「とりあえずクジラの絵という事にしておこうかな」土器発見 [421685208]

1 ::2023/04/26(水) 12:41:50.81 ID:0bh2MFO80●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 福岡県糸島市の深江城崎遺跡でクジラを描いたとみられる弥生時代の土器が出土し、同市の伊都国歴史博物館で26日、公開された。弥生時代の同様の土器が確認されたのは、長崎県壱岐市の原の辻遺跡に続き2例目。

 糸島市によると、土器は高さ60センチのつぼで、2021年度の調査で出土した。クジラは上から眺めるように描かれ、全長8センチ。尾びれがあり、胴体からは6本の線が伸びている。この線はもりを表し、漁の様子を描いた可能性がある。

 糸島周辺には、魏志倭人伝に登場する伊都国が、壱岐周辺には一支国があったとされ、両国のつながりの強さを示しているという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/01d818db85b7452ffa8430d201c9d0ab80285042&preview=auto

18 ::2023/04/26(水) 12:55:54.28 ID:Gjnygt7W0.net

イルカだ

33 ::2023/04/26(水) 13:22:11.61 ID:/FzUr4+40.net

韓国の万能壁画には勝てないな

37 ::2023/04/26(水) 13:27:46.07 ID:w/yNUkzN0.net

これを書いた記者の人は、この土器がいつ(今から何年前)の物なのか興味が無いから博物館の人に尋ねていないのか?
出土したばかりならまだしも、2年前の出土品なら年代測定されていると思うのだが。

66 ::2023/04/26(水) 14:50:14.73 ID:MPh9/oLb0.net

おまんこ

70 ::2023/04/26(水) 15:33:34.97 ID:w/yNUkzN0.net

>>40
弥生時代が何百年続いたのかご存知?

79 :がすたん(東京都) [ニダ]:2023/04/26(水) 18:10:01.73 ID:8Hyh+2Fc0.net

何となくうんこっぽいの書いたからとりあえず毛付けるかみたいな意味のないいたずら書きだろw

20 ::2023/04/26(水) 12:57:03.36 ID:Gjnygt7W0.net

>>17
体をひねって半分上向きかけてるイルカ
すっごくうまいぞこれ

21 ::2023/04/26(水) 12:57:55.05 ID:305ThwJm0.net

お芋さん

4 ::2023/04/26(水) 12:43:46.58 ID:TRz0jKiM0.net

>>1

森田一義の先祖だな。

安産祈願

94 ::2023/04/27(木) 21:33:33.42 ID:Ilcs8xqM0.net

83 :レインボーファミリー(大分県) [FR]:2023/04/26(水) 20:12:56.61 ID:pia9ZDrQ0.net

山芋入れる壺だったんじゃね

16 ::2023/04/26(水) 12:54:51.70 ID:Cyy/vsG20.net

足が六本だから虫だろうが

62 ::2023/04/26(水) 14:43:48.39 ID:zWSj1HNK0.net

たくあん漬けてたんじゃね(´・ω・`)

52 ::2023/04/26(水) 14:05:49.24 ID:Rl93J48L0.net

中国・東アジア① 先史時代〜春秋時代
>>1

11:21
縄文時代(Jōmon period)の遺跡からは、どんぐり,栗が大量にでてくる。
栗畑の跡もみつかっている。
中国の彩陶文化は、日本では縄文時代(Jōmon period)にあたる。

スウェーデンの地質学者、考古学者,アンダーソン(Johan Gunnar Andersson)が彩陶を発見した。

「コノ.ドキハ,ミタコト,アリマス」
メソポタミア(Mesopotamia)からも,同じ土器が発見されている。
歩いて行ける距離。
おそらくメソポタミアから中国に土器が伝わったのだろう。
土器に入っていた穀物.小麦も中国に伝わったのだろう。
この時に、中国での農業がはじまったのかもしれない。

古代中国の神話に登場する三皇五帝(Three Sovereigns and Five Emperors)は、オリエント(Orient)から来た人かもしれない。

14 ::2023/04/26(水) 12:50:51.55 ID:nTwXnx4b0.net

日本にも万能壁画を

74 ::2023/04/26(水) 16:14:00.31 ID:cRXNRcCc0.net

>>67
ストランディング(陸への打ち上げ)は古代からある

8 ::2023/04/26(水) 12:45:59.53 ID:wXciW2m20.net

まんこ

69 ::2023/04/26(水) 15:09:35.41 ID:pxqEbeCG0.net

まさか進撃の巨人のアレが描かれるとはな

91 :さっしん動物ランド(東京都) [JP]:2023/04/27(木) 09:54:10.70 ID:u20QW7B30.net

1年後には無かった事にされる奴かw

86 ::2023/04/26(水) 23:25:45.52 ID:qaP0bQHf0.net

最初に描かれたクジラの絵はとある壁画らしい

51 ::2023/04/26(水) 13:56:49.45 ID:z0OPIEPT0.net

これは間引きした大根だな

60 ::2023/04/26(水) 14:39:30.95 ID:QQnHa0Rn0.net

またどっかのKYな人が書いたんじゃないの?

30 ::2023/04/26(水) 13:18:31.05 ID:MPh9/oLb0.net

これはミトコンドリア

95 ::2023/04/28(金) 09:54:32.31 ID:I3h6DD7x0.net

i.imgur.com/hqt7TTy.jpg

32 ::2023/04/26(水) 13:20:35.78 ID:k6EWA5X50.net

まんこ

48 ::2023/04/26(水) 13:48:40.65 ID:Z3NMkgnG0.net

日本人は捕鯨を縄文時代からやってるからな

2 ::2023/04/26(水) 12:43:41.35 ID:WSu2eF550.net

葉っぱだろ

24 ::2023/04/26(水) 13:02:51.79 ID:OX3hRuf60.net

ペイズリーだな

45 ::2023/04/26(水) 13:43:20.30 ID:beamD2/a0.net

原の辻遺跡の絵と似てるな
銛が刺さったクジラ

34 ::2023/04/26(水) 13:23:47.64 ID:0gJfXZ730.net

全ての模様に意味があるわけでもないだろう

64 ::2023/04/26(水) 14:44:56.86 ID:/ERmfXOK0.net

>>9
5000年前、当時無人の朝鮮半島に日本人が文明を伝えた
って韓国の国立歴史博物館も認めてるのに
未だに何を言ってるんや?(笑)

26 ::2023/04/26(水) 13:05:34.93 ID:dnCQKiIi0.net

クジラじゃないよ葉っぱだよ
葉っぱじゃないよカエルだよ
カエルじゃないよアヒルだよ

たぶん、かわいいコックさんを描こうとして事切れたやつ。

43 ::2023/04/26(水) 13:36:08.62 ID:7BY0Nsst0.net

6本足は昆虫的だけど頭胸腹に別れてないから違うな

42 ::2023/04/26(水) 13:33:44.87 ID:okrHT/Sw0.net

大根かも

92 ::2023/04/27(木) 12:15:46.99 ID:727M8P8h0.net

こんなの子供の落書きでもおかしくないだろ

47 ::2023/04/26(水) 13:46:21.84 ID:1EbFTaiB0.net

>>9
へーそーなんだ
とりあえずトンスル飲みなよ

73 ::2023/04/26(水) 16:07:07.96 ID:GCfkF4ky0.net

>>70
稲作開始が弥生時代の一つの基準らしいけど
どこまで弥生時代が広がるかってなってるのが現在です

10 ::2023/04/26(水) 12:47:47.70 ID:0Fna+B4t0.net

どう見ても性器です

25 ::2023/04/26(水) 13:02:52.12 ID:XwvV7lim0.net

ゴキブリかと思った

54 ::2023/04/26(水) 14:10:35.87 ID:NZ/Jhl5d0.net

>>50
大根というかさつまいもっぽいな

36 ::2023/04/26(水) 13:24:30.19 ID:GCfkF4ky0.net

>>29
それネタです

82 :ハービット(東京都) [US]:2023/04/26(水) 19:06:49.55 ID:rKi01MHz0.net

アレにしかみえない

15 ::2023/04/26(水) 12:50:53.28 ID:rJCk8han0.net

鯉の滝登り

87 ::2023/04/26(水) 23:31:13.57 ID:DvyWUU5F0.net

いや、もっとこう生命の神秘的なだねえー、原始宗教的なえーっと

9 ::2023/04/26(水) 12:47:35.37 ID:7oOdUMnK0.net

韓国から文明を日本に伝えるためにやってきた大型船のイラストだよ
稲作も日本語も柔道もポケモンも剣道も和食も着物もプレイステーションもみんなこの船に乗って韓国から来たんだよ

50 ::2023/04/26(水) 13:53:31.95 ID:7Gx3TMTq0.net

何で土器にクジラを銛で刺す絵を書くんだよw普通に大根を入れる用の土器だったんだろ。

85 ::2023/04/26(水) 22:56:18.66 ID:Lk6qOKvR0.net

当時の落書きだろw
ウンコだよウンコ

90 :アイちゃん(神奈川県) [ニダ]:2023/04/27(木) 07:21:25.35 ID:7hJ63fuy0.net

朝鮮人参の根だな
つまり起源は朝鮮という事になる

88 ::2023/04/27(木) 00:05:41.57 ID:GF6uxXRr0.net

昔はすぐに絵文字を作った職人がいたものだ

5 ::2023/04/26(水) 12:43:47.38 ID:Z2XgNSCB0.net

ゴキブリだろ

89 ::2023/04/27(木) 00:29:20.59 ID:MZONYQcM0.net

>>1
キレの悪いウンコの可能性。

13 ::2023/04/26(水) 12:49:04.34 ID:FlWKTBMn0.net

穴の空いたコンドーム

7 ::2023/04/26(水) 12:45:00.70 ID:dIUyMuQI0.net

ゾウリムシじゃん

27 ::2023/04/26(水) 13:05:49.84 ID:vNTiyjqX0.net

ただの落書き

55 ::2023/04/26(水) 14:16:59.74 ID:GkTcoehH0.net

イルカか

71 ::2023/04/26(水) 15:56:20.73 ID:pn55cpcv0.net

さつまいも

75 ::2023/04/26(水) 16:17:07.02 ID:t+6iT5Ml0.net

ち〇こ

68 ::2023/04/26(水) 15:00:38.38 ID:LJhN7Xi20.net

シミだろこれ
ほんとにこんな形してる

53 ::2023/04/26(水) 14:07:38.18 ID:zc42bj2F0.net

下手すぎる小学生か

11 ::2023/04/26(水) 12:47:53.64 ID:q7sjd4sE0.net

水面を泳ぐ鯉じゃないのか
胴体の線は波紋だろ

3 ::2023/04/26(水) 12:43:45.20 ID:KR3L0oIS0.net

壁画のアレ

41 ::2023/04/26(水) 13:33:22.88 ID:5ohXBjNA0.net

周囲の線を無視すんなよ

31 ::2023/04/26(水) 13:19:57.57 ID:Dvl6RLGf0.net

毛の生えた大根

12 ::2023/04/26(水) 12:48:11.25 ID:A7LP87ZK0.net

大根とかの根菜じゃね?

12 ::2023/04/26(水) 12:48:11.25 ID:A7LP87ZK0.net

大根とかの根菜じゃね?

80 :ポケモン(大阪府) [GB]:2023/04/26(水) 18:12:49.21 ID:LrpNE3FQ0.net

大根なりの根菜ルイーズだろ
ヒゲとか先端とか上手く書いてる

77 :MILMOくん(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 16:35:46.33 ID:Hb4pkpj40.net

一部切れてるけど、アメリカザリガニのツメ

19 ::2023/04/26(水) 12:55:55.36 ID:ENZrrtyu0.net

人から抜けたての魂に見える

28 ::2023/04/26(水) 13:15:42.29 ID:WYra4W9k0.net

邪馬台国は近畿やぞ

58 ::2023/04/26(水) 14:33:03.30 ID:aBizxMVa0.net

考古学って想像力を試されるよね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d