.66 ID:S2V96rzb0.net

米に虫がわくのは家の窓開けて換気すると虫が入り込むからいけないんだよ
それに気付いて10年位経つが虫一匹見たことない、湿気も窓開ると入ってくる
虫が居ないと残飯を多少置いといても蛆なんかわかない

97 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:22:15.89 ID:K3LGI2Up0.net

米びつに唐辛子入れておくと長持ちするよ

91 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/09/11(水) 09:15:00.56 ID:AV8QYNQS0.net

布団圧縮袋に袋ごと入れて真空にしとけばカビも虫も大丈夫
精米すればさらに安心

126 :名無しさんがお送りします:2024/09/11(水) 16:13:11.66 ID:HzI68ej9h

>>123
カビがどうこう以前に
もう酸化してすっぱくなってて
食べられないだろ。

105 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 10:12:55.53 ID:Qriquf5D0.net

イオンの弁当に入ってた米?

101 ::2024/09/11(水) 09:40:21.01 ID:pc+hcjuM0.net

一人暮らしで外食が多くて、お米の消費が遅いけど
たまに自炊するつもりで買った食材を余らせて腐ったり虫が湧いたりはしょっちゅうだけど、
お米にはカビも虫も湧いたことがないわ

虫が湧くのはこの話題の前からネットで度々見ていたけれども
うちの家で沸いたことはない

食べる直前に精米が常識なら、
お店で売られているお米は玄米が多数派のはずで、
都会にも精米機があるはずだ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:31:39.30 ID:MGd4Aayw0.net

2008年頃事故米が話題になったな
農薬のメタミドホスばかりとりあげられる一方で、猛毒であるカビ毒のアフラトキシンがあまり触れられなかった

45 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:40:54.83 ID:7SLT/tYo0.net

>>43
10キロづつ精米してる

113 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 12:02:32.40 ID:jEOAEq+J0.net

いやカビたら捨てろよ・・

65 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:20:02.69 ID:T9dnOwMi0.net

>>59
ノリの原材料として使われてるらしい

71 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:29:27.79 ID:7SLT/tYo0.net

>>63
傷んだ食品は火を通してもダメ
特にカビは表面だけの問題じゃない

俺が遭遇したカビ米は開封数日でウグイス色に変色してた。お店に電話したらすぐに新品と取り替えてくれた。

92 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/09/11(水) 09:15:14.33 ID:1OemO07g0.net

>>22
某おかだの関係先では工業のりの原料の米でおにぎり作ったけどなw
誰も死んでないから大丈夫
バリューって、安いのは人の生命ですw

108 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 11:05:25.08 ID:RxRFHhEE0.net

2キロの精米買って冷蔵庫で保管してる
米なんかいつでもスーパーにあったのに馬鹿どもが踊らされるから

62 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:12:31.72 ID:+WfUswGN0.net

買い溜め厨全滅ざまあ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:59:35.48 ID:QLKISKZz0.net

素人記事をソースにすんなよ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:28:01.26 ID:hbQunP8g0.net

どちらにしろカビ毒は食ったその場で食中毒みたいのせはないから安心だぞ
何となく原因不明で死ぬ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:17:26.13 ID:viCUbuD10.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
お米は生鮮食品である以上、野菜と同様に時間の経過とともに劣化していきます。
白米の酸化は精米直後から進行し、長期間置いておくとカビや虫の発生リスクが高まります。
精米後は「早めに食べる」が最善ですが、おいしく食べられる目安は、春夏は精米後2週間から1か月、秋冬にかけては1〜2か月程度。
また、お米は高温多湿や乾燥が苦手で、最適な温度と湿度があることも頭に入れておきましょう。
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/rice-cooker/takitate50/20/

76 ::2024/09/11(水) 08:41:08.77 ID:ePn0qT/T0.net

年末にかけて「謎の病原菌か?」な話題が出てきそうだな
そしてカビちゃんの特集番組へ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:29:58.83 ID:TR5FOoTU0.net

>>30
コイン精米機に行く手間をコストと考えるかだな

100 ::2024/09/11(水) 09:36:03.85 ID:pc+hcjuM0.net

>>99
紅麹は安全で
工場で青カビが混入したんだろう

消費者庁はもともと健康食品の取締を厳しくしたかったから、便乗して制度改革をしているけど
法令上は通常の食品衛生法の範囲の食中毒だったはずだ

32 ::2024/09/11(水) 07:29:54.59 ID:HBOzDT3S0.net

炊いてから冷凍庫入れとけばええやん

17 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:23:59.71 ID:TR5FOoTU0.net

あとカビた米は手触りが違う

111 :名無しさんがお送りします:2024/09/11(水) 11:53:16.68 ID:w8vZb9O1J

マスコミに騙されて米買いだめした人たちを
嘲笑う記事書くのはどこかな
いつもの朝日か毎日か

115 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 12:11:09.43 ID:COX+RJl80.net

昔 青カビ生えた餅は大丈夫とか言って食わされたけど生きてる
大丈夫なの?

41 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:38:46.79 ID:fslfd5ND0.net

>>38
ムシューダに配合されている「防カビ剤」は、“カビの発育を抑える“効果はございますが、あくまでも補助的な役割(メインは防虫効果)になります。 湿度の高い収納環境や、カビが心配な場合は、除湿剤との併用をお勧めいたします。 衣類の湿気をとばしてから収納してください。
https://products.st-c.co.jp/support/faq/detail/14663/

やっぱりカビにはカビキラーだな

131 ::2024/09/11(水) 19:22:37.52 ID:IYUpZJDO0.net

JAの販売してる米に事故米混入させてた事件があったなそういや

39 ::2024/09/11(水) 07:37:47.68 ID:xtMPIEIV0.net

>>38
米を洗剤で洗いそうだなお前

36 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:32:44.19 ID:oj66qJGj0.net

普通の中流家庭なら食材貯蔵用パントリーくらいあるだろ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:06:27.30 ID:kDBxZVQM0.net

ちゃんと乾かしてから入れた

109 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 11:06:47.06 ID:tyBHKFn20.net

なんか青みというか緑がかった米になってたことはあるw

118 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]:2024/09/11(水) 12:41:20.42 ID:xx1yxY9N0.net

コーヒー豆とナッツ類も同じ
三流メーカーのミックスナッツとかピーナッツとかはマジでヤバい

106 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 10:27:41.54 ID:CDGrXlji0.net

こういう情報に騙されるやつ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:17:15.37 ID:viCUbuD10.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
湿度が高いと、お米の鮮度が落ちるのも早くなります。
また、そのまま長く保存しているとカビが生えてしまうこともあります。
台所のシンク下やキッチンの蛇口付近など、水気が多い場所を避けて保存するようにしましょう。
https://www.zojirushi.co.jp/kakushiaji/article/001166/

87 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:06:07.40 ID:kDBxZVQM0.net

ペットボトルに保存してるんだけどやめたほうがいい?

114 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 12:09:19.36 ID:MsbUhaX90.net

>>18
俺その状態から2年後に食ってるわ。
ヤバいのかな?

31 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:29:05.36 ID:hbQunP8g0.net

カビ毒は遅延が大きいから死んでも誰も責任をとる必要がない優れもの

18 ::2024/09/11(水) 07:24:01.48 ID:/i/D/8ld0.net

賞味期限ギリギリのやつスーパーで買って何ヶ月後に食うかわからんのに室温で放置すんだろうなぁ
バカだな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:00:08.31 ID:7SLT/tYo0.net

>>56
ペットボトルに入る量なら大した事無いじゃんハサミで切ったら?

99 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:32:44.54 ID:jboMhGD50.net

で 紅麹色素って結局安全なの?
小林製薬の作った紅麹を原料とした紅麹色素も安全?

138 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 12:31:51.37 ID:VEd+3iXm0.net

今年6月まで一昨年ふるさと納税で貰った白米食ってたワイ超ショック!
でも死んでないんでギリセーフ🤗

121 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 14:15:34.91 ID:IC6c76Pt0.net

コメを買い占めたおまいらのパパママが、おまいらにその古米を押し付けてくるまでがお約束

21 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:25:15.52 ID:7miAe3j+0.net

コイン精米機が近所にないと

84 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:57:53.25 ID:xocBSRyv0.net

また極端なこと言い出した
自分の発言に瑕疵がないように見直したら専用冷蔵庫持ち出してしまわ
ないと誤謬を恐れる程度になってしまうのか?

86 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:00:47.52 ID:xSJ6h+vM0.net

買いだめするような爺と婆は積極的に古い買いだめ米を食ってほしい

86 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:00:47.52 ID:xSJ6h+vM0.net

買いだめするような爺と婆は積極的に古い買いだめ米を食ってほしい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d