スピーカーはアンプ内蔵型がコスパ抜群ってマジ? [663277603]

1 ::2022/11/21(月) 16:40:42.94 ID:OHLBz4x70.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
AIRPULSE、新アクティブスピーカー「SM200」試作機公開

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1451500.html

12 ::2022/11/21(月) 16:50:06.04 ID:iiR5yXMN0.net

可搬性気にするんでもなければ内蔵は選ばんかなぁ

115 ::2022/11/23(水) 18:26:19.97 ID:o34uADeo0.net

高忠実性だけがオーディオの全てではないって認めれば
ずっと自由で気分のいい体験に注力できるのに
自分で自分の首絞めてんだよな
真空管は気分がよいのであって高忠実性の問題ではないでいいじゃん
中途半端に理屈にこだわっても何の得もない

44 ::2022/11/21(月) 17:36:00.33 ID:unHKIeTU0.net

マイ電柱建てないなら何やったって一緒って聞いたぞ

76 ::2022/11/21(月) 20:53:05.47 ID:QuEIzND30.net

アンプ部分が片側のエンクロージュア内部にあると音質に悪影響を及ぼすからアンプ別体の方がいい

43 ::2022/11/21(月) 17:34:20.15 ID:iET+Zm5w0.net

ほとんどの人はアクティブスピーカー使ってるんじゃないの?

24 ::2022/11/21(月) 17:11:57.52 ID:UrbudOcY0.net

Boseのcompanionシリーズがなかなか優秀だった

31 ::2022/11/21(月) 17:17:49.46 ID:m7pUb9Y/0.net

中規模PAとかホール施設はパワードが増えてきた あとスタジオも マッチングとかオーバーロードで飛ぶとかの心配しなくて済むからなあ 出音もいいし

63 :マシンガンチョップ(兵庫県) [US]:2022/11/21(月) 18:45:30.07 ID:iE2cAn+T0.net

環境次第なんだろうけど
アンプ内臓だとホワイトノイズが出るのが多い気がする

80 ::2022/11/22(火) 10:49:13.56 ID:2CD8rRDW0.net

こだわりないならAnkerのBluetoothスピーカーで充分すぎるほど良い音でしょ

78 ::2022/11/22(火) 06:12:32.26 ID:7toXJiZL0.net

>>71
業務用は左右の特性が出来るだけ揃ってる事が重要なんだよ
アンプと一体化した状態で調整済みなら使用場所に持ち込んだ時でもそれは優位になる

81 ::2022/11/22(火) 12:14:04.23 ID:6mjbN1jp0.net

そもそもおっさんなので
13kより上は聞こえません

105 ::2022/11/23(水) 13:27:06.93 ID:o34uADeo0.net

>>104
オーディオはフィクションだよ
味付けした時点で高忠実性とは違う
オーディオマニアは絶対に認めようとしないが

109 ::2022/11/23(水) 16:43:50.27 ID:MJzXb81m0.net

>>83
マジすか
残念

9 ::2022/11/21(月) 16:48:09.52 ID:OHLBz4x70.net ?2BP(2000)

https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>5
左右にアンプ内蔵されてるのもあるじゃん
モニタ用とか

51 ::2022/11/21(月) 17:41:13.48 ID:j1D54N6S0.net

スピーカ内部には
余計な突起物とか
入れない方が・・・・

101 ::2022/11/23(水) 01:27:12.59 ID:8/8fdC5u0.net

よくわからんが
アンプ付きギターは大抵チャチい

61 :アキレス腱固め(岐阜県) [US]:2022/11/21(月) 18:32:01.67 ID:Op3h6hwq0.net

移動しやすいのは1台は持っておきたい

92 ::2022/11/22(火) 17:24:04.15 ID:2/blAn710.net

余ったカーステ使ってるわ

108 ::2022/11/23(水) 16:42:52.31 ID:ByAsaj7O0.net

>>107
真空管アンプの音がいいってのが典型かもしれんね。
真空管は偶数次の歪みが追加されるので厳密な再生をしてない。
でも自然音には含まれる(録音時にカットする)ため、これを模倣してる。
デジタルアンプでも模倣できるんだろうけどさ。

13 ::2022/11/21(月) 16:53:27.63 ID:O8oDtrlg0.net

ケーブル類は短いほどいいから理には適ってるんじゃね
アンプまでの信号はエラー補正がしっかり出来るという前提なら

60 :スターダストプレス(東京都) [US]:2022/11/21(月) 18:31:08.37 ID:5P1GSlRI0.net

>>58
ジャズコ

114 ::2022/11/23(水) 18:07:42.28 ID:bqlXDwKx0.net

JBL Pebblesが至高

15 ::2022/11/21(月) 16:54:55.00 ID:jtQqmof30.net

出音がよければ何でもいいよ

49 ::2022/11/21(月) 17:40:51.90 ID:v87CA++60.net

中華の2.1chのアンプで十分だったわ

111 ::2022/11/23(水) 17:20:20.48 ID:YqAEl/+R0.net

エンクロージャーの中の異物で音が劣化してると気付く耳なら、そもそも乱雑な部屋で音楽を聞いてはいられない
ステレオの前後左右に大きな空間があり、なおかつ壁には吸音の垂れ幕とか立板とかを用いて音の乱反射を排し、もちろん部屋の中の物品は極力なくす
座ってる椅子にも音の乱反射を防ぐ手間をかける
言うまでもなく聞く者の体調も肝心だから、良い物を飲み食べ適度な運動をこなしてストレスのない日々を送っておく必要もある
さぞや楽しいリスニング生活となることだろう

4 ::2022/11/21(月) 16:45:11.85 ID:dv2q5evw0.net

コスパ気にするならダイソーのイヤホンでおk

84 ::2022/11/22(火) 15:01:58.17 ID:NpQGJBlv0.net

ユニットごとにアンプがついて
ネットワークないのがベストだから
方式だけで良し悪しは言えない

39 ::2022/11/21(月) 17:32:31.19 ID:ezF1bC/J0.net

数百万かけたピュアオーディオより、HomePodやBeolit17のほうが音が良かった時の衝撃たるや

48 ::2022/11/21(月) 17:39:58.99 ID:qjGSECfJ0.net

いつからかピーピー小さな音がするようになる

37 ::2022/11/21(月) 17:26:27.37 ID:kOpmy89Y0.net

ピュア界では有り得ない

62 :目潰し(東京都) [CA]:2022/11/21(月) 18:33:17.97 ID:0IjyUoaM0.net

趣味もののコスパは求めるものによる

58 :閃光妖術(神奈川県) [SN]:2022/11/21(月) 18:16:25.36 ID:ytJTPMib0.net

ギター用でいいの教えてくれ

64 :ダイビングエルボードロップ(茸) [EU]:2022/11/21(月) 18:47:35.75 ID:RTQrlxft0.net

>>58
ギターなら、これでしょ、今は
https://www.youtube.com/watch?v=TUbPqOoSqNY

67 :ジャーマンスープレックス(茸) [ニダ]:2022/11/21(月) 19:09:33.36 ID:cRMdSBck0.net

>>58
ミニマーシャル

3 ::2022/11/21(月) 16:43:20.12 ID:INtW9Cu00.net

オーディオマニアの人はアンプは制振させないと駄目って言ってた
スピーカーの中にあったら揺れるんじゃね?
知らんけど

29 ::2022/11/21(月) 17:14:36.81 ID:t/cZUa150.net

密閉スピーカーにアンプ内蔵して熱で固まるJBLのやつは買わない方がいい

89 ::2022/11/22(火) 17:08:04.57 ID:VQApQXzY0.net

>>88
ヤマハのスピーカーだと、NSF250(2.2センチ+8センチ×2)は低音をまったく感じないんでサブウーファー頼りになる。
NSF350(3センチ+13センチ+16センチ×2)になると「いいじゃん」になる。

94 ::2022/11/22(火) 18:39:36.13 ID:NpQGJBlv0.net

>>85
アクティブスピーカのハイエンドという製品は
オーディオマニアに受けがイマイチ
本当はユニットの特性に合わせた専用アンプが用意できればそれがベストなんだが

87 ::2022/11/22(火) 16:54:46.46 ID:9RqwO8nm0.net

GENELEC最強だよ!

103 ::2022/11/23(水) 01:53:59.03 ID:o34uADeo0.net

>>99
彼らの言う音がいいは気分がいいってことなので
高忠実性とかではない

95 :グロリア(三重県) [US]:2022/11/22(火) 21:23:40.96 ID:dBwY4Uwv0.net

10年位前にDTMやってた時に買ったMSP5
環境が全部変わってもこれだけ今もバリバリ現役

95 :グロリア(三重県) [US]:2022/11/22(火) 21:23:40.96 ID:dBwY4Uwv0.net

10年位前にDTMやってた時に買ったMSP5
環境が全部変わってもこれだけ今もバリバリ現役

110 ::2022/11/23(水) 17:01:44.37 ID:DMmkOhG60.net

>>108
震度求める時にフーリエ変換使っているけど、録音ではそんなことしてないと思うよ。
レコードの頃は歪みが少なくなるように、高音低音は落としていたろうけど、そんな事しなくてもよくなっているし

計測震度の算出方法
https://www.data.jma.go.jp/eqev/data/kyoshin/kaisetsu/calc_sindo.html

EQカーブ
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201611/08/2285.html

59 :ダイビングヘッドバット(ジパング) [IR]:2022/11/21(月) 18:29:28.90 ID:4AkTjRGc0.net

>>58
vox ac30

14 ::2022/11/21(月) 16:54:11.67 ID:h5GQZbRS0.net

パッシブスピーカーに限ると思ってたけど
スピーカーとアンプのマッチングを計算してあってどうのうこうのって聞くと
そういう考えもあるなのかと思う

41 ::2022/11/21(月) 17:33:10.07 ID:d7TtqJ7K0.net

>>39
それは
ない

82 ::2022/11/22(火) 12:16:58.80 ID:bdzWuHjw0.net

わるいけどおれは11k
高音の耳鳴りが鳴りっぱなし。

耳は大切にした方がいいよ。
爆音で音楽とか、もってのほか

86 ::2022/11/22(火) 16:44:15.05 ID:ZDhehXLZ0.net

趣味性考慮に入れなけりゃアクティブ一択だが
アンプ選ぶ楽しみはなくなる

88 ::2022/11/22(火) 16:57:03.88 ID:3mufNKs30.net

大きさは8インチぐらいないと低音聴こえないのかな

54 :足4の字固め(SB-Android) [FR]:2022/11/21(月) 17:53:36.90 ID:w1n7Jjto0.net

fostexのフルレンジ20cm一発でお腹いっぱいや

52 ::2022/11/21(月) 17:41:37.59 ID:FwqB7p370.net

>>9
スピーカーに合わせてアンプもチューニングされてるからセパレートより特性よくできるから最近は多いな

33 ::2022/11/21(月) 17:19:23.04 ID:TZudIzLx0.net

熱くなる

57 :パイルドライバー(ジパング) [SA]:2022/11/21(月) 18:09:42.16 ID:dCnZ2KNM0.net

タイムドメインとかお安く作れるんじゃないの?

107 ::2022/11/23(水) 16:34:25.89 ID:DMmkOhG60.net

>>103
なんかいい答えだな。
画像なら解像度あげて、色と明るさを本物に近づければってあるけど、音は比較出来ても不正確さに目をつぶっていい音の話をしてるものな。
低音多めとかの誇張した再生止めればいいのに。

71 ::2022/11/21(月) 19:39:38.97 ID:ISY1K47L0.net

業務用はたぶん出力上げるとスピーカーコードがぶっとくなるから、それで配線面倒くさいんでパワード選ぶんじゃないかと

11 ::2022/11/21(月) 16:49:52.61 ID:JvClWZyj0.net

男は黙って5150

79 ::2022/11/22(火) 06:38:35.86 ID:00Z9lI680.net

>>78
レコーディングスタジオだと例えば片方のスピーカーのツィーターを飛ばしちゃったりしたら
飛ばした方のスピーカーを変えるとかじゃなくて左右特性が揃ってるスピーカーにペアで交換してくれるよね
それ位左右の特性が揃ってるのは重要な事
あとアンプ一体型のスピーカーを持ち込むのは特に初めて使用するスタジオなんかだと
自分の知ってる音を掴み易い基準を掴み易いというのもあるよね
初めての場所だと音が違う理由がスピーカーやアンプの音響システムによるものなのか
スタジオの部屋の特性によるものなのかそこから探らないといけないからね

5 ::2022/11/21(月) 16:45:30.48 ID:5P1GSlRI0.net

エンクロージャーに異物を入れることになるし左右のバランスが崩れるからNG

96 :トペ コンヒーロ(東京都) [EU]:2022/11/22(火) 21:29:12.28 ID:00Z9lI680.net

>>87
ジェネレックは良いスピーカーを作ってるよね
パワードスピーカーだと1031Aの音を初めて聞いた時に
音の良いスピーカーだなと凄く印象に残ってる
恐らく今の基準で見ても良い音なんじゃないかな

53 :河津落とし(埼玉県) [US]:2022/11/21(月) 17:53:02.44 ID:kAfMS87I0.net

PC-USB-DAC-光デジタル-アクティブスピーカー(それなりにいいやつ)
これで十分よね

83 ::2022/11/22(火) 12:29:24.11 ID:eyYPCfJA0.net

>>80
カスやで

91 ::2022/11/22(火) 17:18:01.61 ID:VQApQXzY0.net

>>90
低音が欲しいなら16センチは欲しいね。

8 ::2022/11/21(月) 16:47:05.27 ID:pC3cKXx90.net

ウソ

99 ::2022/11/23(水) 00:28:59.51 ID:4nWjKm2U0.net

オーオタは買い物趣味だから、ブランドと価格がそれなりのが売れて、実用的、高性能、スペック上は高音質のものを選ばない不思議。
アナログアンプとか、真空管とか、骨董品が好き過ぎだろ

6 ::2022/11/21(月) 16:45:46.34 ID:iiR5yXMN0.net

仕様はお好みでw

50 ::2022/11/21(月) 17:40:57.36 ID:aj9lE/ho0.net

プロ用のパワードモニターがええよ
コスパを考えるならYAMAHAかFOSTEX

18 ::2022/11/21(月) 17:01:12.91 ID:M9/h0BbX0.net

青歯あると便利
音は知らん

42 ::2022/11/21(月) 17:33:34.10 ID:st0k9Vy50.net

>>2
アンプが電源だけども…

35 ::2022/11/21(月) 17:20:45.15 ID:h5GQZbRS0.net

ラジカセもある意味アンプ内蔵スピーカーだよね・・・

102 ::2022/11/23(水) 01:40:45.58 ID:Zn8SpexB0.net

>>99
長時間聴きやすい物を選んでるだけ
もしくは気分によって聴きやすい物を選んでるだけ
そもそも音の正解なんて無いから

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d