パ「憲法を変えるのは間違い!」→96条→パ「変えられないとは言ってない!変えられない条項がある!」 [295723299]

1 ::2023/05/01(月) 00:39:48.78 ID:/XACmXd50●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
Dr.ナイフ
@knife900
「外国は憲法改正を何回もやってるぞ、日本も見習え」と言う人がいます。

例えばドイツ憲法のように法律の集合体的な憲法なら、改正が必要でしょう。

イギリスでは憲法の根幹を成す「マグナカルタ」や「権利の章典」はずっと変わってません。

時代に合わせて憲法を変えるべきというのは間違いです

Dr.ナイフ
@knife900
僕はただの一度も「憲法は変えられない」と言ったことはありません

僕自身、憲法96条(改憲条項)の改正を主張してます。

その他の主張は常に以下3点

・国会議員が憲法改正に前のめりになるな
・憲法を守らない国会議員が憲法を語るべからず
・憲法には変えられる条項と、変えられない条項がある

Dr.ナイフ
@knife900

「憲法96条に改正手続きがあるから、憲法は何でも改正できる」という間違い。

書かれている通りなら、憲法学者も憲法審査会も不要で
す。

憲法の各条項をどう解釈するか。憲法全体と各条項の関係性をどう理解するか。憲法議論の根幹です。

参考資料

日本国憲法第96条
1 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

「有事の規定が欠落」 与野党の憲法担当者ら、NHK番組で議論
https://mainichi.jp/articles/20230430/k00/00m/010/075000c

78 ::2023/05/01(月) 08:21:26.63 ID:jefV2tpv0.net

憲法議論でいつも思うのだけど、政府は国民の命や財産を守る責任がある事を憲法に記されてるのに自衛隊や核を持つのは違憲って、すげえ矛盾してるよな。

121 ::2023/05/03(水) 21:20:58.65 ID:i013BpJF0.net

>>84
彼らにとって聖書なんだろうね
人間よりも偉い御方の有難い御言葉で、日本人ごときが口出ししてはならない法ということなんだろう

20 ::2023/05/01(月) 01:11:54.02 ID:MLJQZu0b0.net

>>1

憲法に反して統一協会を解散させたり、同性婚を法制化しようとしたりしてるんだから
憲法に反していても解釈改憲で充分だっていうことでいいんだよネ??

114 ::2023/05/02(火) 05:49:20.76 ID:9K40cQ1x0.net

>>99
悪影響のでかさで言えばやっぱり宮澤俊義とその弟子の芦部信喜
宮澤は言うまでもなく八月革命ファンタジーの考案者で芦部はそれの継承者
特に芦部憲法はその後の憲法学者のバイブルなどとされ
護憲パヨも馬鹿の一つ覚えで芦部の名前だけはたびたび言及する

ついでに言えば横田喜三郎も国際法専攻だが憲法学に与えた悪影響はかなりのもの
占領期の憲法制定について戦時国際法の観点を徹底排除した結果
八月革命ファンタジーの根幹を補強して現行憲法の正当化に大いに寄与した
ちなみに横田は反皇室のアカで宮澤共々GHQの御用学者

まあ憲法学がアカいGHQ民政局の御用法学である限り憲法学者の権威は落ち続けるよ

118 :メンマ(兵庫県) [SA]:2023/05/03(水) 11:44:11.95 ID:MVSUy5MR0.net

憲法改正「賛成」が61%、コロナ禍やウクライナ侵略影響で高水準に…読売世論調査
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6462088

68 :セントーン(群馬県) [JP]:2023/05/01(月) 06:54:06.45 ID:b71gAYmU0.net

流石だな
どの辺が憲法違反になるんですか?具体的に何条ですかって質問した方に
憲法を読みましょう(キリッ)って答えるだけのことはあるわw

92 :シューティングスタープレス(埼玉県) [US]:2023/05/01(月) 11:02:41.09 ID:OxqqUTvn0.net

憲法を頂点とする法体系の完成を邪魔してた奴に護憲派を名乗って欲しくない
立憲主義国家たる日本国の成立に敵対する勢力の残滓でしょって思うから

30 ::2023/05/01(月) 01:46:08.62 ID:PPdsfrDk0.net

明文改憲を避け続けたところでこれからも解釈改憲が行われていくだけだからな
まして現行憲法の本質は占領基本法であって解釈改憲しなきゃ使えない
元々出自が怪しい癖に戦後占領政策賛美の憲法教育で半ば聖典として祭り上げられた代物を
敢えて有効な憲法として運用する以上そうでもしなきゃ現行憲法自体が死文化するだけ

「現実を憲法に合わせろ」なんていう護憲原理主義者の戯言にいちいち忖度して
憲法秩序の不安定化を招かなきゃいけない義理なんて日本国民には全く無いからねえ

84 :リバースパワースラム(大阪府) [US]:2023/05/01(月) 09:56:55.76 ID:IrclDCz90.net

>>28
特に、左翼の憲法学者は「憲法を変えない」ことを大前提にしてるから
それなら時代の変化に全く対応できないし研究する意味なんかないだろうって話

96 :キングコングニードロップ(鳥取県) [US]:2023/05/01(月) 11:09:05.42 ID:qdTGtUsi0.net

>>1
支離滅裂のお手本のだなwww

83 :トペ スイシーダ(高知県) [ニダ]:2023/05/01(月) 09:49:08.30 ID:zewsg+cA0.net

ただの難癖w

109 ::2023/05/02(火) 00:39:18.10 ID:ro9M5oiJ0.net

憲法の敵だよなコイツ
って思いながら見てるは自称護憲派のこと

49 ::2023/05/01(月) 05:54:06.68 ID:AQpGl0Jt0.net

変えようと思えば変えられる
96条と99条を無視すればいいだけだから

日本国憲法のもとで「新憲法の制定」は、どうやったらできる?
https://www.jicl.jp/articles/urabe_otona_20150108.html

104 ::2023/05/01(月) 15:33:45.27 ID:PPdsfrDk0.net

>>100
本来は占領基本法だからサンフランシスコ講和時に憲法化の改憲が必要であり
その際にはGHQ主導の制定によって生まれた重複のような瑕疵や
9条2項のような被占領条項は見直すことが必須だったのに
それをやらずにむしろその瑕疵や被占領条項に強引に意味を与えて誤魔化したからな

立憲主義の純粋な追求ではなくGHQ占領政策への忖度に終始したのが戦後の憲法学
そんなことをやっているからサンフランシスコ講和でも不完全な主権回復になっちまった

17 ::2023/05/01(月) 01:02:42.24 ID:9CYmyU+p0.net

英国式でシン日本国憲法作るか

72 :エメラルドフロウジョン(公衆電話) [ニダ]:2023/05/01(月) 07:31:11.22 ID:0d5sqB1k0.net

基本的人権について二重記述のうち片方を削除ってのを「基本的人権を削除」とか言い出すからね

21 ::2023/05/01(月) 01:15:24.22 ID:QBmXgPoM0.net

憲法の出来が悪いなら改正して法整備して対応する

当たり前だろう
日本は九条原理主義者が立憲主義を語りたがる矛盾

88 :ジャストフェイスロック(東京都) [ニダ]:2023/05/01(月) 10:05:05.86 ID:puRnyeGp0.net

>>31
そんなものは最初から無いからだよ

28 ::2023/05/01(月) 01:44:32.52 ID:qf6Kq2sh0.net

まぁ憲法学者は不要だわな

117 :パイルドライバー(ジパング) [US]:2023/05/02(火) 17:27:00.47 ID:3M/m7bU00.net

>>6
パヨお得意のもっと勉強しろだの自分で調べろだの言って逃げる論法だな

93 :ジャンピングカラテキック(茸) [US]:2023/05/01(月) 11:05:05.55 ID:ebyCjUnT0.net

憲法96条に基づいて国民投票法を整備するのが憲法違反というのが憲法学者様やしな

105 :テキサスクローバーホールド(千葉県) [ニダ]:2023/05/01(月) 16:52:06.22 ID:LUZ+lNkD0.net

>>15
新ルール作るなり、改正を無効にするなり、どうとでもなるよ

74 :ボ ラギノール(福岡県) [ニダ]:2023/05/01(月) 07:52:26.78 ID:6vSSGInd0.net

Dr.ナイフなんて名前使ってる時点で恥じらいもクソも無い事は理解出来た

87 :マスク剥ぎ(広島県) [US]:2023/05/01(月) 10:02:05.53 ID:uUSVtTsT0.net

外国には宗教のように憲法の上に位置する理念があるから、その理念に基づいて憲法を変えられるが
日本には憲法の上に何もない、日本人がそもそも理念的でない、というのがあって
変えるとなると180度ひっくり返るのでは、と心配になるからなかなか変えられない、というのもあると思う

日本の場合は憲法の上にもう一つ、簡単な理念だけの法が必要かもしれない、とは思っている

12 ::2023/05/01(月) 00:54:07.06 ID:6CUQcnpm0.net

>>2
おばちゃんに巨乳が多いのは垂れたおっぱいを無理やりブラジャーであげてるから

53 ::2023/05/01(月) 05:59:35.64 ID:uUSVtTsT0.net

憲法が一歳変わっていないということは、日本は80年間何も変わっていないと言っているのと同義
また国や国民の権利と義務を規定してそれらの勝手を制限する憲法が、勝手な拡大解釈をしなければ運用できないんだから、それはすでに死んでいるも同様

42 ::2023/05/01(月) 04:33:51.55 ID:6SwY9wRq0.net

平和だとネトウヨもパヨク増える
こいつら自由主義でも共産主義でもない無責任なアホ

2 ::2023/05/01(月) 00:41:28.79 ID:J1k+Cns40.net

何を言っているのか分からないのでどなたか有識者の方

54 ::2023/05/01(月) 06:00:15.62 ID:uUSVtTsT0.net

>>53 訂正
一歳 → 一切

38 ::2023/05/01(月) 03:04:51.62 ID:zESNvfIv0.net

こらまた頭悪そうなおサヨクさまやな

81 :栓抜き攻撃(兵庫県) [US]:2023/05/01(月) 09:43:47.31 ID:05qHvSoV0.net

何言ってんだこいつ

3 ::2023/05/01(月) 00:42:40.10 ID:v/B63l9z0.net

病気だぞ、ぱよは

94 :ドラゴンスープレックス(京都府) [CN]:2023/05/01(月) 11:05:48.78 ID:TOGupOps0.net

憲法第一条変えようぜ!
これならいいんだろ?

31 ::2023/05/01(月) 01:46:11.20 ID:lIG+fDY90.net

>>6
これなんで答えてくれないんだろ

113 ::2023/05/02(火) 05:48:19.57 ID:d5HFNJ4h0.net

いい加減このナイフとかいう奴でスレ立てんの禁止にしろよ

56 ::2023/05/01(月) 06:02:28.23 ID:AQpGl0Jt0.net

「憲法とは何か」をもう一度確認しよう
https://www.jicl.jp/articles/urabe_zakkityou_20190522.html

75 ::2023/05/01(月) 08:08:20.57 ID:GhhdVzK40.net

Dr.とナイフの間に半角スペースがないのが気になってしょうがない
こういうところに教養って出るんだよな

45 ::2023/05/01(月) 05:07:31.46 ID:/ZyxCLAl0.net

イスラム法の話でもしてんのかこのパヨクは

61 ::2023/05/01(月) 06:09:11.48 ID:3BALCL0H0.net

壺よりマシだ若

15 ::2023/05/01(月) 00:58:25.91 ID:CFPgVfW70.net

憲法第96条を無くす改正が通ったら永久的に憲法改正できなくなるの?

41 ::2023/05/01(月) 04:19:37.69 ID:lgaMmyNJ0.net

アカがそこまで必死に工作しなくても
両院2/3以上+国民投票なんて実質的に改正は不可能だから日本は滅亡不可避
日本国憲法自体が人類史上の犯罪行為という後世の評価になるよ

14 ::2023/05/01(月) 00:58:11.66 ID:+LSPjVpt0.net

次がバイデンになるのかトランプになるのかどーでもいいが
勝共連合はもう用済みだよ
アングロサクソンどもがこういうのをどう処分すんのか知らんけど
長く顔を見ることはないだろ

85 :マスク剥ぎ(広島県) [US]:2023/05/01(月) 09:58:12.63 ID:uUSVtTsT0.net

これが左翼インテリの正体
一昔前の大衆が低学歴ばかりの時代は、屁理屈こねれば簡単に騙せたんだろうけど
今の時代は大衆の方が連中よりも頭が良くなってしまった

7 ::2023/05/01(月) 00:45:49.81 ID:t1S+sDfA0.net

お前は憲法に対して何の権利があるんだよ

46 ::2023/05/01(月) 05:34:12.42 ID:bnn2MZFX0.net

パヨクは万能の矛と鉄壁の盾をもつ

99 ::2023/05/01(月) 11:37:05.59 ID:uUSVtTsT0.net

戦後の憲法学者の名前を列挙して晒せ
連中の無能さをその名前と顔と一緒に永遠に歴史に刻んでやれ

99 ::2023/05/01(月) 11:37:05.59 ID:uUSVtTsT0.net

戦後の憲法学者の名前を列挙して晒せ
連中の無能さをその名前と顔と一緒に永遠に歴史に刻んでやれ

4 ::2023/05/01(月) 00:43:07.71 ID:+01CNvNd0.net

憲法守って国守らず 
 
憲法栄えて国滅ぶ
 

67 :アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県) [US]:2023/05/01(月) 06:52:00.88 ID:AQpGl0Jt0.net

 なお、読者のなかには、憲法改正に限界があるとする以上、その限界を超えた「改正」は無効とすべきではないのか、
という疑問を持つ人もいるかもしれない。しかし、このシリーズの一番はじめ(「憲法はなぜ憲法なのか?」)に述べたよ
うに、憲法が憲法として通用するのは国民がそれを憲法として認めているからである。とすれば、たとえ限界を超えた
「改正」が行われたとしても、国民がその「改正」後の憲法を憲法として認めたならば、それは憲法として通用するので
あり、もはやそれを無効とする根拠がなくなってしまう。したがって、限界を超えた「改正」だからといって、それが実際
に憲法として通用することになったなら、無効とは言いえないことになるわけである。

 「改正限界説」に立ったとしても「限界」を超えた「改正」を法的に無効とすることはできない、ということなら、「限界説」
でも「非限界説」でもどっちでもいい、そんな議論は無意味だ、ということになりそうだが、私は、理論的には「限界説」が
正しいと考える。ほとんどの国の憲法は、憲法改正の発議権や議決権を議会に与えているが、議会は現憲法のもとで
存立しているものであり、その議会がみずからの存立の基礎となっている憲法を廃棄するような発議・議決ができると
するのは、理屈に合わないからである。《議会は国民の代表なのだから、「国民の憲法制定権」を代表して行使すると
考えれば、現憲法を廃棄して新憲法を制定することも可能であり、それを改正手続きを借りて行ったとしても理論的に
問題になるところはない》、という理屈も成り立ちそうにみえる。しかし、議会が「国民の代表」であるのは、あくまでも
現憲法を前提にしての話である。現憲法を離れて議会が「国民の代表」として行動できるわけではない。だから、現憲
法が議会に「国民の憲法制定権」自体の代表行使を認めている場合でないかぎり、「国民の代表」であっても「国民の
憲法制定権」そのものを行使することはできないのである(「国民の代表」は「国民」それ自体ではない!)。
https://www.jicl.jp/articles/urabe_otona_20141208.html

82 :ドラゴンスクリュー(東京都) [US]:2023/05/01(月) 09:47:11.54 ID:MgoB0oyi0.net

>>1
>時代に合わせて憲法を変えるべきというのは間違いです

ちょっとわろた

25 ::2023/05/01(月) 01:24:58.46 ID:aKSEKwK80.net

おちつけ

43 ::2023/05/01(月) 04:34:13.86 ID:6SwY9wRq0.net

パヨクも、だ

47 ::2023/05/01(月) 05:44:20.80 ID:RNcpZfN00.net

入管法改正阻止できなかったなw
共産カル党壺の北チョソコーが新しい公金チューチューのために頑張ったのになw

ほんと無能だよなw チョソコー野党w

いつもみたいに壺ガー!連呼しろよw

110 ::2023/05/02(火) 04:21:49.54 ID:PnTpoCZ80.net

パヨってなんでいつも論破されるん?

62 ::2023/05/01(月) 06:09:48.36 ID:3BALCL0H0.net

壺に耳を塞ぐ食口さん界隈さん

23 ::2023/05/01(月) 01:18:50.52 ID:PPdsfrDk0.net

相変わらず現行憲法の出自の瑕疵からひたすら逃げ続ける机上の空論だな
占領期に作られた時点で立憲的意味の憲法の要件を満たしていないんだから
改憲の対象外とされる不可変の柱があると論じたいならそこに向き合わなきゃ
いわゆる憲法改正限界説にしたって具体的な内容では諸説入り乱れているし

37 ::2023/05/01(月) 02:46:41.74 ID:rAi6zGZf0.net

変えられない条項をひとつ挙げろといわれたら
研究者のほとんどがまさしく96条を挙げると思うんだが
この人はどんな本で憲法勉強したんだろう?

44 ::2023/05/01(月) 05:05:48.75 ID:ebyCjUnT0.net

護憲活動家の大半が憲法1~8条と96条は無視するの笑う

69 :ジャンピングカラテキック(千葉県) [ヌコ]:2023/05/01(月) 06:56:52.68 ID:e9uOVpAU0.net

現状で対応できるなら反対意見とか無意味に近い
与党が調整すればいいだけ

116 :バックドロップ(SB-iPhone) [US]:2023/05/02(火) 15:40:50.79 ID:b+2rsORK0.net

偏ったり嘘だったり針小棒大に盛ったりと欺くこと前提で発信するからだな
勝ち負けでモノを考えても真偽で考える人には違和感しかないから素朴な疑問を正したら即論破になっちゃう

76 ::2023/05/01(月) 08:15:30.33 ID:PPdsfrDk0.net

本質が占領基本法である現行憲法を憲法として運用しているという実態に着目をして
そこに立憲主義を当てはめた場合でも
立憲主義の三本柱の国民主権・人権保障・権力分立が改憲制限事項
いわゆる9条2項平和主義は立憲主義と全く関係がない

というか9条1項はともかく9条2項はまさに占領基本法としての核心的条項なんだよな
占領軍の存在が前提であってこれを憲法の基本原理に含めることは本来なら間違い
どうしても9条を含めたいなら自衛権を当然認める条項として解釈しなければならない

91 :ラ ケブラーダ(大阪府) [CN]:2023/05/01(月) 10:59:08.24 ID:85LI9ajO0.net

アホな改憲案を出すから右寄りの解釈をする小林節や木村草太にすら否定される

35 ::2023/05/01(月) 02:15:16.95 ID:PPdsfrDk0.net

>>31
答えてくれないってか答えられないんだよ
前にも別の質問で同じく「憲法全部読め」と誤魔化していた
ナイフのガキはパヨ仲間内の似非憲法学をかじってるだけの素人
三大原理とでも即答すれば少しは格好がつくのに
その程度すら出来ないのがナイフ

18 ::2023/05/01(月) 01:02:46.45 ID:vmWVDj2Z0.net

>>15
憲法の上に日本国がある訳では無いので

95 :グロリア(大阪府) [ニダ]:2023/05/01(月) 11:08:41.07 ID:KPcf0Em50.net

ネット検索しながら作文してるギリ健かな?

97 :キドクラッチ(千葉県) [US]:2023/05/01(月) 11:14:47.80 ID:s4ZmsT4S0.net

>>1
日本国の憲法なのにドイツやイギリスを例えに出すとか、こいつが否定してる改憲論者と変わらんだろ、むしろそれ以下だろ。
日本人日本国の為に改憲を訴えてる方々と外国の為に改憲反対喚いてるヤカラ、どっちを尊ぶべきか明らかだろ。

64 :カーフブランディング(茸) [GB]:2023/05/01(月) 06:49:30.80 ID:e+9tjpO30.net

国民主権より憲法学者の方が上とか
憲法読んだことあるの?

107 ::2023/05/01(月) 20:00:49.65 ID:zewsg+cA0.net

オパヨと議論してもムダ
あいつらは負けそうになるとどうでもいい些末な事を議論として持ち出してきて話をそらす

13 ::2023/05/01(月) 00:56:23.90 ID:X7uCri5f0.net

共産党って2本をマルクス=レーニン主義国に変えるんだろ?
つまり日本の憲法を改正して共産党が国を指導すると書き換えるわけだ
そんな政党が憲法9条絶対遵守、憲法改正反対って偽善じゃないのか?

26 ::2023/05/01(月) 01:26:51.86 ID:F3OIaJNP0.net

自民は自民で悪い
さっさと多数派の時に改憲に動けばよかったものを
全くやる気がねえ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d