「大人」の条件、それはプロレスを楽しめること [422186189]

1 :hage:2023/11/25(土) 12:00:05.82 ID:wtaRArfV0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
立民・塩村文夏議員『アンチのプロレス芸』投稿でプロレス団体など抗議 火消し対応も『塩村芸』と冷めた声
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb1fc27f4648fa156a70560b7837e8fb75e4210

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:05:55.27 ID:hG1dDnqA0.net

別団体との興業ってどうやって試合決めてたの?金?

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:36:16.59 ID:hG1dDnqA0.net

毒霧とかも合図とかあるのかな?

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:32:40.54 ID:mLPbObGt0.net

強ければそれで良いんだ
捻くれて星を睨んだ僕なのさ

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:04:29.13 ID:1R5GIQIy0.net

凄い受け身も、ガチンコになった試合も観たけど、戦いの幅が広いから定義出来るものではないな

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:02:18.08 ID:9cpABq+g0.net

ヤラセだのガチだのを語るのは子供の脳みそだわね

122 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:51:18.13 ID:+sR2itqd0.net

今って八百長って言葉使っちゃいけないの?
なんでもプロレスっていうのに違和感あるわ

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:23:36.75 ID:SoT6BQsa0.net

シンは東日本大震災ん時に募金集めしてたりして馬之助と並ぶ聖人

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:26:02.17 ID:bReqKwqq0.net

こういうスレ立てないのが大人

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:34:41.60 ID:CTREYEeV0.net

アマレスの方が好き

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:03:56.69 ID:uusTqGL50.net

プロレスは見方を変えればガチなんだよ
相手の出した技を全部受けて最後に立っていられた方が勝ちなんだ

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 17:10:01.76 ID:IIkrWK5I0.net

プロレスとは汗臭いミュージカルである

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:48:53.01 ID:0NrfNUXC0.net

洗脳スレ

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 19:00:00.41 ID:ibEefzKR0.net

>>3
ミスりゃ骨折れるし予定通りでやっても蓄積される脳ダメージ
命懸けのショーだわな

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:03:15.22 ID:hVpSq4X80.net

そもそも猪木がプロレスこそ最強とか喧伝したのが勘違いの始まりよな
まあ暴露本やらが出た事と総合格闘技が盛り上がったせいでその理論も通用しなくなったけど
今になってみてみるとプロレスにおいてジョバーの存在がいかに大事か良く分かる

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:16:43.02 ID:a8wwJPHH0.net

10倍だぞってやつだっけ?

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:49:46.88 ID:mYPoaLD60.net

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:26:23.81 ID:fmGNx+OM0.net

タイガージェットシンって悪役にしてもクズのイメージだったんだけど
いい人な面も強いんだな
あのマンガとかの印象ひどい

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:36:31.14 ID:hG1dDnqA0.net

エロ漫画で女性が風呂場で転んで男と合体するというのがあったんだけど
どうみても馬場のエピソードのパロディだよね

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:37:21.17 ID:GYUtr+ws0.net

オカルトを楽しむのに似てるな すぐいるいないで喚く奴はロクな奴じゃない

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:18:43.76 ID:nT/9wkNE0.net

自民党と立憲民主党のプロレスも楽しもうよ

143 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/25(土) 20:15:10.56 ID:rvRlpCgh0.net

>>136
今のノアってDDT参加なんじゃ?

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:57:16.46 ID:hG1dDnqA0.net

SWSかWARで新人の試合の時に
両者ともばてて試合になってなかった

130 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:27:27.85 ID:x0KM4L1B0.net

プロレスは大人の戦隊ヒーローショー。
幼稚なやつがハマる。

114 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/25(土) 14:29:20.14 ID:G8x9NMn30.net

むかし国際プロレスが金網デスマッチ始めて喜んで観に行ったんだが金網が駐車場と同じ樹脂の被膜付きでがっかりっした

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 16:57:15.14 ID:8NJtS5yt0.net

>>16
ビートたけしが、興行で移動するバスに悪役も一緒に仲良く乗ってたって言ってたからな
怪我するようなことはしないだろw

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:06:46.27 ID:IC1DA0Ku0.net

避けてはいけない

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:09:39.65 ID:d/KYbaPC0.net

たとえ倒れていたとしても
真上でフライングクロスチョップされていたら
一瞬で立ち上がって受けなければならない

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:45:00.47 ID:w4pJV6hI0.net

>>15
それじゃAIなんだよね
AIの登場で無駄こそ人間性そのものだと明らかになった

110 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/11/25(土) 14:15:17.79 ID:7O8BnHXu0.net

アニメヲタクより圧倒的に高い包茎童貞率を誇るのがプロレスファン

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:20:47.53 ID:brccsKFJ0.net

ルールが良くわからんのだけど
お互いの技を受け合ってどちらかが力尽きて返せなくなったら勝負有りであってるのか

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:10:19.15 ID:hG1dDnqA0.net

こういうスレを立てると外人レスラーの訃報があったりするんだよな

142 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2023/11/25(土) 20:14:37.93 ID:ADG+5ZBE0.net

団塊親父<馬場と猪木が沸かせとった頃は真剣勝負じゃったけどな
       おめえらが大仁田とかの三流を持て囃したからおちばけ扱いされだしたんじゃ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:19:32.23 ID:mLPbObGt0.net

プロレスなんてまるっきり興味が無いんだが、
プロレスを楽しめないなら大人じゃないと言うのなら、
別に無理して大人になる気は無い。
因みに、毛頭はまだある。

151 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2023/11/25(土) 22:11:30.11 ID:Ex4uFvA+0.net

>>148
動きの早く飛べる所謂「フライヤー」と呼ばれる選手同士の対戦で目まぐるしいロープワーク早い攻防が起きても組体操だの、練習だの打ち合わせだの言われるワケで…

145 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/25(土) 20:31:03.88 ID:AxQaFUbr0.net

やっぱディック東郷だよな
最初はなんだこいつって思ったけど
インサイドワークのうまさとか分かりやすいリアクション、声の掛け合いとかかなり完成されたレスラーだと思う

111 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]:2023/11/25(土) 14:23:28.75 ID:FalrlE/n0.net

>>20
お客さんが沸けば切り返してもいいんだぞ

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:07:38.43 ID:3iD5Cpw/0.net

>>61
とはいえ90年代に入って初めて総合観た時は引いたけどな
ああこれまともな人間の見るモノじゃねえって

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:47:27.85 ID:SoT6BQsa0.net

巨人軍OB会に呼ばれたりすると凄く喜んでた御大かわいいよ御大

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 23:07:17.95 ID:LyO6GHqX0.net

相撲も興行だけど本場所だけは本気でやっているから、地方巡業と言うのが成立している訳で。プロレスだって同じ様なスタイルは取れないの?

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:27:47.20 ID:HU6M35mr0.net

>>14
年間試合数は昭和~平成初期(年間300試合以上)よりはかなり減ってるよ
そりゃブックで試合時間やら受けなきゃいけない技リスト(試合の見せ場)は決められちゃうよね

それでもブックで勝ち負けまで決まってる総合格闘技()よりはマシ

112 :sage(埼玉県) [CO]:2023/11/25(土) 14:26:49.44 ID:nryfqV7h0.net

普通に暮らしてるとプロレスが視界に入ることも無いんだが
どこでやってんの?

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:52:58.59 ID:0S4tP0Ea0.net

昭和脳なんだよなあ
時代劇好きそう
勧善懲悪
1話完結
起承転結

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:39:38.41 ID:SoT6BQsa0.net

>>35
よく観てるとわかるよ

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 19:09:09.74 ID:SoT6BQsa0.net

>>108
ロープへの飛び方って複数あって、
馬場が教えた全日の半身ロープワークが一番理にかなってると思う
新日をはじめとした一般的な全部体預ける型だとロープにトラブルあった時に対処出来ない

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 15:56:27.98 ID:8O7tSBQ30.net

ハルクホーガンが本当のプロレスだと思ってる
エンタメ最高

109 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/25(土) 14:12:42.15 ID:+skfMbYe0.net

もう一つ驚いたのは武藤敬司対リックフレアー戦で、最後のムーンサルトプレスに行くときに、バックブリーカーで仰向けに倒したフレアーの位置が規定より若干ズレていた。それに気づいたフレアーは、仰向けのまま背中と足でズリズリっと移動して範囲内に収まった。武藤が見事必殺技を繰り出して大団円。

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:20:15.74 ID:NNDRJQ3X0.net

>>16
タイガージェットシンの親戚が店を開き、親族一同の集合写真で
満面の笑みで写ってる姿が良い。

82 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:26:03.44 ID:mLPbObGt0.net

>>57
確かに武道なんかの多くは体作りと受身の練習からだな。

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:07:45.71 ID:As30K55r0.net

プロレスって特殊だよね
スポーツでも演劇でもリアルでもない
でもそれら全てを包括しているとも言える

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:10:55.85 ID:N4S9P+Hl0.net

>>3
菊田早苗がプロレスの何がキツいかって言ったら年間試合数とダメージ回復期間があってないようなものって言ってた(うろ覚え)

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:43:42.28 ID:hG1dDnqA0.net

プロレス見なくなったけど
昔見たプロレスラーが生きてるかどうかをwikiで確認したりする

デストロイヤーは割と長生きしたんだな

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:51:39.91 ID:tRWsn6dM0.net

>>78
タヒようが生きようが誰からも興味持たれてないお前よりははるかに多くの人達から興味持たれてるけどな

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:31:11.19 ID:Hp0iZAgb0.net

>>51
柔道含む投げ技は全て殺人技ですよ

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:45:01.72 ID:hG1dDnqA0.net

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 20:52:39.56 ID:xooL7D7z0.net

>>147
投げ方だけが違うんやろうけど後他になんか違う所あるんかな

156 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/25(土) 22:56:34.00 ID:SoT6BQsa0.net

>>145
おまえは本当によくわかっている
もっと評価されていい選手だよね

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:18:07.84 ID:BWdYJ+0R0.net

「強い奴が勝つ」と言うシンプルなルールじゃ無いから、結局はレコ大と同じ。

152 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/25(土) 22:14:05.62 ID:EaL8FMyR0.net

>>59
これヤオとかって説もあるけどガチなんだよね
バンナが素人とのエキシビジョン程度に考えてて総合とかも頭になかったから組まれた時の対処とか逃げ方とか舐めきってて極まっちゃった
素人だろうが同程度の体格でしかも相撲やってた体幹強いやつに組まれて倒されたら立ち技しかやってないやつは勝てんよ

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:55:40.14 ID:G8x9NMn30.net

ロープに飛ばされたら反動つけて必ず戻る
スープレックスかけられたら勢いつけて回らなければならない
卍固めかけられてもころんではいけない
16文キックやられたら自分から馬場の靴に吸いつかないといけない

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:41:19.57 ID:DRIk5qF00.net

大人のプロレス

180 :%:2023/11/27(月) 00:13:56.10 ID:PvOyGir00.net

仕事でさんざん「茶番」をやってるから、プロレスなんか別に楽しくも何ともない
プロレスが好きなのは学生までか、大人になれず社会で爪弾きになってる奴

107 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/25(土) 14:07:49.90 ID:1R5GIQIy0.net

>>82
合気柔術からきてるのかもしれんな
受けに徹することによって怪我しないって同じ事言ってるし

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 00:43:13.18 ID:c8UK3M6A0.net

>>160
そういう感じかぁ、初めて知った。
お前今日負けね、って言われる側の気持ちを想像すると辛いわ。

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:38:19.52 ID:SoT6BQsa0.net

>>88
ToLOVEるの薄い本でそんなのあった気がする
リトとミカンのやつ

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:32:39.98 ID:Q0W6uDya0.net

人生なんてプロレスみたいなもんじゃん
やったやられた騙し騙され
レフリーは見て見ぬふり
勝てば官軍、負ければ賊軍

150 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (大阪府) [IL]:2023/11/25(土) 22:11:25.68 ID:sPzS/Ud/0.net

小西の「サル発言」について、
「ルールを守らない議員をサルに例えるのは、サルに対して失礼だ」と言ってのけた
山本太郎のすごさが際立つね

https://www.youtube.com/watch?v=kczNpnqbwkg

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/26(日) 05:47:30.68 ID:EFQv2rT90.net

サンダーライガーの空中殺法みたいなのは大好きだぞ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:50:58.37 ID:Hp0iZAgb0.net

>>42
日本の女子アマレスって女子プロレス(全日本女子プロレス)から派生してたりするしね

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 13:14:39.06 ID:hG1dDnqA0.net

みんな怪我を抱えながら興業してたんだろうな

川田とか泣ける

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/25(土) 12:51:04.56 ID:hG1dDnqA0.net

バックドロップってうまい人とヘタな人って割とはっきりすると思うんだけど
本当に危険と思われるバックドロップって人死んじゃうよね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d