不正のデパート車カスのトヨタを庇う馬鹿「より厳しい国際基準で検査した」国交省「国際基準でも不正」 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:54:35.51 ID:Um95pxhw0●.net ?PLT(21500)
https://news.yahoo.co.jp/articles/88c06a1bcb1b7165effd5f203df65231d6e49eb2

254 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 11:43:54.59 ID:unk+pw9H0.net

229 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 04:09:05.12 ID:Mp/Ufjvo0.net

今、「トヨタから国民を守る党」略してT国党が出来たら自民と連立政権取れるかもね
トヨタを〜ぶっつぶ〜す!

134 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:34:09.87 ID:iNrqvUjC0.net

>>131
被ダメ減だけど与ダメ増みたいのもあるから基準も相対的になるわな
クラッシャブルゾーンに拘りすぎたら軽い事故で自走不能とかもありそうじゃね?

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:08:10.81 ID:aX4gFMBE0.net

期間工必死過ぎw

140 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:57:37.66 ID:DuK9CT7h0.net

トヨタイマー式の安全基準ってまじですか?

8 :山下:2024/06/11(火) 11:57:32.37 ID:TLTd+X9I0.net

GDP落とすために、国交省はわざとやったの?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 15:57:33.57 ID:Kbb3pO7U0.net

国交省って自動運転でもトヨタを指導してた記憶がある
もしかしてかなりまともな省庁なのか

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:37:11.25 ID:aIclRWJ30.net

ヤフコメ民、詐欺や軽微犯罪でも死刑にしろや一生刑務所にぶち込んどけ
って、違法には厳しいのに、この件についてはルールが悪いってのが多数
もう、ヤフコメ民のダブスタぶり5chより酷すぎ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:56:49.12 ID:Lnko1XNm0.net

さっさと誰が首吊ってごめんなさいするか決めなきゃな

191 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 08:24:25.70 ID:IyckqD2j0.net

ネトウヨイライラで草

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:49:28.66 ID:Mxt1M+UG0.net

>>131
そもそも認定基準なんだから各社が勝手に設定した基準でやってたら意味がないだろう
認定基準での試験をパスした上で、さらに条件の厳しいテストもやっていますよっていうのならわかるけど
それに認定基準のテストと、より厳しいテストとが互換性のあるテストとは限らないしね

246 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/06/13(木) 22:48:58.14 ID:x+9FjT/j0.net

>>241
グロ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:08:46.58 ID:t4Vzm9lF0.net

トヨタがだめになったら国益がー

すでに国益なんて、ナニソレオイシイノなんだから問題はないな。

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 14:47:05.55 ID:aX4gFMBE0.net

外圧に媚びてるってキチってる陰謀論者多いな、Xに🤣

58 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:46:59.74 ID:PcAuUNbY0.net

CM減らされた腹いせにマスゴミが大袈裟に報道してるだけなのに、まんまと乗せられてバカみたい

112 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 16:32:25.42 ID:/pd2WFLj0.net

トヨタの言い方にカチンときたんかな

155 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:00:25.10 ID:c6J1CkD70.net

>>150
遠出してトラブルあってもトヨタなら全国にあるから安心!とか言ってた奴いたが
ディーラーはトヨタとは別会社だし基本的に自分とこで売った車以外は案外塩対応なのわかっていない

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:56:54.43 ID:rCJDrf0K0.net

トヨタが終わると日本が終わるけどいいのか!?
だからトヨタの不正はオッケーなのだ

213 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 20:58:42.36 ID:DTR1cnuP0.net

ブレーキ踏んだら加速した騒ぎも実は真実だったりしてな。

70 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:26:44.10 ID:IyG3Cj1g0.net

>>58
うん。
東大閥が暴れてる

38 ::2024/06/11(火) 12:25:38.55 ID:ygNmyHaB0.net

これじゃ基準より厳しい検査だからーでゴリ押ししてるネトウヨがアホみたいじゃん

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:55:21.57 ID:Um95pxhw0.net ?PLT(20500)

5社の不正公表から10日で1週間。国交省は各社への立ち入り検査の結果を踏まえ、道路運送車両法に基づく行政処分を検討する。

 国交省によると、国連基準を採用することで、日本の型式指定を取得すれば英国、ドイツ、フランス、イタリア、韓国など61か国・地域で同様の試験を経ずに認証を得られる。「相互承認」と呼ばれ、海外展開するメーカー各社の負担は軽くなっている。

 トヨタで不正が判明した〈1〉オフセット(前面一部分)衝突時の乗員保護〈2〉歩行者の頭・脚部の保護〈3〉後面衝突〈4〉エンジン出力――など六つの試験は、乗用車に関する国連基準43項目に含まれ、不正の内容は日本だけでなく国連の基準にも反していた。

 一方、トヨタが「国の基準より厳しい条件で実施した」などとした一部の試験について、国側が「より厳しいと一概に言えない」と結論付けたことも判明した。

 歩行者をはねた際の頭部へのダメージを確認する〈2〉について、トヨタは3日の記者会見などで、国の定める「衝撃角度50度」ではなく、開発試験の「65度」のデータを使ったと説明。50度で再試験すべきだったと謝罪しつつ、「65度の方がより厳しい条件だ」とした。

 しかし、国側の関係者によると、安全面でより厳格な試験になるか否かはボンネットの形状などでも変わり、角度の違いで一概に決められない。他の「より厳しい」と主張する試験の一部も、国側は「一概に厳しいとは言えず、欧州などでも不正と判断される可能性が高い」とみている。

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:04:15.18 ID:cvURP8No0.net

iso品質マネジメント取得とかばかばかしい

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:56:18.44 ID:PYGY/NFD0.net

>>1
トヨタ関連企業だけど、技術者のあいだでは、国交省に対してめちゃくちゃ怒ってるよ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:54:11.16 ID:UmupfL/Y0.net

工場系って機械の不具合とかで止まると管理職が真っ青になってるのが多い印象、生産第一だからなぁ。

106 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 16:11:43.04 ID:xMyFeDwI0.net

>>72
各国で微妙に違う所は除いての話

221 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/06/12(水) 22:43:10.99 ID:kAse5YvC0.net

てかノルマに追われて全国のディーラーで不正車検に続き保険金詐欺とか終わっとるだろ
掛け値なしの反社会的集団

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:14:10.05 ID:B9iWCAOy0.net

国交省とか天下りのカスばっかじゃねえの?
集金しようと必死なんか

239 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 09:07:56.65 ID:ztv3/G5A0.net

企業を解散させる法律とかないの?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:18:18.65 ID:MHnWl1tZ0.net

軽とかの特殊なの以外は国際基準でいいだろ
もう国内向け専用車種とか軽以外殆ど出てないし
メーカーに無駄な負担かけてるだけだろ

77 ::2024/06/11(火) 13:48:59.90 ID:+yE9+jMs0.net

あの出たがりが社長になってからブラック感マシマシだからなぁ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:00:30.36 ID:/3Y45n410.net

アメリカは問題ないなら問題ならねえだろが

232 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/06/13(木) 05:34:09.77 ID:fGucpgKC0.net

こんな不正企業のために円安誘導されてたのなら許せんな

220 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/12(水) 22:39:32.54 ID:X6Y0iwlx0.net

まあそうだよな
より厳しい基準でなんてのは別件で自主的にやればいいだけと違うか

190 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 08:22:15.28 ID:W/C7ZEev0.net

トヨタは朝鮮企業だから

209 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 19:16:13.83 ID:AsC9n2NI0.net

コッコーショがこんなことしてもバイドゥは日本で売れないよ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:05:37.50 ID:7YtyExNc0.net

やっちゃえ日産

166 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/11(火) 23:07:16.94 ID:MABsB7B00.net

>>150
おまえ、おまえのAndroidに〈ランドクルーザープレゼントキャンペーン〉申込履歴見えるぞ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:26:17.47 ID:RHMPCQmE0.net

そうかそうか
中華EVが大失速だからトヨタ下げの指示が来たのか

117 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 16:40:56.96 ID:aPqTsCbq0.net

>>116
いや、厳しい方のではなく、
欧米基準でクリアしといたのが良いのは、
基本設計からして無駄な手間暇になるでしょう。

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:54:58.06 ID:Um95pxhw0.net ?PLT(20500)

トヨタの不正行為6事例、「国連基準」も満たさず…国交省「欧州でも不正と判断される可能性高い」

自動車・二輪車メーカー5社による量産に必要な認証「型式指定」の不正申請に絡み、国土交通省が、トヨタ自動車で判明した不正行為6事例について、国の基準だけでなく日韓や欧州を含む62か国・地域が採用する「国連基準」にも反するとの見解をまとめたことがわかった。国内と国連で乗用車の基準は合致しており、同じ不正があれば欧州などでも量産できない可能性が高い。

80 ::2024/06/11(火) 13:57:06.29 ID:KoP7aWJj0.net

大日本帝國の腐敗と敗北と滅亡の道をなぞってるね

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:53:21.98 ID:4M7ok7ZF0.net

工作員が騒いでるようだけど、衝突体を重くしたのは安全装置を作動しやすくしたからだからね。
軽いときより厳しい条件ってわけじゃ無い。

94 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 15:01:37.04 ID:FtnjPQ/X0.net

>>92
働いたこと無さそうだな
材料仕入れで払った消費税を輸出分は仕入れ控除できないから還付してるだけ

74 ::2024/06/11(火) 13:36:10.53 ID:WSK/8GdD0.net

国もメンツ潰されて必死なんだよ

136 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:47:33.68 ID:Bb36cLz00.net

なんかトヨタイムズとか全てが嘘臭くなってくるよな、トミー、ちゃんと取材しろよな

176 ::2024/06/12(水) 02:14:50.40 ID:NXLDdsfd0.net

国際基準って国内よりレベル低いだろ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:44:56.13 ID:adbNAz5f0.net

モザイク利権みたいなの作りたいんだろ?

148 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:10:43.14 ID:xlbdFsIx0.net

公明党は日本の敵
はっきりしたね

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 15:02:50.49 ID:sFepC1Iu0.net

国交省かぁ…

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 16:34:47.43 ID:aPqTsCbq0.net

>>112
>>113
俺もトヨタ側の言い方してきたが、そういうことか(笑)三井系住友系の連中だろう。国土交通省に蔓延ってるのはw

96 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 15:04:07.43 ID:f9caY2c90.net

>>94
奴隷さん解説ありがとう

233 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [KE]:2024/06/13(木) 05:55:21.09 ID:7HiEDbwH0.net

国際基準でないと海外に売れないだろが
日本のど田舎基準なんかどーでもいいんだよ、利権だし

161 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:54:47.92 ID:qyLfgeAp0.net

トヨタは叩かれてホンダは叩かれない謎
工作員がいるのか?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:20:08.23 ID:2svCxYGn0.net

トラックの左タイヤをisoに合わせた無能が

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:18:52.98 ID:Qq13dTex0.net

こんな事あってもトヨタ信者はトヨタ買うからなぁ

238 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 07:36:47.32 ID:YyeDgVR70.net

もう岡崎と国沢はノーサンキュー

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:20:44.43 ID:YkEtea3W0.net

>>38
>厳しいと一概に言えない
これ素人のおっさん感あるのは気をつけたい

198 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 12:33:11.34 ID:cTcPsBpD0.net

アキオの謝罪会見からしておかしいよ、何がみんなで考えるきっかけになればだよ、お前がまず何でこんなことになったのか考えろ

182 :名無しさん@涙目です。(光) [CH]:2024/06/12(水) 06:18:32.62 ID:u0imVyD20.net

池沼ネトウヨイライラで草

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:23:56.12 ID:pXcnjcrd0.net

飯塚先生も本当の所はどうってたんだろうな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 11:58:27.38 ID:hoTqlBiz0.net

まぁ大したことはねぇな。株価も大して下がってない

222 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 23:44:20.56 ID:rtO5lzTz0.net

長年国に甘やかされすぎて企業としての常識が狂ってるんだろうな
グループ企業が不正で会見開いてる時にトップのボンクラが海外でレースしてる時点で異常だよこの会社は

56 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:43:44.01 ID:qsxnQvZH0.net

自動車(道路含め)業界優遇してきたからなあ
これからもズッと
甘えて不正が無い方が不自然だよ

226 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 02:39:17.53 ID:rED7AKpd0.net

BYDは不正トヨタのOEM製造してるから少し警戒した方がいい
日本人が乗るEVならホンダが本命だろう

188 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 08:17:52.57 ID:SX4n2rYm0.net

>>163
全く違う
中学校のときの試験結果がいいと思うので高校受験にカンニングしましたというレベル

212 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 20:46:10.86 ID:SX4n2rYm0.net

>>210
あれも周りはたいそう迷惑してるだろうよ

225 :名無しさん@涙目です。:2024/06/13(木) 01:49:49.91 ID:+r5claMX0.net

またお前ら負けてんのかよw
わくわく
マイナ
リニア
トヨタといい何回負けたら気が済むん?

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 14:46:59.52 ID:IMJy0f+60.net

>>79
なるほど、そういうことか。
じゃ、だめだろ。

160 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:50:32.05 ID:xEsgoSpq0.net

厳しい試験なんて嘘というかトヨタ側の詭弁
情弱を騙そうとする姿勢が悪質すぎる

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d