死ぬの分かってるのに購入して、死んだらペットロスになる人ってやっぱりビョーキなの? [454228327]

1 ::2023/01/18(水) 19:29:43.72 ID:lRWO7gFB0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
 散歩中の飼い主さんと柴犬が、あるおばあちゃんと出会い――。不思議な縁を感じる感動のエピソードがTwitterに投稿され、記事執筆時点で2万8000件を超えるいいねを集めています。

 投稿者は柴犬の「柚子」さんと暮らす、ゆずゆずの日常さん。この日、飼い主さんと柚子さんが公園で散歩していたところ、ペットカートを押している見知らぬおばあちゃんと出会いました。カートには布がかぶせられており中は見えないようになっていたため、中にわんこがいるかは分からなかったそうです。

 すると、柚子さんに気付いたおばあちゃんはなぜか涙ぐみながら、柚子さんをなでてくれました。「ママさんごめんなさいね、でも驚いちゃって」とほほえみながら言うおばあちゃん。飼い主さんは心配になったものの、泣いていることには触れずに会話を続けます。

 そしておばあちゃんがおもむろに「気分を悪くさせたら本当にごめんなさい。見ていただきたいものが」と言って布をどかしフードをあげると、ペットカートの中には……。そこには飼い主さんが「え? 柚子??」と思うほど柚子さんに似ているワンコの写真と、たくさんのおやつとお花、白い箱に入ったワンコのお骨が乗せられていたのです。

 その写真のワンコは「チロル」ちゃん。おばあちゃんによると、チロルちゃんは2022年に天国へと旅立ち、お散歩に出たその日はチロルちゃんの命日だったとのこと。「今日くらいはお散歩してあげようかと」と、チロルちゃんと外出したところ、チロルちゃんにそっくりな柚子さんと偶然出会うことができたのでした。

 「もう似てるもんだから、会いにきてくれたんだと思って本当に涙が出ちゃってね、ごめんなさいね」と話すおばあちゃんの話に、柚子さんの飼い主さんも号泣。柚子さんはおばあちゃんに犬用クッキーをもらい、抱っこもしてもらって大満足だったそうです。

「涙腺崩壊しました」「素敵なお話をありがとう」 柴犬と散歩中の飼い主があるおばあちゃんと出会い、号泣した話に反響
1/17(火) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/124d6c514f83e5da53fce54a450cd0b4a943a7c2

203 :ラガマフィン(茸) [CA]:2023/01/20(金) 13:57:47.03 ID:18lbbRLx0.net

>>199
それ言うんだったら、
 ペットが亡くなったら
も変だよね。ペットが死んだらでいいと思う。

194 ::2023/01/20(金) 00:50:18.84 ID:at7rvRbK0.net

ペットロスが最大のハイライトだろ

136 :ヒマラヤン(岡山県) [AU]:2023/01/18(水) 23:37:26.53 ID:noznzSAS0.net

お前らのガキなんてガイジに決まってるのに産むとか病気なのか?ああ病気だったw

176 ::2023/01/19(木) 12:14:53.71 ID:lccHY+YD0.net

婆が歩ける子犬をベビーカーでとかよくやってるじゃん
その婆が来年それに座ってそう

205 ::2023/01/20(金) 14:30:39.00 ID:18lbbRLx0.net

お前はペットと同格でいいわ

俺はペットなんかただの畜生だとしか思ってないから
お前のことを畜生並みに扱ってやるわw

25 ::2023/01/18(水) 19:45:13.07 ID:moWGnYe/0.net

でも次のペットを〇〇ジュニアとか二代目〇〇とか言っちゃうんでしょ?

41 ::2023/01/18(水) 19:57:15.23 ID:JBmrh79D0.net

ご存知の通り鳥は恐竜(爬虫類の仲間)の子孫だが、基本的に爬虫類は長生き。亀とか。
それに対して哺乳類は短命でネズミとか数年しか生きないし犬でも20年生きない。
鳥は小型の鳥でも数十年当たり前に生きたりする。

111 :トンキニーズ(愛知県) [SE]:2023/01/18(水) 21:46:57.08 ID:ru4wsmRR0.net

君がいないと何にも出来ない訳じゃないと
缶詰を買ったけど、缶切りの在処がわからない
ほら猫飯も作れたもんね、だけど余り美味しくない
君が奪ってくなら文句の一つも言えたのに
一緒にいる時は窮屈に思えるけど、やっと自由を手に入れた
僕はもっと寂しくなった…

141 :メインクーン(茸) [CA]:2023/01/19(木) 00:35:37.89 ID:oLpSklsK0.net

何かを成し遂げるためにだろ?
ただ、うんこ製造機になりたくないよね

184 ::2023/01/19(木) 13:19:34.65 ID:EZPs19R60.net

後悔してるのか。始めからわかってるから買わないのに
ヤンキーが改心したやつね

31 ::2023/01/18(水) 19:47:45.18 ID:Jd638kyp0.net

結局死ぬのになんでお前ら生きてるの?

124 :白(茸) [US]:2023/01/18(水) 22:20:47.06 ID:5UE3l/Rd0.net

保護犬とかを養ってるのは別だが
ペットショップで買ってるやつらはクソ

63 ::2023/01/18(水) 20:20:36.74 ID:ZPMVApUj0.net

結婚もそうだけど、失うものがない代わりに得るものも何もないんだよな。。。

45 ::2023/01/18(水) 19:59:19.95 ID:gVbD/1lH0.net

いつか死ぬ恐怖に怯えて生き続けるのは病気か?

79 ::2023/01/18(水) 20:39:29.06 ID:jUoRAoVa0.net

金で買った家族が死んで悲しむ

滑稽だなw

188 ::2023/01/19(木) 15:06:43.05 ID:M7aKVqDS0.net

ああビョーキだよ それがどうしたって話

59 ::2023/01/18(水) 20:14:12.16 ID:2ylkq3xE0.net

自分の親に聞いてみればいいと思う

103 :アンデスネコ(東京都) [US]:2023/01/18(水) 21:35:19.92 ID:BIYjqjfS0.net

やっぱ生き物は素晴らしい
とそう思わせてくれるのが動物だ。特にぬこ

ぬいぐるみやデジタル画像を眺めてるのとは訳が違う
辛い事も遥かに多いが、それでも良き

128 :アジアゴールデンキャット(光) [US]:2023/01/18(水) 22:34:56.96 ID:WYMuCry+0.net

>>116
また飼えばいい
なにを我慢することがあるのか

223 ::2023/01/21(土) 09:07:12.74 ID:JEXIO7tF0.net

うちの犬なんか5歳だけど名前が、よりにもよって、某感染病の名前からナを取った名前だからな
たまにまんまその三文字で呼ぶと、何か違くね?ってカオする

6 ::2023/01/18(水) 19:33:42.08 ID:b3s3X5Cb0.net

たまごっちでも死んだら辛かったぞ

156 :ボンベイ(広島県) [VN]:2023/01/19(木) 05:58:44.81 ID:6THjZMKP0.net

生き物の生涯は、死を含めその生き物だけのものだし
その生き物と飼い主の関係性は誰が所有するというものでもない
だから飼い主がペットを”失う”と言うのはある意味では思い上がりだ
ただ共生と別れがあるだけ

105 :ソマリ(茸) [ニダ]:2023/01/18(水) 21:35:53.56 ID:MArYzBZA0.net

>>10
ニシオンデンザメなんかもおすすめ

112 :ぬこ(神奈川県) [US]:2023/01/18(水) 21:51:48.04 ID:EEhQze2Q0.net

可愛いけど今のペットは大事にされてるから飼うのはハードル高すぎる

72 ::2023/01/18(水) 20:28:45.89 ID:WLc3DzWP0.net

死ぬのわかってるのに生きてんの

165 ::2023/01/19(木) 09:19:35.75 ID:wrs3aM1S0.net

いつからかふらりとやってきたミケ
なんだてめぇから始まっていつのまにか共に暮らすように
購入なんぞしないでも出会いはある

140 :コドコド(東京都) [GB]:2023/01/19(木) 00:32:33.99 ID:e3enwn/e0.net

人間もいつか死ぬのになんで必死に生きてるの?

8 ::2023/01/18(水) 19:35:16.09 ID:8/rdC/Lq0.net

寂しいのだよ

115 :コーニッシュレック(福岡県) [US]:2023/01/18(水) 22:01:01.56 ID:F5NZYaWa0.net

うちの19歳の猫がボケて粗相するわ夜鳴きするわで大変なんだが
昔同居してた伯母さんがボケて粗相したり徘徊したりした時はマジで早く天に召されてくれと願ってたが猫には一日でも長生きしてほしいと思う

82 ::2023/01/18(水) 20:42:00.71 ID:UkcNOGZB0.net

>>68
それな
日曜の朝に「天気いいなぁ今日はアイツをあそこに連れてってやろう」ってちょっと遠い公園に行く準備をしよう、と思った時点で愕然として涙が出てくる

106 :茶トラ(大阪府) [ニダ]:2023/01/18(水) 21:37:31.05 ID:3LXWOOpE0.net

>>96
全員濃い親族になってるはずで、入れ替えたいのに減ってくれなくて困る

88 ::2023/01/18(水) 20:47:32.65 ID:khjGVBQT0.net

>>26
24年だよ

189 ::2023/01/19(木) 15:08:16.98 ID:M7aKVqDS0.net

>>36 人間のガキもな 他人までかわいいと思うと思うなよは同じだよな

76 ::2023/01/18(水) 20:36:52.68 ID:F5NZYaWa0.net

>>54
何が傲慢なのかわからんがお前は生き物飼うな

210 ::2023/01/20(金) 16:39:51.96 ID:imeL2oy20.net

>>209 まあその後ちゃんとあげるけどね

125 :ユキヒョウ(千葉県) [US]:2023/01/18(水) 22:21:47.34 ID:Wf6ZtUcQ0.net

ウチのやつ真夏に拾った保護猫だけど、
もともと拾ってなかったら干からびてたかカラスに食われてたかどっちかだし、
今4年ぐらいになるけど、この先5歳で死のうが6歳で死のうが
干からびてたよりは幸せには生きたはずなので、その意味ではとくに大きくロスだとは思わない。

195 ::2023/01/20(金) 06:21:41.53 ID:028AI8h30.net

>>157
違うな
飼えない訳じゃないから

89 ::2023/01/18(水) 20:49:36.77 ID:JPjrpgkh0.net

職場のババアが猫一匹死んで1週間も休んだ後、3日後に猫2匹飼っててキチガイ

179 ::2023/01/19(木) 12:47:58.25 ID:jvKoAnkP0.net

愛玩動物とか気持ち悪いわ
性奴隷みたいなものだろ

151 :ターキッシュバン(SB-iPhone) [EG]:2023/01/19(木) 03:16:42.22 ID:xA+wi4AC0.net

誰が何を飼おうと自由だと思うけど
犬って言うと「犬じゃなくてワンちゃん!」って言われるのだけは面倒臭い

123 :白(茸) [US]:2023/01/18(水) 22:18:08.71 ID:5UE3l/Rd0.net

こういうやつらは自分の犬畜生どもが優先で
他人の迷惑とか考えない自己中

119 :マンチカン(茸) [CA]:2023/01/18(水) 22:16:02.97 ID:5iIw8djV0.net

>>19
その前に保健所に連れてくだろ?

60 ::2023/01/18(水) 20:17:23.81 ID:sDpPYv4t0.net

ペットは一緒に生きていける時間を大切にしなきゃならん
看取るのも飼い主の務めなんだと思って介護してるよ
この子達が死ぬまで幸せと思えるならそれでいい
自分が死ぬ時もまたこの子達に会えるかもしれないと思えれば悲しくないし

157 :マンチカン(茸) [US]:2023/01/19(木) 05:59:23.05 ID:3oFj+9+30.net

>>155
妬み

139 :ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ]:2023/01/18(水) 23:54:21.19 ID:bKoq52kD0.net

>>1
お前も100%タヒぬのに何で生きてんだよ?w

206 ::2023/01/20(金) 15:46:45.50 ID:EVzLfOFr0.net

>>199
飼い主自ら下僕と言ってる奴はあげるで合ってる

104 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/18(水) 21:35:29.03 ID:+57wbY+G0.net

どうせみんな死ぬのになぜ生きてるの?w

212 ::2023/01/20(金) 21:44:46.78 ID:lPeHUOKz0.net

ポテチなんて食わせたらいかんよ

193 ::2023/01/19(木) 22:13:06.05 ID:7mGve1Sx0.net

>>186
ガンの手術してやればよかったかいまだに悔やんでるわ
リンパに転移してるからわからないと言われて勇気がなかった
とかやってたらあっという間に逝ってしまった

2 ::2023/01/18(水) 19:31:01.32 ID:/7ts6V/d0.net

愛ゆえに人は苦しまねばならぬ
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ

92 :ぬこ(福岡県) [CN]:2023/01/18(水) 21:00:32.46 ID:8oxugbLt.net

犬の散歩のくせしてカゴ車に入れて歩いてる池沼の魅力

19 ::2023/01/18(水) 19:42:21.42 ID:P7kaAV+f0.net

あいつらすぐに忘れて新しいペットを飼うぞ

199 :オシキャット(光) [IR]:2023/01/20(金) 13:04:42.83 ID:xg5kMByf0.net

ペットには餌を「あげる」ではなく、「やる」が正解
丁寧語はおかしい

81 ::2023/01/18(水) 20:41:07.08 ID:O7L7glmU0.net

同じ種類の犬を成犬と幼犬、または老犬と成犬と幼犬を飼ってる人よくいるけど
ああ、そういうことなんだなと複雑な気分になる(´・ω・`)

58 ::2023/01/18(水) 20:13:13.68 ID:Efts8iRC0.net

哲学スレ

5 ::2023/01/18(水) 19:32:43.96 ID:N/dXj0OR0.net

同じ柴犬なら同じ見た目だろ

181 ::2023/01/19(木) 12:59:19.66 ID:8hz5mTSg0.net

>>178
お前には言ってない

144 :縞三毛(福島県) [RO]:2023/01/19(木) 01:01:18.78 ID:lml2RWnv0.net

わかる
いつかいなくなるのに友達作ったり
ワザワザこの世に生まれてきて死ぬのが怖いとかマゾなの?

121 :白(茸) [US]:2023/01/18(水) 22:16:55.58 ID:5UE3l/Rd0.net

動物大事にしてまーす
と自分に酔ってるだけ
気持ち悪い人種

114 :マーゲイ(京都府) [US]:2023/01/18(水) 22:00:35.73 ID:VHO3Gbv70.net

子供いるなら飼い猫の死を一度は経験させとけ

129 :ギコ(大阪府) [RO]:2023/01/18(水) 22:36:50.78 ID:/Id5Qqmn0.net

自分の親に聞いてみろよw

133 :エキゾチックショートヘア(秋田県) [EU]:2023/01/18(水) 23:32:06.16 ID:KZnO25hU0.net

>>2

16 ::2023/01/18(水) 19:41:08.27 ID:SkuPmwsK0.net

人間も同じだろ

169 ::2023/01/19(木) 10:02:34.86 ID:ruUxUzHr0.net

死ぬ前にもう一匹飼う

95 :ライオン(港町ユリス) [US]:2023/01/18(水) 21:20:39.86 ID:s8f47M0Z0.net

自分の大切なペットの最後をYouTubeとかに上げてる奴って病気でしょ?
てか、ペットが死んだ私可哀想でしょってアピールだよな

お前が死ぬとこライブで流せばいいのに

22 ::2023/01/18(水) 19:43:23.36 ID:8/rdC/Lq0.net

ムツゴロウの意見も聞かないと

154 :バリニーズ(茸) [US]:2023/01/19(木) 05:53:58.99 ID:7YHaZbm00.net

>>15
どうでもいいけどありがとうかに見えた

108 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/01/18(水) 21:40:30.45 ID:w25R7DZJ0.net

死ぬのわかってるのに生きてるのなんなん?

84 ::2023/01/18(水) 20:43:49.98 ID:rXGlL9vd0.net

>>83
動物と人間を同一に考えるキチガイ

10 ::2023/01/18(水) 19:36:46.98 ID:cJ0NwcIJ0.net

>>3
亀しかいないだろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d