「うどんがおいしい」と思う都道府県ランキング!3位埼玉県 2位香川県 1位は?【7月2日はうどんの日】 [837857943]

1 :スフィンクス(東京都) [ヌコ]:2023/07/02(日) 06:39:41.86 ID:OVmbkQPP0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
本日7月2日は「うどんの日」です。この日は、「うどん県」として有名な香川県にある「本場さぬきうどん協同組合」が1980年に制定しました。
記念日を7月2日としたのは、農作業が一段落する「半夏生(はんげしょう)」の日が由来といわれており、香川県では収穫した新麦でうどんを作り、
農作業を手伝ってくれた人にうどんを振る舞う風習があります。香川県では、この伝統をもとに小麦の収穫を喜び、7月2日には「さぬきうどん」の
発展を祈願して「献麺式」を行っているそうです。
今回はそんな「うどんの日」を記念して、「『うどんがおいしい』と思う都道府県ランキング」(2023年2月ねとらぼ調べ・回答数1804票)を紹介します。

日本人の国民食のひとつで、幅広い世代から人気が高い「うどん」。全国各地で特色豊かなうどんが提供され、香川県のように
観光の目玉になっているエリアもあります。全国の人から、「うどんがおいしい」と人気を集めたのはどの都道府県だったのしょうか?

第1位:福岡県
第1位は「福岡県」でした。得票数810票、得票率44.9%という支持を獲得して、今回のランキングを制しています。
「地域で様々なうどんが味わえるうどん県」「もはやソウルフード」「ごぼ天うどん最高」など、たくさんの絶賛コメントが寄せられたのが福岡県。
福岡県といえばラーメンがおいしいイメージですが、実はうどん発祥の地だという説があります。

第2位:香川県
第2位は「香川県」でした。得票数392票、得票率21.7%という支持を獲得しています。
自ら“うどん県”と名乗り観光客にアピールし続けている県といえば香川県。全国的にもうどん=香川のイメージが強く、
うどん店めぐりのために旅行したこともある人も多いのではないでしょうか。

第3位:埼玉県
第4位:秋田県
第5位:大阪府
第6位:宮崎県
第7位:群馬県
第8位:富山県
第9位:徳島県
第9位:岡山県

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a83f196742633898cb29836a3343e5b96be2a6

245 :スフィンクス(SB-iPhone) [US]:2023/07/03(月) 13:48:32.39 ID:RikEAtiM0.net

うどんのおいしい香川県
白い丼にグッバイ・バイ・バイ

108 :ヤマネコ(栃木県) [TW]:2023/07/02(日) 13:13:44.08 ID:R9fJz0u00.net

埼玉一位なのはどうせ集計対象が関東に集中してるとかだろ
香川どころか西日本に行ったことなさそうな人間が大半の中でアンケ取って香川が上位に来てる方が凄いなこれは

95 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/07/02(日) 12:25:43.82 ID:eXS/kdN/0.net

これ福岡県民の組織票では 笑
全国的には讃岐うどんの店はあっても福岡うどんの店なんてない。
そのため福岡のうどんも食べた人はほとんどいないだろ。

174 :アジアゴールデンキャット(福島県) [US]:2023/07/02(日) 18:00:07.25 ID:b72K9+gD0.net

>>143
稲庭は基本贈答用の乾麺だから秋田にまで行ってってのがまず間違ってる
地元民も店でなんか食わんだろ
せいぜい切り落としをスーパーで買うくらいで
秋田に行かなくても取り寄せてみればいいと思う
お高いけど

69 :スミロドン(ジパング) [US]:2023/07/02(日) 10:03:59.51 ID:JtabBwC90.net

ごぼう天は異次元の美味さ
関東辺りの下品な野菜かき揚げとは一線を画す

103 :ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [TH]:2023/07/02(日) 13:00:57.87 ID:rpn54bUf0.net

>>102
香川のうどんは観光用で昼間だけ
福岡のうどんは主食で24時間ないし夜まで営業
この違い

100 :ギコ(SB-iPhone) [US]:2023/07/02(日) 12:43:59.81 ID:zhUAfnSm0.net

>>86
黄門様はうどん派

26 :マンクス(東京都) [US]:2023/07/02(日) 07:29:02.48 ID:zpIOSD9y0.net

元祖うどん県が負けてるの草

255 :アビシニアン(SB-iPhone) [FR]:2023/07/03(月) 17:13:13.03 ID:ZLI9Il1k0.net

どん兵衛とおにぎりで満足できる

16 :スコティッシュフォールド(東京都) [BR]:2023/07/02(日) 07:05:58.08 ID:2tAz4wAq0.net

>>3
うまそう

194 :ジャングルキャット(埼玉県) [US]:2023/07/02(日) 23:52:38.82 ID:Jvt1p2K20.net

>>141
埼玉のはコシじゃなくてカタイ

111 :サイベリアン(兵庫県) [CN]:2023/07/02(日) 13:23:28.58 ID:JDGYhbTl0.net

福岡はちゃんぽんとラーメン、餃子も刺身もうまいよ

73 :オリエンタル(ジパング) [ニダ]:2023/07/02(日) 10:14:11.80 ID:xyJ5Dmdq0.net

秋田出身だけど稲庭の美味さが理解できなかった。普通のうどんの方が美味いと思う

9 :マーブルキャット(鹿児島県) [FR]:2023/07/02(日) 06:49:15.52 ID:kO/9SbUG0.net

>>2
初めて食べる人は伸びてるやん⋯と思うらしい

204 :シャルトリュー(やわらか銀行) [AU]:2023/07/03(月) 00:53:06.87 ID:Ugo7ZW590.net

冷凍うどんをドロドロの家カレーにぶち込んで解凍してそのまま食べるの美味過ぎる

119 :ラガマフィン(東京都) [ニダ]:2023/07/02(日) 14:08:34.83 ID:Rny55amh0.net

うちの年寄りどもには
伊勢うどんが好評だぞ

129 :アメリカンカール(東京都) [ニダ]:2023/07/02(日) 14:23:40.08 ID:NthqOnyl0.net

>>122
そうか?あると思うけど

65 :ハイイロネコ(茸) [CH]:2023/07/02(日) 09:31:10.80 ID:GD9RT6qO0.net

埼玉

148 :三毛(香川県) [CH]:2023/07/02(日) 15:50:58.16 ID:fzjV+yuc0.net

数年前に見た福岡のローカル番組の福岡のうどん屋ランキングで
上位に讃岐うどん系の店が何店か入ってたのを見て
福岡でも讃岐うどんが侵食して申し訳ないと思ったもんだ

113 :ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [ニダ]:2023/07/02(日) 13:33:27.72 ID:77D6IDiy0.net

埼玉??
まだ群馬の方がそういう感あるけど

83 :マンクス(大阪府) [US]:2023/07/02(日) 11:12:07.27 ID:HmhGMT2q0.net

>>58
相当昔に俺も食ったけど、温かいのは異常にツユの味が薄かった
実家のより薄かったのはあそこだけだわ

61 :茶トラ(埼玉県) [CA]:2023/07/02(日) 09:06:08.35 ID:jr0SjDJQ0.net

>>52
けどもさ
いいのが獲れると真っ先に都心に送っちまうんだよ
地場で消費しても岡ネにならん
まぁ、そんなに田舎が良けりゃ郷里に帰れば良いわけだが、誰も帰らない

202 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/03(月) 00:45:10.83 ID:XmYvkMqL0.net

>>191
福岡だと単に海老天と言っても
姿エビ2本の店と
小エビかき揚げみたいのとあるよな
後者の方が安くて美味かったりする

36 :(福岡県) [CN]:2023/07/02(日) 07:42:33.77 ID:MzXhVTJa0.net

福岡市民でうどんもよく食べるが、日本一とは思わないなあ。
もっと美味しいところいくらでもありそう。

183 :アメリカンカール(香川県) [IT]:2023/07/02(日) 20:21:07.06 ID:XXbtJrR60.net

香川県民のワイが考えるに、揚げ物とかのサイドメニューが美味い店はうどんも美味い。

53 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2023/07/02(日) 08:38:22.10 ID:QQlmBSl80.net

意外に愛知は無いんだな。
きしめん屋のうどんはきしめんとおなじ汁を使ってるからおいしいのに。

267 :アメリカンショートヘア(埼玉県) [RU]:2023/07/04(火) 07:40:24.52 ID:JqDobFg90.net

>>250
それで、天ぷらうどんを頼むとコレがでてくるんだろ?
残念すぎる

93 :ぬこ(東京都) [ニダ]:2023/07/02(日) 12:17:35.40 ID:l556fRUw0.net

福岡といえば鳥栖駅のかしわうどん

27 :猫又(東京都) [GR]:2023/07/02(日) 07:29:47.94 ID:rOl3oy7W0.net

池袋西武の屋上のうどん屋が一番美味い

102 :サイベリアン(神奈川県) [KR]:2023/07/02(日) 12:54:46.85 ID:7Uzj6PNO0.net

福岡県の観光客数7000万、香川県の観光客数700万
母数が違いすぎて相手にならんわな

137 :キジ白(東京都) [US]:2023/07/02(日) 15:08:26.92 ID:10+5Kuxi0.net

讃岐 武蔵野 名古屋きしめん・煮込みうどん 稲庭 吉田
水沢 群馬ひもかわ 長野おしぼり 博多 伊勢 五島 書いたらきりがないくらい
東京で食えるし食っている東京人の意見はまだいい

食べてもいない地方人の言うことなんか参考にならんw

154 :ラ・パーマ(ジパング) [ES]:2023/07/02(日) 15:53:29.46 ID:dDhRpqjg0.net

俺もコシのあるうどんより柔らかいのが好きだから福岡の方が好きかな
どっちも本場で食べてから言ってる

218 :マーブルキャット(埼玉県) [CN]:2023/07/03(月) 07:54:42.44 ID:psDRnIS/0.net

>>150
エビデンスのないことを未だに吹聴してるアホ

192 :白(福岡県) [CN]:2023/07/02(日) 23:37:21.40 ID:0hgclutn0.net

福岡県民だが讃岐うどんはちょっと変わったうどんだけどあれはあれで美味いと思うよ
あちこち旅をして各地の美味しいうどんを食べるのが好き
東京は蕎麦の方が美味いから蕎麦食べてるけど

188 :シャルトリュー(福岡県) [US]:2023/07/02(日) 21:55:53.56 ID:whjLQpro0.net

俺的福岡ベスト3

ちえ福
天水
ドライブインかわら

180 :スフィンクス(石川県) [US]:2023/07/02(日) 18:57:33.47 ID:umYQjbMs0.net

>>142
昔、能登の輪島は製麺の一大産地だった。

製麺技術は 五島列島→輪島→氷見・秋田 で製麺の技術が伝わってる。
輪島の麺は明治時代に急激に衰退して消滅。

つまりは五島うどん、氷見うどん、稲庭うどんは同じような製造方法で作られたうどんで元祖は五島うどん。

269 :スノーシュー(埼玉県) [ニダ]:2023/07/04(火) 07:47:42.51 ID:4ES9jcq40.net

>>229
確かにお前はアホだな

54 :マンクス(大阪府) [US]:2023/07/02(日) 08:40:00.61 ID:HmhGMT2q0.net

稲庭うどん冷やして食うの好き

165 :ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [US]:2023/07/02(日) 16:38:18.21 ID:jELnfZ4U0.net

讃岐うどん?あんなもんクソ不味いと親の仇の様にディスり福岡のうどんを褒め讃える大分県民がいたの思い出した

34 :マヌルネコ(東京都) [AU]:2023/07/02(日) 07:40:55.60 ID:gNjPVZWS0.net

埼玉の肉汁うどんは美味いよなぁ
冷たい超極太麺に、豚のバラ肉とネギで作った熱いつけ汁で食べる
二郎に通じるわんぱく感が好き

153 :ブリティッシュショートヘア(静岡県) [DE]:2023/07/02(日) 15:52:35.33 ID:hbGgLr7X0.net

五島うどんというのが滅法旨いらしい
機会があれば是非食べてみたいものだ

150 :リビアヤマネコ(茸) [US]:2023/07/02(日) 15:51:14.47 ID:tlISNPvr0.net

だから糖尿病だらけ

52 :キジ白(SB-iPhone) [NL]:2023/07/02(日) 08:35:34.52 ID:DqQANk/e0.net

>>46
東京の食い物はいろいろあるけど広く浅くだな
地方の名物とか本場と比べるとだいぶ落ちる
まず食材で劣ってしまうし

84 :ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [US]:2023/07/02(日) 11:22:53.38 ID:t4jfYq0q0.net

納得の一位だよな

112 :しぃ(神奈川県) [FR]:2023/07/02(日) 13:27:16.19 ID:VbvPlEnr0.net

>>86
ふえるワカメちゃん みたいにいうな!

20 :白黒(大阪府) [IN]:2023/07/02(日) 07:11:22.72 ID:eeOSLX7Q0.net

全国区では、はまなるうんどと九亀製麺の圧倒的2強

143 :キジトラ(東京都) [US]:2023/07/02(日) 15:41:16.38 ID:CxZW21ke0.net

>>142
秋田まで行くやつなんて国民の三割もいないだろ

49 :アンデスネコ(秋田県) [AM]:2023/07/02(日) 08:28:42.97 ID:fVN2IBgk0.net

ざるうどんは胡麻だれのも美味しい。

126 :ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [TH]:2023/07/02(日) 14:17:37.57 ID:rpn54bUf0.net

でもシンシンなんかは素人にもウケそう

186 :サイベリアン(東京都) [US]:2023/07/02(日) 20:52:51.59 ID:I6TgHuNx0.net

やっぱり水沢うどん

215 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2023/07/03(月) 05:39:16.89 ID:OqJbEis80.net

>>137
水沢は現地行かないと食えないぞ

169 :キジ白(東京都) [US]:2023/07/02(日) 16:46:27.27 ID:10+5Kuxi0.net

だがうどん自体は山田に似た普通のうどん
出汁はうまかった

210 :メインクーン(埼玉県) [JP]:2023/07/03(月) 02:10:51.71 ID:AEnO2wxc0.net

福岡は別にうどんに固執してないだろ

268 :トンキニーズ(東京都) [US]:2023/07/04(火) 07:47:15.56 ID:V/csoKsL0.net

>>267
丸天と天ぷらを間違える店員はいない

62 :スコティッシュフォールド(東京都) [BR]:2023/07/02(日) 09:11:26.23 ID:2tAz4wAq0.net

し…資さんうどん

29 :ツシマヤマネコ(千葉県) [CN]:2023/07/02(日) 07:35:11.59 ID:ZlEjryXU0.net

福岡で「天ぷら」っていうときはさつま揚げのような練り物の揚げ物を指すことがある
おにぎりや稲荷を皿で出す店が普通にある

全国にチェーン展開してるような店でもそこらへん曖昧になってる場合が多いから最近は気にならないけど初めて知ったときはちょっとしたカルチャーショックだった

46 :スナネコ(茸) [TW]:2023/07/02(日) 08:05:18.64 ID:JCi4VDf00.net

食い物で東京に勝てるわけないだろ
世界でも勝てないのに

14 :ラガマフィン(愛知県) [GB]:2023/07/02(日) 06:57:46.36 ID:pulNhpYY0.net

讃岐うどん系の店って麺が硬くて食いづらい。コシの強さを
強調したいんだろうけど。

8 :マーブルキャット(鹿児島県) [FR]:2023/07/02(日) 06:48:29.35 ID:kO/9SbUG0.net

資さん ウエスト

161 :バーミーズ(東京都) [US]:2023/07/02(日) 16:24:24.78 ID:DQHgPR1U0.net

>>103
昼間だけなのは観光用だからじゃない
現地の人はうどんは昼食うものだからだ
夜にはうどん食べる習慣がない

214 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2023/07/03(月) 05:34:03.31 ID:OqJbEis80.net

>>13
稲庭だろ

>>72
関東は小麦文化圏
蕎麦文化は旧江戸市中だけ

90 :スコティッシュフォールド(SB-iPhone) [US]:2023/07/02(日) 12:03:09.64 ID:IMRUxbnZ0.net

ツユは大阪

185 :スコティッシュフォールド(東京都) [PL]:2023/07/02(日) 20:48:58.78 ID:ybGl6uVh0.net

武蔵野うどんはちょっとつらい

94 :猫又(東京都) [GR]:2023/07/02(日) 12:19:23.95 ID:rOl3oy7W0.net

>>80
どのみち地元でも一般人には回ってこないんじゃん

248 :ラ・パーマ(東京都) [AU]:2023/07/03(月) 15:42:06.63 ID:a2v/jwfm0.net

冷やのうどんがマズいというのは福岡ならではの感性かな
確かに福岡のうどんは冷たいのには向かない

248 :ラ・パーマ(東京都) [AU]:2023/07/03(月) 15:42:06.63 ID:a2v/jwfm0.net

冷やのうどんがマズいというのは福岡ならではの感性かな
確かに福岡のうどんは冷たいのには向かない

225 :シャルトリュー(神奈川県) [FI]:2023/07/03(月) 09:35:42.59 ID:+77g7/kD0.net

>>217
いやダマになってるとこ持ち上げようとすると切れるぞ

232 :ペルシャ(東京都) [CN]:2023/07/03(月) 12:36:08.10 ID:n/N80Lzt0.net

>>230
食べてもなくならないうどんという夢のようなうどんだよなアレ

159 :ペルシャ(ジパング) [CN]:2023/07/02(日) 16:20:33.46 ID:M9GJE9xM0.net

香川が必死やんけ

79 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]:2023/07/02(日) 10:41:31.30 ID:ChHvu4dp0.net

>>42
讃岐うどんで固いとか言ってたら
埼玉のうどん食ったら噛み切れないぞ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d