ファイナルファンタジー123456が300万本突破 [422186189]

1 :ホスカルネット(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 12:25:26.39 ID:QyvmXh640.net
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
スクウェア・エニックスは、
(以下略)
https://www.famitsu.com/news/202309/05315742.html

140 :ソリブジン(宮城県) [ニダ]:2023/09/06(水) 20:26:17.63 ID:aCMfxfsI0.net

FF7をFF3D版1にすべきだった

172 :バルガンシクロビル(埼玉県) [CZ]:2023/09/07(木) 00:54:04.61 ID:fOiFzCG60.net

懐古中に売れてんの?
若いのはかったるくて無理だべ

4 :アマンタジン(神奈川県) [CN]:2023/09/06(水) 12:26:42.30 ID:3Cbx+i530.net

123453ってストーリー忘れたわ

76 :レムデシビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 14:00:07.80 ID:vcN0taXi0.net

>>26
昨日ナージャスレが立ってたのはこの伏線か

187 :ダサブビル(東京都) [US]:2023/09/07(木) 08:33:12.71 ID:uSYwsmW90.net

FF11やってないの多いけど、フリートライアルあるだろ
ただで初期シナリオの終わり位までプレイできるんじゃないっけ
そこらへんに中古で売ってるPCで余裕で動くしあとゲームパッド
あればいい

110 :マラビロク(埼玉県) [GB]:2023/09/06(水) 17:34:54.11 ID:b9u3g9SL0.net

FFはもう一回やろうとか思わんな

166 :ポドフィロトキシン(滋賀県) [US]:2023/09/06(水) 23:20:16.02 ID:0Ytw+I/T0.net

>>27
これ

11 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/06(水) 12:29:25.13 ID:+7JQnXpW0.net

一番やりこんだの5だったが
ミニスーファミ出て6になったな
例の森のブラキオ狩りばかりやってた

175 :エトラビリン(千葉県) [ヌコ]:2023/09/07(木) 00:59:26.14 ID:oGhsuBa80.net

4ってなんか通常版とイージー版あったよな?4って当時そんなに難しかったの?

43 :テノホビル(光) [CN]:2023/09/06(水) 12:50:17.67 ID:U/LTFMWD0.net

>>4
誰もつっこまないのか!!!

103 :ミルテホシン(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 16:41:38.64 ID:UKkPxIeP0.net

>>99
16は欠番だろ?

40 :エンテカビル(東京都) [CN]:2023/09/06(水) 12:48:09.49 ID:eikwWoqS0.net

ワイ、かつてRPGで天下とってたFFが只の移植で散々売った後にちょっと手加えてピクセルマスターとか言って売るセコいやり方に涙が止まらない

13 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/06(水) 12:30:07.81 ID:+7JQnXpW0.net

加藤1234段みたいな書き方

109 :アマンタジン(公衆電話) [DE]:2023/09/06(水) 17:27:47.98 ID:uz9x5W8G0.net

まあまあ文句もあるけど
オリジナルが偉大なので割と面白い

35 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/09/06(水) 12:41:04.65 ID:V4BY34Xa0.net

ファイファンのイントネーションはパイパンと同じ

133 :アデホビル(光) [ES]:2023/09/06(水) 18:57:59.67 ID:JZINqqsc0.net

>>23
3Dリメイク嫌って言うから
新人育成のために出したのに

201 :インターフェロンα(日本のどこか) [US]:2023/09/07(木) 20:09:10.84 ID:C93RbUzq0.net

>>198
リマスタ版3のラストダンジョンは救済措置あるの?

45 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:52:19.41 ID:S6vPVMes0.net

「俺の名前を言ってみろ~」

69 :アタザナビル(SB-iPhone) [US]:2023/09/06(水) 13:39:36.77 ID:ztfsXVYJ0.net

>>68
オウガバトルのパクリじゃねーかw

59 :テラプレビル(ジパング) [US]:2023/09/06(水) 13:17:07.99 ID:P22xTBmd0.net

>>48
未だにアップデートで追加されると期待してるんだ

26 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:37:36.51 ID:S6vPVMes0.net

天才プログラマーナージャが育てた

190 :アマンタジン(茸) [GB]:2023/09/07(木) 09:40:09.22 ID:2xxs0O/f0.net

ピクセルリマスターそんな売れてるのか

58 :アデホビル(SB-iPhone) [VN]:2023/09/06(水) 13:17:05.29 ID:qXqegg1K0.net

リメイクの3はザンデの過去とかノアくらい深掘りしてほしかったなぁ
伝説はあくまで伝説のがいいのかな

60 :ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US]:2023/09/06(水) 13:20:10.70 ID:577ofWQB0.net

アラサーでFF4~7作った坂口博信は凄いな

148 :リトナビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 21:54:52.53 ID:0+mFHpnt0.net

>>146
ファイナルに関しては1が売れなければ会社がファイナルだったから

129 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/06(水) 18:42:46.60 ID:bp8NIi7/0.net

全部の売上本数を足してってこと?

152 :リトナビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 21:57:36.76 ID:0+mFHpnt0.net

>>150
5だろそれ

20 :ピマリシン(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:33:30.88 ID:y13jsMj20.net

  / l  !          !!_–_!!_
/ヾ  ! `、      /´”(l_二二_l),,,,,`、               0
  <  l、、゙´      ,フハ !;!  !;!,、 l`l´                   *
 ,ノ-、,ミ       ゝ>l ゞ====´ | !ノΟ      _   _     *
 ゞ          ( ,,,,| ( l!l∪l!l ヽ/,、ノ     _!、—!| __
′          <<  ノ _l _!_l´       <、_,l!l二二]] ヽ
               !、,-ゝ! `!        」ハ)!)  !ノヽ !
               |_,二/⌒-、ゝ      「l、l ゝ====ノ`! ヽ
     Ο          └ー-┘::::::    (ゝノl (l!l∪j!l!lヽ |,-´l    Ο
           *       :::::::::::     ヽ~ l_,-l l !/ H-┘
                              !⌒゙-/´`!ヽ
                              ー-┘== l、:::::..
                      Ο         └エ-┘::::::
       ο              _    _      ::::::::::::::::::::::
                     __l!l-─-l!l_
   0                < ̄`jl二二jl] ヽ
                    ゝノ|(!!    !!ハ |
                   ソ`! ヽ====ノ 「/ヽ
                  (⌒](! l!∪jゞノ][__ノl
                   ヽ,! l !l|ー/⌒ヽ H┘   *
       *             ,l´⌒!l |!⌒!|
                    / ┬」 ヽ二l
                   └二-┘::::::::::::::
                      ::::::::::::::::::::

41 :ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [IL]:2023/09/06(水) 12:48:09.63 ID:o5LLinU50.net

一番遊んだのは3だなぁBGMが特に好き
正直再プレイしんどいからDSリメイクが丁度いい
浮遊大陸出るとMAPにエリアの位置出るのだけは許せないけど

206 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]:2023/09/08(金) 01:44:44.77 ID:7HtFKfrE0.net

8以降もリメイクしろや

48 :バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [US]:2023/09/06(水) 12:54:31.28 ID:PA1eJKEp0.net

SFCのリメイクで、その後に出たGBアドバンスのリメイクじゃないのがねぇ・・
クリア後の隠しダンジョンがあったら4〜6全部買ってたんだが

174 :アメナメビル(神奈川県) [GB]:2023/09/07(木) 00:58:17.33 ID:FqYYPW0U0.net

7の次は6をリメイクした方がいいな
6と7は名作中の名作

21 :アバカビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:34:11.65 ID:21gW/orH0.net

エフェクトとか頑張ってほしかったわ

70 :イスラトラビル(愛知県) [ニダ]:2023/09/06(水) 13:42:55.11 ID:4zwhelq/0.net

>>43
しょうがねえな
ケツ出せ

81 :ミルテホシン(東京都) [SK]:2023/09/06(水) 14:15:45.63 ID:EbnU562g0.net

FF3の3Dリメイクとか言うやつ買ったけど、多分ピクセルリマスターと間違えた。全体的にクソゲーだった

150 :ペラミビル(福岡県) [US]:2023/09/06(水) 21:56:53.99 ID:9TpBdr9W0.net

4みたいに男1女3のパーティーのゲーム他にないよな

200 :アバカビル(茸) [US]:2023/09/07(木) 19:21:14.94 ID:4I0QEcAC0.net

2から入って毎回進化に感動してたな
6好きすぎて6→7は不満だったが

204 :アシクロビル(徳島県) [US]:2023/09/08(金) 00:55:55.35 ID:xVA9z1GC0.net

米国では1、2(=4)、3(=6)を発売して7で日本とロゴデザインとナンバーを揃えた
他にはGBで出たサガや聖剣がFFスピンオフ作品として発売されてる

105 :コビシスタット(埼玉県) [US]:2023/09/06(水) 16:52:22.22 ID:Dne1w6xB0.net

日本語DLC有料のスクエアか

135 :ラルテグラビルカリウム(長野県) [CA]:2023/09/06(水) 19:22:50.45 ID:CAoK5Npz0.net

耳タコだけどガンビットシステムは凄かったなあ
あんな感じの挙動管理システム他社も作ろうと思えば作れそうなのに
全然見ないのはシカクが特許取ってんのかね

68 :インターフェロンβ(千葉県) [CN]:2023/09/06(水) 13:28:35.25 ID:Uy+J65ot0.net

>>67
むしろFFTが一番面白い
アレが5人編成のゲームでなければ天下取れてた

192 :イスラトラビル(茸) [CN]:2023/09/07(木) 11:01:36.50 ID:lo4dlRBR0.net

>>93
アンナ「」

55 :ジドブジン(三重県) [ニダ]:2023/09/06(水) 13:08:21.72 ID:3iMH3Vqv0.net

未プレイにも関わらず俺ほどFF3の音楽が好きな奴はそうは居まい

147 :コビシスタット(茸) [ニダ]:2023/09/06(水) 21:48:06.40 ID:7+GeR3Px0.net

>>145
当時ファミコン通信で連載してた吉田戦車の4コマネタ

104 :リトナビル(SB-Android) [US]:2023/09/06(水) 16:45:14.79 ID:Jg9E8H9+0.net

FF3はハマったな
潜水艇や竜巻?みたいな場所でオートレベル上げ出来るから簡単に最強のたまねぎ剣士に出来るんだよな

114 :マラビロク(福岡県) [FI]:2023/09/06(水) 17:40:20.89 ID:r4BoYVeB0.net

7 1で宇宙ものリメイク
8 1でラスボスのタイムループものリメイク
9 3の無の力系リメイク

10以降はしてない
ファイナルリメイクファンタジーから脱却しているだろうか?

178 :エトラビリン(ジパング) [US]:2023/09/07(木) 01:55:17.29 ID:Px33twmC0.net

何この加藤12310段みたいなバージョン

119 :エファビレンツ(愛知県) [SG]:2023/09/06(水) 17:48:20.88 ID:OaRIU1WI0.net

FFは467しか面白くない

184 :エファビレンツ(東京都) [US]:2023/09/07(木) 06:18:05.84 ID:s+siQKrl0.net

通常戦闘BGM最強は4

3 :ラニナミビルオクタン酸エステル(京都府) [US]:2023/09/06(水) 12:26:40.24 ID:ya/oZtFL0.net

ピクセルリマスターってプレミアついてるよなw

18 :ペンシクロビル(東京都) [GB]:2023/09/06(水) 12:33:15.45 ID:keP+Oa090.net

FF123456300万本突破

83 :アデホビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 14:18:41.60 ID:tdiFhEGr0.net

>>66
そういうのじゃなくていいから普通にパッケージで欲しいわ

86 :ラルテグラビルカリウム(長野県) [GB]:2023/09/06(水) 14:40:44.60 ID:TEH2y7hY0.net

>>45
鈴木土下座衛門

205 :レテルモビル(埼玉県) [FR]:2023/09/08(金) 01:08:50.65 ID:nMDWzJZ50.net

初代聖剣は日本でもFF外伝だろ

176 :ロピナビル(徳島県) [US]:2023/09/07(木) 01:03:13.27 ID:0uinEZrP0.net

>>175
イージータイプは簡単なわけではない
不馴れなFF初心者向けに用語を簡素化したりアイテムを圧縮してるだけ

31 :パリビズマブ(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:39:42.03 ID:1P2PhGVF0.net

レトロフリークでやるけどSFCはいまやっても割と大丈夫だな
たぶんPS1のローポリのほうがきつい

66 :ピマリシン(福岡県) [US]:2023/09/06(水) 13:25:25.51 ID:ws1RlIgq0.net

>>63
調べたら出てたけど
ごちゃごちゃいろんなものがついてきて¥30000だった、、

203 :エルビテグラビル(やわらか銀行) [US]:2023/09/08(金) 00:52:05.71 ID:jonkKH8G0.net

アメにとっては7が1になるんだっけ?
そう言うの何処かで聞いた。

182 :リルピビリン(埼玉県) [FR]:2023/09/07(木) 02:02:29.19 ID:MAuJHOcA0.net

FFUSAミスティッククエストも入れろよ

132 :マラビロク(茸) [FI]:2023/09/06(水) 18:53:13.54 ID:Gd18Qm7P0.net

4のDS版のオープニングムービーみたいなやつのクオリティで今なら全編作れるんじゃね?

12 :ソホスブビル(茸) [US]:2023/09/06(水) 12:29:55.71 ID:/gZvCSF30.net

1日いっこクリアしても300年かかりますやん

78 :アマンタジン(光) [MY]:2023/09/06(水) 14:09:17.77 ID:KQSATp9w0.net

神竜とかオメガが出てきたのは4だっけ?
ずいぶんやり込んでオメガを倒せた時は嬉しかったなぁ

145 :イノシンプラノベクス(東京都) [KR]:2023/09/06(水) 21:44:56.49 ID:Cm61BL/C0.net

>>108
クリアまでやったが知らんぞw

どうしてやめるだ松っつぁん

102 :ネビラピン(茸) [JP]:2023/09/06(水) 16:16:03.30 ID:Ajn9edtj0.net

ファイナルファンタジー・ワンハンドレッドトゥウェンティスリーサウザンドフォーハンドレッドフィフティシックス

153 :アメナメビル(茸) [EU]:2023/09/06(水) 22:00:48.92 ID:GM/PXxxI0.net

FFといえばPS専用ソフトと思ってる人もいるかもしれないけど、
ここだけの秘密で漏らしちゃうけど、
実は昔FFは任天堂ゲーム用ソフトとして出てたことがあるらしい。

107 :イドクスウリジン(福島県) [US]:2023/09/06(水) 17:00:03.69 ID:M0Bi8GIA0.net

全部クリアしたけど何ひとつ内容覚えてねえ

131 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/09/06(水) 18:51:25.42 ID:vZ1j7KqM0.net

4と5だけで250万本位?

87 :インターフェロンα(岡山県) [GB]:2023/09/06(水) 14:42:49.39 ID:jX0Vejjn0.net

よっしゃ映画作ろう!

143 :マラビロク(茸) [FI]:2023/09/06(水) 21:37:11.75 ID:Gd18Qm7P0.net

>>142
もう眠いよ…

30 :ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [DE]:2023/09/06(水) 12:39:01.84 ID:JZxMT58g0.net

たまねぎ剣士はどれですか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d