【朗報】ヨドバシ.comさん、凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [227847468]

1 ::2022/12/30(金) 21:55:16.34 ID:aEid+KaS0●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
・充実した商品ラインナップ
・Amazonのような令和最新版がない
・ポイント還元10%
・送料無料(うまい棒だけでも無料)
・都内近郊なら即日配達(2/1 0:00に注文し2/1 09:00に届くことも)、しかも無料

もしかしてオンラインショップ最強はヨドバシなのでは…?

https://www.yodobashi.com

469 ::2022/12/31(土) 02:19:15.52 ID:9u27pGV/0.net

>>1
何度も言うが自分で取りに行けば深夜でも注文商品受け渡し可能だったハズ。

146 ::2022/12/30(金) 22:32:42.60 ID:+egLBwi60.net

>>143
ヨドバシもめちゃ迅速なんだよなーこれが

924 ::2023/01/02(月) 17:48:06.06 ID:FI2jmyR/0.net

>>1
いつも取り扱い終了じゃん
返品も拒否するし

676 ::2022/12/31(土) 11:37:42.17 ID:39xP7+Sg0.net

おいら>>5なんだけど、朝一で届いてたわ
ちょうど欲しかったものがアマゾンアウトレットの新品同様で半額近くになってたんだよね
どうせ正月の間は届かんだろうとポチったんだけどアマゾンの人たちに申し訳ないことしたな
でもおいらが遠慮しても誰かがポチってたと思う

830 ::2023/01/01(日) 06:29:51.05 ID:crRMQr1S0.net

2021年
アマゾンジャパン売上 2兆5000億
ヨドバシ 7530億(ネット通販は2500億)

122 ::2022/12/30(金) 22:27:10.20 ID:3eFf0rCh0.net

>>91
かみさんは専業だからずっと家にいるぞ
インターホンを鳴らさずに門戸開けて玄関先に置いていきやがる

464 ::2022/12/31(土) 02:07:11.51 ID:HgotoTKT0.net

>>426
そんなの見たい時だけ会員になれば?

671 ::2022/12/31(土) 11:18:23.79 ID:5ynGlLW80.net

>>22
「Amazonは神ヨドバシはクソあるね」

823 :ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [US]:2023/01/01(日) 01:41:35.57 ID:JVbLi1w20.net

>>187
実は、コレ

373 ::2022/12/30(金) 23:52:23.80 ID:wl7Y57c90.net

ヤマダ電機ってデカイのに二流臭さヤバい

俺の中で一流はヨドバシカメラ

55 ::2022/12/30(金) 22:11:31.57 ID:vyEtjgFf0.net

たまーにAmazonで注文数2つ以上の物があるんだよね。そん時はこっちのお世話になる。

812 ::2022/12/31(土) 23:56:19.46 ID:yChbzKMQ0.net

>>806
住所に置き配希望って入れておけばいい

85 ::2022/12/30(金) 22:17:16.05 ID:daO5V7Eh0.net

採算取れてなさそうで心配だわ

915 ::2023/01/02(月) 13:01:15.33 ID:m+z6vCLm0.net

ヨドバシの福袋って本当に安いの?
アマゾンのブラックフライデーセ-ルよりも??
4Kテレビとかさ

819 :ロシアンブルー(東京都) [CN]:2023/01/01(日) 00:58:37.30 ID:qdC4WtQG0.net

福袋オープン!

693 ::2022/12/31(土) 12:26:13.74 ID:eLO9hnTm0.net

社用も私物もヨドで買ってるけど、ポイントが年間5万くらい貯まる

865 ::2023/01/01(日) 17:23:01.28 ID:j6HK9Tu80.net

>>814
あっ・・・(察し)

567 :ベテルギウス(神奈川県) [SE]:2022/12/31(土) 08:08:17.92 ID:OwsFBDsS0.net

>>5
到着日に こっそり1/15着に変わっているから安心しろ

436 ::2022/12/31(土) 01:08:19.90 ID:yBBTgzf30.net

尼より安いって何があるんだ?
ポイント分差し引いても通販サイトで最高額クラスしか見ないが

516 ::2022/12/31(土) 05:29:11.14 ID:00idZinR0.net

セブンイレブンで現金払い出来るようにしてくれ

501 ::2022/12/31(土) 04:28:58.57 ID:X7vtH4mj0.net

>>19
面倒だよな
メールも対応してるが、配達員に連絡行ってないのか居ないと言うのに何度も来てる

375 ::2022/12/30(金) 23:54:09.54 ID:o/XUbbcL0.net

中華クソ商品がないだけで最強すぎるからな

205 ::2022/12/30(金) 22:46:29.51 ID:+egLBwi60.net

>>186
映画、アニメはネットフリックス使っちゃってると
アマゾンとかぶっているし、ネットフリックスの方が上だからな

20 ::2022/12/30(金) 22:00:30.05 ID:ibO40src0.net

>>5
アマゾンの従業員は知らんが配達員には家知られて恨まれるから控えたわ

230 ::2022/12/30(金) 22:53:23.81 ID:07bi2Zk90.net

>>225
まあそんな感じだよね。
どっちも消化しきれないしAmazonはAmazonで使うしサブスクのコストならもっと無駄他の方が多そうw
電気代も結構上がってるし

255 ::2022/12/30(金) 23:01:41.25 ID:/ToEnp2W0.net

ヨドバシは僻地に送れないものが結構あるのに表示がないのはいかんと思う
その点、Amazonは配送可能かどうかすぐわかる

725 ::2022/12/31(土) 14:37:01.80 ID:+5GPfP2V0.net

かーるも売ってるの?

391 ::2022/12/31(土) 00:04:01.34 ID:OlZ/RQnO0.net

>>302
型落ち品ってメーカーはもう作ってないし、小売店は見切って安く売ってるだけだろ
>>373
ヤマダ電機はポイントカードが酷かったな。アプリはメールアドレスがキャリアメールとgmailぐらいしか登録出来ない

404 ::2022/12/31(土) 00:14:24.33 ID:DkYlxM110.net

Amazonが優秀過ぎてなぁ
ヨドバシとか高いし品揃え悪いしサイト見難いし使う理由がない

493 :褐色矮星(茸) [ES]:2022/12/31(土) 04:05:50.64 ID:8iv2jjy70.net

急いでないのに速攻届けてくれんのやめてほしい
社員や関係者が人間的な生活できる範囲で無理せず届けてくれれば良いのに

937 ::2023/01/02(月) 21:55:13.84 ID:TQwx4qjj0.net

定価以上で売ってないのは安心

288 ::2022/12/30(金) 23:10:44.18 ID:2Nm0JliP0.net

>>285
クロネコや佐川でバイトしてる学生に聞いてみたらいい
凄い現場になってるからw

473 :かみのけ座銀河団(茨城県) [KR]:2022/12/31(土) 02:56:06.00 ID:XOmTBr7R0.net

商品が少ない

149 ::2022/12/30(金) 22:33:08.73 ID:o4zqv4BQ0.net

どうでも良い物はamazonで、ちゃんとした家電はドバシ使ってる
安いゴミ中華もたまには良い物が出て来る

239 ::2022/12/30(金) 22:57:09.62 ID:otEOFRja0.net

うち都内だけど最近のヨドバシ中1日掛かるんだけど

491 :環状星雲(大阪府) [US]:2022/12/31(土) 03:55:48.81 ID:GbwEcWtX0.net

Amazonみたいに詐欺商品が無いのが良いわ。あとバイク用品も多数売っているのには驚いた。

316 ::2022/12/30(金) 23:20:42.62 ID:OzP6OR6q0.net

チラッと見てみたけど送料無い分高くね?

194 ::2022/12/30(金) 22:43:34.17 ID:Q80NC80M0.net

>>34
楽天は詐欺商品が送られてきたらどうしようもなくなる
手を出さない方がいい

877 ::2023/01/01(日) 18:32:59.30 ID:+IjAPJen0.net

アマギフみたいなプリカかパスモに対応してくれ、代引きでもいい

80 ::2022/12/30(金) 22:16:03.74 ID:atkugTVd0.net

代引きが使えない

256 ::2022/12/30(金) 23:02:32.14 ID:EhW5iKRn0.net

>>254
尼は飲料頼むと送料別途かかって他より高い時がないか?

246 ::2022/12/30(金) 22:58:56.47 ID:07bi2Zk90.net

>>240
ないないw

885 ::2023/01/01(日) 21:50:21.53 ID:3JENMZqa0.net

ヨドバシはトラブった時の窓口が糞すぎる
明らかな初期不良でも、なんやかんやと理由を付けて返品や交換対応を渋りすぎるわ
店頭ではそんなことないのに

297 ::2022/12/30(金) 23:14:49.10 ID:TDifJ13R0.net

>>278
宅配業者の方で配送先変更すりゃよくない?

418 ::2022/12/31(土) 00:38:33.11 ID:t/+Y1TFQ0.net

tenga買えない。。

478 :ベテルギウス(神奈川県) [GB]:2022/12/31(土) 03:08:13.48 ID:4KI4uwbq0.net

アマとヨドとモノタロウだけで生きていける

514 ::2022/12/31(土) 05:23:26.15 ID:Xl3IDr+E0.net

Amazonの定期便の価格変異の確認と初回~%の登録し直しを毎月やんのしんどいわ

162 ::2022/12/30(金) 22:35:06.12 ID:3gTka8790.net

ヨドバシは再配達が難あり
自社便止めてヤマトだけにしろ

639 ::2022/12/31(土) 10:11:21.59 ID:jpZl+WQv0.net

送料とか通販儲かってるのか心配になるな

932 :ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2023/01/02(月) 19:09:46.16 ID:DnkiUEEi0.net

うちの配達はゆうパックがバイクで持ってくるね。
ヘルメット被ってくるからバイクだよね。

601 :ダークエネルギー(兵庫県) [DE]:2022/12/31(土) 09:04:47.19 ID:4XJ6qafg0.net

>>598
ヨドバシはまとめて買ってもばらばらに送ってくるから
そういうのは気にしないことにした

580 :水メーザー天体(茸) [JP]:2022/12/31(土) 08:38:55.27 ID:eWhRPtQE0.net

Amazon代引きだと普通にくるね

778 :アクルックス(東京都) [ニダ]:2022/12/31(土) 20:03:40.30 ID:N4eKIOto0.net

令和最新版がないのは確かに強いな。
販売終了商品を表示する仕様はあんまり便利じゃないと思うけど。

40 ::2022/12/30(金) 22:05:57.84 ID:hLY4GxNl0.net

>>22
それ故に色々とトラブルが発生している
Amazon倉庫から発送でも、取り扱ってる業者次第では面倒な事もある

931 :バーマン(長屋) [SV]:2023/01/02(月) 18:52:38.77 ID:wKXgi0EF0.net

>>928
やっぱり一枚刃がさいつよだよな
肌がサクッと切れるけど

864 ::2023/01/01(日) 17:20:53.86 ID:SPwgLpAo0.net

コスメ関連は淀が最安だったりするな

655 ::2022/12/31(土) 10:51:15.80 ID:RaYTCDJZ0.net

>>653
いや知ってるよw
わざと特定のやつだけじゃないよって言いたいだけ

輸送箱に送り状ラベルなしが中古価格にも影響するんだよな… ガンダム 送り状とかでググれば色々出てくると思うよ

861 ::2023/01/01(日) 14:48:00.08 ID:8vjU2AyW0.net

675 ::2022/12/31(土) 11:35:44.15 ID:JtB551Nj0.net

>>674
クソみたいな中華のほうが多いAmazonに決まってるやん

399 ::2022/12/31(土) 00:10:59.89 ID:CkxU+Uca0.net

>>4
レビューまともに書けないNGワードだらけ
そのNGワードも何なのかもわからない

625 ::2022/12/31(土) 09:54:54.84 ID:3AIdiipP0.net

おすすめの巨根用オナホを教えて

728 ::2022/12/31(土) 14:46:02.49 ID:N00+fGYR0.net

最近配達遅いだろ

925 ::2023/01/02(月) 17:49:44.13 ID:Fp2610YI0.net

家電はヨドバシとビッグとアマゾンと楽天は一通り見て選ぶわ

452 ::2022/12/31(土) 01:29:47.75 ID:de3wsCke0.net

尼は返品された商品をそのまま新品として送ってくるからな。
支那人がパチもんと入れ換えて返品したのも、ろくに検品せずそのまま送ってくる。
コンビニ受け取り以外はクソみたいな宅配業者使うからいつ届くか分からんし。

ヨド、ビックは店頭在庫があったら来店予約して帰宅時に買いに行っちゃう。
多少の値段差より正規品が届く、直接買いに行ける安心感の方を優先するわ。

128 ::2022/12/30(金) 22:28:53.38 ID:+egLBwi60.net

>>103
1000ポイントたまって1000円のものをポイント交換でゲットするとして、それは無料じゃん
もし1000円でかってたら100ポイントつくわけでしょ

1000円で100ポイント差なら10%ポイントがついてないだけじゃね?

280 ::2022/12/30(金) 23:08:05.08 ID:YhitMocc0.net

ヨドバシ最強!
アマゾン死ね!

689 ::2022/12/31(土) 12:07:18.92 ID:QU6+TBJh0.net

Amazonの良心的?なマーケットプレイスだと不良品が出たら返品不要で返金してくれるから、物によってはかえってラッキーな事ある

532 ::2022/12/31(土) 06:25:44.12 ID:0f22wGEb0.net

ヨドバシ通販は10年前に引退した

118 ::2022/12/30(金) 22:26:22.10 ID:3gpKVMfg0.net

何しろ、それぞれよ

826 :アメリカンショートヘア(東京都) [RO]:2023/01/01(日) 03:01:31.86 ID:qhNKRVC50.net

>>65
最高やんけ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d