国交省関係者「管制官が航空機の位置を目視で常に把握しないといけないというルールはない」 [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 09:59:56.78 ID:x6B+5rV+0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
羽田空港C滑走路で着陸直後の日航機と海上保安庁の航空機が衝突して炎上し、海保機の男性乗員5人が死亡した事故で、国土交通省が公表した管制官の交信記録に、着陸やり直しなどの対応を日航機に指示する文言の記載がないことが4日、分かった。滑走路に進入した海保機を管制官が把握していなかった可能性があり、警視庁や運輸安全委員会が今後、詳しい経緯を調べる。

国交省関係者は「着陸を許可した滑走路上に別の航空機がいると把握したら、管制官は一般的に何らかの対応を試みる」としている。

別の国交省関係者は「管制官が航空機の位置を目視で常に把握しないといけないというルールはない」と説明する。

https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1280893

213 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 17:08:39.00 ID:EcsJTbsY0.net

>>9
公務員の手抜きは至る所で見られる悪癖だからな

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:03:36.68 ID:VkT02thf0.net

だとしても海保機に対して
JAL機が着陸態勢である旨
確認復唱を求めるべきでは?

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:29:11.09 ID:pfydR3D30.net

>>163
なるほど。ならば管制官側の職務怠慢かな。

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:10:04.12 ID:vqD29gVt0.net

>>11
ほんとこれ

なんだこの国

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:04:44.26 ID:Ibjxvidx0.net

見えにくいなら暗視カメラとズームレンズで全域カバーしとくべきだろ。
こういう装備も設置すると見ないといけなくなるから仕事が増えるって考えるんだろうな

52 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/05(金) 10:20:01.96 ID:aMZxOncz0.net

目視で確認しなかった管制官のミスだと思うよ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:57:15.56 ID:xdyuIgG70.net

>>108
これはあくまで補助的な装置
でも、この事故で平面レーダーによる義務付けになるかも

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:04:19.32 ID:GunEEdBO0.net

じゃあ今度からはルール化してね

48 :◆M7.6/4CQ8. (庭) [EU]:2024/01/05(金) 10:18:26.36 ID:9eir3k4R0.net

実物でなくても画面を目視👀するやろ
滑走路中で止まってたらピーピーピーとか鳴らんのかーー

197 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 13:52:22.74 ID:Pl9ffZMH0.net

そんなこと義務付けたら余計に混乱するから当然
こんなことが分からんバカちん多すぎ

83 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/05(金) 10:34:33.67 ID:UFB3DUkc0.net

しかし自分が着陸許可を出した滑走路に障害物がないかどうかをチェックする機能がないとか驚きだよな
着陸機のパイロットの目視だけが頼りって
しかも今回の事故のJAL機は3人揃ってボケっとしてただけという

189 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:56:50.52 ID:iR7ETfER0.net

英語でやりとりしてるんだから定型分以外のやりとりは無理だ

49 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/01/05(金) 10:18:34.00 ID:F90NTzMN0.net

踏切つけちゃダメなの?

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:41:34.36 ID:TYGkgqBg0.net

>>173
大先生!
お言葉ですが落下物関係は管制官の仕事じゃないと思います

134 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:15:38.73 ID:KdgVB2M70.net

ヒューマンエラーは防ぎようがない
最終的にはAIにするしかないな

184 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:46:59.71 ID:7+a9HwUz0.net

>>181
AIかどうかはともかく可能な自動化は安全に寄与すると考えられてるで
可能かどうかは「技術的」「経済的」「政治的(統一的な仕様にできるかどうか)」にいう意味や

186 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:47:44.42 ID:+BJfGlY/0.net

>>129 今回は 着陸する2機の( 3分)間に臨時に割り込ませて 途中のC5停止路から A350着陸後 直ちに
short離陸させると云う「イレギュラー」な運用だったから、一番注意すべきは割り込む海保機側だった筈

209 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 15:54:21.00 ID:/yVRKLUf0.net

パチンコ店ですら店員が不正行為をしないかモニターで監視してるというのに🤔

133 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:14:49.74 ID:g6CI1GLm0.net

根性論でやってるから技術が進歩しないのはある

64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:23:45.15 ID:8+pk07PQ0.net

JAL機に着陸支障無しって、言ったんだから責任持てよ

187 :焼き肉:2024/01/05(金) 12:48:51.58 ID:0Z6C/kWG0.net

AIとバイトをペア組み合わせて手動でゲート開けしめさせて

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:23:27.33 ID:ViKq84Tc0.net

>>13
大体こうやし、これ以下の所なんて先進国ですら山程あるで

160 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]:2024/01/05(金) 11:55:48.64 ID:1wlMJccr0.net

今までは根性でどうにかしてきたんだろ
そういう国だから

9 :ナポリタン:2024/01/05(金) 10:04:17.57 ID:qEmBrOYp0.net

素人が半端な知識で勝手にあれやってないのがおかしい、これやってないのがおかしいとやんやんや言ってる感がある

そんなすぐに全ての原因わかるわけないのに

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/05(金) 10:30:53.31 ID:MVpUM2Z80.net

それは人間の性能じゃねぇだろ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:05:33.70 ID:fY8Udodr0.net

無い事を言ってもファンタジーと同じで無駄
何があって存在しているのかを言えばか
現実の積み重ねが必要なのがわからんのか

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:31:28.69 ID:/xwLOStA0.net

管制官あなた疲れてるのよ

215 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 18:48:39.43 ID:3gJ9KSXp0.net

管制官もJALも夜は暗くて見えないから仕方がないみたいな風潮が違和感あるわ
しかも専門家が、地上見ながらだと良い着陸が出来ないんです😤とかホザいてて呆れた

39 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2024/01/05(金) 10:15:09.74 ID:ln5SUgfr0.net

一人なんだから全部やれってのは無理だろ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:02:26.97 ID:VGnSV0Fe0.net

>>1
何のためにアラームが有るのか

130 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:08:58.87 ID:UFB3DUkc0.net

>>121
ろくに滑走路見てないでしょ
1km手前どころか直前でも見えてないんだから
証言は何かが横を通り過ぎた気がするだからなw

111 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:56:11.94 ID:MvGy5dgV0.net

把握したら当然対応するが常に把握するよう監視するようなことは義務にはなっていないってとこかね

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:02:43.75 ID:OQFb/Bj/0.net

というか常時目視で把握とか無理だろ

201 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/05(金) 14:34:38.09 ID:sjtNLVKQ0.net

んじゃ全ての管制室は石垣島に移動

37 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2024/01/05(金) 10:14:27.49 ID:z/8MvmyB0.net

目視が要らないとか抜かすならAIにでもやらせとけや

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:50:41.91 ID:QD70IVW20.net

小さな空港からAIに変えていこうよ
人間のエラーでミスるのはもうやめよう

222 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/01/06(土) 10:25:44.15 ID:0QzPmjgS0.net

毎日毎日何百もルーチンワークやってたらなおざりチェックや無意識作業が増える
人力に頼るなよ

185 :焼き肉:2024/01/05(金) 12:47:06.78 ID:0Z6C/kWG0.net

この管制官はいつ死ぬのですが?

212 ::2024/01/05(金) 17:04:22.72 ID:AGN9g0Mr0.net

>>3
間違いないね
音声通信だけとか今時ないわ
滑走路侵入許可の明示と使用滑走路の明示はされてないんかな

219 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 21:56:26.73 ID:X9oB8+fJ0.net

こんな言い訳するから事故んだよ

168 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:09:45.21 ID:DEySSfh80.net

じゃあ盲目のパイロット雇えよ

76 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [NL]:2024/01/05(金) 10:28:43.97 ID:O+uR+VFR0.net

ゆとりのある管制

126 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:05:36.70 ID:dpusEAvU0.net

>>120
目視しない
アラームも見ない

そんな管制官て

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [PH]:2024/01/05(金) 10:16:38.16 ID:w+X1GXh/0.net

ルールの質が問われる

81 :名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]:2024/01/05(金) 10:33:23.04 ID:OJGKR1YP0.net

アラートとかなるやろ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 13:00:01.33 ID:6RKvPluQ0.net

常に 目視なんかできるわけないんだから当たり前だろ
どれだけの交通量を目視と頭の中でパズルにして捌いてると思ってんだ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:03:10.41 ID:mAy71i+T0.net

なんで電車みたいに線路閉鎖区間に電車が侵入したらブレーキかかるような仕組みにしないのかねえ

警告が出るだけでも十分効果あると思うけど

173 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:19:39.72 ID:SJbn//oI0.net

管制官がマトモに管制しなくていいと国交省が言ってやがる
滑走路の状態を常時把握するのは当たり前だろ
滑走路に航空機の部品なんかが落下してきたらどうするつもりなんだよ、国交省のアホたちは

74 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/05(金) 10:27:58.08 ID:DRfctBeX0.net

夜間用の暗示カメラとか用意してないんか

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/05(金) 10:30:19.21 ID:1VLewq6x0.net

国による華麗な責任回避痛いことは聞く耳持たぬ岸田政権下の発言らしい。

161 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/01/05(金) 11:56:25.76 ID:vTwwff6B0.net

>>4
「関係者」って書いてんだろ

98 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/05(金) 10:49:12.01 ID:UFB3DUkc0.net

>>88
当然
管制官
海保の2名
JAL機の3名
このうち誰か一人でも自分の仕事をしていれば事故は防げた可能性が高い

165 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:00:37.37 ID:5Jfbzqvh0.net

>>6
誰が悪くて、何がその原因となったかを明確にすることの次に対策がくるんだよ

こんな誰かの責任を明確にしたくないジジイどもが対策さえも甘くしやがるんだわ
責任を明確にすることと、それをクソミソに叩くことを一緒にしてる老害の意見だわ、こいつのは

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:58:40.71 ID:UFB3DUkc0.net

>>99
なら航空機各社に通達して徹底させろって話だよ
羽田の管制塔は指示だけ出して安全確認には一切関与しないと

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/05(金) 10:27:51.10 ID:tO2pOfez0.net

パイロットの質さがってるのか?昔はもっと安全対策穴だらけだったのにこんな事故記憶にない、特に日本では

123 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:03:19.05 ID:xdyuIgG70.net

71 :名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]:2024/01/05(金) 10:26:05.74 ID:6TuoKWBU0.net

今までは管制官か着陸もしくは離陸するパイロットの
目視での危険感知と回避行動頼りだったんだろうなあ
安全対策が人間頼りのみではやっぱ漏れるよ

95 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/01/05(金) 10:48:24.43 ID:MsZaBDlm0.net

ということは、誤進入があったとき防ぐ手立てがない運用を分かってて続けていたことになるな
これまでも誤進入は何回もあったんだから
安全の根幹に関わるのに、人手不足とか言い訳にならないよ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:23:55.67 ID:ViKq84Tc0.net

>>21
嘘つくなクソ無能

167 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:07:59.09 ID:vUpr1n6j0.net

>>122
いや、海保は現場のルール自体を把握できてないお客なんだから、
サボってた管制塔が一番悪いだろ…

141 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:27:24.44 ID:BMwqnMYL0.net

今回のケースの対策なら海保専用の滑走路を作れば解決
一般的な航空会社でなら限りなく起きない事故だから

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:19:57.68 ID:Vmx3vFV30.net

国交相なんて重要な役職を公明に与え続けた自民党が悪い

33 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/05(金) 10:13:24.52 ID:XXAAvcU+0.net

まさか目視で管制できると思ってる奴がいるのか?
お前ら自分で1キロ先を見てみろ。

221 :名無しさんがお送りします:2024/01/06(土) 00:24:17.18 ID:+w3oJ27HQ

なんのための管制

92 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/05(金) 10:45:30.94 ID:UFB3DUkc0.net

>>87
一人では無理でも一人でやれなんて言ってないじゃん
目視だけで把握しろとも言ってない
滑走路内にある巨大な障害物に40秒間も気が付かないのはおかしいでしょって事

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 10:05:24.36 ID:AsoiRdAN0.net

着陸用と離陸用の滑走路を分けるべきだろうな

188 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:53:46.72 ID:gK42A7fa0.net

>>5
無理ですしそんなアナログなやり方は馬鹿丸出し

170 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:13:24.89 ID:GCBJdF7F0.net

>>167
お客気分の海保がわるいだろそれはw

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/05(金) 10:19:54.62 ID:WmY7U9Y50.net

目視の必要は無いが常に把握しとくべきだろ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 11:01:43.18 ID:J2iqZ9R20.net

>>115
常にアラームを目視しないといけないというルールもないんだろ
それなら管制官の責任にはならない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d