無意味な戦争にロシアのエリート層はうんざりしている 誰もプーチンを止められない そのうち… [448218991]

1 ::2023/06/09(金) 11:17:52.14 ID:29PwO5U00●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
(ブルームバーグ): プーチン大統領が始めたウクライナ侵攻を巡り、重苦しい空気がロシアのエリート層を支配している。
ロシアにとっていまやあり得る結果は、最善でも紛争の「凍結」でしかないとの見方が広がっている。

事情に詳しい7人の関係者によると、政治や実業界のエリート層の多くは戦争にうんざりし、戦争を止めたいと考えているが、
プーチン大統領が戦争を停止するとは思っていない。関係者は繊細な内容を話しているとして匿名を要請した。侵攻について
大統領に立ち向かおうとする者は誰もいないが、政権に対する絶対的な信念は揺らいでいると、関係者4人が述べた。

最も望ましい展開は年内に交渉が行われて紛争が「凍結」され、占領地域の一部の支配を維持してプーチン氏が一応の
勝利を宣言できるようになることだと、関係者の2人は話した。

元ロシア政府顧問で侵攻後に国を離れ、現在はウィーンを拠点とするシンクタンク、Re:Russiaの責任者を務める
キリル・ロゴフ氏は「エリートは袋小路にはまっている。無意味な戦争のスケープゴートにされることを恐れている」と指摘。
「ロシアのエリート層の間で、プーチン氏が今回の戦争に勝利できない可能性がこれほど広く考えられるように
なったというのは、実に驚くべきだ」と続けた。

失望感の深まりで、先行きが怪しくなってきた侵攻の責任を巡る非難合戦が強まりそうだ。すでに国粋主義的な
強硬派とロシア国防省の間の亀裂は表面化している。欧米の巨額の支援を受けたウクライナが反転攻勢に乗り出す中で、
ロシア当局者による戦況好転への期待は低い。ロシア軍は冬季に攻勢をかけたもののほとんど進軍できず、
多大な犠牲ばかりを生んだ。

ウクライナに対する侵攻を支持し、攻撃強化を望んでいた向きですら、戦争の見通しに対する期待はしぼんだ様子だ。
侵攻は当初、数日で終わると考えられていたが、いまや16カ月目に入った。ロシアの民間軍事会社ワグネル・グループ創設者の
エフゲニー・プリゴジン氏ら国粋主義者はショイグ国防相とゲラシモフ軍参謀総長に軍事的失敗の責任があると非難し、
破滅的な敗北を避けるため総動員と戒厳令の導入を呼び掛けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc00c97886874240e9f36f9c7373db5f469a2b8?page=1

43 ::2023/06/09(金) 13:44:25.88 ID:SfLH/1jg0.net

迂闊なことすると暗殺される。

19 ::2023/06/09(金) 12:01:39.13 ID:j6XvXWWf0.net

どうせガス抜きだろwww

58 ::2023/06/09(金) 20:46:40.04 ID:KDXBQCcV0.net

禿熊を狩れば即解決

14 ::2023/06/09(金) 11:44:05.33 ID:a7Loa8y50.net

権力ってなんなんだろうな

73 :海王星(やわらか銀行) [US]:2023/06/12(月) 05:40:08.68 ID:vOiQsn5y0.net

プーチンが核使う可能性はあるのかな
つか使わないんじゃなくてポンコツ過ぎで使えないんだろ

35 :ディオネ(ジパング) [KR]:2023/06/09(金) 12:28:29.77 ID:kFkwlTBd0.net

自民党支持者
日本を破滅に導くエロリスト

4 ::2023/06/09(金) 11:22:52.48 ID:4RyliRDb0.net

>>3
それ
はよ自前で暗殺してくれ

71 ::2023/06/11(日) 07:47:48.43 ID:pzffP5iF0.net

欧州のエネルギー価格が安く抑えられていたのは平和でロシアからの石油や天然ガスが供給されていたから
ウクライナロシア戦争が終結したらアメリカや欧州の国がロシアのエネルギー関連企業を手に入れられるとは限らない

53 ::2023/06/09(金) 15:48:20.70 ID:abYP7V/U0.net

>>3
同じくらいヤバいのがもう一人いる絶望的な世界

プーチン
任期を変更して実質的な独裁者
「ロシア帝国の栄光を取り戻す」
ウクライナはロシアの一部
ウクライナ侵攻

習近平
任期を変更して実質的な独裁者
「中華民族の偉大なる復興」
一つの中国
台湾侵攻?

38 ::2023/06/09(金) 12:48:22.98 ID:Z22TTIR40.net

クリミアがうまく行ったからウクライナも簡単に手に入ると思ったんだろ

47 ::2023/06/09(金) 15:30:08.58 ID:TCRC5jG80.net

ロシア側からもうやめようとはならないだろう
資源国は体力が違う
止め時はウクライナが決めるしかない

49 ::2023/06/09(金) 15:38:54.84 ID:zMscq5mc0.net

今更無意味とかいってもだめだよ
プーチンはロシア人に支持されていたから戦争を決意した

チェチェンやジョージアに勝ったときには?
クリミア取ったときには?

大喜びだったんじゃないの??

56 :天王星(北海道) [US]:2023/06/09(金) 19:17:59.88 ID:DfULr6fU0.net

世界中の国家元首はいつの間にかヤベー奴だらけになっているな世も末だな
米中露の高齢すぎる国家元首が本当にボケてポチッとなしそうで怖いわ

36 :ダークマター(茸) [NL]:2023/06/09(金) 12:37:19.75 ID:3dMXVQaX0.net

>>28
ブチャ虐殺を世界が見ちゃってるから、停戦なんてまともな国なら認めない。

45 ::2023/06/09(金) 14:14:59.44 ID:RLqW+ilA0.net

西側だってロシア本国まで攻めようとしないので国内に反乱の火の手が上がらないうちに
プーチン政権を倒すべき

63 ::2023/06/09(金) 22:42:35.15 ID:SLLXHYJQ0.net

>>59
大慶油田と勃海油田は欲しいな

29 :宇宙定数(兵庫県) [US]:2023/06/09(金) 12:18:38.01 ID:lrPcgZfh0.net

>>28
いやいや、北方領土やシベリア抑留を見ろよ。
あいつらはもめてるときにボコボコにしてやらないとわからんやつらだ。

40 ::2023/06/09(金) 13:09:59.08 ID:xxL0NXtJ0.net

ブルームバーグはディープステート金融資本のお抱えだから、プーチン大統領のない事ない事書くのが仕事だもんな

37 ::2023/06/09(金) 12:41:37.73 ID:75Zf7odc0.net

プーチンを消したくてもその後の処理を誰がやるのかで腰が引けてるんだろうな

15 ::2023/06/09(金) 11:44:42.70 ID:ZIDd0yVM0.net

プーチンに最後が迫るとき 核で国会議員を脅して無理矢理ロシア帝国皇帝に即位した後 側近や家族と毒を煽いで死んで欲しい

28 :北アメリカ星雲(千葉県) [AU]:2023/06/09(金) 12:14:37.35 ID:8LyvCAkR0.net

>>24
お前みたいな意見いう奴は多いけど
まず停戦
ソレからロシアに手を引け!と要求すれば良いだろ

28 :北アメリカ星雲(千葉県) [AU]:2023/06/09(金) 12:14:37.35 ID:8LyvCAkR0.net

>>24
お前みたいな意見いう奴は多いけど
まず停戦
ソレからロシアに手を引け!と要求すれば良いだろ

5 ::2023/06/09(金) 11:23:16.96 ID:yV6kD9uX0.net

今プーチン70歳ぐらいだっけ?
まだまだ頑張れそうやね
今の戦争のストレスで健康おかしくなるかもだけど

68 :ガーネットスター(茸) [ニダ]:2023/06/11(日) 02:27:45.90 ID:pzhZJpTa0.net

いやいやいやいや
お前らも加害者だからな

59 ::2023/06/09(金) 21:15:56.23 ID:IEFr/XzV0.net

中国と戦争をして中国に勝ったら中国の土地をやると言われて張り切るやつがいるか?
中国人だってもしも中国と日本が戦争をして仮に日本に戦争で勝ったとして中国になった日本に移住して日本に行きたい住みたいと思うやつはいない
殺し合いをした相手が住む敵地で生きていこうなんて誰が思うんだ

27 :宇宙定数(兵庫県) [US]:2023/06/09(金) 12:13:52.83 ID:lrPcgZfh0.net

2023のチャウシェスクになっちゃうのかプーチン

46 ::2023/06/09(金) 14:18:18.22 ID:rAwLmPK90.net

>>41
トップには似たような思想の奴があと6人いるからプーチン一人やっても無駄

55 ::2023/06/09(金) 16:28:55.22 ID:7xP7DqJV0.net

>>52
元住民を強制移住させて戦地で廃墟になってそこら中に地雷や爆発物が埋まってるかもしれない土地に住む?
本国から親や恋人家族を呼んでアホかと

51 ::2023/06/09(金) 15:43:09.44 ID:7xP7DqJV0.net

>>3
戦争で勝っても敵が住んでる敵地に住みたいと思うアホなやつは居ない
本国の都市部や故郷の方がずっと住みやすい
土地目的の戦争するまともな人間なんていない

11 :リゲル(神奈川県) [US]:2023/06/09(金) 11:36:22.23 ID:vHTRTtPe0.net

別にトップだけじゃないだろ
プーチンの首を誰にすげ替えたってロシアはロシア

8 ::2023/06/09(金) 11:27:32.83 ID:2l1pTfZk0.net

ロシア人でもワグネル如きが何を偉そうにとしか思わないだろ
傭兵なんぞ使い潰されるために存在してるんだから、
無駄口叩いてないで囚人兵と一緒に磨り潰されてろよ

21 :ビッグクランチ(ジパング) [CZ]:2023/06/09(金) 12:05:18.79 ID:23XsCPaJ0.net

プーチンとプーアノンチョンモメンはとっとと処分しろ

67 :海王星(庭) [ニダ]:2023/06/10(土) 20:41:12.85 ID:LqUAt3TA0.net

>>64
軍隊駐屯させ日本企業の物にするに決まってるだろ

74 ::2023/06/12(月) 07:37:22.53 ID:xfeK16zH0.net

危ないフラグだなおい

6 ::2023/06/09(金) 11:24:46.05 ID:P9SuhZqv0.net

>>5
まだまだだな、ボケてから更に本気を出すんだぞ

22 :馬頭星雲(茸) [US]:2023/06/09(金) 12:09:21.88 ID:n8j46iuM0.net

こういう情報はながれているのに
クーデターが起きる気配がない

まあ気配あったらダメか

16 ::2023/06/09(金) 11:46:56.11 ID:4xoMAeMx0.net

落としどころの見つからない最悪の戦争
このままダラダラと何年も続けるつもりなのか

9 ::2023/06/09(金) 11:32:43.48 ID:IBPqe+Xg0.net

またブルームバーグのゴミ感想文か
こんなのウクライナ以前からあったし、ブルームバーグのゴミ感想文にも以前からうんざりw

54 ::2023/06/09(金) 16:00:56.10 ID:M6Bfuk9B0.net

でもロシア人はアホだからプーチン再選して総動員されてみんな死ぬよ

34 :宇宙定数(兵庫県) [US]:2023/06/09(金) 12:28:05.71 ID:lrPcgZfh0.net

自由ロシア軍が辛亥革命みたいなのを起こしてロシア民国になるんだろ?

57 ::2023/06/09(金) 19:55:32.71 ID:yjwks/6L0.net

命が大切だから、少しずつ距離をとって、タイミング見つけて家族で亡命だろうな

12 ::2023/06/09(金) 11:37:04.79 ID:oijcdG3J0.net

プーチンはこれでも穏健派だと聞いたが。
後釜はやべー奴しかいないと。

50 ::2023/06/09(金) 15:42:15.73 ID:zMscq5mc0.net

>>30
日本に限らんよ

どの国も既得権益層がインチキしてるのは同じ
考える頭も持たずに誰かを支持してるのも同じ
それが亡国に向かってても

欧州だってウクライナ戦争まではロシアべったりで
クリミア後の制裁もインチキで逃れたりもしていたよ

3 ::2023/06/09(金) 11:22:15.75 ID:/QAbzK5M0.net

帝政ロシアの領土取り戻すだとか、占領した土地くれてやるだとか、
頭の中完全に中世だからな

48 ::2023/06/09(金) 15:32:38.31 ID:D7TQJr/R0.net

エリート層という名の米欧による子飼い売国奴(´・ω・`)

17 ::2023/06/09(金) 11:47:36.24 ID:V10YIwuA0.net

俺、日本のエリート層だけど質問ある?

70 :アルデバラン(神奈川県) [ニダ]:2023/06/11(日) 07:27:31.82 ID:g/pmRREt0.net

>>54
よしんばプーチンが倒れても次に出て来るのがプリゴジンでは救いが無いわな

2 ::2023/06/09(金) 11:20:11.45 ID:xxL0NXtJ0.net

>>1
ばーか

69 ::2023/06/11(日) 06:19:43.17 ID:pzffP5iF0.net

>>67
軍隊を常駐させて敵国のエネルギー関連企業を日本企業の国営企業にしても日本にエネルギーが流れてくるかは微妙だな優先順位は敵国だった現地エネルギー優先余ったら日本本国に輸出。戦争で勝ったら敵国も日本になるんだろ?それなら現地の戦争からの復旧もするだろうしそれを無視して正常な国家運営なんか出来ない
仮に日本が無傷で戦争に勝ったとして戦争負担戦地の復旧支援で増税必須。たとえエネルギー資源が手に入ったからと言って現在のエネルギー価格に影響を与え安くなる様な事を日本政府がすると思うか?ガソリンや電気代が安くなるなんて事は妄想

62 ::2023/06/09(金) 22:07:22.18 ID:8tQLAK6b0.net

>>59
中国に占領されたら子供作れる世代の男は強制収容所か大陸送りだよ
ジジイBBAは召使い
子供は奴隷として売る
若い女は中国人の子供を産む機械
民族浄化で「自分は日本人だ」って奴はいなくなる
ウイグルと同じ運命になるわ

26 :ニクス(茸) [CN]:2023/06/09(金) 12:12:43.02 ID:4XzLzT3x0.net

せーのでモスクワに核打ち込めばいいだけじゃん

39 ::2023/06/09(金) 13:00:18.03 ID:+76SatRx0.net

こんなにロシアから情報取れるパイプあるのに、開戦は予知できなかったんだな

20 :北アメリカ星雲(愛知県) [US]:2023/06/09(金) 12:05:01.95 ID:2l1pTfZk0.net

>>18
ガス需要が尽きるまでは北朝鮮よりはマシに暮らせるけどね
遠い将来技術革新とかでガスが不要になったら、
それ以外の資源で食い繋ぐアフリカの貧困国みたいになりそうだけど

60 ::2023/06/09(金) 21:17:07.27 ID:hz5tu28O0.net

チンコが小さいとか言われたらキレるわ

30 :かみのけ座銀河団(ジパング) [RU]:2023/06/09(金) 12:24:04.00 ID:YikZgRWi0.net

>>1
エリートとやらの本質がよく出ている( ・∀・)
馬鹿ジャップも似たようなもの( ・∀・)
自らの安寧と財産のために、自国民を騙した挙げ句切り捨てる( ・∀・)
より上位の階級には従い同じ主張を繰り返す( ・∀・)
・・・・・なんだ低能民族馬鹿ジャップと侵略国家ロシアは似た者同士だったんだな(笑)

72 ::2023/06/11(日) 07:49:15.12 ID:msCmy53r0.net

ロシア人に限らず
全世界の人類が
ウクライナとプーチンにうんざりしてる>>1

10 ::2023/06/09(金) 11:34:57.06 ID:8h5c76oa0.net

>>元ロシア政府顧問で侵攻後に国を離れ、現在はウィーンを拠点とするシンクタンク、Re:Russiaの責任者を務める
キリル・ロゴフ氏

こんな反プーチンのコメント収集する暇があったらロシア国内の有力者のコメもらってこい

24 :ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [JP]:2023/06/09(金) 12:11:12.63 ID:td4xHELW0.net

現況の凍結なんて世界が許すわけねーだろ
最低でもロシア人全員の撤収だ

61 ::2023/06/09(金) 21:51:39.49 ID:zvCqxlwb0.net

>>59
その後例えだと中国人は平気で日本に移住するだろうな
チベットなんか中国化されたしな

13 ::2023/06/09(金) 11:43:42.88 ID:a7Loa8y50.net

面白いよな
プーチンも悪魔とか特異能力者でもなくただのボケ老人なのに誰も逆らえず唯々諾々と従っているのは

65 ::2023/06/10(土) 00:12:56.42 ID:uQxr4QbT0.net

>>61
チベットは大量の中国人が入って仕事をしてる現地のチベット住民より中国人の方がはるかに多い
中国人中心の生活になってしまうのも仕方ない
中国人にチベットの土地を統治する権利はないがチベット政府にチャイナタウン化した地方を統治する力がないのも情け無い

23 :北アメリカ星雲(千葉県) [AU]:2023/06/09(金) 12:09:48.07 ID:8LyvCAkR0.net

>>11
なぜかソレを理解できない奴が多いんだよな
誰がなっても韓国大統領は韓国人なのと同じでプーチン以外もロシア人だし
立憲代表は立憲議員

32 :ディオネ(ジパング) [KR]:2023/06/09(金) 12:27:14.47 ID:kFkwlTBd0.net

エリート層は戦争にいかない

25 :北アメリカ星雲(千葉県) [AU]:2023/06/09(金) 12:12:18.99 ID:8LyvCAkR0.net

>>22
だからな
プーチン処刑したら全部チャラ!と言うので無ければ候補者なんか出て来ない

ドコのバカならプーチンの代わりに俺が戦争始めた責任取ります!なんて手を挙げるんだよ

31 :パラス(茸) [GB]:2023/06/09(金) 12:24:16.13 ID:OKOpoxiK0.net

>占領地域の一部の支配を維持してプーチン氏が一応の
>勝利を宣言できるようになること

そんなの許される訳ないだろ

64 ::2023/06/10(土) 00:01:21.89 ID:uQxr4QbT0.net

>>61
日本政府の運営する日本だから日本に移住したいのが中国人
日本が中国の一属州になるなら日本にいく必要なんてない中国の大都市で日本と変わらん生活が普通にできる
強制的に命令され殺し合いをして命をかけてまで戦争をして他国に移住したいと思うやつなんかいない

>>63
戦争に勝って他国の油田が手に入ったらわざわざそこにとりに行くのか?
戦争終われば流通してくるのを待ってるだけで何も問題ない

7 ::2023/06/09(金) 11:26:00.66 ID:hCPAE5w10.net

未だプーチンの最終目標すら分かってないからな
奴が死なないと終わらない可能性だってある

41 ::2023/06/09(金) 13:34:39.66 ID:S1jy4G/D0.net

プーチン1人止めれないとかロシアの漢は腰抜けばっかかよ

33 :ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [US]:2023/06/09(金) 12:27:21.30 ID:/S5tX3Hl0.net

エリート層とやらはプーと心中するんだよw
心中予備軍だな!

18 ::2023/06/09(金) 11:47:44.40 ID:VT6BmPbC0.net

北朝鮮化が進んでいくんじゃないの
抗う気力もない市民が貧困のどん底に落とされても大人しく従っていく もう駄目だと思った人間は国を去るのみ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d