【支持率2.5%】立憲民主党、国会でお土産を追及しブーメラン [135853815]

1 :ジャングルキャット(愛媛県) [UA]:2023/01/31(火) 14:13:17.26 ID:QmtJqtcZ0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
ポケットマネーで全大臣に土産、購入も秘書官公務に含まれ得る=首相

[東京 31日 ロイター] – 岸田文雄首相は31日午前の衆院予算委員会で、欧米歴訪時に閣僚らに購入したとされる土産について「全大臣に買ったと承知している。具体的な内容については控えるが、私自身のポケットマネーで買ったことは間違いない」と述べた。後藤祐一委員(立憲民主)に対する答弁。

同行していた長男の岸田翔太郎政務秘書官が首相のプライベートな土産を購入ことは公務かとの質問に対し、「政務秘書官は事務秘書官と役割を分担しながら総理を補佐する立場。総理の土産を買うことを政務秘書官が対応するのは現実(として)あると思う」と説明。さらに政務秘書官の公務であるかと重ねて問われると、「政治家としての総理を補佐する本来業務に含まれ得る。本来業務、すなわち『公務』であると思う」と答えた。

https://jp.reuters.com/article/kishida-idJPKBN2UA08F

民主党政権でも土産物購入、首相長男批判はブーメランか

旧民主党政権で首相を務めた鳩山由紀夫氏が平成21年に訪米し、オバマ元大統領と会談した際、所属議員に配る土産物のチョコレートを購入していたことが31日、分かった。民主党の系譜に連なる立憲民主党は衆院予算委員会で岸田文雄首相の長男、政務秘書官の翔太郎氏が欧米訪問の同行時に百貨店で土産物を購入していたことに批判を強めているが、「ブーメラン」となる可能性がある。

https://www.sankei.com/article/20230131-7U5ZOMVIHRMOLMMKGOC7EDIWQA/

195 ::2023/02/01(水) 03:19:09.89 ID:X28scuzY0.net

いつから立民になったんだよ
立件だろ立件民主党
略して立件

113 ::2023/01/31(火) 16:35:42.25 ID:G4XA8RyV0.net

こんなどうでも良い事で騒ぐから、馬鹿にされる

223 :クロマチウム(埼玉県) [ニダ]:2023/02/01(水) 12:32:16.80 ID:T2SiUZBr0.net

立憲は問題ではない

問題はアベもスガも岸田も自分の息子を優遇してたこと

99 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/31(火) 15:59:46.63 ID:1AllPp7x0.net

支持者ですらその功績を挙げられない立憲さん…

90 :クロアシネコ(愛知県) [US]:2023/01/31(火) 15:26:02.75 ID:4TTwgjZM0.net

>>10
能力的にスキャンダルのでっち上げしかできないんだろうね

130 ::2023/01/31(火) 16:52:51.38 ID:fgotFERq0.net

>>107
あいつらcolaboしょうもないっていうけど岸田息子のが100倍しょうもないわな

22 :マーゲイ(東京都) [PL]:2023/01/31(火) 14:25:12.57 ID:oR+w8QNT0.net

素直に自分もお土産欲しかったって言えばいいのに
仲良くなるには歩み寄りも必要だよ

150 ::2023/01/31(火) 17:34:38.23 ID:c9N/Yzdl0.net

他者を攻める事にばかり必死で
反省や内省しないから馬鹿を晒すんだよ
こんなガイジレベルの馬鹿が議員やってる事自体が大問題なんだよ

無能公務員即死刑法を今すぐ実行すべき
 

212 :シュードアナベナ(東京都) [US]:2023/02/01(水) 07:02:59.73 ID:ayvRLAsM0.net

このお土産自体褒められた話でもないけど
アレコレ連携してくれると分かってるからこういう動きになっちゃうんだろうな
それで両サイド見てる玉木からはあんなコメントが出ると

209 :緑色細菌(東京都) [US]:2023/02/01(水) 06:56:32.28 ID:8m1wR2Ae0.net

>>9
おいどうした?韓猿

197 :アシドチオバチルス(東京都) [IN]:2023/02/01(水) 04:05:29.07 ID:yPJYYJvi0.net

こんなアホが野党第一党
死にたくなるよねね

145 ::2023/01/31(火) 17:26:43.32 ID:07i0xGF70.net

他にいくらでも懸念事項あるだろ…

5 :マーゲイ(光) [ニダ]:2023/01/31(火) 14:15:39.47 ID:UwH3nwSH0.net

玉木が似たようなことあったってバラしてたぞ

114 ::2023/01/31(火) 16:35:45.21 ID:SbXFRw7y0.net

いやNPO責めろよ
国のいい加減な監査でとやれば良いのに立憲はどうしてこう頓珍漢なんだろうな?

168 ::2023/01/31(火) 18:54:27.29 ID:jGQ7znmI0.net

>>165
質疑内容がくだらないのもあるが何でいつもそんなに怒ってんの?というな

60 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/31(火) 14:50:12.68 ID:1AllPp7x0.net

>>57
スレの流れ見てごらん?
ズレてんの君のほうだよ、現実を見ようね?
俺は自民支持者ではないけど野党もそれなりに力を持ってないと政治は良くならないんだよ

189 :ジョフロイネコ(大分県) [IN]:2023/01/31(火) 23:58:27.63 ID:uBwRROZN0.net

>>186
統一教会であれだけ話題になるんだから次は推し活のために
親の財布から金を抜く輩や売春する若年女性への支援をやればいいのに

63 :ボブキャット(茸) [ニダ]:2023/01/31(火) 14:51:24.17 ID:8j4F9eAC0.net

アホみたいな難癖つけるからブーメラン返ってくんだよな
出張中に同僚の土産をポケットマネーで買うなんてそもそも問題ですらないだろ

46 :オセロット(沖縄県) [ニダ]:2023/01/31(火) 14:40:00.11 ID:dgUQmABZ0.net

>>44
選挙は人気商売だから関係ない話だよね
具体的に何をしたか?って話をしているの

98 :ブリティッシュショートヘア(広島県) [US]:2023/01/31(火) 15:42:45.06 ID:EDuFxnY10.net

子ども手当の所得制限撤廃に噛み付いてたけど、コイツらが非難されてたのは、日本に居るだけの外国人に、海外に居る子供にまで申請した分だけ銭をばら蒔いてたせいだろ?

192 :アシドバクテリウム(広島県) [EU]:2023/02/01(水) 02:24:37.08 ID:mMJmwT+l0.net

風雲拳並みにブーメランと一体化させた全く新しいパヨクだから

4 :ベンガルヤマネコ(大阪府) [JP]:2023/01/31(火) 14:15:00.22 ID:lUq1mXal0.net

民主党…?

知らない子ですね

193 :ホロファガ(長崎県) [DE]:2023/02/01(水) 02:28:38.51 ID:Qd3IThwu0.net

これだから消去法で壺自民になるんじゃないの

159 ::2023/01/31(火) 18:23:48.31 ID:Dhq6QNjX0.net

国会でやることじゃない、って冷静な国民の意見をどうして無視するのか
自分がターゲットになると過ちを認めないし
ほんとただのクズ集団でしかない

140 ::2023/01/31(火) 17:11:49.72 ID:KusrdzIN0.net

>>118
岸田は以前からインバウンド重視
フランスは世界一の観光地
ソコでどんな外国人旅行者がどう消費するのかは当然参考にするべき

156 ::2023/01/31(火) 18:21:19.72 ID:TjXrVd8Z0.net

>>151
消極的自民党支持者、を取り込めば逆転の可能性もあろうが
コレとかレンポウとかが墓穴を掘って自滅していく
ゆえに「自民党サポーター」とまで揶揄されていることに当人達は気付いているやらいないのやら
野党が無力なら自民はつけ上がり腐敗していくが野党がこれじゃあ誰にも止められない

215 ::2023/02/01(水) 09:20:11.17 ID:wkjnSWAP0.net

そりゃそうだろう

142 ::2023/01/31(火) 17:12:46.20 ID:Vc7m0Rit0.net

できたてでガンガン支持率下がってた頃は
10%が底だって言ってたのにな
消費税どころじゃないな

67 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/31(火) 14:53:56.68 ID:1AllPp7x0.net

この前現れたガチ共産党員と同じで一般的にどう見られてるか理解できてないんだよな、だから支持される訳がないw

106 ::2023/01/31(火) 16:18:03.94 ID:BaOaO5C70.net

>>1
どう考えてもこうなると思ってたわ
公務とはいえ外国行って、なんの観光も土産も買わない、なんて不自然だからな
緊急というならまだしも

190 ::2023/02/01(水) 00:54:22.17 ID:WpbCFobg0.net

185 ::2023/01/31(火) 23:32:24.84 ID:kr1zGhm80.net

ブーメラン覚悟で言わないと言うこと無くなるからな
反撃されたら切り替えてまた別の妄想を適当に言えば延々仕事してる感じになるし

86 :ボンベイ(大阪府) [ES]:2023/01/31(火) 15:19:46.05 ID:LbEHuRQU0.net

立憲は政策論争は出来ないのでスキャンダル追求それも週刊誌報道の後乗り一本でなんとか生き残ろうとしているようだ
2.5%はもう岩盤支持層ですね
一般の日本人の支持率はほぼゼロ%かと

219 ::2023/02/01(水) 10:00:50.36 ID:S1rLS0HB0.net

>>218
この時期の職場のチョコ配りみたいなもんで事前に金はもらってるかもだが念のため確認だなあ

100 ::2023/01/31(火) 16:04:58.27 ID:rf2ua+WR0.net

こういう誰でもやってそうな重箱のすみつつくみたいな所追求しても絶対ブーメランで返ってくるの分かりそうなもんやのに。馬鹿なんかな

91 :アビシニアン(埼玉県) [US]:2023/01/31(火) 15:27:00.93 ID:oNsPe7CV0.net

面子が民主党政権時代と大して変わらんのに
アホだわな

75 :メインクーン(神奈川県) [PA]:2023/01/31(火) 15:06:25.54 ID:ICFjUMhV0.net

野党は国のために良くするというか
自民の粗さがししかできねえんなら解党しろよ
かといって自民もクソだが

80 :エジプシャン・マウ(新潟県) [DE]:2023/01/31(火) 15:12:50.97 ID:jnpFGPle0.net

これじゃ選挙やったらまた自民党が勝ってしまうな

221 ::2023/02/01(水) 10:34:22.32 ID:DY9TlVt90.net

>>220
年寄りは脳ミソ固まってるから

148 ::2023/01/31(火) 17:31:59.75 ID:VDJXWTBm0.net

マスコミも嬉々として流すから

135 ::2023/01/31(火) 17:03:18.43 ID:2mmKcSwM0.net

>>90
ワイドショーみて政治やってる連中だからね。

14 :アジアゴールデンキャット(ジパング) [DE]:2023/01/31(火) 14:19:15.19 ID:FTvI5Enx0.net

ガーシーと変わらん(笑)

30 :オセロット(沖縄県) [ニダ]:2023/01/31(火) 14:29:27.30 ID:dgUQmABZ0.net

まずブーメランじゃないからな
子供みたいに覚えた言葉を使いたがって意味を理解していないのだろう

233 :エントモプラズマ(長屋) [EU]:2023/02/01(水) 18:15:41.89 ID:aiUv8z7A0.net

すごいな2.5%も支持者いるのか。

84 :パンパスネコ(ジパング) [US]:2023/01/31(火) 15:16:33.97 ID:Qw/LBxCH0.net

あの件で責めるのはいいけど国会でやるなよ

69 :クロアシネコ(東京都) [ID]:2023/01/31(火) 14:56:55.66 ID:nqRp3ps40.net

>>59
会話にならない
基本的にパヨクは侵略される側に導くのみ
難民流入して地獄を見てる欧州を知らない、情報弱者
スウェーデンの右傾化(その侵略される地獄)を知らない、情報弱者

173 ::2023/01/31(火) 19:20:20.58 ID:LN13AHtu0.net

バカッターにデジタルタトゥーブーメランw

118 ::2023/01/31(火) 16:39:49.83 ID:m8Q4kq+p0.net

国民民主党・玉木雄一郎代表 閣僚への土産
「民主党政権時代にも似たようなことはあった」「やめたらいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3410723b25c4e2fb805123a34bc3921a40685ac2

玉木氏は「民主党政権時代にも似たようなことはあった」と認めた上で
「そもそも総理や閣僚の外遊時に、なんとなく仲間にお土産を買ってこなければいけないような
『お土産政治』こそやめるべきだと思う。さすがに事務の秘書官にやらせるわけにはいかないので、
政務の秘書官が走り回る。やめたらいい」と指摘した。

85 :スペインオオヤマネコ(富山県) [CA]:2023/01/31(火) 15:18:28.29 ID:zEFajW0C0.net

これのブーメランは間違いなくあると思ってた

204 :デロビブリオ(神奈川県) [ニダ]:2023/02/01(水) 04:48:18.63 ID:Z8UFKMV70.net

少子化とか物価上昇とかウクライナとかエネルギー問題とか他にやる事があるだろ
土産ってなんだよ

198 :クトノモナス(茨城県) [SE]:2023/02/01(水) 04:07:15.14 ID:vPBTDugM0.net

日教組の反日ゴミ教師共が理想としてる人間がまさに立憲民主党の馬鹿共だ

立憲民主党で何を言うにも主語がでかかったり
ツイッターでデマツイートしたらデータを引っ張って来た素人に
簡単に反論されてる馬鹿議員みたいな
そんなのばかりの若者を日教組は作りたがってる

146 ::2023/01/31(火) 17:27:12.29 ID:tdQ6hFYI0.net

週刊誌ネタで質問とかマジキチ

93 :エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 15:28:57.51 ID:EKG1Bv/P0.net

旧民主党政権で首相を務めた鳩山由紀夫氏が平成21年に訪米し、オバマ元大統領と会談した際、所属議員に配る土産物の高級チョコレートを購入していたことが31日、分かった。

民主党の系譜に連なる立憲民主党は衆院予算委員会で岸田文雄首相の長男、政務秘書官の翔太郎氏が欧米訪問の同行時に百貨店で土産物を購入していたことに批判を強めているが、
「ブーメラン」となる可能性がある。

https://www.sankei.com/article/20230131-7U5ZOMVIHRMOLMMKGOC7EDIWQA/

44 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/31(火) 14:38:10.59 ID:1AllPp7x0.net

>>37
え?立憲がアホなら適当やってても自民が選挙で負ける要素ないだろう
アメリカみたいにほぼ対等なのが理想なんだよ

126 ::2023/01/31(火) 16:48:00.90 ID:CcoE4nSV0.net

玉木w

188 ::2023/01/31(火) 23:46:16.30 ID:UzW2LL4K0.net

>>1
これって何が問題なんだ?

お前ら出張先で買い物したりしないの?
政府関係者が外国の公共交通を利用した時のセキュリティーってどう考えてるの?
公用車で移動するほうが合理的じゃん。
コレに反応してる奴らって基地外としか思えない。

227 ::2023/02/01(水) 18:02:00.84 ID:MciMHcsA0.net

>>223
安倍の息子?

196 ::2023/02/01(水) 03:30:19.26 ID:6VEPqSrh0.net

パヨクのいつものブーメラン芸w

82 :クロアシネコ(東京都) [ID]:2023/01/31(火) 15:14:38.48 ID:nqRp3ps40.net

>>74
中東から難民入れた欧州は宗教(文化)対立(侵略)により地獄行きなんだよ
難民の出生率は高いからこのまま国を奪われる
その後追いを進んでする売国政党を選ぶほど日本人はバカじゃない
他の保守系野党を選んで育てればいいだけ
君がジミンガーまでして擁護すべき政党でもないんだよ→立憲共産党(特定サヨク売国政党)

162 ::2023/01/31(火) 18:38:12.15 ID:0lK778Zg0.net

>>157
オチに笑った
お前それ言えた立場かよと

175 ::2023/01/31(火) 20:43:55.13 ID:bkLtIBuU0.net

>>169
ダボハゼに失礼

48 :セルカークレックス(ジパング) [EU]:2023/01/31(火) 14:42:09.64 ID:lCq2cJZR0.net

>>46
具体的に何もしてないのが立憲の支持率が2.5%の理由だろw

167 ::2023/01/31(火) 18:45:18.29 ID:HSDMwTqk0.net

「そうでしたっけ?フフフ」で済む話

78 :シンガプーラ(千葉県) [US]:2023/01/31(火) 15:10:38.58 ID:cHsYvfl90.net

こんなのブーメランにならないわけないんだから
やらなきゃいいのに

51 :エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 14:43:55.23 ID:77BbsFfO0.net

でも立憲のネット工作は減ったよね
コロナ五輪の時は威勢よく政権交代カキコやってたけど
枝野が虫ケラ吹っ飛んで泣き面ブザマで終わった党になってた笑

124 ::2023/01/31(火) 16:44:45.84 ID:Q7L/5Vm70.net

これで騒いだら自分達のクビも絞めることになるのでは
野党もクズメディアも

194 :ロドスピリルム(ジパング) [US]:2023/02/01(水) 02:39:57.90 ID:7K+XtmPx0.net

流石は党内議論禁止のアホ政党
世間から何を言われようが週刊誌ネタ一筋で2.5%

83 :スペインオオヤマネコ(兵庫県) [US]:2023/01/31(火) 15:15:40.25 ID:Nlbtcfz20.net

暇そうだな

123 ::2023/01/31(火) 16:43:45.50 ID:uXYT8yWw0.net

200人立候補して5人当選
2.5%とはそういう数字

49 :オセロット(沖縄県) [ニダ]:2023/01/31(火) 14:43:29.71 ID:dgUQmABZ0.net

>>48
何もしてないと思った理由は何?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d