クラウンセダン発表 [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2023/11/02(木) 16:12:06.52 ID:8GfMYhBp0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
今回、正式発表された新型クラウンセダンのボディサイズは全長5030mm×全幅1890mm×全高1475mm、ホイールベース3000mmとなり、15代目クラウンと比べてひと回り以上も大きくなっています。

 またエクステリアデザインは他のクロスオーバー、スポーツ、エステートと異なる威厳を感じさせるフロントグリルを採用、インテリアデザインでも唯一の木目パネルや後席に王冠エンブレムを付与するなど、まさにクラウンを体現するモデルです。

 またパッケージもショーファーカーとしても十分通用する後席の居住性を確保しています。

 パワートレインは、「HEV(ハイブリッド車)」と「FCEV(燃料電池車)」を設定。

 HEV(ハイブリッド車)は2.5リッターマルチステージハイブリッドシステムを採用したことにより、従来はエンジン最高出力を使用できる車速領域が約140km/hでしたが、約43km/hから使用可能に。

 FCEV(燃料電池車)は、第2世代FCシステムを採用した3本の高圧水素タンクと燃料電池などを搭載し、1回あたり約3分の水素充填で約820km走行可能です。

 価格はHEV(ハイブリッド車)が730万円、FCEV(燃料電池車)は830万円となります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5752e7a20062162fdb48f8898fddd0423e1de89page=2

42 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 16:36:18.71 ID:BBFD8nZv0.net

奇面組のメンバーに居たよなこの顔

45 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/02(木) 16:38:29.62 ID:+tpaxTDV0.net

一昔前のセリカっぽいな

84 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/02(木) 17:32:12.68 ID:GfOXhOQr0.net

経費で買うもの

34 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 16:31:55.36 ID:KnCE+1Fa0.net

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1544036.html
前は良いけどファストバックが嫌い

40 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 16:35:37.30 ID:Knhu/ZAV0.net

FFかよ

73 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/02(木) 17:15:51.16 ID:VrYNdPxj0.net

ブレーキランプがマメ粒なの

58 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/11/02(木) 16:58:12.12 ID:pZKYGo9M0.net

これトランク容量 450 L ないから パトカーの採用は無理だよな

37 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 16:34:04.29 ID:9IwjVNmq0.net

ホンダのセダンみてぇだな

27 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 16:27:12.16 ID:Jz0ry4jr0.net

この間出たFFのSUVみたいなクラウンはなかったことにされた?
新しいスタンダードにはなれなかった?
CROWNって親父が17系に乗ってて家族でも思い入れのあるクルマだけに良い仕方で続いていってほしいわ。

91 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/11/02(木) 17:52:07.09 ID:V42CkCBg0.net

堂々としたデザインでいいね

36 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/02(木) 16:33:57.47 ID:uUYiNKii0.net

2tロング並の大きさだな(笑)
流石、中小企業親父のステータス
トラック用の車庫を用意して
トラックと並べて停めておけば良いよ

10 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 16:17:16.74 ID:nmmOqxmn0.net

もうクラウンの値段じゃないだろ、高いよ

59 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/11/02(木) 17:00:00.02 ID:IiQyL2sq0.net

>>58
どうせ魔改造される

70 :名無し(Unknown) [IT]:2023/11/02(木) 17:12:35.94 ID:KlPKVkh+0.net

実車でたら内装ボロクソ言われそう マツダより安っぽいとか

21 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2023/11/02(木) 16:22:54.45 ID:l2g6P2kI0.net

たけーな

75 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2023/11/02(木) 17:19:28.13 ID:Vp50Hmgd0.net

高いしデカすぎる
100系チェイサーツアラー?を再生産しろ

69 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 17:09:56.31 ID:wjm7yK+40.net

アクアでええわ

87 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CZ]:2023/11/02(木) 17:41:01.24 ID:tEUY1Tsz0.net

新型クラセなんだから屋根は鬼瓦、土鯱、引戸、土壁の和風ワゴンにしてよ

64 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SE]:2023/11/02(木) 17:05:02.50 ID:byow9vsR0.net

人相が極悪なジンベイザメ

72 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/11/02(木) 17:15:46.68 ID:Ssv+maEB0.net

>1 ロボコップ感パネェっす。

24 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]:2023/11/02(木) 16:25:36.69 ID:qYKV4ZRQ0.net

最初から中国前提でロングホイールベースのストレッチモデルで作ってるのか

80 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 17:24:28.21 ID:H4pex9wy0.net

たけーよ。個人タクシーやっててずっとクラウン乗り継いで来たけどこれはパスだ

68 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/02(木) 17:09:39.08 ID:BpSUol1r0.net

パトカーこれで日本の狭い道路パトロールするのか
大変そう

25 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 16:25:49.66 ID:rmMR6ChL0.net

スポーツ570マソが良き👨‍❤‍💋‍👨

6 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 16:15:08.01 ID:ajCFnp0j0.net

デカすぎ

50 :名無しさん@涙目です。(会社) [CN]:2023/11/02(木) 16:43:06.71 ID:h9CJ6oJJ0.net

写真でも伝わるそのデカさww
いいよ好きにしてくれ俺は軽で端っこに
避けてやるから、広々道路を使えばいい。

83 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/02(木) 17:27:48.67 ID:h55gSMrP0.net

もういつかはクラウンの価格じゃねーな

66 :名無しさん@涙目です。(香川県) [RU]:2023/11/02(木) 17:07:50.82 ID:FcMO9qRU0.net

>>65
スポーツ格好いいけど
幅あるよね?あとパドルシフトないんだっけ?
シフト出来ない車は駄目だろ

79 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/02(木) 17:22:37.26 ID:Aty9hCBx0.net

GRで3.5ターボハイブリッド乗るなら買い替えるけど無いならもうしばらく220の3.5ハイブリッド乗り続けるわ(´・ω・`)

55 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AU]:2023/11/02(木) 16:53:18.20 ID:+//fzOuH0.net

マツダが同じ顔で揃えた時にバカにした人達はトヨタ様が同じ事をしたらどうすんだろな

77 :名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]:2023/11/02(木) 17:20:54.87 ID:y1p5PQo10.net

>>55
マツダみたいなザコと比べんなよ

85 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]:2023/11/02(木) 17:34:19.07 ID:TjH4hiZv0.net

全長はともかく幅1890mmは厳しいな

8 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 16:16:11.87 ID:HZ3lEiXb0.net

中国向けデザイン

71 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DK]:2023/11/02(木) 17:14:00.49 ID:SslyLtDp0.net

感情論抜き極めて冷静に考えて魅力ゼロ
クラウンらしさもクルマとしての良さも皆無
有り体に言って鉄クズ

67 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 17:08:32.13 ID:lJs/e1Hc0.net

FCV安すぎん!?

33 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 16:31:19.27 ID:nn6T7duy0.net

内装が価格に見合ってればいいんだが

49 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 16:42:56.96 ID:pjQ2AESb0.net

結構走行音がうるさいミライをどこまでチューニングしたかお手並み拝見

13 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2023/11/02(木) 16:18:36.65 ID:x9roZmv30.net

ミドルクラスにクラウンを落としてハイクラスはレクサス買え

4 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 16:13:37.54 ID:MiuvRpsr0.net

もう何れも同じ車に見えてしまうw
クラウンは角ばらせておけよw

18 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/02(木) 16:20:42.15 ID:3pw8UnIB0.net

なにこれ5ドア?

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 18:03:00.12 ID:GxF/qIY10.net

プリウスによせないでセンチュリーによせるべき

41 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 16:35:44.89 ID:pjQ2AESb0.net

クラウン(ミライ)

92 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/02(木) 17:53:51.07 ID:hfNTqTg+0.net

>>13
中小の社長とか取り引き会社の関係でレクサスは駄目でトヨタって人が多いんだよ
だから下手なレクサスより立派なトヨタ車が必要なんだよ

65 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/02(木) 17:05:58.98 ID:kQnY9GeO0.net

スポーツの黄色が欲しい

32 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]:2023/11/02(木) 16:30:46.65 ID:ekqZAugK0.net

フロントグリルやホイールで髭剃れそうだ

61 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/02(木) 17:02:00.64 ID:+LdVlUEE0.net

これセダンなのか
4ドアHBじゃないの

56 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/11/02(木) 16:53:45.65 ID:l9PaKH3N0.net

最低地上高が低いからこそ全高1475mmではあるんだろうけど
むしろ全高1525mmくらにしてその50mm全てを室内高へのゆとり空間に使えばいいのに

17 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]:2023/11/02(木) 16:20:10.19 ID:cqTJ5MoM0.net

カッコいいし、欲しいと思うが、ちょっとでかいかなぁ

76 :(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 17:19:34.09 ID:DVPhCF1j0.net

クジラクラウン

74 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 17:19:11.63 ID:THrG1r7u0.net

デカい車に乗ったら、セダンタイプが狭くてねぇ
別に嫌いじゃないんだがね

12 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/11/02(木) 16:17:58.01 ID:s/4lpHwt0.net

でかい事を除けば、これは良いかもね
水素なんか誰も買う気無いだろうけど

30 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/02(木) 16:28:30.65 ID:Cjs6hyrd0.net

鬼クラが至高

16 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2023/11/02(木) 16:19:16.39 ID:WmPT7MaD0.net

ヤクザの車ね

93 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ID]:2023/11/02(木) 17:55:49.58 ID:reDE8gcO0.net

少し前の中国車みたい

23 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/11/02(木) 16:24:30.47 ID:WGbtmO5M0.net

でけーよ
あと30cm短くしろ

81 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 17:25:17.04 ID:+gy4ULXa0.net

>>20
トヨタは三河

86 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 17:37:24.08 ID:hlZZtWJ60.net

わいの通勤用の5ナンバーセダンよりも200mmくらい全幅が広いけど、
わいのイキり用のドイツ製セダンよりは5mmほど短いな

96 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/02(木) 18:04:27.25 ID:rIpPV/OZ0.net

レジェンドか?

62 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/02(木) 17:02:35.35 ID:T6JLPPc70.net

>>1
現行はセダンじゃないのか?

19 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 16:20:54.11 ID:ajCFnp0j0.net

日本の道や駐車場でこれ使うのはマニアだろ?

38 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/02(木) 16:34:32.81 ID:auHADznk0.net

中国車のパクリじゃん

43 :ハゲ(茸) [US]:2023/11/02(木) 16:37:21.73 ID:YBn10hE90.net

先に出せよ

60 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/02(木) 17:00:11.83 ID:lPZog1x10.net

V8クラウンは?

22 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 16:23:36.39 ID:ZKGPEiFI0.net

なんだこの韓国車みたいなデザイン…
「どっかで見たことある」の集大成だな

54 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NZ]:2023/11/02(木) 16:49:54.13 ID:K6wu+wig0.net

水素補充に片道80キロ
行かないとダメか、

44 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2023/11/02(木) 16:37:27.14 ID:pjHE2WXE0.net

セダンってもうお偉いさん乗せる社用車くらいしかニーズないだろ
一般家庭で買うやつなんか殆どいない

57 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/11/02(木) 16:54:11.43 ID:gpBf/OtA0.net

水素に自民から補助金1兆2000億円もトヨタにばら撒かれた結果がコレ

トヨタは水素開発に失敗したんだよ
これからは原発とBEV

2 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/02(木) 16:12:55.62 ID:wBFKyX430.net

だっせぇ

47 :名無しさん@涙目です。(光) [CN]:2023/11/02(木) 16:41:07.12 ID:kGoKyYSa0.net

小回りできるからクラウン良かったのにデカくしたら需要無いから売れないだろ

94 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/11/02(木) 17:57:17.41 ID:J6d+/4010.net

クラウンクーペの方がかっこよくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クラウンクーペ

クラウンセダン

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d