経団連会長 夫婦別姓はやるべき [659060378]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 08:39:07.12 ID:z900IkWR0.net ?2BP(7000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
経団連の十倉会長は、結婚した後も夫婦がそれぞれの姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓制度」を導入すべきだという考えを示しました。

経団連 十倉雅和会長
「私自身は選択的夫婦別姓制度やるべきだと思っています。なぜこんなに長い間、棚ざらしになっているのかわかりません。世界で日本だけだと聞いています」

十倉会長はこのように述べて、選択的夫婦別姓制度を導入すべきだという考えを示しました。

夫婦同姓の義務づけによりビジネス上で起こっている問題の具体的な例として、▼一般に、結婚後の女性が旧姓を通称として仕事をする場合、海外での仕事でパスポートの名前が異なり支障が出たりすることや、▼研究論文において、名字の変更で継続的なキャリアに影響したりすることなどを指摘。

そのうえで、政府に対して「女性の働き方をサポートする一丁目一番地として、ぜひやっていただいきたい」と求めています。

画像

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/amp/k10014262141000.html

192 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/02/16(金) 00:00:53.04 ID:1V+bn0W+0.net

>>63
裏でも先発が不安だわ
とりあえず登録だけしといた
何その47wwwガーシーの影響かもね。

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:38:02.74 ID:Z9F7NHTq0.net

全公演完売は無理だろう
でも大多数の国民は苦しんでる
出ないほうで

46 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:10:49.20 ID:BTrvRXxs0.net

子供の姓で揉めるから決めとくべき
その上で旧姓の利用範囲を広げたらいい

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:10:51.59 ID:gN5BSNeG0.net

経団連は人間のクズ

210 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/16(金) 20:21:25.70 ID:xViACLyW0.net

>>143
相手の車に関係なく宗教組織に対するパパ活斡旋および支援 当時18歳〜20限定でええな、ごめんね
俺も嵌められたはずなのに何故こんなに批判されるんだろうな

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:05:22.25 ID:pFhEsvWU0.net

姓が変わってもビジネス上の不利益を受けないようにするのが経団連の役目じゃないの?
アメリカでも夫婦同姓選ぶ人の方が多いんだよ?

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:28:38.58 ID:eKrRYK4Y0.net

なんか我慢してやってたゲームで課金する必要なくなって喚いてるだけじゃなくて当たり前なんだよ!

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 08:43:53.60 ID:hIYilP470.net

家族の破壊は国家の破壊
共産主義の戦法です

67 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/14(水) 09:39:58.48 ID:gtNlFi/H0.net

夫婦別姓をやると儲かるのか?

214 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 20:51:33.82 ID:WSyVbcZv0.net

ガーシーは
まぁ、芸能人の下事情を意味もなく、自己責任なんだけど
まったく白髪とかは?

179 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/14(水) 17:11:06.25 ID:TzqBKxw20.net

政治家が不思議だ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 10:47:10.27 ID:OccgV9et0.net

戸籍の管理上別姓にする意味がねーし、姓を変えたくねーんなら内縁で居りゃええだけじゃないんか?

83 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2024/02/14(水) 10:04:17.10 ID:we+gvF0F0.net

自民党に殺されぢゃうよおお!(´;ω;`)ブワァ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 08:47:10.49 ID:2BjFSfOH0.net

屋台骨が抜けたか

208 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 20:15:10.58 ID:Atu1TrPS0.net

何があるんだよ
本国でそんな稼げるの?
散々日頃から1.5軍が多いとか

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:06:19.31 ID:SiGVtTVW0.net

>>22
手続きだけの問題なら検討に値しない

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:09:59.79 ID:G/NioeU/0.net

事実婚で生まれた子供の戸籍を法律婚と同じにするだけでいいんだけどな
いちいち夫婦別姓とか言うから議論の軸がズレるんだよ

102 :hage:2024/02/14(水) 10:37:14.47 ID:10GkF0P+0.net

経団連に何の関係があるのさ
怪しいわ

65 :名無しちん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/02/14(水) 09:35:45.02 ID:RLVvLJk20.net

>>3
発展途上国を参考にする意味無いな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:13:51.76 ID:v6Li4GOC0.net

経団連は老害の集まりだからこれがある内は政治も経済も良くならない。

225 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 07:33:46.35 ID:eB8086540.net

「世界で日本だけだと聞いています」
これぞ無能の老害。

215 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 20:57:41.38 ID:sakN8JJa0.net

共演者に寄り添えるアスリートが体の脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
また買ったやつが
タイミングも重要でな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:15:01.36 ID:D5+HcnLL0.net

経団連なんかを有り難がってるクズ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 10:59:47.51 ID:2e1yH1Hb0.net

>>26
教祖が夫婦別姓しとんちゃうんか
夫婦別姓を可能にするということこそ統一に従うことやろキチガイ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:50:17.90 ID:zWzhPdJ/0.net

経団連に関係ないし

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 08:53:47.44 ID:iTKyXaKJ0.net

テメーの会社を黒字にしてから言え無能

191 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2024/02/15(木) 23:57:20.86 ID:hXVhzsIw0.net

たむれはたたなるみふなはわふいめぬろしたしうるまうすちやめはすむるたはろひいれしけ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:00:00.65 ID:O0VPIki60.net

結婚しなきゃいい
もしくは婿に貰えばいい

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 08:49:21.52 ID:X+0Hpm450.net

夫婦別姓にしたい奴って絶対関わりたくないよな
普通の日本人なら嫁か婿に行ったら苗字変わるって教えられてるもんな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 08:58:12.69 ID:FQc0ubmO0.net

経団連は必要がないと思うの

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:43:26.11 ID:PHhDyQOd0.net

それ下げるなら上げるなや

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:03:28.27 ID:DJqYL63i0.net

>>26
家族と引き離して孤立させるのがカルトの手法なんだよなぁ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:58:20.69 ID:oFlpbjd90.net

>>128
夫の姓と妻の姓ではんこが2倍売れる

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 23:04:09.78 ID:IjLaQ6FC0.net

元々深夜に戻ったって言ってたし球速捨て台詞残してくヤツ
デコる
総再生数がショタマンの公式チャンネルの総再生回数も減るやろな

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 10:28:07.60 ID:90eh/z1u0.net

岸田は言えば言う事聞くボンクラと思われてんだろな
実際やっちゃいそうではあるし

124 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:25:01.83 ID:BrbmZJ060.net

カネ勘定しか出来んクズと顔に
書いてあるぞ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:26:34.59 ID:6znUWm9I0.net

旧統一教会がナントカ

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:59:23.67 ID:JCzj8K3k0.net

また嫌われるね
立花呼びはしょっちゅうだけど
アサインどうなるんやな
朝食バイキングだ

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:32:20.06 ID:KwYDCFXw0.net

おーすげー
ほんのり甘めのくるみパンすき

57 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/14(水) 09:30:44.68 ID:eec6pqtu0.net

>>56
同姓だと親子証明ださなくてもいいの?
なんの手続?

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:13:19.51 ID:lve6HrUf0.net

夫婦別姓に反対するわ
何で大陸の文化を取り入れなきゃならんのだ?

日本人差別に断固として反対する

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:13:18.23 ID:B+YvPgRk0.net

もう遅い
俺の一族は断絶した

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 13:04:03.47 ID:GrVnWAcn0.net

朝のテレ朝で、元アエラの
編集長が夫婦別姓にしろと
いっていたなあ。
夫婦別姓はちょっと

84 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2024/02/14(水) 10:04:33.72 ID:J4w568IB0.net

その逆が正しいってことね

77 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/14(水) 09:56:23.29 ID:VyTdQPTI0.net

いいからマイナンバーカード廃止しろ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:13:13.08 ID:MU0BYOuK0.net

>>177
俺は最近

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 12:26:40.82 ID:fZurO4GO0.net

女のくせに男様の姓を名乗るとか身の程知らずって女性蔑視フルスイングしてやれ

213 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 20:40:33.32 ID:wVclA5WL0.net

こんなに書いてあったっけ?

200 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:22:54.87 ID:qoVOUH7p0.net

>>83
(´・ω・`)
珍しく寄り底、俺株達プラ転このまま上げろー

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:10:04.72 ID:dI4Semmv0.net

経団連の言ってる通りにしてるから日本が悪くなってるんだけど?

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:02:53.97 ID:5ReYYnFr0.net

文化的背景とか何も考えず金儲けのことしか考えない金の亡者やな

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 10:38:02.80 ID:zrXMob8e0.net

こいつらの逆が正解だろ

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 10:45:53.08 ID:tctlgnTE0.net

会長自身も別姓にしろよって誰かツッコめ

156 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:28:53.34 ID:LOnQnoxB0.net

>>24
ゲームだ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 20:07:35.64 ID:S6g0YKXX0.net

?

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 13:22:42.98 ID:Xq0QFmfB0.net

経団連はすっ込んでろゴミめ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:14:14.03 ID:6Zn8mvEU0.net

これが通ったら多重国籍も認めろとか言いそう

62 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/14(水) 09:33:34.97 ID:E6xeDdLN0.net

他所は他所
自国の歴史文化伝統を無視して他国と同じにする必要はない

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 14:12:50.67 ID:ayBOUqlJ0.net

彼は国連事務総長にでもなったつもりかな?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:01:56.59 ID:nAThLr780.net

コイツが言うなら間違いって事やな

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:39:53.64 ID:RJ4Tg/U/0.net

ろろおをいいぬくくみしみかやせひぬえさせれすうへしおねきまんてにいめやすゆみちんかうきついゆやいわほこちむ

11 :名無し:2024/02/14(水) 08:45:56.41 ID:D2pwQVM90.net

日本人が知らないのに勝手に養子縁組されたり背乗りが増えるからダメに決まってる

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 12:51:50.44 ID:nCiJwUPV0.net

別姓問題はこいつ等が裏でやってたんだな
進展がないから面と向かってやり始めたと
外国人労働もそうだが糸を引いてるのは
いつもこいつ等上級国民の連中

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:48:35.72 ID:mnlMSA2E0.net

こんなん力入れるより本業の株価なんとかせい

216 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 22:54:52.03 ID:yfeacQbK0.net

同感あれだけ貰ったら
どうなるんだろうけど

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:00:07.06 ID:6a4G4WFp0.net

会社の同僚の呼び名を急に変えるのはすごく抵抗ある

219 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 23:36:52.91 ID:dH/XQ8wI0.net

これは立花のほうがまだ挑戦的やん
はやくしろwさよならだよ
言うて今73.8キロ!!
馬鹿か、相当時間をやり過ごす

151 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:15:09.98 ID:KUt9yZuL0.net

>>113
作詞も作曲も人任せっ見たんやな
他にも悪いねんけどな
ゆるキャン?

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 15:29:02.86 ID:ibqkqkPu0.net

そんなのどうでもいいような事を経済団体の会長さんが言わなくてもいいじゃん
日本経済を良くして労働者の賃金を上げる発言してくれよ

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 12:22:35.50 ID:fZurO4GO0.net

親子別姓も認めるべきだろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d