木星に天体が衝突  ⚫💥🌠 [788192358]

1 :ピマリシン(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 20:28:42.13 ID:aMyjTorX0.net ?2BP(9000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
2023年9月6日 15時30分 写真:読売新聞オンライン
by ライブドアニュース編集部

木星に天体衝突、地球なら都市ひとつなくなる規模…日本各地で閃光を観測

木星に微小天体が衝突したとみられる閃光(せんこう)現象が先月末に観測され、全国各地のアマチュア天文家が撮影に成功した。

 解析を進めている京都大のチームによると、同様の閃光現象は2010年に海外で初めて確認。今回が過去最大の明るさといい、「地球に衝突していれば、都市ひとつがなくなる規模」としている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24936732/

216 :ラミブジン(兵庫県) [ID]:2023/09/07(木) 10:49:30.08 ID:y2TIjXUS0.net

>>191
ナデシコの相転移砲思い出した

116 :ポドフィロトキシン(大阪府) [EU]:2023/09/06(水) 22:25:13.32 ID:Z3+TrQqz0.net

>>103
木星は太陽系内部に小惑星が入って来ないようにするヘイトタンク

235 :バルガンシクロビル(東京都) [EU]:2023/09/07(木) 22:01:51.76 ID:Ors+XkyH0.net

木星なんかに勝てるわけないだろバカだな

208 :ポドフィロトキシン(茸) [CN]:2023/09/07(木) 09:36:06.47 ID:mKe0PvIe0.net

木星キモい超怖い

127 :ガンシクロビル(茸) [JP]:2023/09/06(水) 22:51:10.50 ID:itZN2Ts10.net

>>126
大阪の汚い空気と水で自滅してた

44 :アマンタジン(兵庫県) [PL]:2023/09/06(水) 20:54:56.66 ID:GvKIVhKl0.net

じゅぴたあああああ

51 :ミルテホシン(SB-Android) [CN]:2023/09/06(水) 20:59:35.51 ID:AniWez500.net

>>40
木星が太陽のような恒星になるには最低でも今の100倍近い質量が必要とされる
なので太陽になり損ねたとは到底言えないレベルだぞ

しかも最軽量クラスの恒星だと明るさは太陽の1万分の1とかそんなレベルしかない
仮に明るさが太陽の1万分の1の恒星が木星の位置にあったとしても見かけの明るさは
満月の数倍程度にしかならないから夜をなくすには到底足りないだろう
(ちなみに太陽の見かけの明るさは満月の50万倍弱)

31 :ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ES]:2023/09/06(水) 20:44:19.82 ID:RBO6mVQ70.net

変態かとおもた

103 :インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]:2023/09/06(水) 22:08:10.38 ID:loGSvTD+0.net

なんで木星ばかりなんだろうな
土星に衝突しても地球からは見えないのかな
太陽には数十倍衝突してそう

137 :インターフェロンβ(長屋) [FR]:2023/09/06(水) 23:41:22.30 ID:3s0SBiqb0.net

頼むトンキンに落ちてくれ

219 :エトラビリン(光) [US]:2023/09/07(木) 11:23:39.10 ID:Z//kM+Vt0.net

ジャップのせいだ汚染水をまくから

255 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/09/08(金) 20:23:15.13 ID:Klh/WgtT0.net

>>61
ブリヂストンかな

129 :エファビレンツ(千葉県) [US]:2023/09/06(水) 22:58:27.27 ID:U9gC84SR0.net

>>74
サボってる奴いるな

92 :ミルテホシン(SB-Android) [CN]:2023/09/06(水) 21:46:32.94 ID:AniWez500.net

>>66
4.2光年先のプロキシマ・ケンタウリが大体そのくらいのオーダーの明るさだな
プロキシマは地球に一番近い恒星だけど余りに暗すぎるので肉眼では全く見えない
(肉眼で見える限界ギリギリの明るさの更に100分の1程度しかない)

ちなみに見かけの明るさでいえば1500光年先のデネブは4.2光年のプロキシマより
300倍以上も遠くにあるのに1万倍くらい明るく輝いている

66 :プロストラチン(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 21:15:12.84 ID:VPsd8F2g0.net

>>51
理科の先生ありがとう
ちなみに太陽の明るさの1万分の1の最軽量クラスの恒星って近くにあるの?

46 :ダクラタスビル(光) [US]:2023/09/06(水) 20:56:20.57 ID:Cpt3jojM0.net

>>42
プラズマだよ

161 :イノシンプラノベクス(滋賀県) [IR]:2023/09/07(木) 01:09:26.93 ID:JJfOyY9z0.net

スタトレVOYのジェイウェイン官庁に相談

260 :ダサブビル(光) [CH]:2023/09/08(金) 23:40:57.34 ID:OKl/gCjA0.net

未来に木星圏まで人類が住むことになったとして
空いっぱいにあんなグロテスクな木星があるのを毎日見せられてたら
頭変にならないだろうか心配だ

164 :ポドフィロトキシン(茸) [RO]:2023/09/07(木) 01:13:15.71 ID:GGkqimJM0.net

木星が隕石スイーパーって言われる所以
木星が無いと、地球には10倍規模で恐竜絶滅級隕石が降り注ぐ確率になるそうだから
とても人類なんて発展出来なかっと言われるあれ

今日もアルマゲドンを防いでくれて
アリガトジュピターなんだよ

185 :ラルテグラビルカリウム(広島県) [EU]:2023/09/07(木) 05:41:26.13 ID:hq1k6QLf0.net

>>82
シリウス出てきた時点で絶望感しかないのにその上がまだまだ居るってのがヤバい

29 :バロキサビルマルボキシル(茨城県) [FR]:2023/09/06(水) 20:41:55.16 ID:cbkA8owS0.net

こんな木星様も天の川銀河の中心にいるヤバい奴には無力なんだよな

5 :オセルタミビルリン(東京都) [CN]:2023/09/06(水) 20:29:49.10 ID:0HnnBoqf0.net

木星の重力に惹かれるとろくな大人にならない

118 :ソリブジン(東京都) [ヌコ]:2023/09/06(水) 22:28:10.97 ID:mmHTLOGp0.net

>>110
うん…なんかそんな感想になるよな

57 :ミルテホシン(SB-Android) [CN]:2023/09/06(水) 21:02:21.87 ID:AniWez500.net

>>45
それは知ってる
液化してるか超臨界流体かってのは核よりも上の層のこと

150 :リバビリン(東京都) [GB]:2023/09/07(木) 00:42:35.55 ID:BRWjQUhc0.net

くそー見逃した
酔っ払ってかったるくってよ

85 :ビダラビン(東京都) [CN]:2023/09/06(水) 21:36:35.16 ID:8y1fUtVV0.net

木星についたよ~

16 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 20:33:47.74 ID:Rts507sN0.net

木野

140 :アシクロビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 23:45:20.24 ID:jF4R/6UI0.net

>>6
君は何か大きな勘違いをしているね。
気体気体というが太陽もそうすると君にとっては気体で片付けるわけだ

文系で無知な意識高い系が故にね

君が今、太陽から貰ってる熱や光は100万年前に中心部から生成されたもの。それだけ密度があるから粘りがあり、地球に届くのにそれだけ時間が掛かる

木星も同じ。そこにぶつかるのだから岩石など粉々だよ

53 :エファビレンツ(大阪府) [ニダ]:2023/09/06(水) 20:59:37.21 ID:tZOFuNxJ0.net

地球を惑星衛星の衝突から守ってくださる木星様
ありがたや

258 :ラミブジン(静岡県) [PL]:2023/09/08(金) 21:40:16.19 ID:0YofzyKN0.net

>>6
>254
地球の直径は1.2万キロだけど、木星の地面(コア)の直径は2万キロとなってるな。

125 :ペンシクロビル(ジパング) [HU]:2023/09/06(水) 22:44:00.18 ID:K0bKri5w0.net

みんな目が見えなくなって植物に捕食されるんだろ

7 :ダルナビルエタノール(東京都) [GB]:2023/09/06(水) 20:30:32.59 ID:xfJ5Gz5v0.net

エウロパが無事ならそれでいい

95 :ミルテホシン(SB-Android) [CN]:2023/09/06(水) 21:48:56.66 ID:AniWez500.net

>>71
太陽系で太陽が占める質量はほぼ99.9%に近い
木星の質量は2%どころか0.1%程度しかないぞ

76 :バルガンシクロビル(東京都) [NL]:2023/09/06(水) 21:23:25.38 ID:PQc/cySI0.net

シューメイカーレビー

111 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [CZ]:2023/09/06(水) 22:20:40.66 ID:V5f9rIvV0.net

木星の大気の中で彷徨ってる宇宙船を発見した!発見したぞ!

90 :テラプレビル(岡山県) [IN]:2023/09/06(水) 21:43:55.96 ID:GH8PBI2A0.net

>>82
最後グレンラガン出てくるんでしょ?

154 :リトナビル(愛知県) [US]:2023/09/07(木) 00:57:29.08 ID:VUGmp40P0.net

木星昼は見えないからな
見えたら実際こんな感じ

35 :ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 20:45:53.98 ID:yOw1Bdo00.net

>>10
今よ!セーラムーン!

89 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 21:43:02.31 ID:nSmhNi9F0.net

あっ、センコウだ。タバコ消せ! 早く!!

6 :インターフェロンβ(東京都) [NL]:2023/09/06(水) 20:29:57.67 ID:Hvy29q250.net

木星って気体なんだろ?
衝突っていうか突入だな

124 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [JP]:2023/09/06(水) 22:43:23.80 ID:JPEhe6oe0.net

>>82
熊井ちゃんはもっとデカいんだよな…

75 :エトラビリン(茸) [JP]:2023/09/06(水) 21:21:58.73 ID:fvtF65TE0.net

>>72
太陽デカ過ぎワロタ

159 :ロピナビル(神奈川県) [JP]:2023/09/07(木) 01:05:38.97 ID:/IRItuAp0.net

>>154
でかすぎだろ

133 :ペンシクロビル(福井県) [US]:2023/09/06(水) 23:18:43.05 ID:ZIq+UOvP0.net

木星を衝いたよ~

223 :オセルタミビルリン(東京都) [CN]:2023/09/07(木) 11:35:24.27 ID:g56kvi7Z0.net

宇宙の果ては、どうなってるんでしょう?

79 :ダクラタスビル(神奈川県) [JP]:2023/09/06(水) 21:24:25.18 ID:MoN0Gwtb0.net

>>70
もう一回書き込んでくれる?

131 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]:2023/09/06(水) 23:02:45.57 ID:R3FEA8050.net

>>74
金星一応回ってるんだけど他と逆回りなのか

88 :ネビラピン(静岡県) [US]:2023/09/06(水) 21:38:37.07 ID:HHDD2dcG0.net

地球があるのは木星さんのおかげやで

247 :ロピナビル(神奈川県) [ID]:2023/09/08(金) 19:34:29.89 ID:cOKxw/a20.net

地球が無事でいられるのは木星さんと土星さんのおかげだから感謝しろよ

104 :ロピナビル(光) [ニダ]:2023/09/06(水) 22:09:18.54 ID:uvaE0KIz0.net

破壊するしか脳がないナッパのアホやろ 操縦もまともに出来んのか

227 :イノシンプラノベクス(ジパング) [JP]:2023/09/07(木) 13:13:39.64 ID:AM5S1Fzb0.net

>>217
とっくに宇宙に進出してるだろ

241 :ホスフェニトインナトリウム(広島県) [AU]:2023/09/08(金) 08:31:00.55 ID:c7PKvSaV0.net

>>239
鉄か氷かでも違うだろな

18 :ラルテグラビルカリウム(長野県) [CA]:2023/09/06(水) 20:33:50.65 ID:CAoK5Npz0.net

地球よりデカイ台風が何個もうごめいてる
木星にケンカを売るとは愚かなり

134 :ラミブジン(東京都) [US]:2023/09/06(水) 23:21:29.16 ID:IPaCF5O00.net

>>1
お陰様で地球は平和です
木星さんありがとう

142 :アシクロビル(ジパング) [DE]:2023/09/06(水) 23:48:25.43 ID:4hJLvM2J0.net

ちゃんとした岩石?で出来てるどでかい星って発見されてるの?

166 :メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [GB]:2023/09/07(木) 01:15:31.21 ID:Ac+ZOs3+0.net

>>74
よく出来てるなぁ

267 :バルガンシクロビル(騒) [US]:2023/09/09(土) 13:48:38.65 ID:mvC6y2Ja0.net

もし破壊されないぐらい強固な宇宙船で木星内に入ったらどんな光景なんだろう

226 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [US]:2023/09/07(木) 12:34:29.89 ID:0J4LUa7L0.net

いつもの事だろ、たしか木星は地球に何かが衝突するのを防ぐような吸引器みたいな役割をしてるとか何かでみたような

109 :ダクラタスビル(埼玉県) [DE]:2023/09/06(水) 22:18:29.51 ID:wHAohAd60.net

ヤマトはエネルギー伝導管のトラブルにより木星の重力に捉えられてしまう
木星のメタンの雲の中に入ったヤマトは オーストラリア大陸と同程度の浮遊大陸を発見する
浮遊大陸にはガミラスの前線基地があったため戦闘となり 最終的にヤマトは浮遊大陸を波動砲で粉砕する
たかが全長260メートルくらいしかないヤマトがオーストラリア大陸を一撃で吹っ飛ばすって 波動砲どんだけスゲエんだよ?

152 :プロストラチン(栃木県) [ニダ]:2023/09/07(木) 00:47:56.52 ID:WWcH3AF60.net

>>144
ジュピター(ゼウス)って言われるだけあるな

62 :イドクスウリジン(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 21:07:48.28 ID:VnSEr7kU0.net

>>60
ニュータイプのなり損ないめが!

68 :リルピビリン(ジパング) [CN]:2023/09/06(水) 21:15:54.31 ID:X19/tcdF0.net

ちゃんとドラレコ付けてたか?
過失割合で揉めるぞ絶対

238 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [ニダ]:2023/09/07(木) 23:08:47.05 ID:TMrqPwLq0.net

地球には最後の防衛線として厚い大気の層がある
木星も月も突破して地球に迫る隕石も
ほとんど大気圏内で燃え尽きる

181 :バルガンシクロビル(光) [US]:2023/09/07(木) 04:09:16.12 ID:bynGUXy/0.net

>>176
ガニメデから見た木星だったはず

106 :コビシスタット(熊本県) [ニダ]:2023/09/06(水) 22:11:03.22 ID:hTTzuxwi0.net

>>82
宇宙ってなんだろうな…

187 :インターフェロンβ(沖縄県) [US]:2023/09/07(木) 05:48:49.83 ID:imV9bizG0.net

プリウスが衝突?

215 :オセルタミビルリン(東京都) [GB]:2023/09/07(木) 10:48:46.24 ID:fdWfj9fK0.net

よくガスの惑星と言われてるがボフッってガスが舞い上がったの?

155 :リバビリン(茸) [US]:2023/09/07(木) 00:57:35.76 ID:xo0DKlud0.net

>>4  ちゃんと岩石質も有るんやで核には、但し質量が地球と桁違い過ぎて水素が金属状になる高圧力やけどな。

261 :ソリブジン(徳島県) [US]:2023/09/09(土) 00:21:31.90 ID:RpFaEO+g0.net

イオとか原子炉の炉心級の強烈な放射線帯の中にあるので住むどころか生きて近づくのも難しいんじゃね

86 :エトラビリン(茸) [JP]:2023/09/06(水) 21:37:53.28 ID:fvtF65TE0.net

>>82
宇宙ヤバイ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d