電動チャリって常時アシストだとバイクになって無免許運転になるって知らない奴多いんだよな [194767121]

1 ::2023/04/19(水) 19:36:28.56 ID:ZO//7JJC0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
一部の電動アシスト自転車でスピードが出すぎる”危険” 国民生活センターが注意喚起
https://news.yahoo.co.jp/articles/7963927397ba1b020c171d55f86f444fbf56e230

4 ::2023/04/19(水) 19:37:36.18 ID:LtSzk0fL0.net

販売する側が説明しないのが悪い

113 ::2023/04/22(土) 16:27:11.44 ID:SXnwioiY0.net

>>111
閉店
既存客は3N状態で放置プレイ

18 ::2023/04/19(水) 19:49:17.26 ID:dD3X1zao0.net

ぶっといタイヤの自転車がフルアシストでかっ飛ばしてても警察は見て見ぬふりだからな
何人か轢かれて死ぬまで取り締まりもされないんだろうな

38 ::2023/04/19(水) 20:06:15.43 ID:wydCUO9j0.net

>>17
下り坂

105 ::2023/04/20(木) 19:33:54.79 ID:03h++dAB0.net

ほんとによく見かけるけど警察は取り締まらないのかね?
かなり大きなモーター音立てて走ってるのに

ペダルが付いてれば自転車だと思って乗ってる人もいそう

84 :DJサニー(大阪府) [US]:2023/04/20(木) 07:27:47.58 ID:So79YDqW0.net

>>9
ペダル踏み込んでないのに自走してりゃバレるやろ

32 ::2023/04/19(水) 20:01:15.71 ID:Z8RXW60t0.net

キッつい坂を涼しい顔してペダル漕がないで登っちゃうんだよな,30km出てるよあれ

45 ::2023/04/19(水) 20:27:23.84 ID:ysANKcxN0.net

たまに全く漕がずに走り抜けてるのを見かけるぞ。
アレは合法なのか?

91 :やなな(千葉県) [JP]:2023/04/20(木) 08:14:30.55 ID:47GH9mc+0.net

>>33
こんなのばかりじゃなくジジババ用にこけない3輪車作ってやりゃいいのに

41 ::2023/04/19(水) 20:14:50.19 ID:Gf2sOSeY0.net

でも、欲しい時にアシストしない時あるから
任意でオンオフ出来るようにして欲しいけど、
無理なんかなー

67 ::2023/04/20(木) 01:23:54.46 ID:Af26uY6/0.net

車買えない
もしくは免許ない人しか乗らない
免許ないから交通ルールも知らないよな

103 ::2023/04/20(木) 12:39:44.48 ID:0vFQYOyu0.net

軽自動車は走る棺桶ってドヤ顔の奴は当然自転車なんか乗らないよね?
徒歩なんかとんでも無いよね?

24 ::2023/04/19(水) 19:53:46.96 ID:WsercKb20.net

でもすぐにバッテリーがなくなるでしょ

60 ::2023/04/19(水) 22:15:03.72 ID:UZYR7QeP0.net

コロナで代行絶滅したんで飲酒運転にならないやつ出してくれ

5 ::2023/04/19(水) 19:37:37.47 ID:w0B3cIEk0.net

知ってて買ってると思う。

7 ::2023/04/19(水) 19:37:50.68 ID:MIINLfyN0.net

常時アシストかどうか見てわかるもんなの?

40 ::2023/04/19(水) 20:14:08.04 ID:G1/LdGWp0.net

自前の筋肉でアシストしてますが駄目ですか?

12 ::2023/04/19(水) 19:39:58.15 ID:GEZgupOw0.net

電チャリの電動化ハッキングなんて、昔から誰でもやってるだろ

115 ::2023/04/22(土) 17:00:46.03 ID:ElI9Q6sJ0.net

>>114
登りは圧倒的に楽だけど平地はそうだな。
法律遵守だと10km/hまで漕いだ量の倍を補助、そこから25km/hまでリニアに減っていくんだが20km/hあたりだと補助を感じない重い自転車になる。

35 ::2023/04/19(水) 20:04:20.46 ID:BnEKeoSS0.net

バイクより緩い気持ちで乗ってるのが問題だわ

90 :さくらとっとちゃん(ジパング) [US]:2023/04/20(木) 08:07:58.77 ID:T53WvlUx0.net

重要なのは「ペダルを回してる感」

94 :マー坊(光) [US]:2023/04/20(木) 08:33:18.96 ID:7SCSs8tE0.net

>>15
下りでもそんなに速いのか?

94 :マー坊(光) [US]:2023/04/20(木) 08:33:18.96 ID:7SCSs8tE0.net

>>15
下りでもそんなに速いのか?

39 ::2023/04/19(水) 20:13:45.27 ID:tkiiQ07q0.net

>>31
その会社はトヨタに潰された(ガチ)
そのドン底から本田宗一郎はバイク作りで復活した

トヨタは若いベンチャーを次々と潰してたのは有名
最近も慶應の某ベンチャーを潰したしな
猫組長曰く「トヨタはヤクザよりヤクザ」

78 ::2023/04/20(木) 02:45:17.48 ID:I4pOj8FV0.net

ペダル回さず加速できるアクセル付きが駄目なだけなんじゃなかった?

114 ::2023/04/22(土) 16:29:12.97 ID:4/Yilejs0.net

日本の合法の電動チャリは
普通のチャリよりスピードが出ない設定だろ

70 ::2023/04/20(木) 02:19:26.59 ID:f5LYXshP0.net

並走してたら漕がないでスパーっと走ってくのがちょくちょく見るけど野放しなのかねアレ
電動キックボードにしろこれにしろ都心の夜間は無法地帯だな

50 ::2023/04/19(水) 20:49:52.03 ID:WY0MCZRo0.net

東京のおまわりなんて見てみぬふりよ
円光してる様子だなぁてのも捕まえないんだしな

102 ::2023/04/20(木) 12:24:59.60 ID:KLqZnB6L0.net

アシストって足をストップさせるの略だよって言ったら信じる奴がいた

69 ::2023/04/20(木) 02:07:58.30 ID:XjXKg1/q0.net

>>68
無保険無登録

30 ::2023/04/19(水) 19:58:50.88 ID:7tZ2DHnk0.net

通販で合法のやつより安く買えるもんな
通販で買ったやつの多くは保険入らんし

9 ::2023/04/19(水) 19:38:48.90 ID:aXw7qtlJ0.net

バレる理由が分からない

11 ::2023/04/19(水) 19:39:30.23 ID:tb/Lhv5S0.net

テレビ買ったらNHKが訪問するのに習って、アマゾンで中華バイク買ったら警察が訪問する仕組みにすればいい

77 ::2023/04/20(木) 02:39:45.79 ID:wgX4cCmC0.net

アマゾンで公道走行OK!(OKじゃない)で売ってるからな

80 :ぎんれいくん(京都府) [KR]:2023/04/20(木) 03:41:47.78 ID:+z434AZD0.net

でっかいママチャリとかぶつかられたら死にそうだなっていつも思う
圧がすごいんよw

25 ::2023/04/19(水) 19:54:15.70 ID:DbFmuyhX0.net

7月からノーヘルokだよね

54 ::2023/04/19(水) 21:34:57.42 ID:3um4o2mG0.net

>>8
ナンバーとウインカーとブレーキランプとヘルメットか

111 ::2023/04/22(土) 15:53:34.16 ID:FxXj3JSQ0.net

ここのお店まだ営業している?

8 ::2023/04/19(水) 19:38:31.22 ID:8qAuEWch0.net

中型持ってるから乗っていい?

10 ::2023/04/19(水) 19:38:58.32 ID:E91B96/O0.net

黙ってりゃわからんからセーフ
楽ちんちん

23 ::2023/04/19(水) 19:53:03.77 ID:WsercKb20.net

常時アシストなんてあるのか

55 ::2023/04/19(水) 21:35:44.09 ID:Uyke/bql0.net

>>1
あいつらほぼブラックと分かっててなんで謙虚に運転できないのかね?
車道でこれ見よがしだしシームレスに速度上げたまま歩道に乗り上げてくるし
ポリスもちゃんと捕まえろよ

29 ::2023/04/19(水) 19:55:28.89 ID:UY6CUHAF0.net

一般に走ってるヤマハとかパナソニックのアシストは
法で定められた電動のアシスト比率内でやってるのとアシストされる速度の上限がある
フル電動はアクセルついてたりするしこがなくても進むし頑張れば5,60でたりする

86 :じゅうじゅう(大阪府) [MY]:2023/04/20(木) 07:49:42.53 ID:tm1q1lGc0.net

ビグスクみたいな電動ママチャリ規制しろや、危なすぎる

82 :ゆうさく(東京都) [GB]:2023/04/20(木) 06:33:36.17 ID:Sot3CJU50.net

>>1
東京北区の王子駅から飛鳥山、
あの辺から池袋までの明治通りで何台か見た気がするわ
池袋までの区間が坂ばかりだからわからなくもないけど、
正規の電動アシスト自転車じゃなきゃダメだろ

59 ::2023/04/19(水) 21:54:13.36 ID:ULDTJFtI0.net

>>1
既に不正競争防止法違反で罰金の略式命令喰らったところじゃん
どうせ大陸から引っ張ってきた物だし改善対応なんか出来ないし補給部品も無いのが普通だから買った人はご愁傷様
以前の中の人が摘発に至る捜査過程をうpしていてワロタ

51 ::2023/04/19(水) 20:50:30.03 ID:dnkbOhrI0.net

>>38
あーなるほど
何回かレンタルして乗ったけど下りでもoffにした記憶ないけども

101 ::2023/04/20(木) 11:54:06.11 ID:taF4ZvWM0.net

>>99
なんだこりゃ…クランクハブのとこにセンサー入ってるのか

49 ::2023/04/19(水) 20:47:59.04 ID:WY0MCZRo0.net

40kmで歩道走ってるんだよ
渋谷系の若者たちがよ

14 ::2023/04/19(水) 19:41:24.58 ID:Hc87Rmfj0.net

電動アシスト自転車なんて無理やり感が半端ないよな
こういう融通が聞かない所が日本をダメにしたんだろう

62 ::2023/04/19(水) 22:47:13.87 ID:+f9jYQDZ0.net

>>35
自転車の振りして歩道飛ばして信号無視もしてる奴見かけるわ
そのうち死人でる

88 :狐娘ちゃん(茸) [DE]:2023/04/20(木) 07:54:28.06 ID:ljQOurZg0.net

元記事はでもアシストなしの電動クルマの話じゃないけどな。
まあニュー速のスレ立てで元記事読んでるのはいないとも思うけど。

6 ::2023/04/19(水) 19:37:44.48 ID:WY0MCZRo0.net

東京にたまたま行ったときに2台見かけましたよ
歩道を縫うように走ってね

44 ::2023/04/19(水) 20:23:55.44 ID:4fUVjWLD0.net

知ってて乗ってる

13 ::2023/04/19(水) 19:41:17.83 ID:I/We3kez0.net

電動キックボードが免許なしでOKなんだったらフル電動自電車もOKにしないと整合性とれない

20 ::2023/04/19(水) 19:51:08.89 ID:iMFSVzAl0.net

>>18
そのくせ原付がノーヘルや速度オーバーしてりゃ、速攻で取り締まるからな
全く整合性がとれてないわ(´・ω・`)

61 ::2023/04/19(水) 22:15:45.24 ID:NI+dyny90.net

サイトに「自走可」って書いてあるから違法販売

33 ::2023/04/19(水) 20:01:50.51 ID:6bksykwK0.net

>>13
電動キックボードだけでなく、電動自転車(電動バイク)も含んだ法律変更だよ
時速20キロ以下なら、フル電動自転車も免許不要でOKになる

【独自】法改正で新たな電動バイク開発!16歳以上は免許いらず最高速度は20キロ以下
https://www.youtube.com/watch?v=7iZ1hbQphTQ

109 ::2023/04/21(金) 22:49:26.37 ID:CrWNPUcW0.net

>>106
スピードの制御、
車なんかでわかってないと
怖いよなあ

66 ::2023/04/20(木) 01:22:27.50 ID:Bzd4dGIh0.net

自動で走ってるわけじゃないし
常時アシストでもペダルを踏まないと走らないし

99 ::2023/04/20(木) 11:29:31.12 ID:v7zazkIM0.net

>>98
ペダル漕いでいなくても駆動されるのも売っていて京都府警が摘発したのがきっかけ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/955926
チェーン外した状態でモーターのみで駆動している

68 ::2023/04/20(木) 02:00:06.83 ID:Em7j3PSh0.net

二輪持ってたら無免許にはならんのか

87 :モバにゃぁ?(東京都) [US]:2023/04/20(木) 07:53:27.97 ID:5zoduma20.net

戸越銀座商店街とか、歩行者天国をフル電動がよく走ってて結構怖い
空いてるところだと40km/hぐらい出てるんじゃないかと思う

75 ::2023/04/20(木) 02:38:35.05 ID:LX4C5n7X0.net

電動自転車に屋根とドアつけてエアコン付けてくれ

19 ::2023/04/19(水) 19:50:10.66 ID:QnEarZiN0.net

>>2

はい、じゃがいも つ (╮╯╭)

22 ::2023/04/19(水) 19:51:58.44 ID:lMV7wrb20.net

ペダル付きバイクを電アシチャリだって偽って販売して摘発された店
電アシも日本の規制無視だったって事

100 ::2023/04/20(木) 11:33:15.41 ID:X6II/Fbv0.net

>>83
「バイクではない」というメリット(犯罪だが)に魅力を感じて買うのだ

63 ::2023/04/19(水) 23:03:43.99 ID:MDe/FkTZ0.net

電動チャリは
無茶な運転ばっかりして
調子のってたら
原付自転車扱いにして
いつでも交通違反キップを
きるなりしてしょっ引き
ますと。NHKラジオの
ニュース特集で、さっき
放送してた。
見て見んふりしているだけ!

71 ::2023/04/20(木) 02:20:47.16 ID:f5LYXshP0.net

>>20
二段階だとか1種が可哀想になるくらいだわな
バイクメーカーはいいのか??

81 :じゅうじゅう(SB-Android) [CN]:2023/04/20(木) 06:11:54.14 ID:S1+syZsm0.net

小学生とかが乗ってるの見ると、ちょっといかがなものかと思ってしまう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d