ゴミだと思う家電「窓に付けるエアコン」「冷風扇」あと一つは? [194767121]

1 :クロマチウム(秋田県) [US]:2023/08/08(火) 22:23:28.47 ID:5GNl4arf0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
台風6号九州接近 広く災害級大雨の恐れ 台風7号発達・北上 お盆の本州に影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/80581ade1b7a4d597adaa940f387954df8cb5b98

679 :コリネバクテリウム(ジパング) [CZ]:2023/08/11(金) 02:05:15.07 ID:H8EK1nCr0.net

>>670
いや
20年くらい前までは
通路側に室外機を置けないマンションなんて普通に有るぞ
というか各部屋にエアコンが当たり前になったのは
21世紀になってからだろ

217 :カウロバクター(茸) [FR]:2023/08/08(火) 23:56:30.51 ID:uwDg/Zrw0.net

斜めドラム式あるけど夏は大量の洗濯物が間に合わないから
大量に洗ってベランダに干してるけど柔軟剤入れてもタオルがパリッパリに乾くんだなw
斜めドラムがあんなにフワフワ仕上がりだったからなんじゃこりゃって

381 :ミクロコックス(東京都) [VE]:2023/08/09(水) 06:43:09.54 ID:04K/wIzU0.net

リサイクルショップでよく見かけるのが

筒の空気清浄機 ダメなんだろうなぁ

162 :ミクソコックス(ジパング) [GB]:2023/08/08(火) 23:32:58.03 ID:P6pToeZo0.net

今の日本の暑さは耐えられんからな
窓用でも何でもいいからとりあえず着けないと生命に関わる

86 :パルヴルアーキュラ(大阪府) [ヌコ]:2023/08/08(火) 22:58:20.28 ID:N/N+kTm/0.net

5千円の電子レンジ

568 :オピツツス(ジパング) [ニダ]:2023/08/09(水) 19:08:01.60 ID:McISyU2l0.net

コロッケコロッケほざいてる生きた無駄ヒトモドキのリアルハゲ

38 :キロニエラ(長崎県) [JP]:2023/08/08(火) 22:36:53.79 ID:C6gzTXqp0.net

窓エアコンってだめなの?エアコンつけるには半端な部屋だし毎年迷ってるわ

276 :フソバクテリウム(愛知県) [CN]:2023/08/09(水) 00:43:33.58 ID:IksMwvDV0.net

物置兼作業場用にスポットクーラー買ったが、確かに筒からは冷風が出てくるけど
本体背面からゴリゴリに熱風出てんの
即日お蔵入りにしたわ
この間庭プールのため10年ぶりぐらいに引っ張り出してきたらまだ冷風出たのには驚いたけども

638 :ジアンゲラ(ジパング) [AU]:2023/08/10(木) 07:02:47.26 ID:FrUkCmC70.net

>>630
後始末の面倒臭さを割引いてもつきたての餅はうまいな。日本人はパンより餅だね。

251 :バークホルデリア(長崎県) [JP]:2023/08/09(水) 00:15:42.80 ID:Sp7tZZL+0.net

>>238
あーそうなのか風が怖いのよエアコン落ちないかとか窓ごと落ちないかとか

657 :キサントモナス(岐阜県) [NL]:2023/08/10(木) 14:18:27.99 ID:smpENosf0.net

>>652
あれは電気要らずだし湯も湧かせるし便利だぞ

445 :シネルギステス(千葉県) [CN]:2023/08/09(水) 08:48:40.69 ID:m1hCteuc0.net

今時二艘式の選択機なんてあるのか

14 :アキフェックス(茨城県) [FR]:2023/08/08(火) 22:28:47.09 ID:d1c/MuAZ0.net

たこ焼き機

427 :ゲマティモナス(千葉県) [NL]:2023/08/09(水) 08:04:37.97 ID:Kr6Ety5M0.net

>>425
やや効率は落ちるけど窓の右側につけて網戸を閉めて使う
不要な時には窓を閉められるようにするのがポイント

87 :フィシスファエラ(東京都) [US]:2023/08/08(火) 22:58:33.92 ID:nGGsVYZw0.net

>>38
駄目じゃないけど、エアコンの室内機と室外機が一体化した構造

想像つくと思うけど、室外機が窓枠についているようなものなので当然うるさい
TVもまともに聞こえないし、睡眠は困難
だけど、壁の穴あけ工事不要なので、とにかく涼みたい目的なら良いもの

234 :アクチノポリスポラ(岩手県) [IN]:2023/08/09(水) 00:03:40.78 ID:RC3VTdS30.net

>>226
豪雨に当たった程度じゃ壊れん
隙間から雨漏れる心配はあるけど
騒音は室外機と対して変わらんからどうでもいい

49 :ビフィドバクテリウム(東京都) [CN]:2023/08/08(火) 22:40:36.50 ID:w5YUfA7e0.net

窓につけるエアコンは
普段使わない部屋用に丁度いい
専用の枠セットしなくても少し工夫すれば設置できる

52 :デスルフォバクター(滋賀県) [ヌコ]:2023/08/08(火) 22:41:42.14 ID:oMGPWC1p0.net

工事現場の詰め所にレンタルのコロナの窓用エアコン
電気の無駄遣いなる効かないw

430 :カウロバクター(大阪府) [GB]:2023/08/09(水) 08:07:42.28 ID:J1ECNwIT0.net

ペルチェ式の除湿器

565 :カルディオバクテリウム(大分県) [US]:2023/08/09(水) 17:51:27.06 ID:w5zXOG9f0.net

>>548
そうか、風呂掃除に使えるのはいいな
>>551
なるほど、準備が面倒か、、

583 :カルディオバクテリウム(広島県) [US]:2023/08/09(水) 21:30:35.54 ID:PO7tFgUl0.net

1万円で買った骨伝導イヤホンはただのゴミだった
Amazonでは第4世代とかいって音質がましになった空気伝導イヤホンがでてくるけど
これもどうせゴミだろうと思って買う気になれない

469 :カルディセリクム(長屋) [US]:2023/08/09(水) 10:35:11.55 ID:lB+SP1AB0.net

アイリスオーヤマの炊飯器。
おいしいごはん買うようになってから一回も使ってない

347 :ロドバクター(愛知県) [CA]:2023/08/09(水) 04:46:10.35 ID:mv9a2Dmo0.net

窓用エアコンはまぁええんちゃうの?

255 :アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/08/09(水) 00:19:42.70 ID:U8K7Oucq0.net

冷蔵庫

646 :カルディセリクム(千葉県) [CN]:2023/08/10(木) 08:16:33.37 ID:HYpSmuKD0.net

お前らのその窓エアコンに対する怨嗟とこだわりは一体何なの?

547 :カルディオバクテリウム(大分県) [US]:2023/08/09(水) 16:15:40.86 ID:w5zXOG9f0.net

高圧洗浄機はあったら便利?
車の洗車用に欲しいんだけど

566 :テルモリトバクター(東京都) [US]:2023/08/09(水) 18:47:13.94 ID:FidKBTgI0.net

冷風機の強化版だよね
扇風機の風が冷たいやつ

632 :テルモトガ(埼玉県) [US]:2023/08/10(木) 06:36:05.25 ID:s/xD3F8i0.net

お掃除機能付きエアコン

高い
メンテできない
掃除できない
結局カビる
臭い
掃除業者にすら断られる

93 :ストレプトミセス(東京都) [GE]:2023/08/08(火) 23:03:13.44 ID:BLQclxgW0.net

デーブイデーも再生できるポータブルメディアプレイヤー

250 :クトニオバクター(東京都) [US]:2023/08/09(水) 00:15:38.44 ID:iQpsKvL10.net

まあ、窓用で良いって言うんなら
それで良いんじゃね?
未だに製造されてるんだし需要はあんだろうね
でも普通のエアコンより電気代高く付くし
うるさい
振動が大きい近所迷惑
俺は無理だわ

614 :セレノモナス(三重県) [CN]:2023/08/09(水) 23:39:22.64 ID:w8g6zuCY0.net

オイルヒーターは喘息とかで空気汚したくないとか限定的な状況では助かるらしい

495 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/09(水) 12:40:14.36 ID:mxlF2jLC0.net

テレビ

603 :スネアチエラ(福岡県) [CN]:2023/08/09(水) 22:37:19.71 ID:d30sk85o0.net

大昔のダイキンのウインドウクーラー電気代だが
7月は6千円ちょっとだった
主にクーラーと冷蔵庫と扇風機、炊飯ジャーくらい
いつも動かしてる
照明はLED

402 :デスルフレラ(兵庫県) [US]:2023/08/09(水) 07:31:37.54 ID:rxYo0vYT0.net

>>308
熱気を外に出すために
窓開けて外に向けて扇風機の電源入れろ

295 :ネイッセリア(茨城県) [MY]:2023/08/09(水) 00:58:32.38 ID:/J8XMslG0.net

冷房能力1.8KWのやつだったら意外と冷える

10 :パスツーレラ(光) [ニダ]:2023/08/08(火) 22:26:41.49 ID:K/0yMEjf0.net

コーヒーメーカー
無用の長物

613 :マイコプラズマ(光) [RU]:2023/08/09(水) 23:35:18.44 ID:Xwd8j50m0.net

スチームクリーナー
こらいいと思って買ったけど一回しか使ってない
まあ使い方によるんだろうけど

521 :カルディオバクテリウム(愛知県) [CH]:2023/08/09(水) 14:03:40.49 ID:X17pU8Bb0.net

>>74
甘酒しか作らなくなったが稼働率高いよ

625 :キロニエラ(愛媛県) [CN]:2023/08/10(木) 05:17:28.64 ID:miXre8bb0.net

窓エアコンしか付けれないなら付けるしか無いってだけで
普通のエアコン付けれるなら普通のエアコン一択
 
窓エアコンは電気代だけかさむうるさいゴミ

501 :アルテロモナス(茸) [CN]:2023/08/09(水) 12:48:13.74 ID:LifWVkGV0.net

>>498
ガス釜最高だとは思うが保温どうしてる?

334 :アルテロモナス(東京都) [US]:2023/08/09(水) 02:33:38.17 ID:ezr3q/Y80.net

>>327
エアコンの風というより下に滞留する冷気
3kくらいので十分よ

115 :アシドバクテリウム(広島県) [US]:2023/08/08(火) 23:13:11.55 ID:zB5cuBgP0.net

予備のゲームコントローラー
俺友達いないのにどうして買っちゃったんだろう

102 :ミクロモノスポラ(東京都) [CN]:2023/08/08(火) 23:06:03.61 ID:O/9zUfKD0.net

>>91
窓用エアコンを駄目家電にしたいヤツが居るんだよ
冷風扇とか買っちゃって死んでるヤツだと思うw

438 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/09(水) 08:29:43.46 ID:hBCZ5dMX0.net

>>433
排気を廊下や網戸に向けなかったら
そりゃそうなるだろ…

101 :アクチノポリスポラ(愛媛県) [GB]:2023/08/08(火) 23:05:36.58 ID:QJa9hLmQ0.net

冷風扇はがちw

65 :パルヴルアーキュラ(茸) [EU]:2023/08/08(火) 22:47:23.03 ID:o1OW+Ogk0.net

浴室乾燥機
換気扇で十分

99 :クロオコックス(大阪府) [BR]:2023/08/08(火) 23:05:20.13 ID:OMVmDSsF0.net

アイリスオーヤマのシーリングライト

324 :クラミジア(東京都) [US]:2023/08/09(水) 01:52:17.34 ID:m+pvJKfB0.net

壁に貫通穴が無い部屋でも壁エアコン設置可能なのね 知らなかったわ

エアコンなどのいろんな配管を窓からきれいに通せる窓貫通材の比較
https://saishido40.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/771/

クーラーキャッチャー フリーパネル
https://www.catcher.jp/products/youto/product_bunrui_youto_id:18

239 :テルモデスルフォバクテリウム(SB-Android) [ニダ]:2023/08/09(水) 00:07:16.18 ID:1rSadp4g0.net

>>226
そういう時は窓閉められるやろ

66 :アナエロリネア(千葉県) [US]:2023/08/08(火) 22:48:10.52 ID:nIat5m+r0.net

窓につけるエアコンは悪くなかったけどな

508 :フソバクテリウム(愛知県) [CN]:2023/08/09(水) 12:55:27.91 ID:IksMwvDV0.net

>>459
遅い
予洗いなんて洗剤かけて水で流すだけだし、汚れの多いやつだけだし
ほんと想像妄想だけで突っ走るのやめろよ

199 :放線菌(岩手県) [IN]:2023/08/08(火) 23:48:44.12 ID:xu+sGUz10.net

>>10
自動的に4:6 メソッドで入れてくれるコーヒーメーカーあったら欲しいわ

206 :カテヌリスポラ(静岡県) [ES]:2023/08/08(火) 23:50:33.26 ID:PCzhUQn40.net

窓エアコンはそんなに低評価じゃない
再購入の人は満足してる
ただ、窓用と通常の一番安い製品の価格がほぼ同じ

269 :ビブリオ(香川県) [DE]:2023/08/09(水) 00:36:58.11 ID:9FHehLGl0.net

食洗機
事前に水洗いとか馬鹿かとうるせーし時間かかるし

514 :クテドノバクター(大分県) [IN]:2023/08/09(水) 13:47:04.80 ID:GYpDimAn0.net

粉と水入れるだけのコーヒーメーカーはよさそう

180 :キロニエラ(大阪府) [ニダ]:2023/08/08(火) 23:42:09.00 ID:/mRe3Jbk0.net

窓取り付けエアコンはまあまあ効果あるぞ

484 :フランキア(神奈川県) [JP]:2023/08/09(水) 12:03:33.04 ID:DAnHcXHm0.net

ウォーターサーバー
めちゃ電気食うんだよな
特に冷やす仕組みがヤバい
常に熱を吐き出してるわけだから部屋が暑くなる
冷蔵庫と一緒とも言えるけど、冷蔵庫はまだ冷気を漏れないようにしてるだけ効率がいいけど

467 :キロニエラ(大阪府) [DE]:2023/08/09(水) 10:25:44.29 ID:x4tw1O830.net

壁掛けエアコンがどうしても付けられない時に
仕方なく付けるのが窓用エアコン
うるさい、冷えが弱い、電気代が高い
それを覚悟して使って欲しい

615 :スフィンゴバクテリウム(茸) [MY]:2023/08/10(木) 00:00:33.45 ID:N13QeeXr0.net

ソイエを買ったら電気シェーバーいらんくなった
まあ急ぐときは使うんだろうけど

458 :デスルフォビブリオ(茸) [CN]:2023/08/09(水) 09:43:45.24 ID:8oNnSM4C0.net

食洗機

125 :ミクロモノスポラ(東京都) [CN]:2023/08/08(火) 23:18:07.62 ID:O/9zUfKD0.net

>>118
山善も手放しで信用出来るメーカーじゃないよ
中国製を日本のメーカーがケツ持ちしてくれるだけ
それだけでもあると大違いだけどね

271 :ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US]:2023/08/09(水) 00:40:07.07 ID:qz+KzEuV0.net

>>267
おれもそれ
除湿はできるけど排気熱がすごくて結局寒い梅雨の間に室内干しするときくらい、1年に2~3日しか使えない
だったらエアコンで十分だわ

665 :ビブリオ(富山県) [IT]:2023/08/10(木) 19:33:52.67 ID:WHN64d8R0.net

>>272
そんなもん知ってる時点で年齢バレるぞw子どオジ

45 :クロマチウム(秋田県) [US]:2023/08/08(火) 22:39:42.69 ID:5GNl4arf0.net

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>38
窓エアコンで電気代7000円使うより、
通常のエアコンで7000円使った方がいいだろう。

235 :スフィンゴバクテリウム(北海道) [ニダ]:2023/08/09(水) 00:03:40.87 ID:FvSgycSn0.net

>>229
生活効率は圧倒的に高いだろ?

697 :スピロケータ(ジパング) [US]:2023/08/11(金) 14:14:17.81 ID:ORtqrRsb0.net

窓クーラーバカにするやつはやっつけてやるぞ
ヒェッ冷えやぞ

259 :バチルス(北海道) [US]:2023/08/09(水) 00:24:39.36 ID:kdsMFIMh0.net

>>1
ソニー製のコンセントに繋ぐ必要がある機器全て

512 :アシドチオバチルス(岐阜県) [NL]:2023/08/09(水) 13:44:53.35 ID:UBOLOaz60.net

ダイソンコードレス掃除機
あっという間にバッテリー逝った

594 :スネアチエラ(福岡県) [CN]:2023/08/09(水) 22:28:38.20 ID:d30sk85o0.net

コロナのウインドウエアコン持ってるけどまだ取り付けてない
3万ちょっとだった
やっぱだめなのかよ
木造の場合四畳半とか書いてあるが
うち6畳二間で襖を取り払って十二畳なんだが

475 :チオスリックス(北海道) [US]:2023/08/09(水) 10:58:20.84 ID:MBYA5I4p0.net

リビングにしかエアコンないから寝室にウィンドエアコンつけて快適なんだけど

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d