夜間ハイビーム54%どまり…「常時」と誤解か

1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:01:18.25 ID:2UwA34u/0●.net ?2BP(3112)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
夜間ハイビーム54%どまり…「常時」と誤解か

 栃木県警が、夜間運転でのヘッドライトの上向き使用(ハイビーム)についてドライバーに行った意識調査で、
「原則ハイビーム使用」を「知っている」との回答が7割を超えたにもかかわらず、実際に行っている人が5割あまりにとどまっていることがわかった。
実践しない理由では「まぶしくて他の車に迷惑をかけるから」との回答が多かった。
道交法では、他の車に影響しないよう、こまめにロービームなどに切り替えるとされているが、
県警は「多くのドライバーが『常時』ハイビームと誤解している」とみて、さらに広報活動を進めることにしている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181019-OYT1T50040.html?r=1

86 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:01:33.97 ID:P/gmbm4h0.net

殺人ビームの間違いだろ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:31:43.35 ID:Jfzo+aAt0.net

>>6
勝手に切り替わってるようにドライバーが見せかけてんだよ

166 :名無しさん@涙目です。:2018/10/24(水) 05:00:55.48 ID:s9Bkb2oG0.net

>>157
そういう事書くから免許も車も持ってないのがバレるんだよ
ハイにするのは対向車も前走車も居ない時だボケw
それらが視認できる時にハイにしたら
相手がそれを何らかのメッセージと受け取るのは当然だ

118 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 13:29:35.59 ID:ulSVN29V0.net

ハイビームで走行してる奴等って
状況判断もロクに出来ない思考停止のアホと思うようにしてる

58 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:16:04.20 ID:572vkwqW0.net

常時車が流れてるようなとこでする意味はないだろ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:17:51.67 ID:w3eSRZnV0.net

ハイビームして一瞬切り替えるの遅れたらパッシングされてチンピラが降りてきて顔殴られたから
俺もフルボッキしてやったわ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:00:22.53 ID:rX92GZFw0.net

原チャリ乗ってるときに後ろの車が常にハイビームであおられてると思ったよ

17 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:14:49.59 ID:3HmONugQ0.net

現場を知らない、ただのお役人のようだ

145 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 21:52:26.13 ID:JzfairXG0.net

ビームよりレーザー

113 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 13:10:29.87 ID:AUL+CpUt0.net

【無知の涙】 写真家(34)が多発性骨髄腫、原因はベクレてるシビエ、そろそろ無関心やめて学ぼうよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540088648/l50

103 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:34:43.00 ID:Lec+9QUM0.net

>>15
わざわざ法律に書いてあること全部書かないだろ
法律守りましょうねって言ってるだけなんだから
法律に書いてあること無視して常時に思う方がガイジすぎて警察も想定外だったんだろ

156 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 14:42:59.81 ID:A259Wwkq0.net

元々ハイロ―自動切り替え装置が付いててAUTOでHIにしておくと
対向車や先行車が居ると減光するシステムだが、
山道や高速道路やバイパスでぼっち走行でもしない限り
ほとんどHIになることはないな・・・・

136 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 15:48:54.77 ID:1n8VigoS0.net

今のLEDバリバリのヘッドライトだと少しの時間だろうと歩行者も対向車も目がくらんでたまったもんじゃない
実体験でマジあぶない
今の時世を鑑みてないルール

75 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:43:59.66 ID:04Kz3HDn0.net

>実践しない理由では「まぶしくて他の車に迷惑をかけるから」との回答が多かった。
誤解無くね?
他の車に迷惑をかけるような時はハイビームを使用するなって決まりだし

2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:01:50.53 ID:yG6OgLtm0.net

ジョ・・・・ジョージ・・・・

56 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:09:38.19 ID:0nfwhRml0.net

高級車に付いてる名称わからんが、ハイビーム自動調整してくれる機能を軽含め、全車種に搭載義務付けるしかあるまい

45 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:44:11.41 ID:Lo+fsMS80.net

10時くらいまで残業してたときに
ほんの少し使うくらいだわ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:04:15.17 ID:ZT6gKYUH0.net

見通しのいい道で車が来ないかんじだったらハイビームにするな
あと角切りしてないような辻とかも。

64 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:19:58.47 ID:wENPcXUF0.net

>>61
ついてるよ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:30:02.18 ID:imqvjyTo0.net

>>21,77
「ハイビーム」だけ独り歩きしてるよな
周囲に配慮とか夜間はスピード感覚鈍るから控えめにとかそういうのが抜け落ちてる
特にゾーン30なんかの生活道路

アホはそんなの自分から調べないんだから言い方やり方もう少し考えろよな

66 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:26:29.46 ID:cik9pBme0.net

余裕で切り替えるわ

126 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 14:56:19.13 ID:/oHhelof0.net

使えよ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:17:59.53 ID:XUG5meI70.net

ロウビームだと事故起こすような道路でスピード出すなよ。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 13:22:28.29 ID:69Szll1q0.net

どんな道走ってんのか把握せずに数字だけ見てほんと無能
広島県警調べか?

151 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 00:52:15.19 ID:+iUnNx5K0.net

後ろの軽のライトが眩しくて、室内明るく照らされてんだぜ
ハイワッテージバルブ替えたか、上向きでいいと思ってんのか
左折する時にドアミラーが光って全然見えやしねえよ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:29:44.51 ID:4fd0lLn80.net

>>8
ステルスリーマンとかステルスジョガーとか迷惑この上ないよな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:15:38.35 ID:5A1zsUYN0.net

免許剥奪しろ

158 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 14:55:19.59 ID:V1otZy6e0.net

パトカーがいたらずっとハイビームにしてるわ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:29:06.25 ID:3J7avamT0.net

時と場合によるだろうにどういった場面を想定して「切り替える」とか言ってんだ?
人口密度が高い地域だとハイビームで走行なんて現実的じゃないぞ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:05:49.01 ID:TVHpg7Ji0.net

深夜なら切り替えも少なくていいんだけどね

168 :名無しさん@涙目です。:2018/10/24(水) 07:18:41.65 ID:+pqsWPUM0.net

自分でハイビームにしろよ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:01:07.18 ID:NMA643+Z0.net

今更ハイビームにしろは無理やろ
眩しいし喧嘩の元になる

28 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:24:07.08 ID:Ta+vzcYI0.net

車社会において無理がある。
しかしチャリカスがライト付けずに道路横断しやがるので
もう夜は制限速度くらいで走るしかないな。
煽られるの必至だが。

13 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:08:55.34 ID:A9WQkxK90.net

何でもないような事だからな

128 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 15:26:05.93 ID:KWjvlNtH0.net

常時ハイビームですが何か?

164 :名無しさん@涙目です。:2018/10/24(水) 00:05:08.88 ID:e7KqjzPq0.net

対向車に当たる部分だけ光隠す機能が今後標準搭載だな
もっとも今後全車フルエアバッグとトヨタは発表したけど
リーマンショックで無かったことにしたからどうだろな

91 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:18:40.04 ID:g87wfLRT0.net

タントのライトが眩しい 

44 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:42:37.92 ID:2uu5qi9E0.net

田舎はロービームだと鹿やハクビシン等の飛び出しに対応出来ない
夜間田舎道は東京フレンドパークの出前カブゲーム並みに理不尽ゲーと化す

85 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:00:39.34 ID:tip7w+9b0.net

純正HIDで、車検に通る6000Kのやつに換えた
夜間見やすくなったわ
純正が3000K位だったから2倍のkだけど

107 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:50:45.53 ID:Wgg4DGHM0.net

前に人や車いたら(向きは関係ない)下げる
これくらい小学生でもできるだろ?

22 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:18:31.17 ID:6/hs1KKC0.net

ミニバンに後ろにつかれるとがクソ眩しい

143 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 21:24:38.05 ID:JYLTejqo0.net

歩行者相手だとハイビームのまま向かってくるんだよな
空き缶投げつけたくなるわ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:16:27.05 ID:raTz6Rg40.net

危なさで言ったら断然ロービームなんだよな
対抗が眩しくてハンドル操作を誤る?ないないw
眩しかったら本能でブレーキ踏むからむしろ安全
ロービームで暗くて見えないのにスピード出す方が危ないのよね

46 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:45:18.09 ID:tv+mUL/q0.net

まずハイビームで激怒してくる歩行厨を取り締まれ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:55:24.57 ID:FYw+dnOv0.net

こまめに切り替えOKならパッシング
バンバン行けちゃいますねww
これはDQN喜ぶかも

97 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:29:10.28 ID:EdVjxHwe0.net

>>4
いや実際運転してたら車いないのにハイビームにしてない奴は馬鹿反射神経と車の性能に頼りすぎだろ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:34:52.70 ID:KZmSSYQu0.net

>県警は「多くのドライバーが『常時』ハイビームと誤解している」とみて
何が言いたいのか、意味分からん
この言葉一つを見ても、誤解されて当たり前
まず分かりやすい日本語表現から学び直せ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:03:23.14 ID:raTz6Rg40.net

後ろのハイビームが煽り運転かと思ったら
オートライトだったでござる(´・ω・`)

41 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:37:10.82 ID:fIjnSBb10.net

オートハイビームついてないの?

26 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:22:44.70 ID:FiAMqim90.net

>>25
その手の最近の車コンピュータ制御多すぎて車故障したら町工場で治せないでメーカー修理で高くつくから嫌ってる奴らも多いんだよ
古い車乗ってたら貧乏人みたいな考えの方がおかしいわ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:18:51.54 ID:DYW8Eryu0.net

対向車がハイビームになってますよ注意してくれるレベルの理解度
もう車に自動切換えつけろよ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:36:10.10 ID:ZHwYzVIv0.net

対人センサーで照射してくれ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:24:37.34 ID:cWYDMG4N0.net

ハイでもローでもない中ビームはないのか?

120 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 13:32:12.56 ID:DMRHD3u50.net

見えてるからローでいいよ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:51:25.57 ID:T+zkqrIW0.net

オートハイビームの車に替えたけど、ほんと便利やね

49 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:54:59.55 ID:Oi6iELyg0.net

切り替え遅いやつおおすぎ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 15:51:33.89 ID:FgztKsBt0.net

オートハイビームの車だけど、
これハイビームにしたい時は作動しなくて、
歩行者とか迷惑になるだろうなって時に動作しまくるから
結局は手動で切り替えてる

29 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:25:42.50 ID:lfrkYUVS0.net

オートハイビームのも持ってるけど、攻めすぎて笑う
前の車が登り坂かかって高低差できるとオンになるし、カーブでちょっと見えなくなってもオン
パッシングしてる思われたくないから、結局手動だわ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:27:19.63 ID:HKO3lQl+0.net

田舎だとハイビーム使うけどな
町中だったら街灯あるし切り替え面倒なんだよな

33 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:29:11.78 ID:7dcftrr+0.net

後続車からのハイビームは嫌すぎる

24 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:20:47.65 ID:q8tKfbSAO.net

ハイビーム殺人事件

59 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:16:33.34 ID:ZwRL1/qq0.net

>>52
すれ違いの時はロービームだろ馬鹿か?

31 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:28:21.45 ID:ZwRL1/qq0.net

>>26
延長保証にも入れない貧乏人なんだね

131 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 15:33:53.44 ID:Js+qderr0.net

ハイビームのほうが危険が危ない

155 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 14:21:32.06 ID:A0ICXDG30.net

自動化はよ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:20:57.96 ID:fAVz+jJM0.net

もうライトは自動で点くし自動でハイビームになるだろ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/10/22(月) 04:46:47.70 ID:lzMG6/7B0.net

>>142
逆に俺はリフレクターランプやめろって思うわ
光軸ズレやすいからグレア漏れ漏れで眩しいがな

63 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:19:11.11 ID:CIRwDcoB0.net

>>54
高速は前が空いてればハイビームだわ。対向車は間に柵あるし多分大丈夫

32 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:29:11.64 ID:q8tKfbSAO.net

>>27
バカみたいに眩しいヤツいるよね
あれ、自分でバルブ替えてやがるんでしょ
光軸調整もできないクセにw

106 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 12:46:18.17 ID:840pqi6w0.net

>>4
すさまじい底辺臭

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d