宮崎駿の映画 爆死 ジブリ1強時代の終焉と世代交代 [659060378]

1 :バクテロイデス(SB-iPhone) [US]:2023/08/09(水) 18:48:29.59 ID:5ZW/mqrH0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
『風立ちぬ』から10年、
アニメや映画を取り巻く環境は大きく変っている。
たとえばヒットする映画のタイプだ。

10年前には興行収入で100億円を突破できる邦画アニメは宮崎駿監督作品だけで、
スタジオジブリこそが大ヒットを約束するアニメ制作スタジオだった。

2016年に『君の名は。』で新海誠監督がそれを軽々と突破し、
続く『天気の子』、『すずめの戸締り』でも100億円超えを実現する。
さらに『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』や『ONE PIECE FILM RED』、
『劇場版 呪術廻戦 0』、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』などのヒットが続く。
なかでも『名探偵コナン 黒鉄の魚影』に代表されるシリーズ作品が
知名度を軸に大量動員できるようになったのは大きな変化だ。

もはや邦画アニメのメガヒットは、
スタジオジブリだけに約束されたものでない。
日本アニメ界の「ジブリ1強」時代は終焉したのである。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76412?page=2

112 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 05:36:44.78 ID:h0PHQq+r0.net

いいんだよ
パヤオは
もう82歳だろ?
長編アニメ映画作れる事自体が奇跡みたいなもんだからな
余生ってヤツだよ

28 :キロニエラ(光) [DE]:2023/08/09(水) 19:09:02.40 ID:0XQvN2uc0.net

ポスターの鳥男があんなブサイクだとは思わなかったわ
まだインコ大王にしたほうがよかった

65 :エンテロバクター(ジパング) [US]:2023/08/09(水) 20:31:50.31 ID:6lh1qFHd0.net

>>57
黒澤の件初めて知ったけど今見ると左翼のサボタージュぽいなあ

115 :デスルファルクルス(茸) [US]:2023/08/10(木) 06:49:37.86 ID:9JO5BylP0.net

監督がいやでアニメーターに戻りたいって
言ってたからな

40 :ストレプトスポランギウム(福岡県) [GB]:2023/08/09(水) 19:24:20.97 ID:9E3BAE9p0.net

ジジィの思想の押し付けアニメでしかないよ

141 :シネココックス(東京都) [JP]:2023/08/10(木) 19:02:45.44 ID:hRpNwrUh0.net

>>62
カメラを止めるなやスラムダンクは客入ったろ

33 :ニトロソモナス(東京都) [CA]:2023/08/09(水) 19:13:38.29 ID:kJqcxJzM0.net

最後返り咲きに大人のエロジブとか?

72 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/09(水) 20:57:15.03 ID:s4oOYH8G0.net

ジブリは宮崎が引き際を誤ったなと感じてる。このままでは、宮崎が終わる時ジブリも終わる

149 :ニトロスピラ(兵庫県) [US]:2023/08/11(金) 17:41:47.13 ID:zpRMVxID0.net

面白いから絶対観ろ!って口コミすら聞かないんだもの

24 :アシドバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/08/09(水) 19:04:27.01 ID:Kpj3uRvV0.net

あんな説教臭いタイトル今の若い子は敬遠するって

41 :プロカバクター(千葉県) [ニダ]:2023/08/09(水) 19:24:52.49 ID:daIN/HpS0.net

>>36
ちんちん顔射がいいだって?

93 :ホロファガ(新潟県) [ヌコ]:2023/08/10(木) 00:25:20.86 ID:1HPPBagt0.net

次の遺作はまだ?

31 :クトノモナス(長野県) [US]:2023/08/09(水) 19:11:39.71 ID:KDCsEuxA0.net

ツィッターはミスリードの塊になってる

62 :クトニオバクター(千葉県) [US]:2023/08/09(水) 20:20:34.68 ID:3nPYOsCw0.net

いやこんなので沢山の人が見に行く訳無いじゃん
客を馬鹿にし過ぎだろ

18 :クロマチウム(埼玉県) [ニダ]:2023/08/09(水) 19:00:18.54 ID:LoFh+w5E0.net

早過ぎたんだ…くさって

119 :シュードアナベナ(東京都) [JP]:2023/08/10(木) 07:03:20.97 ID:n/pUpsdW0.net

みんな見てきたの?
暑くて行く気にならない

20 :テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]:2023/08/09(水) 19:00:27.11 ID:IW49qTLE0.net

もうやだカンヤダ

13 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/09(水) 18:55:26.20 ID:WnKvBfjT0.net

またまた10年後に大復活かな

46 :ニトロソモナス(ジパング) [DE]:2023/08/09(水) 19:27:47.71 ID:S11cyipe0.net

声の出演が俳優気取りのアイドル、タレントばかりでウンザリ
あんなのに声やらすな

58 :アルテロモナス(岡山県) [US]:2023/08/09(水) 20:04:21.99 ID:x9hCJ2ZP0.net

説教じみたのはいらねーんだよ。

69 :デスルファルクルス(東京都) [TN]:2023/08/09(水) 20:50:22.67 ID:tHJBR17v0.net

>>67
お前は四天王どころか十傑衆にも入ってないくせに

97 :ストレプトミセス(SB-iPhone) [DE]:2023/08/10(木) 01:35:44.59 ID:FB5retnq0.net

32 :キロニエラ(光) [DE]:2023/08/09(水) 19:12:28.58 ID:0XQvN2uc0.net

どうせなら死ぬ前にロリコン&ミリタリー全開の映画作って欲しい

104 :シュードアナベナ(兵庫県) [US]:2023/08/10(木) 02:32:38.08 ID:HrOgE4mL0.net

観たいって気はあるがどうせ金ローでいつか流れると思うと劇場にまで行ってすぐ観たいものではない

152 :ヒドロゲノフィルス(新潟県) [CN]:2023/08/11(金) 19:46:12.56 ID:xootqZDL0.net

スレ主はどんだけ嬉しいんだ
普通の人は「そうなんだ」で終わる話
しつこすぎてキモいわ

57 :カテヌリスポラ(神奈川県) [CA]:2023/08/09(水) 20:03:21.76 ID:x81/lhEk0.net

>>54
だいぶ違うんじゃね
黒澤はトラトラトラの監督交代以降精神的に病んでた感じだけど
パヤオはある意味健全に老害化してるw

67 :フラボバクテリウム(愛知県) [CN]:2023/08/09(水) 20:38:05.25 ID:6h0g4xKh0.net

吾朗「ククク…駿は四天王の中でも最弱…」

48 :ヴェルコミクロビウム(岡山県) [US]:2023/08/09(水) 19:30:08.85 ID:CCpx4H870.net

いつまでも宮崎、富野。庵野、細田の時代じゃいけないしね
それいけ!ミュータント・キャッツ出動だ!

131 :テルモリトバクター(東京都) [US]:2023/08/10(木) 08:35:24.44 ID:bP9cWCu/0.net

ジブリなんか幼児向けに桃太郎みたいなのやってれば客入るのに
なんか太平洋戦争時代の窮屈な恋愛とか平和思想描きたがるよなあ 一部にしか受けないのに

106 :ビブリオ(千葉県) [AU]:2023/08/10(木) 03:13:56.78 ID:YlfScRKX0.net

ただただ退屈な映画だったわ

22 :エルシミクロビウム(京都府) [US]:2023/08/09(水) 19:02:38.17 ID:urNj+5Kf0.net

ジジイなんだから当然だろ
若い監督がどんどん追い越すのは良いことだよ

122 :シュードアナベナ(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 07:51:08.61 ID:3POCye/I0.net

見てないのにクソとか言うやつ馬鹿じゃね
まぁ僕もそうなんですけどね

3 :バクテロイデス(SB-iPhone) [US]:2023/08/09(水) 18:48:48.27 ID:5ZW/mqrH0.net

47 :カンピロバクター(埼玉県) [GB]:2023/08/09(水) 19:29:03.20 ID:+nnWYhIs0.net

いかにもつまらなそうだもんな
もうナウシカラピュタは作れないんだろうなぁ

89 :アカントプレウリバクター(東京都) [ID]:2023/08/10(木) 00:19:07.76 ID:LpWhPvNQ0.net

広告費が削減できてるなら悪くないんじゃね

17 :ヴィクティヴァリス(東京都) [GB]:2023/08/09(水) 18:58:35.78 ID:PXao35ys0.net

つまんないのはエンデイングの主題歌だけ
なんでアレにした

116 :ミクロコックス(ジパング) [US]:2023/08/10(木) 06:53:46.33 ID:LR4TqOWj0.net

>>29
みんなそうだよ
説教映画だと

6 :オピツツス(ジパング) [KR]:2023/08/09(水) 18:49:59.72 ID:BzgYmdzQ0.net

もうエンタメやめたからな

144 :ラクトバチルス(茸) [US]:2023/08/11(金) 07:27:30.48 ID:U+/Atfx/0.net

なんで金はろて文科省推薦みたいな観なアカンのか

124 :テルモミクロビウム(埼玉県) [US]:2023/08/10(木) 08:03:15.08 ID:aoVbKbXj0.net

>>121
キムタクの信長映画はアマプラにあるけどなかなかの酷評やな

123 :コリネバクテリウム(神奈川県) [CA]:2023/08/10(木) 08:00:47.65 ID:1J7rdDAZ0.net

>>121
ああ、そういうのもあるのか
でも作品自体に問題があるのも事実だよ
あれを困惑せずに見れた人って誰もいないんじゃなかろうか
なんか話が断片的で見てて気分が良くない
実は意味があるんですーとかもし後で言われたとしても
で?としか言いようがない出来だと俺は思ったよ

73 :ユレモ(神奈川県) [US]:2023/08/09(水) 21:01:51.68 ID:UYW4GZot0.net

駿も順調に老害化しててある意味、安心してる
もう新海や細田に世代交代しろ
まあ、簡単に地位を譲るタマじゃあないかw

96 :ストレプトミセス(SB-iPhone) [DE]:2023/08/10(木) 01:35:37.11 ID:FB5retnq0.net

https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>46
声優を使うと
ラジオドラマみたいに
アニメーション入らなくなるから

魔女の宅急便なんて
音声とBGMだけどでいいよ

26 :ヒドロゲノフィルス(静岡県) [US]:2023/08/09(水) 19:06:37.49 ID:K1p0RCU/0.net

金曜にやるからそんときどよくね?

って人がふえたのかも

59 :ハロプラズマ(SB-Android) [GB]:2023/08/09(水) 20:05:20.51 ID:uRCZklqj0.net

過大評価王

45 :シュードアナベナ(北海道) [US]:2023/08/09(水) 19:26:40.04 ID:H4UKAYpt0.net

まともに工作できないほどパヨクズの高齢化が進行したんだろ

147 :アキフェックス(茸) [US]:2023/08/11(金) 16:58:01.89 ID:YPvb81et0.net

チャゲアスのやつをキチンと映画にしてほしい。
見たことないけど良い感じ。

140 :テルモリトバクター(東京都) [NP]:2023/08/10(木) 18:56:13.11 ID:gR4W+20/0.net

>>64
シネコンなら会員デーとかサービスデー増えたから1200円で結構観れるよ
ポイント貯まれば一回タダになるとこもあるし

76 :ロドスピリルム(東京都) [US]:2023/08/09(水) 21:35:28.28 ID:FwcOonxx0.net

>>72
ゴローに世襲したら大コケして返り咲くしかなかったんじゃん。
ジブリ=宮崎駿から脱却できなかっただけで引き際を誤ったというのは何か違うと思う。

34 :シネルギステス(東京都) [ヌコ]:2023/08/09(水) 19:13:47.11 ID:1nZKckEH0.net

ゲド戦記に負けそうだしな

84 :シネルギステス(神奈川県) [US]:2023/08/09(水) 23:29:17.52 ID:nVOulrez0.net

著作権が切れてからの評価が本物

4 :シネココックス(SB-iPhone) [FR]:2023/08/09(水) 18:49:11.94 ID:sl9phOg/0.net

https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
鬼滅の刃
403億円🤗

95 :ナウティリア(千葉県) [US]:2023/08/10(木) 01:33:42.62 ID:YjYfJK250.net

平家物語の奢れるもの久しからずや、、、のところがいいよな

37 :シネルギステス(SB-iPhone) [GB]:2023/08/09(水) 19:18:11.66 ID:/hmwG1E50.net

いや、ナウシカ2ならもう一花咲くよ

50 :クテドノバクター(和歌山県) [US]:2023/08/09(水) 19:37:30.59 ID:lYPbhclZ0.net

いや海外ランキングとかもう前から新海にジャンプ映画やん

7 :放線菌(東京都) [NZ]:2023/08/09(水) 18:50:02.51 ID:QfgoLzxL0.net

マリオ
1900億円
パヤオはオワコン

86 :リケッチア(愛知県) [US]:2023/08/09(水) 23:50:04.37 ID:RtMqtPev0.net

ジブオタ「宣伝してないから大儲け!大勝利!」
もうマヌケすぎて悲しくなるね

125 :エアロモナス(神奈川県) [US]:2023/08/10(木) 08:07:19.24 ID:TxoSixIJ0.net

>>70
昔は一度入ったらずっと映画見ることが可能だったし
今みたいに一回見たら追い出されるわけじゃなかったからな
実質すごい値上げやぞ

99 :コリネバクテリウム(東京都) [RU]:2023/08/10(木) 01:40:38.55 ID:gB3K/AvW0.net

現代でファンタジーを作った新海誠が宮崎駿を倒したのは当たり前

109 :キロニエラ(愛媛県) [CN]:2023/08/10(木) 05:08:01.65 ID:miXre8bb0.net

歌が合わなかった
ゴミ

38 :バークホルデリア(茸) [FR]:2023/08/09(水) 19:18:26.67 ID:g+YSVr1y0.net

紅豚からの宮駿は気持ち悪い

61 :オセアノスピリルム(秋田県) [ニダ]:2023/08/09(水) 20:15:30.32 ID:MLjSB/AW0.net

なむみょうほうれんげきょうのお題目を唱えないとこんなもの

134 :クラミジア(兵庫県) [US]:2023/08/10(木) 08:42:14.08 ID:18P582s30.net

今頃何言ってんだ?

100 :グロエオバクター(京都府) [FR]:2023/08/10(木) 01:40:53.72 ID:/3pEmQe50.net

ジブリを観に行く層は主な情報源はテレビだろ?
テレビで上手い事言えば内容がアレでもジブリの看板で売れる
単に宣伝方法の失敗じゃないか

121 :プニセイコックス(東京都) [CN]:2023/08/10(木) 07:15:46.11 ID:u0T0Ea3Q0.net

公開4週であれだけ大々的に宣伝したキムタク映画の倍額を稼いでるんだから、広告代理店の負けだよ。
それを認めたくない人がネガティブ工作をしてるのは、食べログの構図と同じ。

5 :クトニオバクター(やわらか銀行) [US]:2023/08/09(水) 18:49:45.29 ID:ZmmFB8XV0.net

どうせ来年の春休みには金ローでやるんでしょ

120 :テルモリトバクター(茸) [KR]:2023/08/10(木) 07:15:40.28 ID:6vxAMtPt0.net

漫画で我慢しとけ
説教臭いやつ

25 :ユレモ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/09(水) 19:05:50.32 ID:3Zde1kR40.net

売れると分かってる作品を作らず
自分のオナニー作品作ってりゃそうなるわな

108 :スネアチエラ(茸) [US]:2023/08/10(木) 04:56:01.15 ID:4DYpyMqS0.net

昔みたいに3本立てにして出入り自由の何回ループしても良いようにしろ

52 :フィシスファエラ(SB-Android) [KR]:2023/08/09(水) 19:41:50.38 ID:So9SgqeX0.net

>>32
ジブリ版ガルパン?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d