最近は鰻丼を食おうと思ったら安い店でも5,000円とかするよな 平均年収は横ばいなのに物価だけ上がる [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/11/23(水) 11:18:50.70 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
【Amazonブラックフライデー】うなぎ専門店『鰻楽』の人気商品が22%オフで販売!
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/1018310/

116 ::2022/11/23(水) 12:08:43.13 ID:ryetoB1V0.net

トライアルで一尾1300円くらい
専門店で出てくるのとは別物だが
これはこれで美味いよ

260 ::2022/11/23(水) 21:48:47.57 ID:eVbjDZfs0.net

>>259
駅前のランチ

21 ::2022/11/23(水) 11:25:48.84 ID:FK+VhCoH0.net

駒形前川

日本橋 伊勢定

神楽坂 志満金

両国 神田川明神下

今年はたくさん食べた

147 ::2022/11/23(水) 12:50:11.00 ID:GgOi49wq0.net

キミたちの味方

29 ::2022/11/23(水) 11:30:02.41 ID:oDGIsMur0.net

うなぎスレは不思議と
スーパーでうなぎ買って家で焼いた方が美味い
は出てこないんだよな

53 ::2022/11/23(水) 11:38:14.87 ID:Li+ulL1H0.net

昔800円とか900円だった激安店で2600円だからな
鰻の滝登りですよ

169 ::2022/11/23(水) 13:40:30.93 ID:jPTmk6mS0.net

うふぎ
食べなくても良いかなと思う

86 ::2022/11/23(水) 11:48:22.51 ID:FK+VhCoH0.net

東京の名店と呼ばれる店の鰻は美味い
白焼きもよくつまみで食べるけど美味いね

地方で食べると技術が低いのか、硬かったり香りが損なわれていたりタレがイマイチだったり
あと、飯がやたら多い傾向

241 ::2022/11/23(水) 19:04:24.30 ID:R3XT6+BU0.net

>>217
わかる
はじめて食べたとき衝撃だったわ
ただ、飯には合わないと思った

226 ::2022/11/23(水) 16:09:25.44 ID:PopTrvYC0.net

すき家のうな丼は
いつの間にか販売終了してたわ

60 ::2022/11/23(水) 11:39:06.00 ID:IcS2OTVR0.net

>>45
3000万の現金預金じゃダメ?

247 ::2022/11/23(水) 19:47:41.23 ID:zAMdQLPT0.net

今年は中国産なら1800円ぐらいだから、だいぶ安くなった方。去年は3000円ぐらいしたからな

67 ::2022/11/23(水) 11:40:00.84 ID:sdtyBAbZ0.net

>>12
怖いものに挑戦して大人になっていく

>>13
確かめもしないでそういうのは風説の流布だ
食べて確かめてみなさい

275 ::2022/11/24(木) 07:47:08.88 ID:CbmSiCMw0.net

うなとと行っとけ
味は知らん

248 ::2022/11/23(水) 19:49:34.87 ID:zAMdQLPT0.net

>>244
サイズが小さいだろ。
大きめイワシかサワラのサイズ285円だったぞ

81 ::2022/11/23(水) 11:46:56.73 ID:aotFgGEL0.net

今でも中国産なら一尾1000円以内で買えるし、
それでいいわ。

124 ::2022/11/23(水) 12:14:35.41 ID:gSY2KdfP0.net

焼肉だと一人3000円以上ポンと出して安いとすら思うのに
鰻だと3000円出す気がしない。

151 ::2022/11/23(水) 12:56:34.72 ID:sdtyBAbZ0.net

>>149
触感だろ
加工技術次第

118 ::2022/11/23(水) 12:09:36.32 ID:dlOwS9pW0.net

夏休みは毎晩うなぎ、カレーかけたり、チョコレートかけたり、食べるのに苦労した

74 ::2022/11/23(水) 11:41:29.63 ID:Lv/bwvwi0.net

>>60
OK
銀行で1000万預けると富裕層だから

269 ::2022/11/23(水) 22:46:10.62 ID:wGrvWCAj0.net

マジでこの不景気どうにかしてくれ
給料上がらんのに物価と税金だけはガンガン上がりすぎだろ

276 :リキラリアット(SB-Android) [KR]:2022/11/24(木) 14:40:07.93 ID:17c7Jk+70.net

うなとと遠いわ

254 ::2022/11/23(水) 20:51:09.52 ID:uaM3v37J0.net

通ぶって近所の蕎麦屋でおすすめ頼んだらカツ丼セット出てきたわ
意外と美味かった

278 ::2022/11/24(木) 15:15:30.90 ID:17c7Jk+70.net

あなとと?

68 ::2022/11/23(水) 11:40:29.09 ID:IC5Q1wqt0.net

ウナとととか鰻小せえけど600円で食えるだろ

218 ::2022/11/23(水) 15:30:11.16 ID:WDP3E9xO0.net

最近は食いたいとも思わんな
人間慣れるんよね
もう酒も一滴も飲みたいと思わないしな
生きてくのに鰻とか必要ないから食わないわ

4 ::2022/11/23(水) 11:20:22.65 ID:F2CVOgH/0.net

絶滅危惧種

71 ::2022/11/23(水) 11:41:03.80 ID:Z396gYHq0.net

前から五千円くらいじゃなかった?

240 ::2022/11/23(水) 19:03:57.41 ID:H8s+Iibj0.net

神田川って1万越えじゃなかった?
田舎の親戚のおばさんがごちそうしてくれた
旦那が女子医大に入院して送迎やらなんやかんやしてあげてたら、
自分じゃ一生食うこともなかろうはずの明神下神田川でごちそうになったよ
感激したけど、だいぶ前の事でもう味は美味かったって以外のことを忘れた

87 ::2022/11/23(水) 11:49:17.79 ID:IcS2OTVR0.net

>>86
どんぶり屋の鰻丼と、割烹の鰻料理の差やね

70 ::2022/11/23(水) 11:40:36.87 ID:Do6xMUw80.net

稼げないやつは淘汰されるしかない
競争に負けたら死ぬのが生き物としての原則
自己責任

50 ::2022/11/23(水) 11:37:18.26 ID:k9MSDo680.net

>>29
炭火で焼かないと価値が半分より下がるからなあ

267 ::2022/11/23(水) 22:13:51.99 ID:N3wUUp5/0.net

絶滅しそうだから仕方ない

279 ::2022/11/24(木) 16:05:08.88 ID:cjEs6yBA0.net

その味、タレの味だから。
かまぼこにタレ塗って焼いてもあの味になるよ。

52 ::2022/11/23(水) 11:37:50.97 ID:IcS2OTVR0.net

>>40
鰻屋の生活を守るためにどうたらこうたら

115 ::2022/11/23(水) 12:07:50.25 ID:IcS2OTVR0.net

>>94
前はうまかったんだよ
オヤジさんから代替わりしてもう滅茶苦茶

36 ::2022/11/23(水) 11:31:49.53 ID:CMwlv8a50.net

安倍のせい

273 ::2022/11/24(木) 00:47:58.86 ID:kin3HEE+0.net

>>51
バカ舌か

239 ::2022/11/23(水) 18:54:25.93 ID:fWm7Eica0.net

ウナギ嫌い、タレは好き

194 ::2022/11/23(水) 14:12:54.10 ID:ALMewvCU0.net

スクリプトおせーぞ

236 ::2022/11/23(水) 18:47:33.77 ID:zWXpiBC80.net

スーパーに卸すくらいなら鰻屋に売ればいいのに
あれ売れんで捨てとるやろ

110 ::2022/11/23(水) 12:02:51.93 ID:3HB/vZUD0.net

貧乏なら鰻食べるな!

192 ::2022/11/23(水) 14:11:31.24 ID:i1Ad90yF0.net

キタさん頼んますよ

117 ::2022/11/23(水) 12:08:57.83 ID:IcS2OTVR0.net

>>103
江戸時代は外道扱い

144 ::2022/11/23(水) 12:42:15.67 ID:8L/+MREK0.net

外食だけ2%どころじゃなく10%20%平気で上がってる気がする

79 ::2022/11/23(水) 11:44:55.84 ID:ZAlcZYrz0.net

>>65
ろーくせんえん!!

47 ::2022/11/23(水) 11:36:16.75 ID:adhbPYCk0.net

>>27
骨残ってんのは下手な職人だろ

136 ::2022/11/23(水) 12:28:14.74 ID:VcuW2pbI0.net

うな次郎

212 ::2022/11/23(水) 15:21:31.88 ID:5hfrJ5o/0.net

5,000円出すなら天麩羅屋で飯食うな。

231 ::2022/11/23(水) 17:31:46.71 ID:sZuH40yf0.net

>>230
頭大丈夫か?

262 ::2022/11/23(水) 22:01:55.20 ID:HE907HgD0.net

>>260
駅に隣接?してる丸浜の平日ランチか
平日で行きにくいのと、妙に安すく同じ店の普通のうなぎメニューとの価格差が胡散臭くて行ったことないな

硬いのが好きってのならそれは好みだわな

154 ::2022/11/23(水) 13:01:56.47 ID:/Lurwohr0.net

昔は台湾産が多かった気がするんだが

183 ::2022/11/23(水) 13:59:25.49 ID:KS2+K2Pa0.net

鰻屋でも特上の鰻重が3800円だ
五千円の鰻重なんか見たことねえよ

206 ::2022/11/23(水) 14:57:39.93 ID:doP05EDa0.net

コロナ禍でうなぎの質落とさなかったら宇奈ととで十分だったけどな
硬いしマズイしもう食わないわ

233 ::2022/11/23(水) 17:55:44.90 ID:IhpEFxXp0.net

168 ::2022/11/23(水) 13:39:31.86 ID:XXiyPsUx0.net

タレだけでいいんじゃっ?て思う

80 ::2022/11/23(水) 11:46:39.99 ID:Y5n27t9f0.net

鰻なんてこの10年で2回しか食ってない
2回ともスーパーで半額投げ売りになってた鰻弁当

203 :バックドロップ(東京都) [US]:2022/11/23(水) 14:48:53.21 ID:r1VcywNJ0.net

>>194
よほど鰻が悪いようだなw

125 ::2022/11/23(水) 12:14:46.75 ID:jAnTEUOe0.net

この話で上がってるのは鰻丼の価格
物価とは違う
ニュースで煽り入れる時も2、3品、しかも価格が変動しやすい品目の価格

138 ::2022/11/23(水) 12:30:56.56 ID:cMMwXZNj0.net

円安が悲惨すぎる

200 :栓抜き攻撃(SB-Android) [US]:2022/11/23(水) 14:27:52.94 ID:ik9OFB2/0.net

チェーンの牛丼屋を別にしたらウチの近くでは二千円弱が最安だな

208 ::2022/11/23(水) 15:07:41.48 ID:fDfGwv6m0.net

こういうのでいいんだよ

214 ::2022/11/23(水) 15:24:29.65 ID:FK+VhCoH0.net

>>202
そこは無いです

行きたいリストに入れときます

8 ::2022/11/23(水) 11:21:52.97 ID:6TxrE+BZ0.net

海外の物価上昇は日本の比じゃないみたいだからな
それに円安も加わり原価が爆上がり
それにより値段上げても利益はむしろ減ってたりする
そうすると当たり前だが給料は上げれない
そのため消費伸びない
日本だけ置いて行かれる負のスパイラル

170 ::2022/11/23(水) 13:41:12.41 ID:h5i0sEhN0.net

>>1
朝鮮ハゲなのにウナギ喰うの?www

265 ::2022/11/23(水) 22:10:13.11 ID:kylBVew40.net

今年1000万以上で土地が売れたので静岡や高知にふるさと納税しまくってウナギ食い溜めする予定

43 ::2022/11/23(水) 11:34:49.19 ID:dn+HTOdF0.net

タレの味っていうけど山葵で白焼きも美味いぞ

196 ::2022/11/23(水) 14:13:59.44 ID:ALMewvCU0.net

単発IDコロコロ(東京都)を見るスレ

198 :目潰し(SB-Android) [US]:2022/11/23(水) 14:17:00.13 ID:GWUb+wdn0.net

半額で6000円

120 ::2022/11/23(水) 12:10:50.30 ID:JHn/i7SN0.net

>>57
元々は鰻は丸ごと串に刺して焼いてたらしいんだわ
その形状が蒲の穂に似てたから蒲焼きという

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d