バイデンと鉄鋼労組。日本製鉄のUSスチール買収に反対を表明。 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:21:22.89 ID:fWvO1C4m0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
バイデン氏が日鉄買収反対 大統領選控え政治問題化
2024年02月03日 10時18分 共同通信

全米鉄鋼労働組合は2日、同組合が反対する日本製鉄の米鉄鋼大手USスチール買収について「バイデン米大統領が背中を押してくれる確約を得た」との声明を発表した。
大統領に買収を直接阻止する権限はないものの、買収実現への逆風となる可能性がある。

買収を巡っては、トランプ氏も「私なら即座に阻止する」と述べている。11月の大統領選を控え、買収案件が政治問題として浮上。
対米外国投資委員会が担うとみられる審査への注目度が高まりそうだ。

USWは会長名の声明で「鉄鋼は国家安全保障と重要インフラに不可欠だ」と主張。日鉄の提案が「組合員と国の利益を危険にさらすものだ」と訴えた。

https://www.47news.jp/10480164.html

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:35:27.61 ID:v71f58xC0.net

自由経済謳っておいてそれは通らんでしょ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:45:03.35 ID:784CAI950.net

大統領選のタイミングで買収発表するのもどうなんだ
普通そこまで考えないか

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 00:40:01.87 ID:1bxxPF3D0.net

松下のユニバーサル映画買収も三菱地所のロックフェラーセンター買収もバチバチにバッシングされてほんの数年で手放さざるを得なかったのに、
なんでソニーがCBSレコードとコロンビア映画を買収したのは許されたの?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:50:38.49 ID:GGPu3ZvE0.net

USスチール買収は絶対やめた方が良い
ウェスチングハウスみたいになるから
資本提携とか出資レベルで良いだろが

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:50:14.87 ID:HcjSPTZW0.net

>>82
いい加減アメリカ人は日本人が嫌いな事を理解した方が賢いと思うよ。

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:40:14.86 ID:wjLXNnCX0.net

イギリスなんかラフロイグ買収して伝統製法を守ってくれるサントリーに感謝してるみたいだけどね。

157 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:56:04.24 ID:aagmYqrK0.net

>>1
47って朝鮮系ニュースじゃん

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:40:54.41 ID:eT3a1rGs0.net

大型バリュー株やな
互いになんもないが
でも少し違う

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:48:16.67 ID:CL/vhUF70.net

虎穴に入って
虎の尾を踏んだようだな…

130 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/02/04(日) 13:26:48.09 ID:gJjjH/sy0.net

>>128
結果の積み重ねが歴史だろうがバカが
政治体制や主義思想より何をしたかだろ
学歴もそうだろ、学歴より何したかが重要だろ
そんな簡単なこともわからないのか
それにどんな汚い手を使ってでも世界最強たらしめてきたアメリカが今もっとも恐れている中国をお前が見くびれる理由は何だ
誤魔化し経済?だからなんだよ
お前になんの影響がある

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:34:59.97 ID:gJRLJjbb0.net

アメリカだとなら俺達も救ってくれよって一次生産の企業が殺到しそうだが

72 :名無しさん涙目です(ジパング) [US]:2024/02/04(日) 10:59:48.00 ID:RJcjIaac0.net

トランプが言った後だから今更感

115 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]:2024/02/04(日) 12:53:13.43 ID:o2Xt6Mfx0.net

>>111
好き嫌いの話をしたのはお前だろ
自分の発言も記憶できない境界知能かよ?
必死になって反論しだいだけのレス乞食かよ
どっちが子供なんだかあきれるね

144 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]:2024/02/04(日) 15:28:22.55 ID:kUOV0rTR0.net

なら買うのやめろ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 20:08:01.72 ID:fB2gHpRc0.net

文字で何言われてネットカフェを転々としてるのが羨ましいすぎる貧乏
やっぱりみんな今の環境てのはクリーピーナッツのR指定やろ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 14:15:10.68 ID:L1tIX7j70.net

>>76
米民主党は昔から保護主義だし

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:26:51.42 ID:xVRlOnNP0.net

ポリコレを使ってうまく差別に話し持ってきゃ良いものを、日本はプロパガンダが下手だからなぁ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:37:58.22 ID:Zfj9Rw3g0.net

破格の価格で買ってやるいうてんのにこのままだとダメなんだろ?

73 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2024/02/04(日) 11:01:06.15 ID:nTnbwWoz0.net

>>71
いやUSスチールの顧客のようだ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:34:22.40 ID:ymz7QKDl0.net

買収に反対するのはいいんだが、それでUSスチールの側はいいのか?
アメリカは国費で助ける気なのか?
それならそれでいいんだが後から文句言ってこないでくれよ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:18:40.26 ID:sM6BzoIh0.net

そんな日本製鉄も乗り気と思えないんだけどw
お、おう・・・くらいじゃね

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 14:53:35.15 ID:WoagRQO+0.net

>>140
選挙戦のための政治ネタにされてしまった
タイミングが悪かった

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:59:57.46 ID:z5Jlv9uh0.net

バイデンはウクライナとパレスチナで空気だから日本を叩いて大統領選前に目立ちたいとw
伝統的な民主党政権のやり方で草

138 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 14:15:40.27 ID:oLVUPqhr0.net

>>1
トランプの人気取り口約だったのに
バイデンも乗ったんか~いw

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 16:16:13.47 ID:dDrTvFex0.net

利権を守りたい労組がゴネで、労組票がほしい政治家がそれに呼応する茶番劇

147 :おでん(庭) [JP]:2024/02/04(日) 15:52:18.74 ID:4HZV53DG0.net

じゃ、自然消滅させとけばいい
USスチールも

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:54:11.78 ID:Y+8BIqNU0.net

あとはコロナの影響なのか

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:48:23.68 ID:/weURbFU0.net

よりにもよってオクトラの下敷きかなんかでも5年後なら上がってもまだ含んでるのにな
そろそろプラモデル女子アニメくる??

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:29:57.12 ID:twCZR16A0.net

中国の言ってた日本人はどんなに頑張っても白人にはなれないって言葉が身に染みますな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:18:41.34 ID:h+tonlTb0.net

1回白紙に戻して放っといたら
今の値段の4割引きくらいで買ってくださいと来んじゃね?知らんけど
アメリカの会社が買わないから声かけて来たんやろし

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:19:14.53 ID:EGoAzMUW0.net

ジャップ嫌われてんなー

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:41:07.62 ID:nTnbwWoz0.net

>>21
大統領選前だと何でもアリだなほんと

168 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:59:54.69 ID:43cvJv7O0.net

ここで痩せるか太るかで
持越したが
男とセックスしたい

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 13:49:39.93 ID:DkecbvxX0.net

バイデンは反日だからな

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:05:21.18 ID:vVLd1NtV0.net

脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃったんやろ

81 ::2024/02/04(日) 11:22:53.52 ID:9X2sG/zF0.net

>>78
多分戻せない。
でも権利は何も行使できない

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 13:58:34.82 ID:JtXF53JF0.net

そうだな二重派遣してるコンプライアンス違反企業だからな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:54:59.07 ID:3WAHCWIN0.net

騙されてガラクタを無理矢理買わされそうになってる日鉄には渡りに船じゃん
こんなの買ったら日鉄は東芝みたいに倒産よ
御破産にしろ

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:53:25.55 ID:JBP92NkT0.net

>>88
恋愛ドラマ主演=王道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
色物職業ドラマ主演=王道ジャニーズ

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/04(日) 12:55:59.32 ID:N3cdn/aQ0.net

嫌なら国営化すれば良くないか

74 :名無しさん涙目です(光) [IT]:2024/02/04(日) 11:04:17.32 ID:AIgBRr/f0.net

私は立場上このような態度を取らねばならないが本当は買い取ってくれて感謝している
ってオチだろ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:11:02.62 ID:EyOHChtW0.net

いや統一教会はトランプ(米共和党)だったな、いや同じか民主党も(笑)

152 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 22:39:53.22 ID:HdOrnKY90.net

>>31
おじいちゃん!晩ごはんは一昨日食べたでしょ

148 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/04(日) 15:54:40.24 ID:19f4VZFE0.net

USスチールの幹部は買収に前向きで喜んでるのに
人気取りのためにトランプがギャーギャー騒ぐから
バイデンも対応せざるを得ないわな
つーかタイミング悪すぎる

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:38:38.66 ID:m/8MGwu40.net

とにかく、アメリカはもうダメだ
日米安保なんて役に立たない
日本は核武装するしかない

119 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/04(日) 12:57:33.28 ID:HcjSPTZW0.net

>>115
>>98
みたいな子供じみた態度の
人がよく言うねぇ
客観的に自己が見れてないんだねw

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:35:29.53 ID:7ty5hrCk0.net

>>12
ロシアとアメリカのどこに共通点を見出してるの?

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:10:16.51 ID:EyOHChtW0.net

テメーはボロっクソになるまで徹底的に日本企業買収しといて
良い気なもんだなユダヤ(統一教会)さん😅

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:41:58.87 ID:CYRBgvC80.net

サポートはいるからね

70 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2024/02/04(日) 10:51:45.62 ID:nTnbwWoz0.net

>>69
欲しいのはUSスチール経由の販路らしい

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:44:30.61 ID:ezGxKk430.net

日本はスパイ防止法がないからね
アメリカのノウハウまで敵国に筒抜けになる可能性があるしね

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:15:30.73 ID:GLfwB3O00.net

単なる人種差別に聞こえる
買収は正当なプロセスで勝ち取ったんだから日鉄は断固戦うべき

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 10:53:32.30 ID:ZblJC7kH0.net

どこが自由な競争なんだよ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:29:26.62 ID:WtDtDtDB0.net

>>2
それはないw

129 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/02/04(日) 13:08:39.13 ID:nvNw5+br0.net

usスチールってでかい?

75 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/04(日) 11:06:29.75 ID:Ec1OuYVf0.net

アメリカ企業は買収する意味がない
割高だし、買収企業が攻撃されるしで

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 13:49:02.27 ID:nTnbwWoz0.net

>>130
違うw
政治体制こそ最重要
それが「未来」に影響する

29 ::2024/02/04(日) 09:44:43.87 ID:9X2sG/zF0.net

>>13
アメリカがそんな甘いと思う?
契約はさせた状態で色々縛って何もできないようにさせる。
こんなんじゃやってられんって破棄しようとしたら天文学的違約金をふっかけるつもりだよ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:43:16.37 ID:avTRhTXf0.net

中国より敵扱いさるとるw

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 12:03:13.09 ID:gJjjH/sy0.net

アメリカなんてこんなもん
白人よりも白人至上主義な黄色人種日本はそろそろ気づかないといけない

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:03:12.33 ID:/OtWUKXo0.net

ポスコならOKニダ

171 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:32:59.75 ID:Nz1XGLmU0.net

新作出してました」って試合は作ってるけど突っ込んで確認を取って楽な展開のきっかけになると妥当なんだろうな。
やるべきじゃねえか
こんな材料で上がるんだ???

128 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2024/02/04(日) 13:05:49.82 ID:nTnbwWoz0.net

>>116
いやそこ重要w
そもそも結果というが
世界はゴールなき競争の連続であり、結果ではなく途中経過しかないぞ
少なくともソ連崩壊ぐらいのイベントでないと区切れない

中共の誤魔化し経済がバレ始めてるのに
何を結果とか吠えてんだかw

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:30:07.12 ID:9pbiIcvz0.net

じゃあアメリカの製鉄会社が買ってやれよ
勿論日鉄が出した条件よりも好条件でなw

146 :名無しさん@涙目です。(福島県) [DE]:2024/02/04(日) 15:49:51.97 ID:73EO6Exp0.net

ほっとくと潰れんだったら潰してアメリカ政府にめんどう見てもらえよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:32:39.68 ID:xllTD9Xc0.net

じゃ、やーめた、っで良いよね
日本は何も困らないよね、むしろアメリカがゴメンナサイしてくる未来だよな

179 :名無しさん@涙目です。:2024/02/06(火) 19:48:11.01 ID:PUv8V9iq0.net

一般的に調べなきゃな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:56:28.69 ID:jppqOxmM0.net

ナショナリズムだね
でも本来こうあるべきだと思うけどね

むしろ日本もそういう対応すべきでしょ
日本企業が買収されるのあっさり認めちゃうアホ国だし

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:28:40.85 ID:2pU0xHQG0.net

日中友好
💴🇯🇵🤝🇨🇳🏭✨

日露友好
🛢🇯🇵🤝🇷🇺💴✨

日米同盟
🇯🇵🔫🇺🇸金出せジャップ

126 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2024/02/04(日) 13:04:01.56 ID:nTnbwWoz0.net

>>113
冷静←これがもう主観

アメリカがダメなら、それを証明するソースをよこせ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d