Wi-Fi 7ならブルーレイを3秒でダウンロードできる [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 21:44:18.46 ID:BktvNoqy0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Wi-Fiの次世代規格「Wi-Fi 7」がついにキタ。ゲーム、無線でできるかも?
https://www.gizmodo.jp/2023/12/280239.html

何がスゴイか?を3行で書くと…

・転送速度の理論値は46Gbpsに到達(Wi-Fi 6の5倍)

・スループット向上、低レイテンシー化により、遅延の減少

・複数端末接続時の通信効率・安定性が向上

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 07:34:08.90 ID:d+8lLwwK0.net

家電はとっととWPA3に対応しろや

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 21:49:12.67 ID:Di1/YjHh0.net

本を早くセント意味ねえだろ

126 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/04(日) 03:59:10.66 ID:gbWe46BA0.net

>>5
「そこに無ければないですね」

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:59:32.32 ID:oNhbK3LP0.net

まあ同時作業分程度は上乗せしときたいけど
2時間の映画は2時間でダウンロードできれば問題ない

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 21:48:35.76 ID:wAuAfxRx0.net

バッファ溢れちゃうじゃん頭使ってんのか

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:38:25.16 ID:YZU+TeKu0.net

3秒でダウンロードって事は、保存先の転送速度が75GB/s以上じゃないと。
RAMドライブにしか無理だな。

112 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/04(日) 00:32:45.04 ID:r7Ki0UpQ0.net

>>110
野外用は遠くまで繋がるよ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:27:36.00 ID:BEXuPDXx0.net

送り手側のシステムのパワーと回線のパワーが影響するから理論上の数値なんてあてにならない

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 14:42:26.29 ID:uAMsNYdW0.net

4Gの時と同じ宣伝文句かw

110 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/04(日) 00:26:18.78 ID:icFQfPoy0.net

wifiの5Gって大して飛ばないのに、同じ周波数帯の5Gはよく飛ぶのは何故なんだぜ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:51:35.55 ID:gOd9CqR60.net

うちのjcom光でも?

167 ::2024/02/04(日) 15:56:56.68 .net

>>105
T700のドライブ買っちまったぜ…

次はRDIMMでメモリ1TBくらい積んでラムディスクとかm

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 21:46:33.24 ID:F1Xk1nNB0.net

セキュリティも完璧にしろよ

38 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/03(土) 22:08:16.56 ID:9XtKax/N0.net

>>37
こんだけ技術が発達してるんだから、椅子ドンみたいに最低保証してほしいよねw

169 :ああああ(東京都) [US]:2024/02/04(日) 16:25:57.86 ID:1xofYNXs0.net

>>126
ワークマンかよ

50 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/03(土) 22:19:30.07 ID:9XtKax/N0.net

>>49
最低保証できないから糞だよな。速度低下しても補償なしだから安いんだけどw

164 ::2024/02/04(日) 15:52:52.53 .net

>>137
ドライバはOSが管理するんでアーキテクトに依存しないんだが…

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:11:58.62 ID:H3DYJ2Mg0.net

無線LANで時々、インターネットに繋がっていませんとか出て切れるんだよな。30秒くらいするとまたつながる。設定が悪いのかな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 21:49:55.65 ID:ELzrT7vo0.net

ブルーレイなら宅配便だろ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:45:22.75 ID:xYbY+ST+0.net

そのブルーレイはどこに墜ちてる

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:47:08.47 ID:MBat0Dio0.net

それをシャアがぶつかるんだよ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:43:54.20 ID:EGZjqKXb0.net

>>10
gen5のM.2SSDで4枚RAIDなら

87 ::2024/02/03(土) 23:25:36.26 ID:aFF+if/N0.net

矢沢なら2秒

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:29:49.44 ID:505Qlp2s0.net

わんぱく坊主ガキ大将
泣いたりするなよおまえには
誰にも負けない意地がある

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:31:21.47 ID:ykK9SLUU0.net

>>59
理論値で46Gbpsってことは実際の速度はよくて20Gbps台、せいぜい3GB/sくらいだろう
最新のNVMe SSDなら7GB/sとか10GB/s超の書き込み速度が出るやつもあるから、
そういう製品ならストレージがボトルネックになることはあまりないと思うぞ

まあこの手の超高速SSDの書き込み速度はSLCキャッシュありきのものだから、
あまりにも大きいデータ(数百GBとか)を一気に書き込むとキャッシュが足りなくなって
本来の素のスピードに戻っちゃうけど

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:30:59.90 ID:UEL+wQt60.net

俺が使ってる中華タブレットはwi-fiが勝手に切られてしまう。
台湾勢のはそんな事ないんだけど。

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 10:44:01.08 ID:x5W0C0LW0.net

ディスクメディアのイメージデータを丸ごと落とすとか、いつの時代の話だよ。

今時、そんな記憶領域の無駄遣いする奴はいないだろw

43 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/03(土) 22:14:55.42 ID:dQayhPGu0.net

>>1
回線ギガ契約なのにウチの糞プロバイダ夕方以降一桁になるぞ
滅びろ興奮

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:17:43.13 ID:AwDBe2Ff0.net

早さより切れにくさ重視してくれ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:00:01.21 ID:xOgeDTJT0.net

>>22
技術的にはこういうのも出来るかも?ってだけで実現はまだしてない

173 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]:2024/02/04(日) 23:01:47.93 ID:dEY6361s0.net

>>164
M.2 Wi-Fi 7カードのIntel BE200がAMD非対応と書いてあるのだが

149 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 11:05:06.05 ID:KO6WSV7+0.net

ストレージの書き込みが間に合わないだろ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:18:46.00 ID:98rWzmNt0.net

理論値通りの速度ってでるもんなの?
1gbpsだって嘘なんだが

94 :名無し参:2024/02/03(土) 23:33:33.82 ID:l5GRHy6O0.net

理論値出すためにはアンテナ16本構成だぞ
アクセスポイントはアンテナ4本でもかなりデカくなるのにどうなるんだよ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:25:42.65 ID:+nsmSqd40.net

いつんなったらうちに5gがくるんだべか

163 ::2024/02/04(日) 15:49:52.60 .net

>>110>>128
5GHzにもなると指向性が大変強い
レーダーや衛星は送受ともパラボラで鋭指向性にして距離を稼いでる
無線LANは宅内や事務所で便利なように無指向性で拡散させる

物理特性は同じなんで、業務無線のパラボラ間に無線LANの機材があると邪魔になる訳だ
双眼鏡や望遠鏡で遠くを見てる時にLEDのヘッドライトぱかぱか点けたり消したり、レーザーポインタをぶん回してくるようなもんなのよ

49 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/02/03(土) 22:18:51.67 ID:n2WFgmxc0.net

消費者が欲しい物は、
理論値の46Gbpsじゃなくて最低保証の1Gbps

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:23:12.75 ID:Mcmpvdcq0.net

>>26
それが改善されるんだぞ

116 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/04(日) 01:13:21.63 ID:NB2YZNx80.net

ウィルス感染したら一瞬で根こそぎいかれるな

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:34:11.17 ID:kYBtJBoW0.net

しかもぶっせえし

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 18:41:47.49 ID:dJPmbno90.net

>>156
なんであんなに熱くなるのかね

139 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/02/04(日) 09:11:24.05 ID:NXssZcd90.net

>>98
これも好き

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 21:45:28.23 ID:BktvNoqy0.net

一方、Amazonプライムビデオは10Mbpsくらいで配信した

144 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:43:55.22 ID:LOgOtDvH0.net

もうそんなんいいから

201 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/06(火) 13:13:29.60 ID:Tke6MmuB0.net

会社とかマンションとか混みあってる所周波数が足りてなく速度低下する
だから使える周波数増やしてるんだけどオマケで周波数で分散化して高速化してる
キャリアアグリゲーションみたいな

138 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/02/04(日) 09:10:47.97 ID:NXssZcd90.net

>>93
これ好き

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:49:56.38 ID:d1vEDF/50.net

>>71
まあ今どきのワークステーションなら128GBくらいメモリ積んでてメモリに読み込むのかもしれんが・・・・
果たしてネットワークアダプタからメモリにその速度で転送できるのかどうかw

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/03(土) 22:20:42.79 ID:4pAq5PEW0.net

早くなるのは良いけど、どうせPCの処理的にファイル開けるようになるまで係るならそれより速くする必要性は薄いかな

むしろゲームとかパッケージのDLは30Gだったのに解凍したら膨れ上がりランチャー起動した状況で追加ファイルのDL三桁GBとかが普通に成りそうで嫌
ならんだろって思うだろうが環境が良くなればその最新環境で開発するのが大型タイトル

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 21:48:24.88 ID:ChODBF/U0.net

家の中だけ速くてもさ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 07:48:03.39 ID:lEH8uObn0.net

割れ厨増えるだけ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:31:29.43 ID:9XtKax/N0.net

ようつべでせっかく高画質で見ても、動画の5秒先くらいしかダウソしないから
結局飛ばしてみようとするとローディングで仕組みが糞。でもこれで分散してるんだろうねw

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 09:18:03.13 ID:VQP/mSA00.net

うちのwin10機は起動すると勝手に回線独占しやがるから

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:53:55.40 ID:d1vEDF/50.net

なお、1999年の2chでやっぱり同じようなことを言った覚えがあるんやが
(確か光ファイバーでDVD1枚(4.6GB)を1秒で転送するのに成功したとかそんなニュースだった)
ストレージの速度は日進月歩で、今のところネットワーク速度がストレージの速度超えてはいないw

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:29:33.06 ID:8y/QRrjA0.net

そもそも末端までの回線細すぎだろ。今の1000倍の太さが必要だ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:06:42.26 ID:s+Mi50OU0.net

>>43
うちの光はこの時間帯で20Mbpsだけど速い方なんかw

120 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/04(日) 01:43:36.67 ID:icFQfPoy0.net

>>112
だから何故

171 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/04(日) 16:36:11.60 ID:YXRibxb+0.net

スピードはいいからもっと安く

109 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/02/04(日) 00:24:11.09 ID:fPNj3fAa0.net

5Gの時もそんな類の事言ってなかったっけ…

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:00:56.05 ID:t++bRh5O0.net

おまいら何回騙されんねん

130 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 06:53:38.36 ID:LGIsDJ530.net

新技術の使いどころは後から湧いて出る

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:17:24.07 ID:BsaFnIyc0.net

ストリーミングなんだから、ダウンロードする必要ないやろ

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 22:21:13.58 ID:5RvvHwRp0.net

>>48
この表現がわかりやすいと記者は思ったんだろ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:05:13.84 ID:EF2W7lKV0.net

SSDの転送速ど大丈夫?

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:00:27.56 ID:QmRlEEZh0.net

いまだに電子レンジでチンしてるときはネット不通なのに

136 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/04(日) 08:57:06.92 ID:60s8FNkM0.net

それがどうした!

17 ::2024/02/03(土) 21:52:11.67 0.net

まだクソ高いな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 22:41:21.07 ID:iIYM3POj0.net

一口にブルーレイと言っても記録容量が1層23GBから4層128GBまであるんだが

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 00:05:24.11 ID:5yChKF9y0.net

>>53
5Gは紛らわしいから
それぞれ5.2G、5Genにすればよかったのに

125 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/04(日) 02:50:09.11 ID:QhHq7Dw/0.net

158 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/04(日) 13:01:23.77 ID:Z7z4ZMaF0.net

電磁波での幻聴は
目的の場所がその周波数になるように調節

振動する場祖がその周波数なので照射されているHzではない

これにそれぞれ個体差がある全磁界があるのでそれをさらに計算することになる
ここにチューニングしないとボイス・トッォ・スカルは再現不能

よって
ボイス・トォ・スカルの検討意識障害
周波数2.5と記載ですが実際は2.45Hzなので0.01Hzで調整している
これが最低でも調節できないと駄目

論文もあるので調べればわかります

5Gはボイス・トォ・スカルとっ競合するのから速度g低下する
6Gも上記の機能を拡張したものなので同じなので競合して速度低下する

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d