でも100年後は「なんで昔は哺乳類を食べてたの?」と言われるかもしれないぜ? [112181773]

1 ::2023/03/02(木) 15:14:36.20 ID:v//ATEm50●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000289689.html
食用化において
コオロギ=悪
哺乳類=善

と決めつけるのは良くない気がする

85 ::2023/03/02(木) 18:17:58.25 ID:t424LUj00.net

例えば恒星間宇宙移民をする必要があるのなら
ウンコも仲間の死体も食うコオロギは便利なのかもしれないが
今はエエやろw

57 ::2023/03/02(木) 16:29:53.53 ID:K1ISxrET0.net

スレタイでもで始まるスレは120%クソスレ

109 ::2023/03/03(金) 05:43:03.33 ID:0hCHwcqH0.net

光合成人間はシドニアの騎士
opが有名だぞ
https://youtu.be/nPnI43ZaYJo

92 ::2023/03/02(木) 20:25:14.88 ID:uL9vJG8I0.net

100年後に言え
馬鹿だろ

77 ::2023/03/02(木) 17:46:23.34 ID:BCFx8dbI0.net

バイオテクで作った和牛が普通に
食べられるだろ

113 ::2023/03/03(金) 11:52:32.21 ID:KMYPNCu/0.net

そんなことは100年後の人間が気にすることであって我々には関係ない

90 ::2023/03/02(木) 18:54:21.43 ID:j+XZF/Jp0.net

百年後は人口減ってるから肉は普通に食べられるんじゃね

12 ::2023/03/02(木) 15:18:30.73 ID:tRA1Mmjc0.net

別に喰いたい奴は、喰えばいい

俺は、喰いたくないので、必ず成分表示してね

22 ::2023/03/02(木) 15:24:46.20 ID:qqcvOc9T0.net

100年後は培養肉になってるだろ

38 ::2023/03/02(木) 15:50:03.24 ID:lDMp32L20.net

>>31
狂ってるな

93 ::2023/03/02(木) 20:26:22.14 ID:kDcNusKs0.net

ブロイラーは効率高いけどカロリーが体温で空中に逃げるのがもったいないから
トカゲの類で食肉に適した生き物ないかなあ

110 ::2023/03/03(金) 06:08:12.27 ID:AbaMG0440.net

ブスとゲイがポリコレ説教するエンタメ見ながら虫と合成肉の飯を食うのがこれからの社会だよ

34 ::2023/03/02(木) 15:45:26.52 ID:vdgMamN40.net

>>32
テレビで食べ物勧めると大抵はスタジオに用意するけど食ってたのかな

39 ::2023/03/02(木) 15:53:20.54 ID:3SYBWwbp0.net

虫なんて食っても殻ばっかやろ
中身スッカスカなハズレ蟹みたいなもん

56 ::2023/03/02(木) 16:29:52.28 ID:EMq1SQE70.net

100年後は鳥と豚がインフルで全滅してクジラを食べるようになってるよ
牛はアメリカが試験管で培養するだろうな🐂
虫食より豆食が先だが何者かが仕組んだ原因不明の病気でマメが育たなくなってからだなコリャ(´・ω・`)

35 ::2023/03/02(木) 15:45:36.40 ID:P89SAcS+0.net

昨今の流行のほとんど、世界が「…あれ?これ仏教じゃね?」と気づくのはいつだろう
そうなったら基督&回教の2大教徒が一斉に否定に入る気がしてる

14 ::2023/03/02(木) 15:19:52.99 ID:3bEanapZ0.net

他人に押し付けるなってこと

104 ::2023/03/03(金) 02:56:59.28 ID:rjAXCxze0.net

>>84
嫌に水辺に行きたくなるな

30 ::2023/03/02(木) 15:36:46.79 ID:g3u2iO8+0.net

>>1
またコオロギ儲か。鳥類でいいだろ。

73 ::2023/03/02(木) 16:54:51.97 ID:LThw2HYC0.net

四つ足

6 ::2023/03/02(木) 15:17:03.63 ID:31RpgBvk0.net

絵師「最近ネタ切れだなあ…クリトリスイライラ棒でも描くか…」

10 ::2023/03/02(木) 15:18:10.17 ID:Xd5xsFp50.net

生きてね~し

26 ::2023/03/02(木) 15:29:11.41 ID:Oh6vjIaZ0.net

コオロギバーガー来る?

105 ::2023/03/03(金) 03:02:30.63 ID:8ZyHzMLg0.net

AIが暴走してスレ立てしまくっているよ
これはスピンでなにか隠したい法案がこの数日で通るよみてて

80 ::2023/03/02(木) 18:08:59.87 ID:2GTyEw9z0.net

>でも100年後は「なんで昔は哺乳類を食べてたの?」と言われるかもしれないぜ?

数万年肉食ってたのに100年ばかし虫食ったからって「なんで昔は哺乳類を食べてたの?」と言うやつがいたら、歴史も何も勉強していないバカって言われるだけの話だろ。

ま、お前が一番バカなんだけどな。

61 ::2023/03/02(木) 16:38:39.24 ID:ShVXfStY0.net

>>55
牛肉も明治入るまでずーっと食わなかったじゃん
先人の知恵はどうした?

28 ::2023/03/02(木) 15:32:00.01 ID:9ol2gp4g0.net

走り幅跳びの記録が更新されてそう

43 ::2023/03/02(木) 15:59:56.92 ID:PRAJN9mF0.net

言わせとけ

52 ::2023/03/02(木) 16:23:54.91 ID:Myx0A0Fc0.net

草食動物の消化システムを移植して草からタンパク質作り出せるようになれば解決するんじゃないか

94 ::2023/03/02(木) 20:31:34.25 ID:RNA0XyjD0.net

どうせ1年後にゃ誰もコオロギ騒動なんざ憶えてねぇよ

67 ::2023/03/02(木) 16:46:16.21 ID:T3yJd35C0.net

コオロギは100g1800円の超高級食材
100g300円の牛肉より安くなってから考えようぜ
俺は100g10円くらいになったらちょっと考えてみるわ

7 ::2023/03/02(木) 15:17:16.27 ID:wjpr7gxo0.net

人類は数千年間捕食で今まで来たわけじゃなくだか?(笑)

8 ::2023/03/02(木) 15:17:20.33 ID:CHvHlMGX0.net

シナ中国人「何で人間を食べたらあかんねん」

25 ::2023/03/02(木) 15:26:46.70 ID:zFhvUMh40.net

長野県民は時代を先取りしてるな。

50 ::2023/03/02(木) 16:15:06.87 ID:8nMQhAhb0.net

>>45
いなごはくえるけどコオロギは食えないわ、きもちわるい
だいたいこうろぎ食とか言ってるのは闇の政府DSの仲間って表明してるようなもんだよ
乗せられるのはバカ

48 ::2023/03/02(木) 16:14:13.20 ID:lLjLh3Lb0.net

ハーバーボッシュ法でむしろ食料は余り気味だろ
飢餓地域があるのは分配の問題
肉類は好きだけど、なければ大豆とかで十分間に合う

41 ::2023/03/02(木) 15:58:06.04 ID:7Zc2dGCN0.net

>>1
お前は虫食ってろ

98 ::2023/03/02(木) 22:39:57.37 ID:LgG4h6IU0.net

>>1
でも、じゃねーよカス
誰と喋ってんだよ

112 ::2023/03/03(金) 07:52:48.08 ID:s5XDvKee0.net

代替探す前に廃棄してる食料減らせよっていう

70 ::2023/03/02(木) 16:50:00.29 ID:/DzbHN6q0.net

100年後には「何故黒人を人として扱っていたの?」「何故女を人として扱っていたの?」「何故同性愛者を正常としていたの?」となるかもしれない

72 ::2023/03/02(木) 16:53:03.05 ID:HaaVuTNp0.net

100年後には緑色の変なクラッカーみたいなやつ食べるようになるよ

9 ::2023/03/02(木) 15:18:09.57 ID:LDglSDii0.net

人間はコオロギを消化する酵素がないんだとよ

111 ::2023/03/03(金) 06:22:17.59 ID:koCRoU2D0.net

>>1
朝鮮人は虫以外食うなよ

44 ::2023/03/02(木) 16:04:47.57 ID:YFewZRAX0.net

虫なんか食うくらいなら植物性の肉でええやろがい

16 ::2023/03/02(木) 15:20:38.40 ID:2zWTTeBB0.net

100年後にそんなこと言う奴は新しい地球の御主人のゴキブリ野郎どもだろ。

74 ::2023/03/02(木) 16:57:28.26 ID:UeLC9kWv0.net

飢饉になれば世界中どこでもヒトを喰らう。
まだその方が人間的だ。
餓鬼がちまちま石ころをひっくり返してコオロギを探すと思うか?
増えすぎた種は淘汰されて一定数に戻るだけ。
コロコロ食は人間の不安心理につけ込んだ単なる霊感商法だよ。

75 ::2023/03/02(木) 17:05:08.72 ID:kWzBlDww0.net

鳥類も魚類も食ってるぞ

83 ::2023/03/02(木) 18:14:52.18 ID:zFhvUMh40.net

久しぶりにIDが被ってる

82 ::2023/03/02(木) 18:14:14.99 ID:zFhvUMh40.net

昔の映画ソイレント・グリーンみたいになるのかな?

40 ::2023/03/02(木) 15:57:18.50 ID:ck8ZtwwU0.net

>>32
そういうすすめるコメントする奴は茶碗一杯のコオロギをムシャムシャ食ってから言え

95 ::2023/03/02(木) 21:22:06.13 ID:D8qu5uXO0.net

基本的に虫パウダー食って
月一の贅沢で肉食うみたいな感じになるんじゃない?

66 ::2023/03/02(木) 16:45:46.66 ID:VdyqtJMw0.net

100年後生きてないしw

103 ::2023/03/02(木) 23:05:45.46 ID:AO/ddAx/0.net

>>100
醍醐味という言葉を知らんのだろう。

17 ::2023/03/02(木) 15:20:44.07 ID:xJYKwLTf0.net

アイエエエエ!!バイオ・スシ!?バイオ・スシナンデ!?

53 ::2023/03/02(木) 16:24:41.71 ID:FgvTg/9t0.net

雑食の猿が大型草食動物食ってるほうが変だよな

42 ::2023/03/02(木) 15:59:08.89 ID:FL2/CH+Y0.net

うまけりゃ食うよ
フィレオフィッシュの魚もグロいみたいだけど美味いから喰う

37 ::2023/03/02(木) 15:47:04.37 ID:lLjLh3Lb0.net

食習慣は保守的だからな
次の世代は好きなように選べばいいが俺等には関係ない事

20 ::2023/03/02(木) 15:24:01.69 ID:KpK9xvUr0.net

「本製品はコオロギ粉末を含みません」
(5%未満なら表示義務なし)
ってなるだろうよ。いまの遺伝子改変食品みたいに。

36 ::2023/03/02(木) 15:46:58.08 ID:yR0rXQQO0.net

>>33
パスコのパンはもう買わないからどうでもいいw

60 ::2023/03/02(木) 16:34:56.61 ID:T3yJd35C0.net

>>24
あれ?こんな話あったっけ?

68 ::2023/03/02(木) 16:46:34.11 ID:qSlbbkqD0.net

100年たってから言えw

2 ::2023/03/02(木) 15:15:24.86 ID:B6b6vEyf0.net

牛うめえよ

21 ::2023/03/02(木) 15:24:02.23 ID:sNKjHoQt0.net

火星が虫だらけになりそう

101 ::2023/03/02(木) 22:48:05.53 ID:H/Iik+R70.net

>>1
牛も豚も羊も鶏も
人に喰われることで繁殖するという戦略の成功者

18 ::2023/03/02(木) 15:23:12.53 ID:tHbnJ8Yw0.net

100年後は培養肉だろ
本物の牛肉は上級国民しか食べられない

91 ::2023/03/02(木) 20:24:03.24 ID:o/xXsDEV0.net

なんで昔は
閉経ババアとセックスして
ロリとセックスしなかったの?
って絶対言われる

29 ::2023/03/02(木) 15:36:06.06 ID:MFszaSIX0.net

パスコのパンに半額シール貼ってたら買うけどね

29 ::2023/03/02(木) 15:36:06.06 ID:MFszaSIX0.net

パスコのパンに半額シール貼ってたら買うけどね

100 ::2023/03/02(木) 22:41:39.01 ID:CHvHlMGX0.net

>>61
日本は牛車に用いていたし、仏教が広まる以前は乳製品も食べていた地域が有ったぞ
知らないのか?

64 ::2023/03/02(木) 16:42:17.08 ID:85SWRUM80.net

元々虫食ってる国や文化圏で勝手にやれと日本に押し付けんな
セカイノショクリョウガーとか人口増加してる国でやれ
人口減少して過疎化し続ける日本には必要ねえわ
100万歩譲ってせいぜい家畜や魚類のエサにでも使っとけよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d