iOS18対応のiPhone一覧が発表、メモリ3GBのSEであと5年くらい戦えそうだと話題😇 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:17:49.17 ID:XFgeFX2/0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1598991.html

iOS 18 対応製品

2023年
iPhone 15 / iPhone 15 Plus / iPhone 15 Pro / iPhone 15 Pro Max

2022年
iPhone 14 / iPhone 14 Plus / iPhone 14 Pro / iPhone 14 Pro Max
iPhone SE(第3世代)

2021年
iPhone 13 / iPhone 13 mini / iPhone 13 Pro / iPhone 13 Pro Max

2020年
iPhone 12 / iPhone 12 mini / iPhone 12 Pro / iPhone 12 Pro Max
iPhone SE(第2世代)

2019年
iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Max

2018年
iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone XR

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:38:06.90 ID:aPqTsCbq0.net

>>24
アメリカは逆に5G導入せず4Gが多いみたいですよ。そう簡単に4Gが無くならないのは、
電波の使用範囲と施設の維持費に起因するらしいから当面4Gは残るんじゃね。

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:02:59.87 ID:GtNT34g+0.net

>>17
ワイも、PHS終了の時にタダで貰ったSE2が現役や

15万も20万も掛けてスマホを更新してる今の若い子を見てると可哀想になってくる

184 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:18:57.27 ID:8FQ148F30.net

SE2はさすがにiOS18で最後だろうな

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:42:11.45 ID:Eg8VfhF60.net

XRは瀬戸際か
次は小さいのが良いからSEかなぁ

249 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 01:33:23.97 ID:MUi1WA570.net

>>248
当たり前だろクズ童貞君!

64 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:46:11.15 ID:s138os8m0.net

>>43ー49
ありがとう
薄々気づいてはいたけどもう無理だよなあ

アプデ情報は15で止まってた

( ´ω`)まだ元気なのにお別れだってさ…ハハ…
つ[]と

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:29:56.90 ID:Sx2ryoXb0.net

>>15
でもみんな買い替えますよ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:24:44.65 ID:AibDhdYO0.net

>>156
未だに熱問題言ってるのは、お前と同じ定型文をコピペしてる荒らしだけだろ
ていうかお前1人だろ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:35:13.04 ID:ZPChRsYJ0.net

エロ動画専用機6thを8thに変えるときが来たのだ

46 :名無しさん@涙目です、:2024/06/11(火) 17:37:51.16 ID:2cRUlnk30.net

>>39
修理拒否されるまで使えばいいだろ

210 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:11:26.41 ID:efIyjdvL0.net

>>207
何かお前、スゲー貧乏臭いんだけど…
さてはお前…、中古で漁ったゴミiPhoneだろ?(笑)
そんな安物、サッサと捨てろよwww
この貧乏人!(笑)

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:26:52.55 ID:qmpY7F0S0.net

俺の12はまだ大丈夫だった

188 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:22:43.09 ID:cCfSINi30.net

高くても長く使えるから助かる

181 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:07:47.08 ID:efIyjdvL0.net

>>179
でもお前マカーじゃんw
しかも相当年季の入ったキチガイマカーだろ?(笑)

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:19:37.69 ID:rnMiNM680.net

XSまだやるんだな

244 ::2024/06/12(水) 00:05:30.21 ID:v5fgRxTS0.net

>>228
自分が持ってるスマホすら答えられない貧乏爺が何言ってるんだw
お前ほんと気持ち悪いなw
だから貧乏人なんだぞw
スクショ貼ってやってもいいけど貼ったところでお前みたいな奴は長い5チャンネルの歴史の中で絶対まともに同じようにやらないからなw
機種名すら答えられないお前が自分の機種名書いたスクショ貼れるのか?w
俺がスクショ貼ったらお前も同じようにやれるか?w
どうせ貼らないだろ?wだからやるだけ無駄なんだよ
俺が損するだけだしな🤗

152 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:05:04.74 ID:FJiyHgfg0.net

でも新しいやつコストカットでバッテリー容量減らしてるらしいね
で交換料金は高額に

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:06:00.93 ID:rwMahYaE0.net

>>66
値段の付く内に売って買い換えようぜ

132 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:21:09.83 ID:qpFaqlWq0.net

>>76
まあ大概がレンタルだからな

225 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:44:25.42 ID:6uurmCSi0.net

>>216
林檎ストアなし
駐車場がある
予約すれば所要時間はたった1時間で済む
てか地方民はキタムラしか正規代理店が無いから選択余地無し

185 ::2024/06/11(火) 21:18:59.93 ID:+ZrrPk9h0.net

>>175
iPhone15Pro持っていない貧乏人やんけ😅

246 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 00:15:22.26 ID:CdHCBHRw0.net

miniからの買い替えどうしよう
とりあえず電池でも交換してみるか

40 :ハゲ山下雌逝き脱糞:2024/06/11(火) 17:35:34.52 ID:ZedQpMrB0.net

こりゃあSE2買うしか無い

163 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:36:35.69 ID:4Hel2wlb0.net

>>160
バレバレの自作自演ばかりじゃねえか、全部お前じゃねえの?

85 :donguri:2024/06/11(火) 18:10:51.24 ID:4X/gh0hb0.net

>>77
iPhone14以前のモデルは全てAI関連から足切り確定だから価格コムにあるiPhone15Pro系を一括で買うのが1番だろコスパ
この足切りラインはlightning端子モデルやしAI未対応となるとリユース市場は相当落ち込む事が予想される
あとはSE4が出たらそれ買うのもええかもな

187 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:22:21.75 ID:efIyjdvL0.net

>>185
メインスマホは20万のスマホだけど?
15Proてナンボ?

150 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:03:39.42 ID:4Hel2wlb0.net

まあぶっちゃけ、過剰な性能よりも、軽くて小さいことのメリット方が大きく感じる事多いよなあ
これからまたしばらく重く大きくなるっぽいから、15のproとmaxはそういう人には買いのモデルだと思う

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:23:30.60 ID:LqzuWUAC0.net

>>6
XRXSはSE2があるから生き永らえてる

170 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:47:43.19 ID:WzUVvfaq0.net

>>166
もしかして貧乏?

243 ::2024/06/11(火) 23:57:34.41 ID:2fyrcCxr0.net

>>78
えっ‥

240 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 23:52:06.57 ID:qpFaqlWq0.net

でもさiPhone如きでマウント取るなんて
どんな人生送れば
こんな悲しい人生になるんだと思うよ

114 :donguri:2024/06/11(火) 18:40:28.50 ID:4X/gh0hb0.net

来年はSE2を足切りするとするならiPhone12以下は終わる可能性普通にあるもんな
XSはほぼほぼ確定だろうけど11シリーズとSE2はあと2年生き延びる可能性も普通にある気もする
ここの判断は難しいがOS切られても下取りは精々1万落ちる程度だからなぁこの辺の機種
セキュリティアップデートは有るだろうし超格安で探すならまあアリだわな

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:13:19.07 ID:bLXQENEH0.net

>>85
音楽とネットが見えるカメラ付きケータイにAIなんて要らん

151 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:04:57.39 ID:iQROAPpo0.net

mae2c 7.2.5/iPhone13,3/17.5.1余裕

111 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:33:47.34 ID:XTt1mjcb0.net

まだまだいけるぞ、オイラのiPhone6💪🏼

73 :donguri:2024/06/11(火) 17:59:30.87 ID:4X/gh0hb0.net

AIで足切りされてるラインはメモリー8ギガあるか?が重要ぽいな
メモリーが規定値有るならM1のiPadですら対応する

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:11:52.09 ID:s55mPrTc0.net

>>85
わざわざ書いてくれてありがとうね
15pro頑張って買うわ

147 :donguri:2024/06/11(火) 19:58:04.51 ID:4X/gh0hb0.net

16Proは噂通りのサイズになるなら今のMAXの値段が16の6.3のスタート価格になる可能性は高いからな
これなら普通に15プロマ買った方がいい
待ちの姿勢が有効なのは据え置きの場合のみで価格帯がワンランク上になると思われる状況でiPhoneだろ?
やる事考えるとチップ性能は関係ないしコスパで聞かれてるんだから15Pro系の質流れ新品進めるのは何も間違ってなかろう

212 ::2024/06/11(火) 22:16:18.18 ID:NDEe3XPA0.net

>>210
貧乏ジジイのお前が言うなよw
これ証明な😂
mae2c 7.2.3/iPhone16,1/17.5.1
で、お前使ってるスマホ言えないの?その自慢のオンボロイド見せろよ😂

166 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:40:55.74 ID:VKqOpSA+0.net

>>35
超高級機種限定かよ
Galaxyのほうがいいな

169 ::2024/06/11(火) 20:43:47.48 ID:+ZrrPk9h0.net

>>160
荒らしてる犯人お前かwww

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:21:05.22 ID:lo1jheRE0.net

しぶとい

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 00:39:45.80 ID:lTC7f2ok0.net

>>170
世界の貧困ジャップ御用達がiPhoneなんだよなあ
トランプが使ってたのがGalaxy
世界の富豪はGalaxy

206 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:06:59.62 ID:zEH5aobW0.net

xsだからそろそろ変えるかー

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:57:15.87 ID:FJiyHgfg0.net

PC板だっけか
今は買うな時期が悪いスレとか懐かしい

245 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 00:10:23.94 ID:FQwNk3vC0.net

>>235
まだ行けるぞ!

219 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:38:24.98 ID:akQAJite0.net

>>216
自分の住んでるところはアップルストアがないから、正規ルートはキタムラのみ
しかも県内に一店舗しかない

260 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 08:16:23.58 ID:wJ40hVIw0.net

>>259
ドコモなんて縮小しつつもあと2年近く3Gが残るからね

161 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:31:49.79 ID:2ylzAvac0.net

AIって騒いでるけど、日本語対応してないのにアホなのか
しかもオンデバイスなら大した事は出来ないぞ。あれはクラウドで使うもの

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:54:07.68 ID:efIyjdvL0.net

>>55
その15Proも激ショボ確定的だぞ!
期待すんなハゲw

229 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:50:06.83 ID:pPmHKKu/0.net

>>222
うpうp

>>226
そう、モノつくりよりコスト重視なの腹立つ
こんなブサイクなデザイン世に出してないよな

177 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:56:22.79 ID:Fougq47M0.net

>>174
メインはWindows Phoneなんか?
純粋なガラケーはもう使えないし、ガラホはAndroidだし  バックドア満載の中華OSがメインなの?

227 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:48:08.61 ID:kWMVVz+o0.net

去年末とうとう7plusが壊れたからクソクソ文句言いながら20万近く払って15promax買ったけど正直良いです..(´・ω・`)

261 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 08:38:33.67 ID:/T76EmuI0.net

サポートの長さがアップルの良いところ。air2でもまだセキュリティのサポートあるもんな。
10年前だぜ、アレ。さすがにOSはひとつかふたつ前で終わってるが。

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:50:28.05 ID:Xxs0KWvg0.net

>>37
交換失敗したら燃えるぞ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:26:30.30 ID:dI1dcm/x0.net

SE2最強だな

61 :@hfaapffap57921@vbB6J7YMnV83950@hfaofhoafh72717@hfoafafoap70064:2024/06/11(火) 17:44:26.26 ID:TAqVubuO0.net

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:21:17.81 ID:ww2LsUFA0.net

コスパ高い

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:38:33.34 ID:lo1jheRE0.net

>>39
ゲームはほぼiOS15(iPhone 6sとiPhone SE1)を下限にしてる
銀行系はiOS17推奨(最新OSのみ)が多い

148 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:00:06.88 ID:M4/oGTTt0.net

古いモデルはiOS更新するたびに
バッテリー充電リミッタープログラムでで
バッテリーが劣化した様に小細工されてんだろ
ホント糞みたいなメーカーだな

105 :donguri:2024/06/11(火) 18:27:43.07 ID:4X/gh0hb0.net

>>103
使う使わないは別にして価値の外的要素で削られないって部分が大事だな

197 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 21:52:58.39 ID:bLXQENEH0.net

>>196
iPhone12であと10年は戦える

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 19:39:55.06 ID:rwMahYaE0.net

>>119
何が出来るの?

149 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:00:23.00 ID:LkgHWSSm0.net

ワイのXSがあと3年いけそうなので電池交換するは

224 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 22:43:42.13 ID:jlnAfDYd0.net

ライトニングケーブルと早く縁を切りたい

256 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 04:54:08.70 ID:4KotlEgO0.net

うわあ俺の古いSE2も対象か
さすがアップル様

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:35:41.16 ID:tdu7epw60.net

えっ 今後もiPhone XRを使い続けていいのか!!

165 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 20:40:32.23 ID:efIyjdvL0.net

>>161
ところが、SnapdragonXは別途専用チップでスタンドアロンで対応してる
しかも恐るべき高性能!(但しWindowsだがw)
PixelのTensorもSoC無いだが、AI用に設計されてる
恐らく本領発揮は来年のTSMC製G5から
今でも単体でAI対応だが、来年のPixel10はスマホの革新的進化になる可能性が高い。値段も高いだろうけど(笑)
>>163
馬鹿信者は、何処まで行っても馬鹿信者なままか(笑)
そして都合が悪い事は、全てアイツの自演!だってよwww

本当に絵に描いたようなクズで草w
これぞマカーか(笑)

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:26:26.23 ID:FJiyHgfg0.net

へーそんならSE2バッテリー交換出そっと

79 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:06:11.10 ID:rOR+n+470.net

XRをエックスアールって呼んでたわ
テンアールじゃねーか
今まで誰にも指摘されなかった
死にてえ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d