中古車販売2位のネクステージ社員「うちはBMよりエグいですよw」 案の定日本の常識だったw [271912485]

1 :レムデシビル(茸) [FR]:2023/09/06(水) 09:14:38.60 ID:mrTyIA/M0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
《ルールや方針が「ビッグモーター化」》中古車販売業界第2位「ネクステージ」の不正を現役社員、元社員が続々告発!「BMよりエグい」「わざとタイヤをパンクさせて…」

ビッグモーター(BM)による保険金の不正請求問題が明るみになり、中古車販売業者に注目が集まる中、BMに次ぐ業界第2位「ネクステージ」でも同様の不正が横行している疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。複数の現役社員、元社員が告発した。

 ネクステージは中古車販売でBMに次ぐ業界第2位の大手企業だ。東証プライムに上場しており、売上高は2022年に4100億円を突破。この10年で10倍の成長を遂げている。車だけではなく、車両保険、タイヤガラス保証、塗装など、さまざまな付帯サービスを販売している。

 BM内で横行していた保険金の不正請求が大きな騒ぎになっていた先月、ネクステージは率先して社内調査を実施。「不正な案件は確認されなかった」と公表している。

 ところが、同社の元社員はこう語る。

「不正がないなんてありえませんよ。なんならBMよりエグいことをしていましたから」

続く
https://bunshun.jp/articles/-/65587?page=1

65 :バラシクロビル(SB-Android) [SE]:2023/09/06(水) 09:56:32.30 ID:9JmxUw8s0.net

あなた許して

100 :リトナビル(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 11:06:58.45 ID:Gjzq+N4p0.net

東証クライム

141 :パリビズマブ(静岡県) [ニダ]:2023/09/06(水) 12:26:29.31 ID:7xF9Etd20.net

>>134
それだけの人数にたいして普通より高め人件費と社会保険料と雇用保険と福利厚生と販管費と役員報酬を出してもまだ金が残ってたってある意味スゴいよねw

11 :エトラビリン(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 09:18:52.12 ID:5J1SRj4A0.net

中古車情報を価格で検索して上位に出る
やたらと走行距離が少ないのに安い販売店はみんなアウトだと思う

73 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [IT]:2023/09/06(水) 10:13:33.58 ID:Wf1Hbjf/0.net

>>71
カーネクストって販売はしてないんじゃね?
買い取りと廃車代行で安く買い叩いたのを横流ししてるだけでしょ
査定額が他より安いってのは問題にはならないし

12 :アマンタジン(ジパング) [ニダ]:2023/09/06(水) 09:19:14.73 ID:F88ihgZ80.net

中古情報サイトで、総支払額記載が無い会社は怪しいね。

140 :アデホビル(千葉県) [US]:2023/09/06(水) 12:22:46.75 ID:X+cxLb7n0.net

スト安か
あほらし

108 :ファビピラビル(神奈川県) [US]:2023/09/06(水) 11:14:25.24 ID:Xo9S5dZI0.net

悪者だと思って倒したら実はもっと悪い奴を押さえてくれていたんでさらに悪い奴が出てくる漫画なかった?

215 :イノシンプラノベクス(千葉県) [US]:2023/09/07(木) 08:40:27.14 ID:ayf4I+g20.net

>>110
情弱の見本
何かといえばファブリーズ
CMに騙されて生きてろ

41 :リトナビル(SB-Android) [US]:2023/09/06(水) 09:32:54.63 ID:m78Fgb5E0.net

BM、ネクステージ
次は?

105 :ビダラビン(茸) [SE]:2023/09/06(水) 11:09:45.02 ID:vc2uYUuS0.net

>>1
やっぱりな
ビッグモーターだけなわけないと思ってた
業界の慣習なんだよ

「オイル交換っていうけど本当に替えたのかな?」とか
客の直感が正しいわけだよ
客は馬鹿じゃないからな

43 :アシクロビル(光) [BG]:2023/09/06(水) 09:35:47.91 ID:dRoEY/5Z0.net

>>29
ガソスタですらほぼ新品のオイルなのに交換させようとしてくるしな

214 :ホスカルネット(東京都) [DE]:2023/09/07(木) 08:11:17.79 ID:5IfiZIIJ0.net

>>1
そら20万で下取りした車を60万で販売してたりするからなぁ
詐欺だよねホント

142 :コビシスタット(ジパング) [KW]:2023/09/06(水) 12:27:25.34 ID:Y/00dUR60.net

>>18
10万wそんなことしてまでそのディーラーにこだわる理由はなんなのか

173 :リトナビル(熊本県) [EU]:2023/09/06(水) 13:30:42.92 ID:SjWoUURD0.net

不正はどんどん告発して
ニュースにながしていかないとね!

121 :パリビズマブ(静岡県) [ニダ]:2023/09/06(水) 11:52:37.87 ID:7xF9Etd20.net

自動車業界にいたけどだいたい5店舗以上でやってる中古車屋は絶対やってるし当たり前
100万200万の中古の国産車を売った所でそんなに儲かるハズは絶対に無いから
輸入車みたいに1000万前後から上の価格帯でやってる高級車専門店でクレーム少ないの前提でようやく車だけで数店舗が何とかなるぐらい
あとウチは絶対にやって無いって言い張ってる人いるけどほぼ嘘

42 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US]:2023/09/06(水) 09:35:42.62 ID:Wonu4bKS0.net

最近はあまり聞かない中古車屋がCMじゃんじゃん流し始めてるな

196 :ソリブジン(北海道) [US]:2023/09/06(水) 16:47:34.16 ID:pPeyMNtD0.net

日本企業なんてどこもこんなもん

40 :アマンタジン(兵庫県) [IT]:2023/09/06(水) 09:32:37.62 ID:pMOhnTqH0.net

>>1
 ちゅうぶるに乗ると言う事はそう言う事も含めて桶
フェラやポルシェやアストンなどの新車ではあり得ない事柄だな

201 :ホスカルネット(SB-Android) [ニダ]:2023/09/06(水) 17:21:42.87 ID:mKAjCTt/0.net

あれ以上エグいって何だよwww

175 :バラシクロビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 13:33:17.59 ID:WjNNMxrj0.net

将来的に見て、中古車大規模業者は淘汰されていくと思う。
一括買取競争で高く買い取って原価が高く、固定維持費も高い。
でもディーラーより総プライス高かったら売れない。
(だから客を騙すような事をする)
ディーラーの人が言ってましたが大手中古車業者は、
お客さんにとってのメリットは品揃えが多いこと以外
何のメリットもないと言ってました。

19 :ソホスブビル(新潟県) [ZA]:2023/09/06(水) 09:22:38.91 ID:+To+mJWJ0.net

クルマドンナ

28 :プロストラチン(神奈川県) [ヌコ]:2023/09/06(水) 09:26:04.24 ID:OBB1f3gq0.net

つか、メルカリやヤフオクの取り締まりしないとだな

129 :ミルテホシン(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:06:56.90 ID:PNIeBWM70.net

中古車もう買えなくなったわ
隠れたリスク高すぎ

業者が反社ばっかなんだな

49 :アデホビル(茸) [JP]:2023/09/06(水) 09:38:42.24 ID:F8IQcfZT0.net

今の社長の浜脇浩次さんはBMで常務取締役まで務めた後にウチにヘッドハンティングされた。浜脇さんが入ってきた2016年頃からルールや方針が『ビッグモーター化』していった。そして、数字が全てだというおかしな社風になっていったんです

結局ビッグモーターのせいじゃねえか

74 :エトラビリン(SB-Android) [FR]:2023/09/06(水) 10:19:22.40 ID:Bvv9XMsL0.net

ほらなやっぱりあった
他にもやってると言ったら以前ビッグモーターの擁護乙wwwとかほざくアホおったけどこれみてもっかいいえんの?
誰もビッグモーターなんか擁護してね~よ

123 :ラルテグラビルカリウム(大阪府) [GB]:2023/09/06(水) 11:58:00.67 ID:SUTY4uj10.net

元ビッグモーターなんだから
やってると思ったよ

192 :ペラミビル(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 16:11:07.48 ID:bD52ymZC0.net

>>90
うちの父親は福岡から熊本まで高速使って降りたところで行った先の店の人に釘が刺さってますよと言われるまで気づかなかった
その時点でもほとんど空気抜けてなかったし
テンパータイヤに交換してそのまま福岡まで帰った

92 :テノホビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/06(水) 10:53:55.86 ID:mPsbQCFW0.net

>>6
廃品業者とかと一緒で変な輩が住み着いてるの分かってるのにね
なんでろくな知識もないのにちゃんとしたディーラーで買わないのか不思議だわ

98 :インターフェロンα(大阪府) [PL]:2023/09/06(水) 10:59:39.15 ID:YCIrgr4h0.net

ネクステージのタチの悪いのは、シレっと新車の外車正規ディーラーをやってるからな
ボルボ車が気になって行ったら、妙に強い営業してきて調べたらネクステージ経営(´・ω・`)
もちろん買うの止めたわ

23 :オムビタスビル(愛知県) [US]:2023/09/06(水) 09:23:22.58 ID:UTtMNmpo0.net

なんかここもマジで怪しそう
双子の兄弟みたいな会社

127 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]:2023/09/06(水) 12:03:17.01 ID:cusapk6/0.net

貧乏人の下級国民が中古車を買う

165 :アタザナビル(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 13:08:52.08 ID:iBlKrwxY0.net

はえはえばえ

10 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 09:17:25.56 ID:UKMuE5pv0.net

もうトヨタに全部やってもらおうよ

137 :アデホビル(ジパング) [KR]:2023/09/06(水) 12:21:29.57 ID:7ucWNjBY0.net

>>22
似たようなもんだろ
インポーターが販社に対してブラックなニュースもう忘れたの?

16 :イドクスウリジン(福岡県) [US]:2023/09/06(水) 09:22:13.48 ID:R/cTzp0d0.net

日本で誠実に商売したら負けだな

202 :パリビズマブ(大阪府) [CN]:2023/09/06(水) 17:23:48.90 ID:wZwLYltz0.net

中古車販売業まだまだ不安材料多そう。

197 :アシクロビル(神奈川県) [US]:2023/09/06(水) 16:48:48.72 ID:CtDbW2Pa0.net

中古車販売なんかもともとこんな業界だろう

118 :ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [US]:2023/09/06(水) 11:42:55.84 ID:5/uiKn1y0.net

もう日本はTOYOTAだけでいいんじゃね

188 :リルピビリン(埼玉県) [BR]:2023/09/06(水) 14:54:32.99 ID:Pj7eMWc/0.net

>>90
細いビス踏んだ時なんて3、4日で0.5ぐらいしか減らなかったわ

5 :レムデシビル(茸) [FR]:2023/09/06(水) 09:15:53.00 ID:mrTyIA/M0.net

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人って不正とか捏造とか改ざんとか隠蔽とか当たり前にやるし得意だよね🤭

210 :ラミブジン(福岡県) [US]:2023/09/07(木) 01:50:32.04 ID:Ts4BGEee0.net

欲しい車のディーラーに行けばいいね
トヨタはShuntとかいうトヨタの中古車ディーラーがあるし
VWもAudiも自車の中古車ディーラー持ってるし
そういうところで買えば安心

154 :パリビズマブ(静岡県) [ニダ]:2023/09/06(水) 12:46:28.45 ID:7xF9Etd20.net

一番悪いのは損保会社だよ

149 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2023/09/06(水) 12:40:29.16 ID:E85c9vBC0.net

ネクステージはかなり評判悪いから似たようなことしてるだろうな。
中古車屋で急成長してるとこは大体怪しい。

逆にアップルやカーセブンみたいな大手なのかなんなのか生きてるのか死んでるのかよくわからない方がまともかも?
まあめんどくさいから中古車買うなら正規ディーラーの認定中古車が無難。

69 :アデホビル(愛知県) [US]:2023/09/06(水) 10:07:24.64 ID:7WtgzInX0.net

タイヤパンク保証入って自らパンクさせれば新品交換って営業トークやろ。交換した廃棄部品の横流しもふつうにあると思うが。

45 :エムトリシタビン(大阪府) [AR]:2023/09/06(水) 09:36:56.16 ID:A7RFQRO30.net

ガリバーとソコカラは?

90 :エルビテグラビル(公衆電話) [JP]:2023/09/06(水) 10:48:03.30 ID:JFBekXpE0.net

>>84 パンクなんてどんな小さな穴でも一日2日でほとんど空気抜けるから乗ってて気付かなかったなんてありえんぞ
スタンド寄る直前に釘踏んだとかならあり得るかもしれんが

162 :ペンシクロビル(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 13:00:16.62 ID:9Gt376op0.net

>>35
そこそこの規模でそれやるのって、色々噂のある赤いアレしか思い付かんな

171 :ファビピラビル(空中都市アレイネ) [US]:2023/09/06(水) 13:16:49.04 ID:/U7mXRk70.net

つい最近最高値で買い取って貰えたけどな。そこまで印象悪くなかったよ

35 :ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [KR]:2023/09/06(水) 09:30:43.16 ID:ynlkyuAy0.net

絶対あるよなwww
おれもそこそこ規模があるバイク中古バッテリー、オイル、プラグ初期交換3点セットにたいなのを申し込んで「買えときました」で買えてないって良くBM以前から聞いてたので帰ってとりあず開けてみた事がある

少なくともプラグは絶対に変えていなかった。真っ黒に被ってプラグソケットと接続部分が錆びて固着してるのwオイルとばってりーは100%とは言えないけどまぁ変えてなかったのだろうなぁ

186 :ラミブジン(東京都) [DE]:2023/09/06(水) 14:39:38.94 ID:Xp/UuD6r0.net

噂レベルなら昔から聞いていたな
エビデンスないけど

112 :エトラビリン(茸) [JP]:2023/09/06(水) 11:30:55.88 ID:Wno/MpsL0.net

都内にもヤクザのフロントの
外車がいくつかある

58 :リルピビリン(埼玉県) [BR]:2023/09/06(水) 09:46:49.62 ID:Pj7eMWc/0.net

とりあえずガリバーまではいかないと
車板ではその3社はあまりにも有名なのに

130 :ミルテホシン(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:08:50.09 ID:PNIeBWM70.net

ディーラーがやってる中古車屋も問題企業の中古車を騙されて掴まされてる可能性があるから絶対無理だな

37 :ペンシクロビル(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 09:31:32.17 ID:kxTAY1Dv0.net

わりと良心的(BM比較w)な長期ローンが組めるメーカーのディーラーで新車もしくはメーカー認定中古車を買うのが無難

145 :インターフェロンα(神奈川県) [US]:2023/09/06(水) 12:33:48.88 ID:JBhtBqQM0.net

大手の中古車屋とか板金屋は大なり小なりやってるやろ
ワシもこの間クルマ擦ってニコ○コ板金で見積とったら28万弱で、地元の板金屋で相見積もりとったら15万

前者は保険利用前提で盛り盛りにしたんやろな

181 :アデホビル(愛知県) [US]:2023/09/06(水) 13:53:18.51 ID:7WtgzInX0.net

ガソリン入れに行くと水抜き剤が入ってませんよ、ってよく言われます。

78 :アタザナビル(神奈川県) [US]:2023/09/06(水) 10:27:38.82 ID:nAutwiHW0.net

ゴルフ仲間でn産の販売に定年まで勤めた人いるけど、自殺3人出たって言ってた。どこも同じだってさ。むしろ可愛い方だと言ってたわ

117 :リバビリン(光) [US]:2023/09/06(水) 11:42:46.35 ID:WvjayHIv0.net

中古市場吊り上げてた元凶はコイツらだったのかもな
バンバンリークしてくれ

86 :ラミブジン(東京都) [NO]:2023/09/06(水) 10:44:25.31 ID:8pw/bVRm0.net

なら立件しろよ

25 :ネビラピン(SB-Android) [KR]:2023/09/06(水) 09:25:11.12 ID:WdkzWCgJ0.net

>>5
お天道様が見ているぞ!てのはお天道様(世間様)の目が届かないなら何やってもいいってことなんだね
カミサマなんてはなから信じちゃいないんだな昔から

29 :エムトリシタビン(山形県) [ニダ]:2023/09/06(水) 09:26:13.75 ID:aeKeBRkv0.net

てか車業界自体がほんとタチ悪いのばかりだよね
保健屋から車販売店からパーツショップからチューニングショップまで
客に知識が無いからとか安全上の理由を建前にしてとにかく交換勧めてきたり物売りつけたりしようとする

7 :レムデシビル(東京都) [CN]:2023/09/06(水) 09:16:51.04 ID:mzwMIxRd0.net

ビッグモーターがお咎めなしの理由wwww
不正大国日本終わってるな

18 :リトナビル(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 09:22:32.97 ID:Q3nbah/p0.net

ディーラー入庫したときの駐車中ドラレコ見たら
ボンネットに寄っかかったり荷物おいたり
車内入った瞬間「クッサ!」とか暴言はかれてた
車検で買い換えるときそれ持ち出して限界からさらに10万値引きさせた

211 :パリビズマブ(静岡県) [SG]:2023/09/07(木) 01:53:44.89 ID:rP7xC17I0.net

>>67
インチキ中古車屋ばかり

104 :テノホビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/06(水) 11:09:35.56 ID:mPsbQCFW0.net

>>26
まぁ車と家は安全と安心に勝るものは無いよ

204 :アメナメビル(栃木県) [US]:2023/09/06(水) 17:38:12.09 ID:Kwz6aK6H0.net

ネクステージも悪評しかでてこないし

91 :ソリブジン(群馬県) [DE]:2023/09/06(水) 10:51:24.08 ID:KPuKKR6b0.net

ネクステージもガリバーもBMもバイパス沿いの巨大な敷地借りてたくさん中古車おいて商売してるけど、なんか怖くて近寄れない
お金ないわけじゃないし中古はトヨタあたりの認定中古でいいと思う

122 :リバビリン(光) [US]:2023/09/06(水) 11:57:36.07 ID:WvjayHIv0.net

>>121
ディーラー認定中古しか無理だな

81 :レテルモビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 10:29:40.45 ID:7BLCJLMu0.net

>>77
尻に特大うんこついてるぞ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d