日本人「中国人様お金落として!…中国への反撃能力賛成!防衛費増賛成!中国潰せ!」 キチガイだった… [271912485]

1 ::2022/12/12(月) 22:33:30.67 ID:+927vRn80.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
岸田内閣「支持」3ポイント上がり36% 「不支持」44%

来年度から5年間の防衛力整備の水準を、いまの1.5倍にあたる、およそ43兆円とする政府の方針に対しては、「賛成」が51%、「反対」が36%でした。

「賛成」と答えた人に、政府が、防衛費の増額で不足する財源をまかなうため、法人税を軸に増税の検討を進めることへの賛否を尋ねたところ、「賛成」が61%、「反対」が34%でした。

また、政府が、これまで政策判断として「保有しない」としてきた、敵のミサイル発射基地などをたたく「反撃能力」を必要だとしていることについて、「賛成」が55%、「反対」が31%でした。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221212/k10013920571000.html

完全に頭のおかしい基地外民族🤭
やはり過去の侵略戦争を引き起こしたDNAは変わらない
要注意危険民族

76 ::2022/12/13(火) 07:22:52.86 ID:kARBNf6G0.net

中国人と中国共産党を区別してるだけだろ
独裁国家にはわからんかなその辺の感覚

90 ::2022/12/13(火) 10:36:22.08 ID:yQYyzpCD0.net

敵の金で防衛力強化って上策だろw

34 ::2022/12/12(月) 23:25:04.12 ID:EtgPKTdK0.net

アメリカから使う事のない兵器を買わされるだけ

81 ::2022/12/13(火) 08:33:00.68 ID:prSSZgfW0.net

>>1
中国をキチガイ呼ばわりか
中共に殺されんぞ

88 ::2022/12/13(火) 09:46:44.86 ID:Fs5Vns7P0.net

>>25
近隣国に中国と同等の武力を持っている国など無い

18 ::2022/12/12(月) 22:46:04.21 ID:fdEKGfpk0.net

日本に入り込んでいるからなかなか難しいな

32 ::2022/12/12(月) 23:19:25.21 ID:Mis8ydUn0.net

いや、普通に中国人や朝鮮人とか存在しない方が百億倍マシなんだけどw

13 ::2022/12/12(月) 22:41:06.10 ID:8iF+OUbu0.net

野蛮人アル

50 ::2022/12/13(火) 00:34:18.54 ID:sefdacIz0.net

テロバカパヨクのバカさ加減に比べたら全然マシ

39 ::2022/12/12(月) 23:45:10.05 ID:PRXEsDBA0.net

>>10
中国は全て返済してる唯一の国だ
踏み倒して我が物顔してる東南アジアはさっさと中国に滅ぼされればいいのに・・・

4 ::2022/12/12(月) 22:35:39.40 ID:wV8N3lfQ0.net

岸田は欲しがり過ぎか

7 ::2022/12/12(月) 22:38:06.48 ID:nzfJb7LQ0.net

まず国防に関して他国がつべこべいう事が筋違い てかガチで国発信してきたら国際法違反

54 ::2022/12/13(火) 00:50:07.28 ID:nYcnrvpY0.net

>>25
これなんだよなぁ

86 ::2022/12/13(火) 08:45:51.45 ID:Wlccxw4J0.net

パヨクが1か0でしか考えてられない

2ビット思考だとよく解るスレタイ

33 ::2022/12/12(月) 23:20:52.99 ID:LggR14ut0.net

中国を放置すれば世界は破滅する

33 ::2022/12/12(月) 23:20:52.99 ID:LggR14ut0.net

中国を放置すれば世界は破滅する

74 ::2022/12/13(火) 07:21:09.72 ID:wa4kJNzg0.net

中国人観光客は中国人のやってる民泊に泊まって中国人のやってる店でメシ食うから
日本には金は落とさないぞ

37 ::2022/12/12(月) 23:32:36.46 ID:iIZQEKY60.net

銃口向けて春節ウェルカム

79 ::2022/12/13(火) 07:53:23.46 ID:iY/Al76W0.net

中国が狙う尖閣は日本領→反撃能力しないと
韓国が実行支配する竹島は日本領→仲良くしないと

なんで韓国にはこうなる?
あ、統一ゴニャゴニャゴニャゴニャ

56 ::2022/12/13(火) 00:58:17.51 ID:zwQsimrT0.net

都内の寿司店では日本人客が来ると塩対応
シナ人が来ると神対応になる
日本人は安く済ませるように大トロウニなどは避けるがシナ人は金に糸目つけず高い物をどんどん頼む

91 ::2022/12/13(火) 10:52:11.69 ID:cOpND0io0.net

>>88
侵略側が相手の守りを崩すには数倍の攻撃力がいる
防衛に特化するなら同等である必要などない

3 ::2022/12/12(月) 22:35:19.68 ID:pA0S+6EA0.net

そりゃ攻撃されたらやり返すに決まってるじゃん
何言ってんの?

69 ::2022/12/13(火) 07:05:53.29 ID:cn6qbB/l0.net

中国に日本にどんどん投資させろ
マンションや不動産や企業をどんどん買わせろ
そうすれば攻撃なんてしてこない
中国までは持って帰れない

47 ::2022/12/13(火) 00:13:39.54 ID:lhnULk0b0.net

在日忠国人に9000兆円プレゼントしたのが自由売国党

2 ::2022/12/12(月) 22:34:44.36 ID:r4pXTG8Q0.net

五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

83 ::2022/12/13(火) 08:43:15.13 ID:KnC9twe/0.net

2018年 沖縄はハワイを観光客数で抜いたからな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26488690S8A200C1LX0000/
これからはハワイでもグァムでもサイパンでもない沖縄の時代

68 ::2022/12/13(火) 06:54:06.42 ID:DhAYARMy0.net

国会議員と仲間達による中国利権の削り合いに参加するバカたちの図

63 ::2022/12/13(火) 01:50:16.72 ID:j8nL6Elq0.net

中国や南北朝鮮なら今すぐ滅ぼしても問題無い
それどころかこの世にとってメリットだらけ

62 ::2022/12/13(火) 01:38:11.45 ID:OGdc0q/q0.net

分かった分かった 中国を滅ぼしてから考えても遅くない

80 ::2022/12/13(火) 08:16:22.94 ID:utxiOck90.net

あれだけ外国人観光客かいた2019年の日本の国際観光収支の黒字額はGDPの0.45%

49 ::2022/12/13(火) 00:34:02.63 ID:C0iOYRa00.net

石原「中国と戦争したかった」
「パンダは金払ってレンタルします」

15 ::2022/12/12(月) 22:42:57.51 ID:oKAAO7Bp0.net

まあ日本に観光に来るなら免税なんかしないで消費税とか色々税金を
取ればいいだろう。日本が好きで観光しているから税金くらい
払ってくれるだろう。嫌なら観光に来日してもらわなくて結構。

6 ::2022/12/12(月) 22:37:59.71 ID:TnBqh2V00.net

金を落とすのは民間人で敵対するのは軍隊だろ軍人呼んで金落とさせる訳じゃあるまいし

66 ::2022/12/13(火) 04:51:21.77 ID:xUi38QgF0.net

外貨を稼ごうとしても新しいことは全て老害によって潰される。
新しい技術を研究開発しようにも老害がことごとく拒否。
責任は全て現役若者へ、豊かさは全て年寄りへ。

くたばれ老害ども。なにがワシらが生きてる時だけ無事ならいいだよ。はよしね。

35 ::2022/12/12(月) 23:25:40.49 ID:74vHqb+t0.net

支那人観光客が来なくなって、せいせいしてる人多いだろ?

61 ::2022/12/13(火) 01:07:26.42 ID:mkBjAcCV0.net

住み着いたのを連れて帰ってくれ

29 ::2022/12/12(月) 23:07:09.90 ID:ixMmNa1i0.net

>>1
> 世論調査

B層に聞いても何の意味もない。

27 ::2022/12/12(月) 23:02:29.90 ID:vHb/qu050.net

>>1
仕方がないじゃん 日本は戦争なんかしたくないんだから 抑止力としての軍備
中国とは仲良くしたいけど、宗主国のアメリカ様の要望にも邪険にはできん
将来的には、返還前の香港島だろなぁ 米中二大ブロックの間の中継貿易地

17 ::2022/12/12(月) 22:44:14.60 ID:6nL5Z/R00.net

これ以降、五毛の願望と妄想が入り混じった自演スレになります。

16 ::2022/12/12(月) 22:43:56.66 ID:BJrKZx6L0.net

こっちみんな!

72 ::2022/12/13(火) 07:14:50.24 ID:5KFwJbg30.net

中国コラム 日本は中国に最も力を貸した国だ
https://www.recordchina.co.jp/b580818-s0-c60-d0038.html
70年代の中国にとって、日本のODAはまさに命を救うお金だった。

当時中国はようやく安定し発展が待たれる時期だった。西洋国家と良好な関係を築いていたが、
最も多くの資金を出し、最も必要としていた技術者を派遣し技術的な援助をしたのが日本だ。
日本を憎む中国人も少なくないが、日本は中国の発展に力を貸してくれたのだ。

30年以上に渡り、日本は中国を援助し続け、日本の援助により中国は空港や地下鉄といった
インフラを整備することができた。中国の資金が豊富になった21世紀以降は資金的な援助から
徐々に環境保護や人材育成などの援助に変化している。中国の急速な経済発展における
日本の貢献はとても大きく、否定することができない事実である。

中国は日本が育てた

58 ::2022/12/13(火) 01:05:40.83 ID:Z55hdtk30.net

>>1
あ~わかった!
旅行者専用ボッタクリ小売店に防衛費出してもらおうぜ!

89 ::2022/12/13(火) 10:25:46.55 ID:dLVaxMdQ0.net

どう考えても対北朝鮮だろ
中国は今更慌てる話じゃない

52 ::2022/12/13(火) 00:40:37.83 ID:S9A5kGaf0.net

要するにもうすでに半分は中華の手に落ちてるってだけの話だわな
もう半分が落ちるのも時間の問題
笑いが止まらんだろキンペーは

51 ::2022/12/13(火) 00:36:41.86 ID:DhAYARMy0.net

テロバカウヨクのバカさ加減に比べたら全然マシ

12 ::2022/12/12(月) 22:41:03.73 ID:z5YhCBCT0.net

中国共産党が世界人類の敵なんだから普通 

23 ::2022/12/12(月) 22:54:09.79 ID:TVTwXYGS0.net

中国人から金をもらって国防費をあげる
それって1989年から中国が日本に対してやってたことだな。国力の逆転がよくわかる話じゃのぉ…

46 ::2022/12/13(火) 00:11:09.55 ID:yEhkecJQ0.net

>>23
じゃあ遠慮無く出来るなw

43 ::2022/12/12(月) 23:59:23.82 ID:eYEURHZx0.net

中国新派の経団連はダンマリか

73 ::2022/12/13(火) 07:19:08.12 ID:sJvcKDNE0.net

80年前だって「アメリカさん石油ちょうだい!…でも鬼畜米英撃滅!」だったから何一つ進化してない

8 ::2022/12/12(月) 22:38:38.54 ID:IhVTBMmt0.net

敵の金を奪って自国の軍備を増強する
素晴らしい策です

21 ::2022/12/12(月) 22:50:37.54 ID:bAd5IzaL0.net

中国人の落とす金で中国を攻撃するミサイルを作る
なにもおかしくない

日本のODAで核ミサイル作っていたし

5 ::2022/12/12(月) 22:36:07.70 ID:e5+naBb50.net

仕事として割り切ると支那人は案外話せるけど中共はダメって事だよ

75 ::2022/12/13(火) 07:22:40.98 ID:s7lg4HqL0.net

誰に対しての反撃かなんて言ってないが?
中国は攻撃してくる気なのかい?

10 ::2022/12/12(月) 22:40:09.07 ID:D3/3/Hqm0.net

日本からODA貰って反日する国もあるんだからな

24 ::2022/12/12(月) 22:54:46.43 ID:wV8N3lfQ0.net

財務省「防衛増税、法人税だけでは無理」 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670845406/

70 ::2022/12/13(火) 07:12:15.67 ID:HSyoXpmy0.net

>>1
水商売の女みたい

48 ::2022/12/13(火) 00:24:29.67 ID:Fs5Vns7P0.net

ネトウヨはバカだから仕方ない

82 ::2022/12/13(火) 08:41:11.46 ID:KnC9twe/0.net

中国人が旅行でまた日本に行きたいと願い、韓国は1回で十分と思う理由
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20180714005/
日本に中国人を惹きつける魅力があるため」だ

日本は「春は桜」、「夏は花火」、「秋は紅葉」、「冬は北海道で北国の風情」を楽しむことができ、
春夏秋冬でそれぞれ違った魅力がある。伝統文化の保護が進んでいるため地域によって
それぞれ違う顔を持つことも魅力だ。また、日本の街中はどこも清潔で秩序があり、
サービスの質も高いため買い物も楽しい。

一方で、韓国は観光地の質が日本より「明らかに劣っている」ほか、食の多様性も乏しく、
旅行の内容が単一的になりがちであることが不満だ。日本は1度訪れただけでは
楽しみきれない多様性があり、幅広い楽しみ方ができることが魅力である。

悔しいニダ

93 :プロキオン(三重県) [EU]:2022/12/15(木) 19:52:06.64 ID:qr8kiNZe0.net

和田秀樹
https://ameblo.jp/wadahideki/entry-12179385977.html
実際、中国が弱い国に勝手なことができるなら、ブータンであれ、ネパールであれ、
とっくに侵攻しているはずだし、台湾にだって直接の軍事行動を取るだろう

22 ::2022/12/12(月) 22:52:22.72 ID:Sao0Yaow0.net

政冷経熱だよ小僧

84 ::2022/12/13(火) 08:44:55.92 ID:KnC9twe/0.net

コロナ統制で続々中国を脱出する新移民たち
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/28318
習近平の徹底したゼロコロナ政策で
富裕層や高学歴層が中国社会のリスクの大きさを痛感。
投資ではなく移住を目的に連絡をしてくるようになったのだ。

よく売れているのは、家族と居住できる住宅です。
京都の左京区あたりの閑静な地域で、数千万円の戸建てが人気。
経済力によっては嵐山あたりに数億円の豪邸を購入する方も珍しくありません

92 ::2022/12/13(火) 11:31:48.06 ID:OzF3B6fC0.net

>>1
あんた中国人だったのね

41 :名無しさんがお送りします:2022/12/13(火) 00:02:27.65 ID:9ZSkNz9rW

世界中で投資してやった金返せって言ってるだけだろ
世界中がw

60 ::2022/12/13(火) 01:06:48.02 ID:tmGPH4kE0.net

>>8
ODA恵んでもらって、恵んでもらった国をこき下ろす捏造資料館作って喜ぶ馬鹿が最近やっと死んだな

20 ::2022/12/12(月) 22:48:21.73 ID:KWHWJF6j0.net

防衛費につぎ込む前にあやしい外国人に日本の土地買わせるなよ
外側だけガードしても内側ゆるゆるすぎるんよ

9 ::2022/12/12(月) 22:38:54.57 ID:9Du51Kdg0.net

在日もついでに守ってやるよって話だろ 感謝しろ

28 ::2022/12/12(月) 23:06:35.08 ID:OHG6okkM0.net

食糧もほとんど輸入だもんな

11 ::2022/12/12(月) 22:40:35.32 ID:kpmq9VyN0.net

どうせ内側から潰されるよ

14 ::2022/12/12(月) 22:42:18.97 ID:trMWeKB80.net

アホな妄想スレ立てやがって
同じ事を故郷でやってみろボケ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d