火星の植民者はジャガイモハウスで生活!? 高い強度、安価の要素揃う 英大学で研究 [969416932]

1 :ラミブジン(茸) [US]:2023/03/26(日) 22:49:38.36 ID:wVbiP09T0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
 火星への移住が現実となった場合、人々はジャガイモでできた家で生活する可能性があるという。
英マンチェスター大学は火星での家屋建設に向けてジャガイモのでんぷん、宇宙のチリ、塩少々を原料としたスタークリートという建築材料を開発。普通のコンクリートの2倍の強度で、かつ単純な材料で安価に作ることが可能だそうだ。

【写真】火星での住居は思わぬものになるかもしれない

 研究を指導したアレッド・ロバーツ博士は「宇宙飛行士の食事のためにでんぷんを生産するわけですから、それを人間の血よりもむしろ結合剤として見なすことは理にかなっています」と話す。

 さらに「更に現在の建築技術はまだ何年にも渡る開発が必要であるほか、相当のエネルギーと重い処理装置を要し、コストがかさむなどミッションを更に複雑化させています」
「スタークリートにはそういうものが全く必要なく、ミッションを単純化、さらに安価でより実行可能なものにするのです」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e480cb404f413b530a0421ac7636a7085bdf259

66 ::2023/03/27(月) 07:25:27.45 ID:8qvdfl+N0.net

>>58
それな、げんなり

30 ::2023/03/26(日) 23:54:47.28 ID:XlNN5IsN0.net

>>1
とにかくブリカスは食物に対しての発言は二度と言うな

64 ::2023/03/27(月) 07:13:50.24 ID:6pN/vx3/0.net

>>58
ゼログラビティとかもな

16 :ネビラピン(和歌山県) [ニダ]:2023/03/26(日) 23:04:56.48 ID:XE5z1YDU0.net

よく燃えそう

46 :アマンタジン(ジパング) [US]:2023/03/27(月) 01:54:44.20 ID:DbKeKxnn0.net

馬鹿「将来地球は人間による環境破壊によって人間が住めない星になる!火星への移住しかない!」

わい「いや火星って現在進行形で人間が住めない星なんだが、それを住めるように出来るのなら地球でよくね?」

馬鹿「くぁwせdrftgyふじこ! 」

104 ::2023/03/28(火) 19:23:07.25 ID:pV7XA8UG0.net

まず月に生活環境整えろよ

72 ::2023/03/27(月) 07:59:30.41 ID:w4lXgg/C0.net

>>1
サツマイモの方が良さそうな感じだが。
肥料いらないし水も少しでいいし。

79 ::2023/03/27(月) 08:32:54.42 ID:SvGgdj3D0.net

仮に今から火星のテラフォーミングを開始するにしても人間が住めるようになるのは
数百年語とか千年後だし
火星移住の話なんてあってないようなもの

65 ::2023/03/27(月) 07:16:18.77 ID:6pN/vx3/0.net

>>62
テラフォーミング

13 :ダクラタスビル(東京都) [JP]:2023/03/26(日) 23:01:43.03 ID:4VzizzIL0.net

>>10
ああ,それ,その映画。

90 ::2023/03/27(月) 09:12:20.99 ID:PlHCetON0.net

火星を居住可能なまでにテラフォーミングする技術力があるなら
地球が数℃温暖化しただけであたふたする人間なんていねえよ
そもそも地球上にまだまだ開発可能な場所だってあるだろ

101 ::2023/03/28(火) 15:31:50.75 ID:BisKFQH50.net

そもそも火星に行った所で意味がないんだよな
最低限太陽系から出ないと人類の未来はない

75 ::2023/03/27(月) 08:25:17.09 ID:w4lXgg/C0.net

>>74
火星は大気を維持出来ないから無理。
金星ならワンチャンあるけど。

106 ::2023/03/28(火) 19:34:46.15 ID:zBtE7jPx0.net

じゃがいも栽培専用土『ポテトバッグ』
https://www.calbee.co.jp/diary/archives/8833

6 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2023/03/26(日) 22:52:57.37 ID:jc5dxmYm0.net

火星だとフォボス蝕とかダイモス蝕が見られるの?

22 :アデホビル(岡山県) [ES]:2023/03/26(日) 23:25:51.67 ID:hokEd7Ov0.net

人間よりもAIとロボット開発して送り込む方がいいんじゃねえの

94 ::2023/03/27(月) 11:56:09.84 ID:4sKfSZ2x0.net

>>45
地球以外で揚げ物ってどんな感じになるんやろ
デンジャー?

5 :ソホスブビル(ジパング) [ID]:2023/03/26(日) 22:52:46.17 ID:ENYfEZkn0.net

それこそコオロギで・・・

83 ::2023/03/27(月) 08:44:53.96 ID:ooFDj/tC0.net

>>78
映画での描写は知らんけどあれ中国もちゃっかり利益得てるしな
あのポジションに日本置こうとしたら話噛み合わん

28 ::2023/03/26(日) 23:51:10.54 ID:Qc9fw7cf0.net

>>6
おフォボス見とおダイモス見もできるぞ
何月が中秋の名フォボス、名ダイモスかはわからんが
というか、「1ヶ月」が何日か(何回自転したか)もわからんが

14 :リルピビリン(東京都) [FR]:2023/03/26(日) 23:02:00.96 ID:ZMuIsB2g0.net

>>8
> 一人だけ予定より冷凍催眠から早く起きすぎたやつだっけ?
それは別のSF映画。パッセンジャー。

15 :アバカビル(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 23:03:27.28 ID:M6+FMh/q0.net

>>8
オデッセイ?

3 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [US]:2023/03/26(日) 22:51:04.20 ID:NFiqy9BR0.net

まじかよジェイソンボーン

32 ::2023/03/26(日) 23:57:53.23 ID:3g6WYpPv0.net

火星を耕してぇ

63 ::2023/03/27(月) 06:55:13.66 ID:fRAndSuq0.net

虫に食われてスカスカでピュー(-_-)

10 :エトラビリン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 23:00:10.91 ID:2I75uE530.net

映画オデッセイでは取り残された主人公がじゃがいも育ててたな
外から持ってきた土でハウス栽培してたけど放射線とか大丈夫なんかなと思ってた

17 :エルビテグラビル(福岡県) [ニダ]:2023/03/26(日) 23:07:49.07 ID:OPw7qZ1b0.net

マジかよ!?
昔、ドキュメンタリー番組か何かで氷で作る案が有力と言ってた気がするんだけどな
ジャガイモになんのかよw

25 :アデホビル(東京都) [ニダ]:2023/03/26(日) 23:41:31.20 ID:bHsERQC60.net

>>11
火星には風が吹いて
探査機が降下するときに
パラシュートが使えて
プロペラの探査ドローンが飛べるくらいの
大気がある

39 :ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [US]:2023/03/27(月) 00:34:31.23 ID:K5NXdI7q0.net

イギリス人に食い物の研究させちゃダメ

フランスとかイタリア、トルコ、中国、日本で研究しないと

2 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 22:50:16.15 ID:KDkIiwyE0.net

>>1
ᛗᛁᛖ ᚾᛖᚷ ᛟᚾ ᚷᛁᛖᚲ ᚷᛁᛖᚲ
ᚾᚨᚺ ᛈᚺᚨᛋ ᛏᛖᛘᛘᛖ ᛚᚨᚺ

59 ::2023/03/27(月) 06:46:12.52 ID:cw6d+Xgc0.net

にんじん要らないよ

96 ::2023/03/27(月) 13:32:22.11 ID:UX4IK/YA0.net

火星は金星より住むのに適していないそうだけど

36 ::2023/03/27(月) 00:17:52.89 ID:yCocIgQK0.net

本当に火星なんかあるのか!!

107 ::2023/03/28(火) 20:28:12.35 ID:DJNd2qhb0.net

まずはAI積んだロボットで
居住環境を構築できるか試した方がいい
帰還の実験もできる

41 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [FR]:2023/03/27(月) 00:39:58.28 ID:eFnrSCrE0.net

ジャガイモ育てるハウスでもあんのかと思った

54 :アデホビル(茸) [US]:2023/03/27(月) 05:02:15.65 ID:yWDXq5F30.net

>>11
一応大気があるから直に浴びるわけではない

71 ::2023/03/27(月) 07:56:34.80 ID:Vx78v5tJ0.net

>>58
昔はモブキャラで日本人っぽいのがヘリウッドでも出てたけど
今はチャンコロがけっこういいポジションで出てて萎えるよな

84 ::2023/03/27(月) 08:50:44.04 ID:X8+8v7MO0.net

地球からどんどん生物を持って行って繁殖させてみたい

108 ::2023/03/28(火) 21:34:32.98 ID:Rnzuke3y0.net

>>107
すでにキュリオシティが行って詳しく調べてる。

93 ::2023/03/27(月) 11:47:47.34 ID:gaWo/BpX0.net

>>88
火星で初めて液体の水を確認、地下に「湖」か
https://www.bbc.com/japanese/44962070

60 ::2023/03/27(月) 06:47:13.82 ID:5lVUgsd/0.net

どどどして。

23 :オムビタスビル(光) [AU]:2023/03/26(日) 23:34:11.29 ID:CrxumhAZ0.net

タコが獲れるちゃうんかい

109 ::2023/03/28(火) 21:40:36.63 ID:YLWv/dZK0.net

2週間よ~

80 ::2023/03/27(月) 08:36:38.73 ID:7640IcDI0.net

試しにロケットで水とかじゃがいもの種とか打ち込んでみてはいかがだろうか

26 ::2023/03/26(日) 23:46:56.07 ID:HXphk+4g0.net

火星にそんなに炭素あるのか

4 :インターフェロンβ(京都府) [CN]:2023/03/26(日) 22:52:11.04 ID:oNbZ3ZJZ0.net

死ぬまでにネオヴェネツィア行きたい

21 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ニダ]:2023/03/26(日) 23:24:30.66 ID:g4dehAbd0.net

馬鈴薯家

12 :ダクラタスビル(ジパング) [EG]:2023/03/26(日) 23:01:40.49 ID:4pZHf/lB0.net

ウンコが臭いのはマルチネスだっけ

31 ::2023/03/26(日) 23:57:19.95 ID:LsMbJVC30.net

Xジェイソン・ボーン
○マン博士

102 ::2023/03/28(火) 19:01:44.54 ID:Rnzuke3y0.net

>>101
まあ、でも死ぬまでに一度は他の星を見てみたいってのはある。
癌で余命わずかなら行くかもね。

105 ::2023/03/28(火) 19:23:11.01 ID:ZbIzyxZA0.net

大気が薄いので地球じゃ信じられない爆風の嵐と放射線で
地表には住めないって 穴倉生活 火星に居住の未来なんか無い
ロボットとかが活動するだけ

111 ::2023/03/28(火) 22:01:13.09 ID:O06T2+kJ0.net

またマン博士が嘘情報送ってきやがったのかよ

48 :エトラビリン(東京都) [US]:2023/03/27(月) 02:39:06.13 ID:JD6tk03r0.net

ゴンスケ量産しなきゃ

40 :アシクロビル(茸) [US]:2023/03/27(月) 00:38:00.90 ID:dfWEXY6Q0.net

オデッセイでみた

8 :ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 22:56:02.86 ID:dywDr0Ns0.net

なんか映画であったよな
自分のしたうんこでじゃがいも育てるやつ
一人だけ予定より冷凍催眠から早く起きすぎたやつだっけ?

53 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2023/03/27(月) 03:29:41.73 ID:h/3TqRBl0.net

「この愚か者めが!そんなだからいつまでもナンバー2なのだ!」

11 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/03/26(日) 23:01:14.92 ID:NIKJfFDh0.net

大気とか気温とか放射線とかの対策コストは?

91 ::2023/03/27(月) 09:16:34.37 ID:SvGgdj3D0.net

日本の近くだとオーストラリアなんて沿岸部以外は砂漠で人が住めないからな

地球ですらこれなのに火星に移住するのは遠い未来の話だよ

95 ::2023/03/27(月) 12:22:29.44 ID:SvGgdj3D0.net

もし、火星が地球と同じような環境で今すぐ人類が住めるのなら
日本の面積の3倍~12倍くらいの面積が欲しいな

そんな環境なら今頃世界各国で火星の土地の取り合いになって揉めてるだろうが

76 ::2023/03/27(月) 08:28:36.67 ID:5eI9/lq40.net

地球の環境下でしか生存できない、生身で宇宙空間に出られない
寿命が短い脆い生き物である人間が地球外への移住なんて夢を見るな
何かにチャレンジするのは良いが

86 ::2023/03/27(月) 08:55:44.10 ID:8LkAWENn0.net

>>70
そんなコトしたら水利権の争いに巻き込まれてコロコロちゃうのがオチですしお寿司

103 ::2023/03/28(火) 19:09:14.11 ID:WLwnwDWO0.net

きゅうりもいいだろ受粉させなくてもいいし

19 :リトナビル(鹿児島県) [FR]:2023/03/26(日) 23:14:44.86 ID:1rZ1BnkT0.net

お前が行ってハーレム王国をつくれ!
   ↓

47 :ファビピラビル(大阪府) [US]:2023/03/27(月) 02:08:49.23 ID:z6zAISqQ0.net

火星で作るとしても
病害とかに強いこと優先で
味とか後回しになるんだろうな

45 :ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/27(月) 01:38:34.58 ID:j37nVqMK0.net

1日5食年中夢中
主食マックポテトがいいなあ

99 ::2023/03/28(火) 10:41:30.11 ID:tYG/qFWM0.net

映画オデッセイ面白かった。

74 ::2023/03/27(月) 08:12:53.75 ID:tghNXu+D0.net

>>46
今のまま対策せずに時間経つと環境破壊と人口増加で食料が足りなくなるからな新たな畑の開墾しなけりゃならん
人口増加でぎゅうぎゅう詰めでもうろくな土地がない地球に無理矢理スペース作って小さな畑を求めるより
星一つを改造してしまった方が土地の広さもあるし移住するスペースもあるし人口増加と食料両方の対策になる

87 ::2023/03/27(月) 08:57:18.06 ID:SvGgdj3D0.net

月や火星に水があるって話は聞いたことがあるけど
その水は人間が飲めるのか?

50 :ソホスブビル(東京都) [ニダ]:2023/03/27(月) 02:47:52.19 ID:vEp2UpR60.net

火星包茎

35 ::2023/03/27(月) 00:09:50.66 ID:I43GOUAc0.net

でもたまには肉も食いたいなあ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d