ひ「結婚しても幸せそうな男がいない本当の理由」 [279771991]

1 ::2023/02/02(木) 06:29:44.50 ID:yYLotnHe0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
ひろゆき/@hirox2462023/02/02(木) 06:15:21 via Twitter for iPhone
愚痴とか失敗エピソードは面白がられるから話すけど、幸せな話は面白くないから言わない。
結果として、ネットや飲み会ではパートナーの愚痴話だらけになる。
単身者が真に受けるのは間違いですよ。

https://hirox246.jp/

179 ::2023/02/02(木) 10:33:50.34 ID:ib1hEzjG0.net

>>163
幸せな話は「良かったですね」以外に反応出来ないので話が伸びない
貶す事になれば関係が悪くなるからな
それに対して不幸な話は色々と反応できる
話題の広がり方が違う
例えば「結婚しました」に対して「何で?」とは聞けないけど
「離婚しました」なら「何で?」と聞けるだろ?

111 ::2023/02/02(木) 09:28:33.55 ID:C58Yq1y00.net

夢を見すぎて
ローンにまみれて
苦しむアホ(笑)

97 ::2023/02/02(木) 09:00:46.02 ID:K6FQzs9k0.net

いいじゃないの
幸せならば

254 ::2023/02/02(木) 16:04:13.73 ID:uicNBWdJ0.net

独身には分からんだろうが、愚痴もノロケ話なのさ。
分かんないだろ〜なぁw

259 ::2023/02/02(木) 16:25:14.13 ID:1rWAnGsr0.net

たしかにがるちゃんでも幸せエピにはマイナスつきやすい

118 ::2023/02/02(木) 09:33:32.40 ID:7TNuL5AJ0.net

おまえはただの照れ隠しとかエア愚痴でヘラヘラしてるんだろうけど、
おまえの女房はママ友や間男に大マジ顔で不平不満をぶちまけてるからな
そこが想像できない間抜けが裏切られ捨てられる

239 :フィシスファエラ(光) [ヌコ]:2023/02/02(木) 14:17:01.12 ID:jXobcani0.net

「結婚 格言」で検索しろ

は、まだ出てないんだな

28 ::2023/02/02(木) 07:21:57.39 ID:NnTIXdcs0.net

>>26
チーズ牛蒡

138 ::2023/02/02(木) 09:56:01.67 ID:rdpaIljt0.net

まあここは幸福な話はできない板ではある

152 ::2023/02/02(木) 10:11:36.83 ID:fMcymmvL0.net

>>151
日本人特有のもんだと思うわ
海外では本当に夫婦仲良しアピールが凄い
それが普通
日本はちょっと夫婦喧嘩してるぐらいのアピールをしないといけない空気だからな
本当は仲良いのに

198 ::2023/02/02(木) 11:07:10.69 ID:wHlqwCXU0.net

>>108
してるけど?

67 ::2023/02/02(木) 08:17:43.26 ID:XbY4rGjM0.net

>>64
独身男性は余裕がなさそうだからなあ

40 ::2023/02/02(木) 07:30:57.87 ID:BerivbF00.net

>>1
コイツが幸せじゃないだけで、ワシは充分幸せなんだが?

347 ::2023/02/03(金) 05:40:52.70 ID:2gpPgVWQ0.net

これだけ独身こなし叩きスレがあることがなのよりの証明

273 ::2023/02/02(木) 17:36:25.74 ID:cGqXI4320.net

>>262
結婚したがってる人には「いいよ」と言い、相手がいる人には「悪い面を言う」のが親切かもしれんな。

174 ::2023/02/02(木) 10:32:38.97 ID:3ah+cwic0.net

愚痴や失敗エピソードなんて話す人いないだろ
ネットの中だけの話で語ってんのかタラコは

382 ::2023/02/03(金) 13:42:29.22 ID:rjk8lWDT0.net

>>380
一応ここにいるからプラス1しといて。

260 ::2023/02/02(木) 16:26:48.03 ID:uicNBWdJ0.net

であるから
離婚率を算出するにあたって、その年の結婚数と離婚数を比較するのではなく、真の意味で離婚率を算出したいのであれば
10万くらい結婚カップルをサンプルとして追跡調査し、
死別なのか、離婚なのか比較すれば、正しい離婚率が出るんじゃないかな。

272 ::2023/02/02(木) 17:26:24.56 ID:f0z+9M9J0.net

まぁそりゃそうだな
自慢話みたいでキモイからな

15 ::2023/02/02(木) 06:52:10.66 ID:00sXhFZd0.net

昭和、平成初期の幸せモデル。結婚して子供二人にマイホームを実現。この人たちは苦労している。金銭的に余裕もなく、生活費が足りないのか残業ばかりして上司に怒られ、査定もさげられバカみたい。毎月、赤字家計。むしろ独身の上司は金銭的にも余裕があり、早く退社して趣味に費やし、若い女性と楽しそうに過ごしている。貯蓄も億単位らしい。同期でここまで差がつくとは。

316 :アルマティモナス(埼玉県) [GB]:2023/02/02(木) 21:16:35.72 ID:Gc1s8CQQ0.net

>>315
独身税盗らないと結婚にメリットは存在しないってのが過半数以上の既婚者の考えなのか

266 ::2023/02/02(木) 16:51:02.44 ID:RGpauQ3T0.net

子供だよ
それ以外に結婚の利点は無い

283 ::2023/02/02(木) 18:53:20.68 ID:VM9zpYl10.net

んで貴方はしあわせだったの?

250 ::2023/02/02(木) 14:46:23.00 ID:VdHBQl8O0.net

>>248
既婚男性板とかありますよ

309 ::2023/02/02(木) 20:36:28.15 ID:mRKiaCBe0.net

>>308
これな
独身税どうこう言ってたら
独身うらやましくてしかたないんかいwてなるね

228 :テルモデスルフォバクテリウム(佐賀県) [US]:2023/02/02(木) 13:07:27.70 ID:gwYprhqB0.net

>>226
頭もかな

119 ::2023/02/02(木) 09:34:17.48 ID:fMcymmvL0.net

幸せな話をするとすぐマウントとかいう変な文化が日本には生まれちゃったからなぁ
他人であってもその人が幸せなのは良いことなのに

ついつい不幸話をせざるを得ない
でも、そんな話してもお互い虚しいだけなのにな

68 ::2023/02/02(木) 08:19:54.26 ID:eKCbmde70.net

幸せに満ちてるからちょっとした不満や不便なことを発見すると
誇張して喋っちゃうんだよなぁ

78 ::2023/02/02(木) 08:37:12.20 ID:STOzlIFZ0.net

子供が幼稚園行くまでが一番幸せだった

43 ::2023/02/02(木) 07:36:23.76 ID:RIO+++0l0.net

>>37
野糞とゲロを比べてどっちがきれいですか?
って言ってるみたいだけどその点どう?

143 ::2023/02/02(木) 10:05:24.44 ID:fMcymmvL0.net

ほらコレだよw

みんな心が荒んでるねぇ…

162 ::2023/02/02(木) 10:17:01.05 ID:fMcymmvL0.net

>>157
あんたは話し相手がいないだけだろ?w
まぁどうでもいい話なんだから幸せアピールでもいいじゃないかってことだよ
何故か日本人は不幸アピールに走りたがる
その方が笑いが取れると思ってる
聞いてる方も期待してる

でも個人的には気分悪いだけだと思うんだがね
虚しいというか
どうせ他愛のない話なんだから素直に幸せアピールでいいと思うんだ

61 ::2023/02/02(木) 08:11:58.58 ID:ASFcJ9uz0.net

親を見てりゃ分る

82 ::2023/02/02(木) 08:40:16.10 ID:YdENYZ0E0.net

両親が結婚してお前ら産んで幸せそうな人生送ってたら子供達も真似するじゃろ

339 :緑色細菌(岩手県) [ヌコ]:2023/02/03(金) 00:28:37.97 ID:BEmmi34x0.net

>>30
その手の基地外とか手遅れなのとかコメンテーターが上手くまとめるか相談者が自爆とか、ある意味いい番組だな。

371 ::2023/02/03(金) 13:09:42.84 ID:FbJImhsO0.net

幸せそうだから、幸せってわけじゃないんだなw

399 ::2023/02/03(金) 16:26:05.48 ID:JskpG/th0.net

>>397
また嘘つくのか

269 ::2023/02/02(木) 17:11:15.05 ID:FD3cqbeY0.net

>>97
これわかるやつジジイだろ…

125 ::2023/02/02(木) 09:44:04.03 ID:fMcymmvL0.net

>>123
いや、不幸な話をしにいといけない空気が蔓延してるよ
幸せな話をするとバツが悪くなるというかそれこそ空気が悪くなる
他人の不幸は蜜の味という日本の悪しき風習

223 :コルディイモナス(ジパング) [US]:2023/02/02(木) 12:48:24.12 ID:PccLedPc0.net

嫁ウゼーのマイナス部分と子供カワイイのプラス部分でプラマイゼロって感じだよな

106 ::2023/02/02(木) 09:16:06.49 ID:zaAqVdBW0.net

>>104
宗教と野球と子供の話を一見さんにしてはならない
これは残念だが常識だ

107 ::2023/02/02(木) 09:16:09.41 ID:v7j4ASKC0.net

一番困るのは猿みたいな赤ん坊の写真見せられること

96 ::2023/02/02(木) 08:58:21.72 ID:+DxI2nm60.net

>>64
モテたことなんかねえよ!(怒)

323 :アルマティモナス(埼玉県) [GB]:2023/02/02(木) 21:55:23.68 ID:Gc1s8CQQ0.net

>>319
既婚者が多産しないなら結局滅ぶけどな

237 :ディクチオグロムス(三重県) [DE]:2023/02/02(木) 14:05:38.26 ID:N2Q+WeZr0.net

>>31
イベントの一瞬のときに作り笑顔で
それ以外のときは能面・仏頂面・罵りあい

離婚率が下がったら教えてくれ

112 ::2023/02/02(木) 09:28:57.30 ID:PrM/fQT40.net

>>1
公の場でパートナーの愚痴を言わないのが
出来る大人だぞ

204 ::2023/02/02(木) 11:15:59.68 ID:fMSGZKHq0.net

人間の生活なんてどうあれ楽しいことと辛いこと混じりあってて当然
ただ長く居ると辟易するのは事実
ソースは家族間の事件

271 ::2023/02/02(木) 17:23:59.61 ID:9rX0iDgl0.net

そもそも独身と話す時は気遣って幸せな話なんかしねーだろ

37 ::2023/02/02(木) 07:28:33.38 ID:wjcL99JK0.net

堀江貴文のゲイの誘いを断って、普通に女と結婚したことで仲違いしたんだろうかね
その点ひろゆきのがまだまともだな

238 :コルディイモナス(ジパング) [US]:2023/02/02(木) 14:16:50.93 ID:FWgNsRws0.net

いやいや、どの人も家庭から出て来てるから内実を勘違いでもあるまい

85 ::2023/02/02(木) 08:45:49.72 ID:6xii4+v00.net

嫁次第
クソ嫁引くとマジで地獄

365 ::2023/02/03(金) 10:23:58.08 ID:9SzajHH20.net

幸せそうなのからは目を逸らしてるからだろ

318 :緑色細菌(ジパング) [ニダ]:2023/02/02(木) 21:25:17.97 ID:ceXbivYw0.net

たらこが人を語るなよ

263 ::2023/02/02(木) 16:40:40.76 ID:RwI6Qw970.net

ひろゆきの「ひ」はヒトラーの「ひ」

407 :シュードノカルディア(愛知県) [IE]:2023/02/03(金) 21:07:31.17 ID:BC5GyUlM0.net

そんなに幸せなら何で風俗行くの?
不倫するの?

母子家庭増えてんの?

20 ::2023/02/02(木) 07:06:42.08 ID:apYSGPe30.net

俺の人生はつまらなくなんかない。
家族がいる幸せをアンタたちにも分けてあげたいくらいだぜ

325 :アルマティモナス(埼玉県) [GB]:2023/02/02(木) 22:21:20.64 ID:Gc1s8CQQ0.net

少子化を問題に思い子供がいる事が幸せと思うのに多産は嫌がる既婚者しかいない時点で詰んでる
結婚が幸せと言うなら多産しなきゃ

203 ::2023/02/02(木) 11:14:11.47 ID:fMcymmvL0.net

>>200
これこれ
こういうテレビのバラエティに見事に毒されてるね多くの日本人は
こういうのも当然台本通り

144 ::2023/02/02(木) 10:05:30.22 ID:nwKxxDhJ0.net

毎年の離婚数のグラフでも見てみたい

276 ::2023/02/02(木) 17:42:25.68 ID:W2a/nQcl0.net

>>271
いちいち相手に独身か確認してんの?
キチガイ?

234 :デスルフォビブリオ(大阪府) [US]:2023/02/02(木) 14:03:00.66 ID:AZ2wNceZ0.net

>>233
寒くも暑くも無い部屋って少なくても温度に関しては「無感想」だって話はある。

9 ::2023/02/02(木) 06:37:13.67 ID:sFTw80vY0.net

給料安いから

71 ::2023/02/02(木) 08:24:07.96 ID:HsQZ+0sD0.net

男の子と女の子のどちらも産まれてる家庭は完全体やな
片方だけだとずっと「男の子欲しかった…女の子欲しかった…」になるからな

330 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/02/02(木) 22:52:39.79 ID:gR3EEygo0.net

自由がないから

75 ::2023/02/02(木) 08:29:00.07 ID:tCLXzKaT0.net

>>41
>>49

無限ループ

175 ::2023/02/02(木) 10:33:13.50 ID:tx6aShIz0.net

>>172
被害者ぶりしててわろた
自分の不明を恥じろや

289 ::2023/02/02(木) 19:01:09.71 ID:XIocVKH40.net

家庭によるとしか言えないわ幸せ半分
金銭的にしょうがないから一緒にいる
離婚するの三択だと仕方ないからの割合はかなり高そう

131 ::2023/02/02(木) 09:48:25.75 ID:arFy6uLT0.net

>>125
お前マジで残念な人間なんだな

331 :メチロコックス(東京都) [US]:2023/02/02(木) 23:17:42.55 ID:n/GItLs50.net

おまえら真に受けて結婚しなかったのか

157 ::2023/02/02(木) 10:14:06.79 ID:zaAqVdBW0.net

>>152
あんた口開けばいらない事ばかり話題にしてんだろ
普通は聞かれもしなきゃ家族の話などしない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d