能登の鉄筋ビル倒壊、基礎の杭が抜けていたことが判明 [323057825]

1 :うんこ:2024/01/09(火) 12:56:08.37 ID:xJGduhnR0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
 輪島市中心部・河井町では、高さ20メートル以上のビルが根元から横倒しとなり、
東側にあった3階建ての飲食店兼住宅は、記者(身長1メートル84)の背丈より低くまで押しつぶされていた。

 所有する企業のホームページによると、ビルは地上7階、地下1階で、1972年に建てられた。
ビルの西側に回ると、「フーチング」と呼ばれる土台の底側が見え、4〜5個の丸い穴があった。
通常、固い岩盤まで伸びた 杭くい が穴に差し込まれ、ビルの外壁を支えているが、確認できた限り、杭は全て抜けていた。

 楠教授が、国内の地震でこうした被害を見たのは1995年の阪神大震災以来という。
倒壊した理由については「断定できる段階ではない」と前置きした上で、
「ビルが、縦横に激しく揺さぶられて西側の杭が土台から抜けて東側に傾いた
さらに東側の地下構造でも何らかの損傷が起きたことで、そのまま横倒しになった」とみる。

輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240109-OYT1T50052/

77 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NZ]:2024/01/09(火) 13:50:03.48 ID:rIaOiQnE0.net

>>36
まだ50年やで

118 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/01/09(火) 15:05:30.99 ID:3QMxjSUA0.net

>>71
東日本大震災で新宿高層ビル群がユラユラしていたのを鮮明に覚えているわ。

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/09(火) 14:11:21.51 ID:xnNn5Tzm0.net

ビルであっても古いものはやっぱダメだなあ

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/09(火) 13:16:05.73 ID:fm/pip1z0.net

これ以外に3階建てか4階建てかの建物が液状化で傾いてしまったのがあったね…
地盤や土台がやられたらどうしようもないわな

83 :もるだう(ジパング) [US]:2024/01/09(火) 13:55:05.72 ID:agxKFEnP0.net

>>1
>記者(身長1メートル84)

おい自慢か?おい?自慢してんのかコラ

85 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/01/09(火) 13:56:07.20 ID:2YoToeUu0.net

そこを今の技術で抜けないようにできないのか
でもこれから建てるならまだしも何十年も前に建てられたビルじゃ基礎の辺りをいじくるのは無理そうだよな…
東京にもそういう建物たくさんありそうで考えるだけで恐ろしいわ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 12:57:24.99 ID:t1RV94AE0.net

抜けるとかあるん
抜けちゃうんじゃどんなに深く杭打ちしても意味ないじゃん

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/09(火) 13:36:49.40 ID:V0IBLmtP0.net

ほぼ真下からの直下で震度7だろ?
無理なもんは無理よ

35 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 13:07:24.59 ID:F5kDxMBt0.net

築50年超え…

158 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/09(火) 22:25:21.49 ID:ERSzGt1P0.net

みんな杭と基礎を繋いでると思ってるけど杭頭にキャップして基礎打設するから盛大に傾けば抜けるよ

69 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/09(火) 13:41:11.05 ID:RdpdnYef0.net

>>1
杭は抜けてねーじゃん

53 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/01/09(火) 13:30:41.45 ID:0x8xSuCo0.net

杭ってちゃんと構造物と鉄筋で繋ぎ止める処理してるものかと思ってたけど(実際見たことある)ただ乗せただけって杜撰すぎる

153 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:23:47.66 ID:g9hl1evg0.net

>>21
大震災起こる度に改定されてるけど一応は

67 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2024/01/09(火) 13:40:40.81 ID:yvrtWn4f0.net

>>4
乗せてあるだけで重力拘束工法だから、そりゃ傾けたら抜ける

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 13:15:16.31 ID:kGU2P5EQ0.net

フルチング

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 00:59:16.71 ID:EJj0B6vD0.net

>>162
会社だし正月だからそらおらんやろ

17 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]:2024/01/09(火) 13:00:29.49 ID:PFLkhRsw0.net

地面が液状化してたのだろう
液状化が問題視されるのは1964年の新潟地震でその知見かまだ反映される前だったのだろう

133 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 15:59:06.12 ID:o8dDHuGQ0.net

液状化で想定外の浮力がかかった感じ?

75 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/09(火) 13:48:26.14 ID:ur4JV89r0.net

地面が液状化したとかそんな奴?

65 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/01/09(火) 13:39:21.25 ID:7cIYQC810.net

>>5
ケツでかいのからばふんばふんされたらすぐ出てしまうよね

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 01:42:33.10 ID:vIksip/b0.net

>>167
それってそのビルじゃなくて隣の居酒屋かなんかじゃね

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 01:40:00.67 ID:MZKoI0BU0.net

耐震工事とか嘘やったんやな
これじゃ原発神話とかわんねー

127 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/01/09(火) 15:13:46.26 ID:yioX3TZ10.net

それでも2007の地震には耐えたんだからね

127 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/01/09(火) 15:13:46.26 ID:yioX3TZ10.net

それでも2007の地震には耐えたんだからね

8 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/09(火) 12:58:28.48 ID:2GJgdZn30.net

震度7の直下だからなあ

20 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/09(火) 13:01:09.45 ID:oW3NvXLU0.net

リフォームで新しく見えるだけで70年代建築のビルなんだっけ?

164 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 23:56:05.49 ID:aiLWwtIv0.net

>>162
お正月だから人がいなかっただけかもよ

10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/09(火) 12:58:53.00 ID:uelsg0Ii0.net

スレタイ読んだ感じだと工事が手抜きで抜けていたのかと勘違いしたけど
記事読むと地震のせいで抜けていたということか?
やはり地震はこわい

111 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/01/09(火) 14:26:48.63 ID:y/ty382m0.net

やはり空中住宅に期待が集まる理由がわかるな

134 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/09(火) 16:14:53.73 ID:Oa3MGgx40.net

抜けちゃダメだろ施工ミスかよwww

129 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 15:19:37.88 ID:3QMxjSUA0.net

>>122
乗せてるだけって言ってもあれだけの構造物でただ乗せる訳無いでしょ。
そんな事してたら経年劣化で水分とか入って侵食される。
耐震基準には到底満たない料のコンクリで固める位はしているはず。
あくまで防水目的とかで。

174 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/01/10(水) 08:23:25.21 ID:ODT99dL50.net

>>72
とは言っても東京にも免震マンションなんてないわ

74 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/09(火) 13:47:33.65 ID:MurR4e4O0.net

311のときも釜石の大防波堤が木っ端微塵に破壊されて土木学会だったか業界団体だったかが技術的に自然に勝てません(T_T)と涙目になってたことがあったけど
ほんと自然災怖い

132 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 15:26:40.60 ID:t1RV94AE0.net

>>129
はず
とかそういうお前の知ったかぶりは今は求められてない

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/01/09(火) 13:30:25.98 ID:4t7ok/+E0.net

引き抜き耐力は考慮されてないからな

68 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2024/01/09(火) 13:41:00.91 ID:yvrtWn4f0.net

>>11
地中杭は溶接しないよ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 02:14:03.48 ID:jmA7lYLY0.net

>>152
旧耐震基準の建物なので致し方ない

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/09(火) 12:59:36.83 ID:F5kDxMBt0.net

仕様です。抜けなければ折れてた

33 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ID]:2024/01/09(火) 13:05:11.31 ID:jNAPV+l20.net

瞬間的な揺れが激しかったと聞いた

89 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/01/09(火) 14:01:05.07 ID:2YoToeUu0.net

>>79
そうなったら都内の死者2万とか3万どころじゃ済まないな
数千万トンもある建物が空から降ってくるってことは周りにある建物も巻き込んで中にいた人は骨も残さず粉々にされる
地獄絵図だ

109 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/09(火) 14:23:27.53 ID:9AFdJSN70.net

怖い(´・ω・`)

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 18:00:16.57 ID:ky9VEYeb0.net

>>69
ほんこれ
この画像見て「基礎の杭が抜けていた」とか、スレタイ詐欺じゃん

155 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:26:54.63 ID:LqIjUHMO0.net

あのビル狭い面積で異様に積み過ぎてる感はあったな
あれが三階くらいに留めてたら抜けなかったんじゃないか?

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 17:19:46.52 ID:66slmhpi0.net

50年以上前の基準で作ったビルで躯体部分の耐震補強工事はしてたのかもしれんが
基礎部分からぽっきりいったのならそれはそれでとしか…
作った当時の基準みたしていなかったわけでもないし経年変化で弱くなっていた部分もあるだろうしお気の毒としか

94 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 14:05:50.85 ID:8/qGNdOV0.net

>>47
2000年のも見てぇな

56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/01/09(火) 13:31:54.43 ID:96NSqa0m0.net

>>50
耐震設計が50年前だし、この手の事例は東日本でも大阪神戸でもあったからなぁ。

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 12:57:27.71 ID:VRqbA9Fk0.net

杭打ち騎乗位

42 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/09(火) 13:13:00.57 ID:n9DSiw4c0.net

当時の杭は沈下を防ぐ物でしかなく
建物が浮けば意味は無い

135 :名無しさん@涙目です。(広島県) [HK]:2024/01/09(火) 16:29:28.41 ID:51/ft9bk0.net

1972年だからな
これはしゃーないよ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:31:37.63 ID:DqUmfJGQ0.net

地形が変わるレベルの地震ならどうしようもないだろう
抜けなかったら折れるだけ だべ

24 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/01/09(火) 13:02:24.99 ID:6j3LjYIh0.net

わざわざ記者の身長まで記す必要あんのか?
もっと他のことを詳細に記せ

157 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/09(火) 21:49:56.76 ID:WNgTMTmf0.net

無理だろ
底地面積が縦方向に対して少なすぎ

16 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/01/09(火) 13:00:29.39 ID:n29+K6Zc0.net

雑施工した業者も既にこの世に無いだろうな

50 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/01/09(火) 13:28:07.43 ID:COZjSJXg0.net

そんなとこで抜けるなら杭の意味無いじゃん

119 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 15:06:17.01 ID:0GfplnZd0.net

フーチングにパイル一緒に抜けないだろう普通に

60 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2024/01/09(火) 13:33:16.64 ID:iwHaT15b0.net

液状化ローション減少かな?

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 01:23:33.00 ID:EJj0B6vD0.net

>>166
散々言われたが実際震災でびくともしなかったんだっけなw

124 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/01/09(火) 15:09:33.63 ID:n29+K6Zc0.net

杭改めよ

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 07:32:27.90 ID:h0LuCYdU0.net

田舎なんだからせめて篤実であれ

147 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 20:05:46.80 ID:LQS6r56a0.net

折角杭打ってるのに土台が接着されてないとか罠過ぎるw

178 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/10(水) 09:07:40.68 ID:SXuKzzNx0.net

>>125
よくわかりませんっ(号泣)

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/09(火) 13:35:48.72 ID:Zwxgc+dQ0.net

当時としては妥当な工事だったんだろな

31 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/01/09(火) 13:04:28.44 ID:5YLO4YtE0.net

>>17
団地が倒れてたやつか

102 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/01/09(火) 14:09:35.44 ID:t1RV94AE0.net

>>89
3割が倒壊のリスク
3割が倒壊する

東京の壊滅を夢見ながら田舎で残念な生活をしてる人達にこの違いを見分けるのはなかなか難しい

97 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [CA]:2024/01/09(火) 14:06:38.43 ID:neJv0O0Y0.net

記者背高いな

92 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/09(火) 14:03:27.59 ID:Pnc+JQME0.net

チビが記者身長に食いついてて草

154 :名無しさん@涙目です。:2024/01/09(火) 21:25:50.83 ID:g9hl1evg0.net

>>46
新潟地震での液状化現象で基礎部分から倒れた県営か市営住宅街だったかな

32 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/01/09(火) 13:04:43.79 ID:a+0OAvN10.net

保証がいつまでとかあるの?

115 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/09(火) 14:58:03.44 ID:y55v2lsc0.net

どこが建てたかで全て決まるわ。
悪徳政治家絡みの土建屋だったら材料費通りのものは造らないw
とにかく受けまくって薄めて利益山分け。
災害来ねーとバレねーからやりたい放題w
特に崩れた道路とか見るとよく分かるわなwww

90 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NZ]:2024/01/09(火) 14:02:29.73 ID:ZyFMcq3Q0.net

これ潰された隣の3階建ての料理店では女将さんと娘さんが亡くなったんだっけか

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d