一本15万とかの高級ワインってそんなに味変わるの? [421685208]

1 ::2023/01/18(水) 07:19:39.38 ID:xlPKB3fp0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
【15万円のワインに上機嫌】小池百合子都知事、都民の電気代高騰の悲鳴をよそに東電労組幹部と高級イタリアン
1/18(水) 7:15
NEWSポストセブン

当の小池都知事は東電とは波風立てたくないようだ。昨年11月28日夜、小池都知事は腹心的存在である荒木千陽・都民ファーストの会特別顧問とともに港区の高級イタリアンにいた。食事の相手は東電労組の会長含めた3人の東電社員。

 食事はコースで1人1万5000円ほど。さらに1本15万円ほどの高級ワインも振る舞われた。酒のせいか小池都知事や荒木氏も上機嫌で盛り上がっていたという。

 話が弾んだのか、会は2時間半以上も続き、お開きになったのは21時30分すぎだった。気になるのがお会計。コース料金だけでトータル7万5000円。ワイン代も込めると20万円を超える計算になる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/db086ac7e97573aa94ed5241cf3a6f9ff2d06d86&preview=auto

232 ::2023/01/18(水) 10:47:34.22 ID:xRBBsAV50.net

美味いから飲むんじゃない高いから飲むんだみたいなところがあるよね

276 ::2023/01/18(水) 12:25:33.28 ID:sk0yDpZ70.net

ソムリエいわく
値段と味が一致するのは1万まで

73 ::2023/01/18(水) 08:06:50.48 ID:EbV3W3OZ0.net

ロマ猫ティってお高いんでしょ

313 ::2023/01/18(水) 14:53:47.61 ID:XmgRN0ZC0.net

クルクル回して、まずは鼻から嗅いで、
とかいうの?

110 ::2023/01/18(水) 08:27:15.07 ID:v/ofJg+A0.net

15年前くらいかな。
前の会社で上がワイン好きだったんだが忘年会でロマネコンティボトルで渡されて
「飲め」って言われて有り難がってたらひと瓶一気させられた
あの時からワインに金かけるのは馬鹿らしいと思うようになったわ

372 ::2023/01/18(水) 22:25:09.02 ID:2ZWaOJDe0.net

>>182
普段飲みはパック入りのメルローだな

280 ::2023/01/18(水) 12:34:15.81 ID:SUBHgHuc0.net

楽でいろんな味だしね

46 ::2023/01/18(水) 07:48:10.15 ID:PDH0J9ne0.net

1本15万と100万円のワイン、味は違うが高い方が美味いという訳ではない

263 ::2023/01/18(水) 11:39:56.46 ID:LrpwyR2h0.net

>>258
くだらん

142 ::2023/01/18(水) 08:49:18.83 ID:lYGZOPWL0.net

デイリーワインはサンタバイサンタとかサンタヘレナアフパカとか安ワインで十分
時々3千円前後のワイン飲むと美味しいよね
ビンテージは美味いと思わんしよくわからん

15 ::2023/01/18(水) 07:30:26.25 ID:OZGF8EDT0.net

同じ

196 ::2023/01/18(水) 10:04:23.90 ID:ru3cEWCY0.net

日本酒やバーボンは美味しく呑めるんだけど
ワインだけは何を呑んでも気持ち悪くなる
何かが体に合わないんだと思うけど
なんなの?

325 ::2023/01/18(水) 16:12:21.89 ID:1trqkxR10.net

酒もイヤホンと同じ
100円と1000円のイヤホンだと違いが分かる
1000円と10000円のイヤホンもかなり違いが分かる
10000円と50000円だとそんなに変わらない←趣味の世界

62 ::2023/01/18(水) 08:00:03.43 ID:dEGdJ6uW0.net

高い奴というか重い奴ってエグくてまともに飲めない
サイゼリヤのテーブルワインくらいがいい

45 ::2023/01/18(水) 07:47:12.84 ID:T1U2aqyA0.net

似たような味の万円以下のワインなんて探せばたくさんありそうだね
値段が張るってだけで満足度が違うんだろ

100 ::2023/01/18(水) 08:23:05.72 ID:9haeJKQl0.net

ガクトみたいに個人連勝してればウンチクも聴ける

94 ::2023/01/18(水) 08:19:31.42 ID:bv9NqDKY0.net

全然違うみたいだよ




278 ::2023/01/18(水) 12:31:29.86 ID:wTkgaiWh0.net

4万くらいでなんか急に口当たりまろやかになる
それ以上は飲んだことないから知らんけど

112 ::2023/01/18(水) 08:28:38.90 ID:P8CSAd3X0.net

1000円のワインは栓とか蓋開けてから2日以上冷蔵庫に入れておくんだよ、10日くらい置いておくと、美味くなる。

171 ::2023/01/18(水) 09:24:47.57 ID:E8rl5/et0.net

一番味が変わるのは温度だよ
二番目が経過時間

ワインなんて開栓していいとこ半日
それ以上は劣化して料理酒にしかならん
それでもシャンパンよりマシだけどな

そもそも安ワインはエチレングリコールで味を整えるのが前提になっちまっている
日本酒で言えば醸造用アルコールをぶち込んでるのと同じ
ただエチレングリコールのほうが毒性高いからな
そりゃあ何かで中和しねえと体がおかしくなるのは当たり前だろ

390 ::2023/01/18(水) 23:00:47.27 ID:EtOeZ+RO0.net

ワイン通を気取って講釈垂れる上司に、高いワインだと偽って紙パックのワイン飲ませたけど見抜けずに褒めちぎってた

59 ::2023/01/18(水) 07:58:32.38 ID:Envu551b0.net

1本15万のワインは買わないけど1本15万のウィスキーから買ってもいいと思う

375 ::2023/01/18(水) 22:29:30.74 ID:649OsdQo0.net

>>1
レディガフィでも飲んだかな

316 ::2023/01/18(水) 15:18:04.09 ID:UugfCuc10.net

>>4
昔だけどススキノ激安ソープは18歳の若いきれいな子いたな

258 ::2023/01/18(水) 11:36:54.03 ID:1iSXnJOc0.net

>>257
むしろ15万のワインをウンチクもなしに飲むとか
金をドブに捨ててるようなものだぞ

305 ::2023/01/18(水) 13:51:53.41 ID:1G9U3N/C0.net

>>32
教えて
ワインにがくて飲めない

371 ::2023/01/18(水) 22:19:48.92 ID:nChm10ZC0.net

とりあえず安いワインでも
料理に使うか使わないかで味は随分変わるね

273 ::2023/01/18(水) 12:11:58.65 ID:inD7MUXI0.net

ルパンが安物のワインと取り替えて誰も気が付かない話が好き

230 ::2023/01/18(水) 10:46:01.15 ID:j5oN3q/N0.net

スーパーのワインも1日置くと飲みやすくなる

223 ::2023/01/18(水) 10:36:26.95 ID:7yEo9RAa0.net

安いのは品種の味が分かりやすいので好き
高いのは色んな味がしすぎて「うまい…のか?」ってなる

369 ::2023/01/18(水) 22:12:33.59 ID:Bvh2Gi5F0.net

1万超えたらあとは好み

290 ::2023/01/18(水) 12:57:33.23 ID:E8rl5/et0.net

>>182
ロゼ派のオレはアンジュロゼ
グレードは忘れた

293 ::2023/01/18(水) 13:04:04.85 ID:NFFIdvC50.net

>>240
大五郎をバカにするな😡

101 ::2023/01/18(水) 08:23:13.67 ID:RjizPlG80.net

GACKTならわかるんでしょ

6 ::2023/01/18(水) 07:22:05.82 ID:5bS2TW6v0.net

ワインに対してコース代安くね

367 ::2023/01/18(水) 22:10:49.38 ID:s7jpnRAO0.net

やっぱ赤玉飲む人は次にサンデマン行くんやな

246 ::2023/01/18(水) 11:19:38.77 0.net

黒酢みたいに腐ったような発酵臭がするんだよ

135 ::2023/01/18(水) 08:44:46.31 ID:nUCuy0Ek0.net

どっかのユーチューバーが普通の人募って700円と1500円、1500円と3000円の比較で勝ち抜き戦やらせて最終戦は100万と50万で当てさせるのやればいいのにな

32 ::2023/01/18(水) 07:40:18.46 ID:1WLgsUi50.net

酒飲めないから700円くらいのワインで甘い葡萄ジュースみたいなやつ
あれうまい

361 ::2023/01/18(水) 21:52:31.22 ID:n+K0k3Z60.net

変わらない
5000円超えたら名前代

319 ::2023/01/18(水) 15:29:41.52 ID:szvZB/Ji0.net

白ワインは高級ワインを語るときに全然出てこないけど高いやつないの?

287 ::2023/01/18(水) 12:55:04.42 ID:/gY9GUBR0.net

>>43
これを思い出す

160 ::2023/01/18(水) 09:12:06.84 ID:E8rl5/et0.net

15万程度で高級いわれれもな
2桁くらい違うだろ

むしろこのディナーが誰の金で賄われたかのほうが重要
場合によっちゃ収賄になるからな

353 ::2023/01/18(水) 20:23:50.70 ID:n0bY2StM0.net

味は変わるだろ
ただその変化で良くなったか悪くなったかの判別はつかない
あくまで個人の好みの上での「変わった」
コーラとペプシとガラナとジョルトコーラの差みたいなもんや

165 ::2023/01/18(水) 09:19:01.26 ID:KCWrXmxP0.net

フランス人と5つ星のホテルで会食した時に高額のワインを注文したがフランス人はテイスティングして
これはダメだと交換させていたが自分には差がわからなかった

やはり子どもの時から飲んでいると分かるものなのか

167 ::2023/01/18(水) 09:21:39.08 ID:ScVpWyG60.net

>>166
赤ワインに入れろ

177 ::2023/01/18(水) 09:34:47.40 ID:PNibrfmk0.net

>>169
ググった
俺みたいな無知にはやはり猫に小判な代物だったようだ

318 ::2023/01/18(水) 15:23:49.30 ID:r8qznhis0.net

美味いから高いとは限らないだろうしなあ
結局需要と供給の話だし
音より有名ミュージシャンが使ったとか生産数で価値が変動するギターみたいなもんじゃね

179 ::2023/01/18(水) 09:38:47.41 ID:rEAFCHwm0.net

ストゼロと大差ないぞ

134 ::2023/01/18(水) 08:44:10.99 ID:G0dQfzAy0.net

>>126
マデラ(酒の名前) リザーブ(5年モノ) ドセ(甘口)って言えば通ぶれる

169 ::2023/01/18(水) 09:22:58.84 ID:xONPHdQL0.net

>>138
もしかしたらブショネってやつに当たったんじゃね?

221 ::2023/01/18(水) 10:35:31.64 ID:wP2oBQdo0.net

>>9
自称高級
シロンボ国の高値売りさばき工作員おつかれさん

341 ::2023/01/18(水) 19:39:22.74 ID:0ER+csST0.net

オリバ乙

292 ::2023/01/18(水) 13:02:34.81 ID:E8rl5/et0.net

まあ3000円くらいのカリフォルニア白をガンガン冷やして飲むのが一番美味いんじゃね?
辛口好きな人はドイツ系のほうがいいかもだけどな

188 ::2023/01/18(水) 09:57:05.16 ID:xpXEf60T0.net

GACKTだったら分かるんだろうね

381 ::2023/01/18(水) 22:43:52.30 ID:xTXvc+KK0.net

>>377
小鍋でグリューワインにしなされ
寒い時期にはよかろ

374 ::2023/01/18(水) 22:28:49.14 ID:649OsdQo0.net

>>30
ロマネ・コンティなんてレストランで飲んだらいまや300万円だ

382 ::2023/01/18(水) 22:48:14.50 ID:WZPTWszW0.net

>>377
ワイン好きは安ワインのうまさを知ってる
安くてまずいワイン贈ったら意味ないけど

291 ::2023/01/18(水) 13:01:15.04 ID:bK2IW9m60.net

クッソ安いワインはコクというかくせが少なくなんか水っぽい。
くそ高いのはなんか苔みたいな微妙な香りが広がる。多分これが土の香りとか芳醇な〇〇の・・・とか言うやつなんだろうけど、正直ブルーチーズとか臭いとしか思わない俺の舌には全く響かずただ重いというか微妙な後味しかない。
5000円くらいのワインが1番色んな意味で乗れる

187 ::2023/01/18(水) 09:56:11.44 ID:6ZWeFqdd0.net

>>182
一瓶2000円くらいの国産ブドウ100%ジュース

194 ::2023/01/18(水) 10:02:15.54 ID:64RffwTG0.net

優越感に浸りたいが為の付加価値。

129 ::2023/01/18(水) 08:39:40.76 ID:HCRG2puM0.net

普段からワインかなり好きじゃねえとわかんないだろ
好きでも無いのに接待で飲まして貰ったけどエグィ…って感想だけだった

113 ::2023/01/18(水) 08:29:15.86 ID:kZY3cDIp0.net

>>69
超高級でルックスもS、でもマグロだったよ

402 ::2023/01/19(木) 01:10:57.56 ID:zleRZI8L0.net

ワイン界隈で「例年通りの品質になりました(しました)」っていうのはテーブルワインの役目
畑やシャトーはおろか、産地さえも飛び越えてブレンドして「いつもの味」を作る
これはこれで職人技よね

値段はお安いのが多いけど、何より安心感がある
自分の舌に合うものがあればチェックですわよ

25 ::2023/01/18(水) 07:38:16.63 ID:vseO19bM0.net

値段は希少価値で味はあんま関係ないんじゃないの

201 ::2023/01/18(水) 10:05:28.70 ID:Bo5UVw6S0.net

味は値段関係なくそれぞれ違うよな。
旨いかは人それぞれ。

213 ::2023/01/18(水) 10:19:43.50 ID:xONPHdQL0.net

>>212
ムートンなのかラフィットなのか

225 ::2023/01/18(水) 10:36:58.28 ID:PSQb29jY0.net

私は一升瓶ワインを湯呑みで

334 ::2023/01/18(水) 17:42:32.33 ID:bK2IW9m60.net

でもホントワインも高くなったよな
真面目に作る人がいてそれを普通の流通で売ってる時は良かったのに、買い占めとか投機目的とかいうクソが湧きすぎたせいだ。

238 ::2023/01/18(水) 11:06:35.76 ID:26yZlSmN0.net

勝沼のぶどうの丘で有料試飲したけど2000円のワインと20000円のワインでは香りの広がり方が段違いだった

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d