【速報】鈴木敏夫氏がジブリ社長に復帰。星野氏は6月にジブリ退職。ん? [279771991]

1 ::2023/04/04(火) 16:55:22.44 ID:GDTOukjK0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
スタジオジブリの星野康二氏が社長兼会長を3月末で退任したことが4日、わかった。新社長には鈴木敏夫氏が復帰した。星野氏は4月から代表取締役にとどまるが、6月の定時株主総会をもって退職する。公式サイトに星野氏の「ご挨拶」が掲載され、発表された。
ジブリの公式サイトでは「ご挨拶」として、「スタジオジブリ代表取締役 星野康二」のコメントが記された。
星野氏は「私、星野康二は、6月の定時株主総会終結時をもって、スタジオジブリの取締役を辞任し、ジブリを離れることになります。それに先立ち3月末をもってスタジオジブリの社長兼会長の役職を退任することになりましたが、代表権は株主総会まで継続して務めていきます」とした。
ウォルト・ディズニー・ジャパン社長を経て、2008年2月に就任。15年にわたってスタジオの経営に邁進してきたが、「3年にわたったコロナ禍の終息、昨年11月のジブリパークのオープン、そして、宮崎駿(※崎=たつさき)の最新作『君たちはどう生きるか』の完成をもって、ジブリを離れるにはこのタイミングしかないと判断いたしました」という。
「今後は後任に経営を委ね、新しいジブリをけん引していってもらえれば幸いです」とし、さらに「個人的な事ですが、私星野はこの5月で67歳になります。今後は、これまでの経験と人脈を生かして新しい分野に挑戦していく所存です」と明かした。
あわせて発表された4月からの役員構成は以下の通り。

代表取締役社長:鈴木敏夫
代表取締役:星野康二(6月退任予定)
常務取締役:宮崎吾朗
取締役:宮崎駿(※崎=たつさき)
取締役:中島清文
監査役:村瀬拓男

執行役員(契約担当):野中晋輔
執行役員(出版担当):田居因
執行役員(映像担当):奥井敦
執行役員(事業開発担当):橋田真
執行役員(三鷹の森ジブリ美術館館長):安西香月
執行役員((株)ジブリパーク監査役):玉川典由
執行役員(管理担当)兼総務部長:米澤敬博
執行役員(業務担当)兼制作業務部長:西方大輔
執行役員(物販担当)兼美術館事業部長:小椋隆弘

https://news.yahoo.co.jp/articles/31d8aace100d632987a4af80128e107cbe3f6a08

174 ::2023/04/05(水) 06:00:04.55 ID:ZngFgkno0.net

ああ、売るんだな

169 ::2023/04/05(水) 02:35:32.67 ID:NHCRvAmM0.net

そもそもパヤオがいなくなったらジブリも駄目だろうし短い天下好きにしなって感じ

95 ::2023/04/04(火) 18:26:00.66 ID:Y3opXhMR0.net

東映動画で労働紛争起こした御仁がジブリで首切りまくって
多数の人材を輩出した虫プロを批判しまくった割に誰も育てることが出来なかった
マジで恥を知れよ

120 ::2023/04/04(火) 18:51:55.77 ID:ecugRjeq0.net

日テレ御用達はカラーに移ったからジブリは用済みだな

149 ::2023/04/04(火) 21:00:18.53 ID:6VSfx6Cl0.net

共産党かよ

147 ::2023/04/04(火) 20:51:17.55 ID:rExSVe6N0.net

ジブリは誰が社長になっても、映画のキャラデザは一切変わらんよな。
もうあの腑抜けたキャラデザはうんざりするぐらい飽きてしまったんだが
どうにかしてくれ

128 ::2023/04/04(火) 19:12:33.98 ID:RZNPZnNy0.net

レイちんにパヨパヨちーんした爺さんを思い出すわ

148 ::2023/04/04(火) 20:52:58.62 ID:hZIqD/5U0.net

吾朗は常務だったのかよ
駿より偉いのかよ

210 ::2023/04/06(木) 20:40:31.26 ID:jPTKshxk0.net

>>205
環境が悪すぎるもんな、資産だけ貰って隠居したいだろうなぁ
どうせ資産守るなら金を産む卵である版権だけはまとまった形で手元に残して欲しいもんだ
妙な所に売ってしまうと一瞬でIP食い尽くされるよな……

69 ::2023/04/04(火) 17:56:05.31 ID:RKSl7y840.net

アニータ?

96 ::2023/04/04(火) 18:26:22.01 ID:N+0qmvMU0.net

もはやジブリに名作作る人材おらんしこのまま消えるだろ

33 ::2023/04/04(火) 17:10:18.77 ID:pOMP/cVL0.net

終わってたけど新たな終わりの始まりか
いつまでも業界に居座らないで若手に任せればいいのに

193 ::2023/04/05(水) 19:44:08.69 ID:8nowRAbr0.net

>>46
ちょっとちょっと漢字間違ってますよ
それじゃデリケートゾーンですよ

104 ::2023/04/04(火) 18:36:09.43 ID:E6uOYBAi0.net

共産主義を信奉してる時点でジブリなんてその程度だけどな
北朝鮮や中国でやったほうがいいぞ

35 ::2023/04/04(火) 17:14:47.96 ID:Z/8uYsoM0.net

もう役目終えたっしょ
たためよ

89 ::2023/04/04(火) 18:21:32.15 ID:/CKwHMYz0.net

宮さんがジブリは早く解体したい派だからそのようにするだけでは?流石に年齢的に次が最後だろ

199 :やなな(東京都) [US]:2023/04/06(木) 04:15:06.46 ID:jPTKshxk0.net

あとは庵野が好き勝手に暴れても良いって事だな
ただこうなった会社は急がないと版権バラバラに売り払われるから次世代には何も残らないな

47 ::2023/04/04(火) 17:32:23.31 ID:kHu+tKGc0.net

人間の醜い部分がいよいよ煮詰まってきたなw

23 ::2023/04/04(火) 17:03:37.05 ID:eUinV4rC0.net

こんなの誰が聴いてんのってラジオやってたな

112 ::2023/04/04(火) 18:42:26.86 ID:pOMP/cVL0.net

原画とか間に合わないとタイキックか

77 ::2023/04/04(火) 18:03:56.66 ID:QqjXPpcG0.net

げー新作見たくなくなるなぁ。

158 ::2023/04/04(火) 22:57:37.45 ID:cjmzULf00.net

私物化して愛人に貢ぐことを宣言してるからな

138 ::2023/04/04(火) 19:49:13.09 ID:7MH3cX9l0.net

乗っ取り?

172 ::2023/04/05(水) 03:48:50.85 ID:aaZmnt5i0.net

宮崎駿(※崎=たつさき)

これってどういうこと?

みやたつさきはやお
って読むの?

187 ::2023/04/05(水) 18:40:00.42 ID:graJEL7W0.net

今度のジブリはタイが舞台なんですかね、わかりません(´・ω・`)

208 ::2023/04/06(木) 13:27:35.87 ID:fVqLeAX10.net

>>204
ジブリが既存キャラもの仕切れるとは思わない。
山田くんや猫宅その他の原作ものも特にコラボキャンペーンしなかったしむしろ原作から遠ざける連中だし。

121 ::2023/04/04(火) 18:53:45.36 ID:j8Bu7EEj0.net

ジブリの最新作を観たものだけが、ジブリの未来を悲観しなさい

67 ::2023/04/04(火) 17:54:17.95 ID:3MFOMDrm0.net

>>64
このコメント好き 街中で爺とフィリピーナ見ると暗い気持ちになるわ
《日本のジジイと東南アジア女性という、親の顔より見たマリアージュ》

209 ::2023/04/06(木) 13:34:24.23 ID:sDlBQGl60.net

キモいのが社長ってwwwwタイ人社長秘書?WWWW

154 :ブラッド君(福岡県) [ニダ]:2023/04/04(火) 22:09:04.97 ID:1tjBgEmI0.net

>>1
ん?世襲?

21 ::2023/04/04(火) 17:03:07.16 ID:c6i34i6Y0.net

若い女に金目当で転がされて喜ぶ様な生き方はしません!

79 ::2023/04/04(火) 18:06:45.11 ID:AlW90at80.net

名倉主人公にしてくれ

125 ::2023/04/04(火) 19:06:16.62 ID:pOMP/cVL0.net

公金は吸いまくってるだろう
共産党だし

125 ::2023/04/04(火) 19:06:16.62 ID:pOMP/cVL0.net

公金は吸いまくってるだろう
共産党だし

117 ::2023/04/04(火) 18:46:38.35 ID:MqvzYsum0.net

庵野がカラーで社長として自ら健全経営して作家としてもバリバリ、社会的貢献度や志も高いのはアニメ界じゃ稀有だよなぁ
あのメンタルで社会性とバイタリティあるのが超人過ぎる

60 ::2023/04/04(火) 17:48:36.80 ID:yNMcuioM0.net

タイ人シンママに入れ込んでみっともねえなあ
もう終わりだなジブリ

179 ::2023/04/05(水) 06:58:25.11 ID:opF2mJaP0.net

71 ::2023/04/04(火) 17:58:22.92 ID:veDjCxLU0.net

タイ人恐怖症

56 ::2023/04/04(火) 17:46:34.74 ID:qxFVW8+Q0.net

映画の内容になんの信憑性もなくなる案件やなw

191 ::2023/04/05(水) 19:37:52.39 ID:D7Oz4nyp0.net

>>1
>常務取締役:宮崎吾朗
>取締役:宮崎駿(※崎=たつさき)
宮崎吾朗はふつうの崎なの?

185 ::2023/04/05(水) 15:15:31.22 ID:e4Ns8ftU0.net

>>166
本田雄がカラーから移籍して宮崎駿の新作の作画監督やってる

110 ::2023/04/04(火) 18:40:19.78 ID:j1tZwmEK0.net

とりあえず創価がいなくなるのはいいこと

57 ::2023/04/04(火) 17:47:32.46 ID:jQRVTSUt0.net

タイ人ってなんだよ
何があったんだよw

124 ::2023/04/04(火) 19:05:29.53 ID:OdUjmiQm0.net

税金使ってないなら何でもいいよ

。。。使ってないよね?

207 ::2023/04/06(木) 13:25:38.73 ID:fVqLeAX10.net

社長が鈴木、常務がゴローってなんなのこのズブズブ会社w

93 ::2023/04/04(火) 18:24:25.24 ID:zwpuAMi20.net

>>1
何?パヨク特有の内ゲバ?

129 ::2023/04/04(火) 19:17:37.75 ID:gA88nbdj0.net

ジブリはラーマ10世の物に
ラーマ10世もすごいからなw

61 ::2023/04/04(火) 17:48:58.32 ID:t4bPjrjS0.net

君たちはどう生きるかのポスターは鈴木が例の女と一緒に札束風呂に入ってる写真で行こう

87 ::2023/04/04(火) 18:15:16.97 ID:yNMcuioM0.net

これもタイ人シンママの描いた絵だったよな

https://i.imgur.com/3zMuPKo.jpeg

22 ::2023/04/04(火) 17:03:29.03 ID:TZME4uUy0.net

こんなんでまだ在籍してる宮崎駿はヘタレか

150 ::2023/04/04(火) 21:00:42.20 ID:ONIcoTkq0.net

シン・仮面ライダーのドキュメンタリーみたいな強烈なやつキボンヌ

155 ::2023/04/04(火) 22:16:29.62 ID:PhDU6lKi0.net

>>1
なんかジブリの転落が見られそう…

136 ::2023/04/04(火) 19:47:55.01 ID:uCqTAhNl0.net

「鈴木敏夫展」って誰が見に行くの?
隣県の展示会のCMをこっちで打たれても困るなあ

133 ::2023/04/04(火) 19:28:28.91 ID:koPa1XZh0.net

庵野ー!助けろー!

91 ::2023/04/04(火) 18:24:16.46 ID:a5agimOE0.net

タイ人恐怖症

64 ::2023/04/04(火) 17:52:05.05 ID:yNMcuioM0.net

118 ::2023/04/04(火) 18:48:00.43 ID:Kma+Ide/0.net

ピーナとかタイ人にたぶらかされて、会社めちゃくちゃにする懐かしの昭和ワンマン社長ムーブを現代に蘇らすなんてさすがジブリ。

27 ::2023/04/04(火) 17:04:56.60 ID:Srx56/1t0.net

徳間書店のころの作品は好き

197 :UFO仮面ヤキソバン(神奈川県) [TR]:2023/04/06(木) 03:59:25.86 ID:aH+Pd6lL0.net

君達はどう生きるかを作ってると見せかけてナウシカ2
と思わせておいて
君達はどう生きるかを劇場公開するんだよね

175 ::2023/04/05(水) 06:01:23.06 ID:vi/ZW+ng0.net

>>168
どう生きるかで声優参加してるかもしれんな、モブとか

202 ::2023/04/06(木) 05:32:35.94 ID:6YLgEZKH0.net

シン・ナウシカを庵野に作ってもらえ
映画じゃ尺的に無理だと思うが

107 ::2023/04/04(火) 18:37:28.28 ID:LZwVSJUN0.net

不潔よっ

6 ::2023/04/04(火) 16:58:06.92 ID:GiX4CJax0.net

キモい方が残るのかwww

146 ::2023/04/04(火) 20:43:10.67 ID:Pho2RcX90.net

>>145
側室プロジェクトとして予算与えるだろ
合法的にね

200 :ひかりちゃん(大阪府) [ニダ]:2023/04/06(木) 04:16:38.58 ID:o61zE1/d0.net

公私混同注意したら退職ってYou Tubeで見た

163 ::2023/04/05(水) 00:37:13.56 ID:vi/ZW+ng0.net

役員会議で会長おろす前におろされてしまったか。作戦ミスだな

80 ::2023/04/04(火) 18:07:49.47 ID:j8Bu7EEj0.net

ネガティブ意見が多いと思うけど
ジブリは十分な名作を世に残してくれたよ
今までありがとう、という感謝の気持ちしかない

何事にも終わりはある。素直に受け入れよう

130 ::2023/04/04(火) 19:20:31.72 ID:/kXNHuUA0.net

カンヤダへいくら渡す気だ?

168 ::2023/04/05(水) 01:56:43.06 ID:pSFF87Ua0.net

最近カンヤダでダメになったニュースを読んだばかりやぞ
大丈夫か

122 ::2023/04/04(火) 18:58:07.18 ID:OUlkYPbN0.net

飛ばし記事の匂いが凄いんだが

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d