【師走】郵便局員年賀はがき自爆買→手数料払いレターパックに→買取業者に売却→金券ショップにレターパック溢れる [514943473]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:31:43.41 ID:Ct7wBe2D0.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
moja🧚‍♀@moja99758134
ニュー新橋ビルの金券ショップにレターパック○百枚を抱えた古物商(プロ)が列を成して買取カウンターに並んでいるのを見ると年の瀬を感じる(´・ω・`)

moja🧚‍♀/@moja99758134
郵便局員が年賀ハガキ自爆買い→手数料を払ってレターパックに交換→懇意の買取業者に持込み→さらに金券ショップに転売→レターパックが大量に売りに出る

https://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:11:13.17 ID:laYpiIb80.net

レターパック赤なら中に100円ショップで買ったB5サイズファイルケース入れると
PC部品などの精密部品でも送れる便利な箱
さすがに貴金属類はロストの危険から厳しいが…

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:49:19.77 ID:/dZgR/B/0.net

あれ、コロナ禍の頃はノルマ廃止で金券ショップに年賀状持ってくる奴が減って入荷したらすぐ売れる状態で常に欠品やったのに

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:14:34.44 ID:i4w5tgWQ0.net

レターパックは金券ショップで買うのが常識
オークションで使うやつは覚えておけ

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 21:21:39.64 ID:3LMH23eZ0.net

で、レターパックに交換されたハガキはドコへ?

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 16:49:53.60 ID:2H9ssCYv0.net

>>9
通常期間なら一通づつ配達するところを
何十枚もまとめて配達出来るんだからコストは小さいだろうな
それに早く出す人もいるから仕分けの時間的余裕もある

99 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 06:03:54.20 ID:Py39ljkl0.net

年末日本の様式美です

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:13:19.43 ID:3iQ5fi0L0.net

現場に無理難題吹っ掛けるんだからプーチンと一緒だな。

5 :名無しさん@涙目です:2023/12/04(月) 19:36:55.06 ID:DVloxHMl0.net

自爆?自腹?
その金はどこから貰ったのか考えるべきだよ
その投資は周り回って自分に戻ってくる

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:44:04.26 ID:fyLXESSM0.net

>>36
クリスマスも追加で

101 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 06:16:54.56 ID:HEOQlkVa0.net

自爆っていうけど、自熱心な社員が自社的にやってるだけだから違法じゃないぞ

2 :名無しさん@涙目です:2023/12/04(月) 19:35:14.25 ID:5rAEyG8n0.net

社会に出るってそういうことだよ

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:35:50.95 ID:j0FiowGu0.net

>>86
外国がかんぽや郵貯の金ほしいから民営化 今は提携やらで外資系の保険扱ってるだろ
また清和会は強力な大票田持ってなく平成研究会に牛耳られていたからドテッパラ風穴開けて権力を磐石にしたい思惑もあったはず
世襲の民間人の特定 指定郵便局の利権守る為 離党した議員かなりいたな

91 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:32:50.33 ID:WCZda8mA0.net

>>18
職員でもやるよ。
23000枚だからなんとかなったけど

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 10:12:17.63 ID:5LegDi6v0.net

映画マトリックスで人類の最盛期を再現したのが20世紀終り頃っていうのが納得だな

何もかもなくなったら人間社会もなくなるということだ

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:53:56.88 ID:eD61P/9f0.net

レターパックにしろ年賀状にしろ直接ヤクオクに出品すればいいのにw

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 21:28:05.08 ID:NT7Hz+R20.net

>>16
運送するエネルギーも無駄

92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:35:40.13 ID:dj8t3XU20.net

>>1
そろそろ年賀状廃止でいいだろ
年寄の懐古趣味に付き合う必要は無い
しかもコレ全国的に始まったのは昭和じゃないの?
日本古来からの伝統でもないし無くして良し

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 10:46:02.11 ID:wTMvCsKV0.net

ワイも6年勤めて辞めた

10 ::2023/12/04(月) 19:38:30.41 ID:vR6pgOVt0.net

年賀ハガキってレターパックと交換できるのか

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 21:27:04.42 ID:HKlduKoq0.net

いや年賀はがき売りたいなら12月くらい夜開けといたほうがいいのでは?w
コロナで夜間窓口も廃止したやん

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:21:32.65 ID:0WfX9zpE0.net

時給1000円前後で郵便局のバイト募集してるけどやっぱり正社員にもなれないしやっても意味ないかな

16 :せきぐち:2023/12/04(月) 19:41:25.68 ID:BNqnHWAJ0.net

壮大な紙の無駄遣いじゃね?

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:52:24.34 ID:HLda2gZ30.net

普通切手はシートじゃないと買い取らないし、買い取りレートが低い
レターパックプラスは200枚1箱なら94%で現金化可能

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:40:51.48 ID:GyfrO2Iq0.net

年賀状なんてやめてしまえばみんな幸せになれるのに

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:54:11.66 ID:T5g1xIPZ0.net

アホなことしてるなあ

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 23:59:35.08 ID:3iQ5fi0L0.net

>>93
ようするに「売り払った」のはウソなんだろ。はっきり言えよ。

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:54:36.86 ID:dknTjo9E0.net

そうなるともう最初からレターパックを買わせてやった方がいいね
手数料分減りはするけど郵便局に入る金は変わらんし

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:51:35.23 ID:j0kBbAAX0.net

俺の知り合いが郵便局勤めだけど、「今年からノルマなくなったから、自分で買ってねー」とLINEきたわ。
自分で買いに行くのもめんどくせぇなあ

108 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/12/05(火) 07:34:41.82 ID:dCfm5mOc0.net

メールかLINEでよくね?

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 21:12:47.36 ID:9sNsFV/y0.net

>>46
年賀状クジで家が当たるくらいやればみんな買うだろ

50 :!omikuji:2023/12/04(月) 20:12:23.11 ID:vE4XVck60.net

なんの意味があるんですかねぇ・・

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:24:24.99 ID:8jP5hQCd0.net

親父が公務員時代の郵便局員だったが結構上のほうの立場だったのにゆうパックとかのノルマはやっぱあったな
その代わりに給料良かったからいいけど今の職員とか結構キツいんじゃないかね

83 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:35:49.32 ID:adHY8vWM0.net

もういい加減この変な文化終わりにしてくれよ
毎年毎年結構なお金飛ぶから鬱になる

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:59:05.69 ID:1bLzxZhg0.net

>>54
最低時給1113円の東京で何いってんのお前

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 21:57:07.54 ID:QlzLRXI50.net

30年後は年賀状無くなってると予想

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:45:57.21 ID:eEyKxk7Z0.net

レターパックにするのは何故?

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:38:24.37 ID:qYn0BIQJ0.net

年賀状ってそんなに儲かる?
売り上げ立つけど、結局、年賀状の時期だけバイト雇って、
社員も残業させて疲弊させて、そこまでしてもやりたいほどの利益だせる?

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 21:26:19.03 ID:7RBH1zo40.net

>>33
自爆営業させといてコンプラもクソもないんだがな

119 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL]:2023/12/05(火) 10:38:17.45 ID:5mc90j940.net

ノルマ

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:39:11.93 ID:7xpChRWh0.net

>>16
進次郎に通報だな

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:03:12.12 ID:2bjHEP9H0.net

年賀ロンダリング

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 10:19:55.68 ID:Yfa0RBth0.net

>>112
ワカルワカルwww

うちは業種転換の時にズバッと切ったけど

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:11:29.38 ID:U8vOaB2K0.net

ええことやん
ノルマ強制してる郵便局が悪い

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:15:40.03 ID:zV3HflCp0.net

独占販売の年賀状の売り上げ競争って意味あるのか?

122 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:16:06.78 ID:JqKI0nIn0.net

ノルマが原因で自殺したらこのシステムなくなると思う
日本て死人が出ないと改善しないから

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:43:14.02 ID:z619cMci0.net

>>9
それでも儲かる
郵便事業は上半期は絶対赤字になるけど
下半期は年賀で黒字にもっていける

97 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 05:31:46.33 ID:BdlZ4DH10.net

>>1
買取り業者はさむ必要ある?金券ショップなんて自分で持ち込めば良いじゃん

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 06:30:42.26 ID:JrQPebn/0.net

>>83
「してくれ」じゃなくてお前がやるんだよ
「今年で終わりにします」って書いて送れば来年からはなくなる
うちの周りはそうなってる

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/07(木) 16:37:26.33 ID:hME0lSyp0.net

>>126
あれが問題にもならずずーっと続いてる感じ

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:56:59.65 ID:2xb8+ccw0.net

葉書だけじゃなくてお歳暮の自爆もあるんでしょ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 20:04:05.84 ID:UJeTo8Jn0.net

年賀葉書なんて従業員に買わせても金券ショップに流れたらそれを消費者が買うんだから結局意味無いだろ
年賀葉書は競合他社が無いんだからやるべきことは需要を作ることだけな気がするが…

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:49:33.45 ID:soe6aBhq0.net

ノルマなくなったんじゃないの
郵便局員さんの印鑑が押された年賀状申込書がなくなったよ

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:59:05.79 ID:2/RpDmz20.net

てか、今どき相手の住所知らんだろ。

携帯の電話番号すら聞くのが躊躇われる時代に、住所なんか論外だろ。

116 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 10:19:03.06 ID:Yfa0RBth0.net

そっか、レタパならメルカリみたいなのでつかうもんな

107 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/05(火) 07:18:26.74 ID:zEA7Tc3N0.net

>>9
1枚辺りの利益が1円無い
意地でやってるだけ

63 ::2023/12/04(月) 20:42:54.95 ID:k1C3Tmnj0.net

もう、年賀状なんて風習廃止しようぜ。

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 21:55:56.07 ID:+A+3tvh60.net

レターパックってなに

103 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 06:22:00.27 ID:BPBF33aK0.net

これもう裏金だろ

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:40:09.34 ID:iP7WlLMi0.net

>>124
エクスパック500として世に出た際は、厚さや重量制限なんかが無かったからエクスパックを四角に成形して、その形に合わせて作った鉛の塊を送るバカがいたなw

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 10:10:52.14 ID:uCXozEDs0.net

目標と言う名の強制ノルマだしな。
拒否っても直接的なペナルティは無いけど、1枚も売らないと翌年の査定が最低ランク、契約社員はそのまま更新無しでおさらばだしなぁ。

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:49:35.02 ID:UOqWJ1hw0.net

>>7
その店じゃ大量に捌けないからニュー新橋ビルみたいに多くの金券ショップがあって集客力が高い店に卸すんだよ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:54:47.64 ID:+/4qtlgF0.net

>>36
バレンタインデーはOKだけどホワイトデーいらない
お返し面倒臭い

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 21:51:53.39 ID:siFAR+D+0.net

いまだにコンビニバイトも太巻強制買取させられるの?

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:54:02.00 ID:ItPYlWhG0.net

おまえらは知らないと思うけど昔小泉純一郎って人が郵政民営化して外資に売り払ったからこんなことになってるんだよ?

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:38:23.51 ID:+0NufvA20.net

レターパック買うなら金券ショップがオススメってことか

でもレターパックなんて職場以外で使う事なんかねーよ

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:44:58.93 ID:+/4qtlgF0.net

>>17
国会で問題になったから努力目標と言うていで強制

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 22:25:52.36 ID:pxBrdG1E0.net

農協もだけど、下っ端職員が買って
上が濡れ手で粟なことやってたら
上を逮捕でもしないと無くならないよ

110 :名無し(ジパング) [US]:2023/12/05(火) 07:59:19.38 ID:0a3c5wRX0.net

>>92
別に年賀状を送るのはいいだろ
ただ郵便局員が自爆する必要はないと思うわ
無理やり買わせてるんだからパワハラだろ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 19:37:37.18 ID:+/4qtlgF0.net

>>1
買い取り業者いらなくねえ?
自分で金券ショップ直接売らないの?

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:21:13.64 ID:6z7I1BVt0.net

郵便屋やが5年くらい前から自爆営業なくなったぞ
年賀の個人目標もない
俺なんか今年も1枚も売ってない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d