中世の騎士って鉄の鎧の上から剣でガンガンと殴り合ってたの? [296138258]

1 :安晋三🏺(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 07:31:04.03 ID:●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_matanki02.gif
騎士は中世のスーパースターだった 歴史に残る騎士4選

 馬に乗って戦う「騎士」は中世のヨーロッパを象徴するキャラクターだ。

 歴史に騎士が登場するきっかけは、5世紀末のローマ帝国の没落。崩壊してゆく帝国の空白を埋めたのが、ローマカトリック教会であり、教会とフランク王国の有力な領主との関係だった。

 教会は、領主を神に選ばれし者として後押しする一方で、聖務禁止や破門への恐れを利用して彼らを支配した。教皇とフランク人との協力関係は500年間続いた。やがて、こうした関係性はヨーロッパ各地に広がり、それが封建制度の台頭につながる。封建制度とはつまり、王国と教会とを支える騎士に依存する制度であり、また社会が騎士を採用する手段でもあった。

続き
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/stories/22/052400036/

229 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 21:28:00.79 ID:/lAeaXM10.net

騎士って剣と盾持って列なして歩いてるイメージ
日本は竹でたたきあってたイメージ
宣教師は日本で大声だしながら戦してるの見て驚いたとか

241 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 05:28:20.54 ID:vxuWPz8j0.net

ロリカ セグメンタタは見た目に反して軽い
ただし保守と着用が面倒

125 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]:2023/10/31(火) 10:04:34.12 ID:gBDUJxGb0.net

sekiroにでてくるフルプレート騎士は刀じゃ倒せなくて崖に突き落として倒してた。

16 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2023/10/31(火) 07:44:22.02 ID:+swIZcke0.net

いや、武器は切るものではなく突くものを持ってるだろ。ランスロット的な

140 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 10:55:38.38 ID:MjHuRRDV0.net

>>103
日本刀とは全く違う剣なんだな
刃はほとんどついてなくて殴る系
止めは突き
刃のほうも平気で握るんだね

201 :名無しさん@涙目です。(高知県) [DE]:2023/10/31(火) 16:19:05.57 ID:KtvPmcMJ0.net

お前ら武勲の刃を持ってそう

212 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 17:50:04.20 ID:K3BCzqZp0.net

>>208
重たい鎧も立場ナッシングなったよね

45 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:14:14.50 ID:jwZKnY/d0.net

>>23
鸚鵡の皮ちゃうぞ?

183 :(^ν^)(東京都) [US]:2023/10/31(火) 14:34:15.14 ID:jFjvLsnG0.net

>>152
そこら辺はほら
塗装職人に任せればポリカボでも一見金属に早変わり

289 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 18:15:27.24 ID:IPSaebRF0.net

>>286
DQで出てくるようなボーリング玉大の鉄球にトゲトゲが生えたようなのは
重すぎであかんやろうな。もっと小ぶりのメイス状大のものは実用されてたはず。
鉄製メイスでぶっ叩いてトゲでダメ押し。

186 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/31(火) 14:51:26.96 ID:0j3J5I/F0.net

あんなガチガチのフルアーマー着てたのって上位階級のウマ持ってる騎士くらいで後は急所だけ装甲付いた簡単な防具とヘルメットかぶった歩兵
や弓兵が大半だしな。

77 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:00:23.64 ID:tvlBNHfX0.net

熊よけスプレーで攻撃力0

10 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/31(火) 07:38:01.08 ID:/rYbIfHI0.net

双方動くな!動けば王蟲の皮より削り出したこの剣がセラミック装甲をも貫くぞ。
こんな感じ

133 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/10/31(火) 10:20:51.56 ID:HqzDoy7g0.net

基本はタックルで相手を倒してから剣で突いてたと聞いたことある

166 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:45:58.73 ID:+0ij9Cxq0.net

鈍器で殴ると鎧が変形して体に刺さって自らの鎧によって死ぬんやぞ

9 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]:2023/10/31(火) 07:37:24.02 ID:OMsjITgP0.net

5分でお互いバテバテだろ。その後余裕で串刺し

92 ::2023/10/31(火) 09:21:47.47 ID:IImIAf/60.net

>>80
ああいう鎧はデザイン上であって、肌に密着してるもんじゃないと思う
日本にも「裸に見える甲冑」とかあったし
www.touken-world.jp/wp/wp-content/uploads/bfi_thumb/721d65ac23a2bf2b21c00b4d0d78cbf1-p6gdu69oyvdl4ju8o1g6447b8yp47rzfwp3ebsdhog.jpg

オッパイアーマーは論外

240 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/01(水) 03:46:44.73 ID:wgVEAOoX0.net

>>232
今の軍隊でも装備品は30kgくらいある
甲冑もそれくらいなのでは

211 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 17:33:15.64 ID:Urf2+wBF0.net

ヒーローショーのバイトで着てた怪獣の着ぐるみですら転んだら1人で起き上がれなかったわ

80 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:05:43.74 ID:XTjWK1j10.net

そう。
だからアニメ漫画、それからヒーロー映画に多い胸の形の鎧はありえない。
何故なら衝撃を受けてそのまま肋骨にダメージが来るから。男性用でも細身の鎧はどれだけ分厚くてもダメ。
ほんの少しでも凹んだところが骨に当たればダメージ与えるのが鎧剣士の戦いだから。

279 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 14:18:50.63 ID:81xwqlKa0.net

>>269
斧が多い
後により「人道的な」ギロチンが開発されるが

まあ日本は刀

121 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/10/31(火) 10:00:20.60 ID:KtXILBBX0.net

>>108
刃側は斬る用、反対側はハンマーになってて対甲冑に有効なんやで

88 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:18:20.51 ID:ALARyWDN0.net

トロイのブラピの戦い方はかっちょいいね

131 :ああ(ジパング) [BE]:2023/10/31(火) 10:16:42.32 ID:XR4s89WL0.net

アメリカの番組で
鍛冶屋が鈍器作って模擬人体模型に鎧着せたのぶん殴って
人体模型にどれだけダメージがあるかを検証するやつあるな

35 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:04:09.27 ID:yMvEk7he0.net

中世の魔女というのには男も大勢いて、
実は動きが鈍重な騎士に致命的殺傷力がある
劇物毒物をつくる人達の多くが対象だったのだよね。

206 :パンサー(Unknown) [RU]:2023/10/31(火) 16:40:27.04 ID:b3Lisquc0.net

>>95
一番右が刃では無い方で殴ろうとしているのは、やはり殺さず身代金取ろうとしているという事か

259 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/01(水) 12:23:58.88 ID:mFYzrk720.net

>>11
というか西洋の剣は鈍器として扱う役割の方があるやん

79 ::2023/10/31(火) 09:05:32.09 ID:fYCEMSJP0.net

>>38
太刀はめちゃくちゃ斬れ味いいぞ

292 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/11/02(木) 19:57:20.11 ID:AhR6KEme0.net

気になるのはお値段だな
ああいうフルプレートって今の金銭感覚でいくらぐらいの価値があったんだろうな
日本式の甲冑は二世代ローン組んで買うレベルとか聞いた事があるが
無論ピンキリだけど、やはり高いのは億超える感じなのかな

176 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 13:34:12.26 ID:Xl2m7+a00.net

終始一貫して鉄のカタマリだったわけじゃない
スーツアーマーも堅牢性と軽量化の両立を目指した涙ぐましい努力の結果、マクシミリアン式でピークを迎える

74 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:55:59.69 ID:ieoJNhVD0.net

コケたら負け

235 :(´・ω・`)(神奈川県) [US]:2023/10/31(火) 22:17:58.67 ID:L3d7t0OW0.net

>>227
メイス忘れたんしょ。

剣がぼろぼろになって泣いてそう。

95 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:28:21.36 ID:wQy0wAKD0.net

https://i.imgur.com/oQNvru8.jpeg
「僕は無力だ」

135 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 10:25:57.89 ID:s2Bn5adM0.net

>>45
ワロタ

276 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2023/11/02(木) 09:55:42.19 ID:nfrF1T+u0.net

後期になると関節技のかけあいになってたよ

48 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:17:11.17 ID:3XukDP730.net

>>15
限定された話の中で枠無視するってのは何かの知的障害?

153 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 11:36:23.07 ID:r0Vy/DBm0.net

必ずしも致命傷を与えられなくても、中世なら骨折や裂傷から簡単に感染症にかかって前線離脱だよね。近代だって戦死させるより負傷兵の方が人手が3倍くらいかかるって言われてるし、その方が相手の戦力を削って戦況を自軍に有利にできる気がする。
上で出ていたように身代金の請求もできるし

122 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/31(火) 10:01:01.17 ID:tHc3dwnM0.net

>>55
たぶん鎌倉の重装弓騎兵の方が強い

224 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/31(火) 19:16:36.20 ID:6aojMHfR0.net

俺の鎧はオリハルコン製で糞重かったけど今は小宇宙に目覚めたから羽根のように軽いぞ(´・ω・`)

188 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2023/10/31(火) 15:00:35.46 ID:igO3i6Pa0.net

>>101
すまん、これからバイトなんで感

282 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/02(木) 14:43:05.78 ID:IPSaebRF0.net

冶金技術が発達してからはチェーンメイルが主流になったんじゃなかったっけ?
ドラゴンブックスのアイテム・コレクションだったかで読んだ。

で、剣で殴っても致命傷になりにくくなったから、トドメはマウントを取って
チェーンメイルをめくってショートソードなりダガーなりでぶすりと。

110 :(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 09:46:18.28 ID:br3phiuq0.net

>>73
子供の頃、そのへんで拾った塩ビ水道管に自転車のワイヤー張って、剣道部が捨て置いたボロ竹刀からバラけた竹材を矢がわりに羽もつけずにうってたが
学校にあるようなロッカーの鉄扉くらいは、数メートルの距離から貫通したな
弓道やってたやつは、ジャンプ貫通余裕とか言ってたしな

ほんとに殺すつもりで専門の職人が精魂込めて作れば、まあこんなもんとは比にならない威力になるでしょ

231 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 21:45:44.34 ID:8pkZR8H00.net

>>217
でもクマやトラより強大なモンスターが出るジュラシックパークみたいなフィールドを
軽装で歩きたくない気持ちは分かる

130 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/31(火) 10:14:01.17 ID:7ddo47ix0.net

厚みあるわけでもなし鉄の塊で殴られれば鎧なんて着てようが死ぬわ

60 :ああ(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 08:38:25.67 ID:CueeAzvQ0.net

190 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/31(火) 15:31:00.36 ID:qt18t/0e0.net

JRPGとかだとプレートメイルは地雷防具じゃん

208 :ああ:2023/10/31(火) 17:09:45.59 ID:nZMVvGm10.net

>>202
火器の出現以降は騎兵の価値が低下したからね
さらに機銃の出現で騎兵突撃そのものが無力化されたし

101 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:36:04.78 ID:XTjWK1j10.net

>>95
後ろの騎士「すまん、これで失礼するわ」

159 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 12:15:01.47 ID:UQaAdyBx0.net

>>5
だから盾に小刀仕込むんだよ
あと鎧の上からでもハンマーで殴れば死ぬし
槍で割と貫ける

68 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 08:50:33.10 ID:KZAko08d0.net

暗黙の了解で
やってる感出してただけ
誰だって死にたくないもん

232 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 21:52:38.48 ID:Bc9JqLp20.net

そういや行軍はどうしてたんだろうな?
映画とかだとずっと甲冑着てるけど、甲冑着た騎士乗せてたら馬もすぐバテちゃわないのかな
そういう事を考慮すると、移動は軽装にして、鎧は馬車に曳かせた方が良さそうだが
重たい物が直接背に乗るよりは車を引く方がずっと楽だろうし
でも着るのに時間かかるだろうから、行軍中に奇襲受けたらボコられそうだが

81 ::2023/10/31(火) 09:08:49.79 ID:fYCEMSJP0.net

>>50
なんで金属の鎧より木の板に革貼った甲冑の方が重いと思った?

228 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 20:11:22.16 ID:JEY8FACU0.net

>>3
フェルミオン砲!

>>45
王蟲だよな

>>90
簡単に凹むぞ

191 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 15:43:41.67 ID:Xl2m7+a00.net

プレートメイル ≠ プレートアーマー = スーツオブアーマー = 具足鎧

204 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/31(火) 16:31:33.60 ID:/K/N4hAs0.net

>>73
射程が短い訳じゃなくて矢が重い
軽い矢を使えば遠くに飛ぶ

後、和弓は張力の上限が高いから基本的に強弓
同じ張力ならよりエネルギー効率の良いモンゴル弓の方が強いが、あちらは曲射前提で矢も軽いから基本的には和弓の方が威力が高い

93 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 09:24:07.58 ID:XTjWK1j10.net

>>92
なるほど、胸筋に見えて実は追加装備の仮面ライダーの胸板みたいなもんかw

126 :ああ(ジパング) [BE]:2023/10/31(火) 10:06:36.95 ID:XR4s89WL0.net

>>122
あと遊牧民の弓騎兵は数の暴力がある
やつら男は全員狩人で、そのまま弓騎兵
農耕民族で馬に乗れるのは士族階級だけ

233 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 21:56:23.00 ID:rLQaHew10.net

中世はチェインメイルや革の鎧だよ

227 :名無しさん@涙目です。:2023/10/31(火) 19:41:53.04 ID:qSjSJZ9I0.net

リアルな中世バトル再現映像見たら剣先の方を持って柄で殴ってた
やはり鎧着ると殺陣みたいな感じじゃなくて泥臭い取っ組み合いになるんだな

66 :ああ:2023/10/31(火) 08:45:42.45 ID:CueeAzvQ0.net

騎士はそうだが従者も一応は見習い騎士だよな
彼らも殺されずに済んだんだろか

123 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/31(火) 10:02:55.67 ID:7ZBNw8Ab0.net

プレートの中の印を壊さないと死なないって聞いたよ?

243 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 06:32:11.13 ID:0vXBQyHD0.net

ちなみに装備の運搬は
・青銅聖闘士… 自力運搬
・白銀聖闘士… 雑兵が運ぶよ
・黄金聖闘士… 聖衣が自分で飛んでくるよ

271 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 07:34:31.84 ID:zP0JojGS0.net

つーか、片手に鉄の盾なんか持っていたら
まともに攻撃なんか出来なくて防戦一方なんじゃね?

281 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG]:2023/11/02(木) 14:31:45.46 ID:H/CZ0l/Y0.net

真田が言ってたがラスト・サムライのスタッフはかなり綿密に歴史考証やってて真田が事実だと思いこんでたのがただの時代劇のお約束だったというのが結構あったという
しかし、音は昔の史料に残らないので最初抜刀するときにつけられてた効果音がシャキーーン!で真田がそれはないつうて差し替えられた
あちらさんは鞘も金属製だからな

30 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/31(火) 08:00:06.01 ID:kOild9XN0.net

>>25
今もいるだろ
5ちゃんには特にいっぱい

18 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2023/10/31(火) 07:46:23.06 ID:xbCIeaWq0.net

モーニングスターやメイスで判るだろ、鈍器は人体のセンサーを破壊するんだよ

173 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [IR]:2023/10/31(火) 13:18:31.70 ID:YDPgFcLh0.net

映画を見ると「斧で手を叩き落す、投石器で岩をぶつけて ぶっ倒す、熱油をぶっ掛けて中身を燃やす」とかが有効

32 :おかゆ(茸) [EU]:2023/10/31(火) 08:00:57.06 ID:R7axv4W20.net

斬ると言うより殴打だったらしいな

218 :🍄(Unknown) [ニダ]:2023/10/31(火) 18:49:07.24 ID:hq1K4/O20.net

鎧は兜の部分がカッコいい

147 :(ジパング) [US]:2023/10/31(火) 11:10:20.66 ID:LhTESnZb0.net

>>144
日本刀も軽くはないぞ。ちゃんと斬るための鋼が刃に入れられてるかどうかの違い

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d