習近平主席、バイデンに「平和的に台湾を統一する」と直接通告 [271912485]

1 :うんち:2023/12/21(木) 19:18:19.24 ID:nQX8xGdH0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国主席、台湾統一を明言=首脳会談で、「時期は未定」―米報道
https://newspicks.com/news/9355141/

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:24:13.21 ID:L8T/BzVK0.net

この時期にこの話を出してくるアメリカの強かさ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:10:37.86 ID:cMOmBHI00.net

平和的とは

反対する者を黙らせることアル

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 09:24:25.58 ID:z3mlsK5+0.net

旧正月明けの3.11がXデー

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:38:58.96 ID:z+LKoOp40.net

はいみなさんよく分かりましたね
キンペー批判するのは大いに結構
しかしまともな事実確認もしない人が思い込みだけで叩いても、敵に塩を送るだけだということ
こういう人間はわざと反キンペー勢力はバカだと印象づけようとしてる中共の自演五毛かもしれません
気をつけましょうねー

98 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/22(金) 00:02:48.49 ID:KuvOMeM50.net

アメリカのように平和的に侵略出来るならやってみろよ

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:32:11.19 ID:InCxp+jD0.net

>>33
それ、もう宣言してる
台湾侵攻時は、尖閣諸島もセットだとよw

デニー玉城はスルーするかな?(笑)

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:22:25.38 ID:lXdPJJD+0.net

負担が更に増えるなw

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:12:36.27 ID:z+LKoOp40.net

>>135
他人のつもりで客観的に自分のレス見てみたら?中身のあること言ってるなあーって思える?思えるならすごいよ君

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:44:53.49 ID:uX5tlq0g0.net

ありがとうきんぺー

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:35:09.03 ID:sPXG5Vpp0.net

>>16
キンペーは肩書きつけてバイデンは呼び捨てなの、もう隠そうともしてないな

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 15:19:38.85 ID:6LGBshyE0.net

反対する住民が全員いなくなれば平和的に統一というトンチかもしれない

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 05:34:00.23 ID:z+LKoOp40.net

一生懸命香港の暴動煽ったのに無駄だったからねえアメリカさんは

182 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/12/24(日) 10:35:38.56 ID:cH2KNMCH0.net

バイデン大統領ありがとう

148 :名無しさん@涙目です:2023/12/22(金) 07:44:17.89 ID:AxER+w/O0.net

本気で中国とやり合うつもりなら今の社会構造変えなきゃ絶対に負ける
日本はもちろん米国もな

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:47:58.96 ID:R8OLLKcd0.net

次はこっちだろ
冗談じゃねえ

90 :名無しさん@涙目です(兵庫県) [SE]:2023/12/21(木) 22:00:24.25 ID:h9HSNhCY0.net

>>83
一番最悪のパターンが米軍が引き上げる時に日本を焦土化させる

これは煽りとかじゃなく実際にあり得るからな

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:58:42.12 ID:z+LKoOp40.net

>>127
香港の活動家に金渡してネオコン政治家と引き合わせて支援扇動してたのはNEDですけどね
香港に対する完全な内政干渉ですなあ

91 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/21(木) 22:22:39.86 ID:gV5aJSY50.net

>>87
すぐに出し惜しみする生産力なんてなんの役にも立たないよ

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:29:25.80 ID:21lLL/IU0.net

平和的(物理)ですね分かります

96 :名無しさん@涙目です。(庭) [AT]:2023/12/22(金) 00:00:30.43 ID:2DlQiL9E0.net

表立って戦争はしないけど
裏金&脅迫&流言で
台湾の政界をガタガタにする気だわ

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:29:01.63 ID:5CaGBlXF0.net

大政奉還して、中国共産党は解散するんか

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:03:58.91 ID:z+LKoOp40.net

>>130
どうやら論理的反論は出来ないという宣言のようだね
やり取り見てる第三者にはどちらがまともなこと言ってるか一目瞭然だから聞いてみたら?

162 :名無し(庭) [CA]:2023/12/22(金) 10:09:22.77 ID:oBD7bi6u0.net

>>106
太平洋の支配でしょ

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:53:41.93 ID:ahGC1tTY0.net

できるもんならね
海外資産凍結してアメリカや西側諸国が一致団結して大量に金売れば金相場ガタ落ちで金で取引もできなくなって戦争どころではないと思うがね

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:09:22.92 ID:eS76hFjR0.net

てめーの功績しか考えてない屑が悠長に平和的統一なんてするわけ無いんだよなぁ

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:15:35.06 ID:XsHor6dG0.net

>>57
台湾珍珍紅茶に見えた

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 19:27:13.99 ID:Ap4Twpy60.net

>>178
アメリカが南シナ海行きたい放題だからおあいこ

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:54:42.94 ID:DDtkdTZs0.net

まあ経済でどうにもなるだろ

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:35:37.49 ID:InCxp+jD0.net

どう転んでも、【台湾有事】は起こる

そしてその時の政府首脳は、岸田、小石河連合、林(リン)のどれかの可能性が高い

もう絶望感しかない

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:25:06.37 ID:yOKEgwl50.net

>>116
イギリスのおかげで香港は自由貿易と金融で発展したよ
言論の自由もあり香港人は中国人と違う人種になってしまった
そんな香港人を力ずくで押さえつけたのが習近平

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:09:29.41 ID:z+LKoOp40.net

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:01:18.59 ID:wXxY0oc40.net

台湾の人も平和的に今まで通りに暮らしたいと思っているだろう。
言論統制や一党独裁の国とどう折り合えると思っているのか。
香港の人達も自国より英国の方がいいと思う人が多い。
それだけ自由は大切な要素だ。一番大切なものがなくなる体制に
同調する人はいない。中国国内でも政府に反論しただけで
捕まるのだからそんな国が平和的に統合できるわけがない。

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:03:11.74 ID:btsGhKIz0.net

香港の一国二制度は潰しました

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:50:03.78 ID:z+LKoOp40.net

>>122
別にキンペー批判なんかいくらでもしたっていいけど、今してる話に関係ないのよ
独裁者キンペー最低!
よしこれで気が済んだな?

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:29:32.49 ID:kYvw9mok0.net

面と向かってそんな事言われるんじゃバイデンも舐められたもんだな

167 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:47:17.49 ID:QWDhmHC40.net

一国三制度か

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:33:29.60 ID:AQ+QaYGK0.net

共産党を解散する気になったのかw

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:55:01.98 ID:Ap4Twpy60.net

>>161
これは別に聞いたこともないし俺の憶測だけど
台湾人にとって一番のリスクは、中国に併合されたその後を考えると
人民解放軍の基地がつくられるかもしれないということかもなあ
台湾が中国の最前線になれば必然的に沖縄の米軍基地と向かい合うわけだ
香港は中国のかなり内側だし土地的にもあまり基地を作る余地は無いようなきがするが、台湾にはあるだろう
中国人民解放軍の一大基地と言えば海南島だが、外海に突き出てる台湾の方がより人民解放軍の基地として向いてるように見える

なので台湾人的には沖縄の民意に近いのかもしれない

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/22(金) 00:47:48.89 ID:xCg6krbq0.net

ほとんど従来からの立場を繰り返しただけに過ぎないぞ

習氏は武力統一より平和的な統一を望んでいるとも表明。さらに、2027年までに中国が台湾を統一しようとしているとの米軍高官らの「予測」に言及し、「時期を定めていないので、間違っている」と述べた。

34 :名無しさん@涙目です:2023/12/21(木) 19:43:07.21 ID:h9HSNhCY0.net

アメリカは戦争は起きてほしいけど兵は出したくない

この状況下でのキンペーの発言は日本人の心理を狙ってるんだよ

アメリカはどうすんの?
無責任なハシゴ外しは許さんぞ?

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:28:55.27 ID:s+EcdYp70.net

五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 08:20:11.98 ID:6b6KW5RZ0.net

香港みたいにするんだろ

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:28:36.96 ID:F0HxvZkO0.net

>>12
イエメンみたいにミサイル撃ち込んでくるのは今でも出来るだろw

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:34:23.29 ID:rspAbOXs0.net

大風呂敷を広げて相手の顔チラチラするのはレッドチームの昔からの所作。
もしやれば海戦になるのは間違いなく日本も腹くくる必要があるね。

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 19:34:34.43 ID:ukFXKiDD0.net

>>12
岸田さんロシアからの石油輸入やめちゃったからな・・
今は中東からの石油依存率は間違いなく95%以上になっている。
まあ紅海やアデン湾はそんな気にしなくてもいいが、ホルムズ海峡やオマン湾が封鎖されたらヤバいことになる。
イランとは絶対に仲違いできない。
完全に日本が詰む。

70 :番組の途中ですが名無しです:2023/12/21(木) 20:54:27.36 ID:rY9OU/AJ0.net

トランプだったら絶対言われない事だよな
舐められてんな

香港は返還されると一国二制度の約束早々に反故にされてんだから
台湾で統一に賛成する奴はスパイぐらいだろ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:50:15.04 ID:sPXG5Vpp0.net

>>27
そうなるとキンペーの靴を舐めるの?

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 07:00:55.78 ID:yOKEgwl50.net

>>129
イギリスとの約束破ってるんだが
不都合な真実が見えない?
いや、見たくないんだな習近平信者はwww

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:31:32.93 ID:MEMyYdHk0.net


30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:39:27.87 ID:GPDCkrid0.net

香港も約束をたがえてるンだよなあ

111 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2023/12/22(金) 02:29:19.39 ID:s1k8+kts0.net

>>110
普通に内戦だろ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:23:22.19 ID:r/FmuZ6I0.net

99 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/12/22(金) 00:08:44.67 ID:wWshYZgn0.net

日本も占領してくれ
キシタよりキンペー様に統治してほしい

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:34:45.88 ID:Ap4Twpy60.net

すまん訂正
×それで米中公平なパワーバランスになるからな
〇それで中米公平なパワーバランスになるからな

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:23:10.98 ID:UZHgTFmX0.net

軍事力では大敗するのが
ウクライナ紛争で分かったから

暗殺や選挙工作で、、、

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:20:33.61 ID:Ap4Twpy60.net

中国からしたら中国とアメリカは国力的には同じくらい(将来性含む)なのだから軍事バランスも公平にしろという、まあある種わがままな主張
アメリカからしたら今現在軍事的優位を保っててなんで前線を放棄しないといけないんだという話

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 21:14:12.48 ID:zgY5Kx7J0.net

>>1
独裁者がのたまう平和ほど
虫唾が走るものも無いよな…

台湾の前にテメーんとこの経済立て直せよ小心者…w

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 23:25:54.51 ID:qhvslf+a0.net

>>91
出し惜しみって何の話よ?

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 20:02:18.48 ID:BWY4WWzV0.net

シナチスで草

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:44:33.28 ID:BCMNPXhe0.net

太平洋半分よこせってのと大差ねえな。

97 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2023/12/22(金) 00:02:03.39 ID:w8ZRdwLQ0.net

キンペ阿呆だろ
バイデンが覚えてるわけない

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:31:31.28 ID:9jxaJa/H0.net

小卒ホモ近平主席のせいで国内がメチャクチャだからねーw
二桁の足し算さえできない小卒の種壺ホモなんかに主席やらせるからw

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:19:20.80 ID:/ceDj+RY0.net

始まったな

113 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/22(金) 04:56:57.29 ID:jumcmYfB0.net

1999年7の月に、恐怖の大王が降ってきて、アンゴルモアの大王を蘇らせる
その前後には平和のうちにマルスが支配する

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 06:55:51.93 ID:z+LKoOp40.net

>>126
ふーん中国が香港に高金利で金貸してインフラ取り上げたの?
あんまり聞かない話だけど詳しく教えて?

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 11:21:39.08 ID:yOKEgwl50.net

>>171
習近平は日本、韓国、台湾からアメリカは手を引けと暗にオバマへ要求した

流石にお花畑オバマでもそれは拒否したけど

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:24:13.90 ID:j9cSVQ7Y0.net

反日台湾の悪行もいよいよ終焉

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/22(金) 10:43:02.90 ID:QWDhmHC40.net

>>106
キンペー「太平洋は大国同士二分するのに十分な広さがある」

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/21(木) 19:25:01.69 ID:T5+LrKet0.net

TSMCべったりのアメ企業ヤバいかもな
アップルとかNVIDIAとか

109 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/22(金) 01:01:07.21 ID:wot18iMV0.net

台湾ドル暴落しそう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d