「正しい日本語」ってなに? なにが正しくてなにが間違ってるの?

1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:21:35.76 ID:4Sg85hY30●.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
日本語の正誤こだわる社会「辞書も加担」 飯間浩明さん

今年6月以降、日本を席巻した「半端ない」は、この人が10年以上前から目をつけていた言葉だ。
人呼んで「言葉ハンター」は、新しい言葉が生まれていないか、満員電車の女子高生の会話に耳を澄ませ、
SNSの片隅のやりとりに目を配る。正しい日本語の総元締のような「辞典」に、なぜそこいらで生まれる新語が
必要なのか。

朝日新聞
https://digital.asahi.com/articles/ASL8P6295L8PUPQJ00B.html

――「半端ない」は、2014年に改訂した三省堂国語辞典第7版に載っていました。

「『半端ない』を初めて耳にしたのはNHKの漫才番組でした。1990年代に用例がありますが、広まったのは
21世紀になってからです。前回の改訂作業のとき、人々の間に定着していると考え項目を立てました」

――辞書に「新語」は必要ないんじゃないでしょうか。

「新語や新用法こそ必要なんです。例えばいまメールを書くときに辞書を調べようとして、世の中でみんなが
使っている言い方や意味、用法が載ってなければ、その辞書は実用的とは言えません。人間が他人と違うことを
考えたい、昨日と違うことを考えたいと思う限り、従来の言葉だけでは間に合わず、常に新しい言葉は生まれるのです。
辞書は時代を映す鏡であるべきだと思います」

――新語とか、新しい意味を知らないと不便でしょうか。

「福田康夫元首相が08年8月、北京五輪の選手団を『せいぜい頑張ってください』と激励し、その言い方が論議に
なりました。『せいぜい』は今は『たかだか』とか『できるだけ』といった否定的なニュアンスですが、福田さんの世代では
『十分に』の意味で使われていました。意味の変化を知らないと誤解も生じかねません」

「『総選挙』は本来、衆議院選挙を指しますが、09年にAKB48が使ってから人気投票の意味で広まりました。
今や『ご当地キャラ総選挙』のように街中にあふれています。総選挙と聞くと、人気投票を第一に思い浮かべる人が
増えているかもしれません」

――辞書に載せるためには生きた「用例」が必要なのですね。

「用例を常にチェックしています。新しい言葉や従来と違う使われ方はないか、テレビ、新聞、雑誌、SNSなどインターネット、
街の看板、人々の会話などあらゆる材料から採集するのです」

――街の看板も、ですか。

「よく上を向いて街を歩きます。空を眺めるのではなく、看板が気になるからです。常にカメラを持ち歩き、電車の中の
広告なんかも撮影します。看板に『立駐』『合説』とあれば、立体駐車場や合同説明会の略語がここまで定着したかと
感心し、うどん屋に入れば注文も忘れ『メガ盛り』の表現を見つけて喜んでしまいます」

「日時、場所などのデータを加えて『ことばのアルバム』と呼ぶパソコンのファイルに整理します。年間4千語ぐらいで、
改訂作業のときに編集委員会で議論するための材料になります。ただ6、7年に1回の辞書改訂で採用するのは
1割にも達しません」

つづく

153 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 05:09:27.93 ID:/6248E1w0.net

韓国は漢字を捨てハングル文字だけにしたこと
後悔している

108 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 02:54:14.92 ID:zUo7gg770.net

>>107 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]

はチョンだとおもう

58 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:38:20.82 ID:fx/637DD0.net

バケラッタ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 08:11:32.96 ID:WDuTXtv+0.net

>>88
OEDなんかもなんでもかんでも載ってて、日本語由来の新英単語見てるだけでもけっこう楽しいぞ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 01:35:13.11 ID:Q8FtfRh20.net

ダイソンのCMの「空気を清浄する」はおかしい
清浄「に」する
清浄は行為をさす語ではなく状態を指すのでそのまま動詞としては使わない
どーして誰もおかしいと言わないんだ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:39:28.57 ID:47woQ3HI0.net

事ある毎に「ありえない」を連呼する奴が嫌い

3 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:22:52.20 ID:VoRL4+jW0.net

マブいぜ!

4 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:23:14.03 ID:XPexwlG30.net

正しい日本語

朝日死ね

111 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 03:11:37.50 ID:BtINLqTV0.net

>>107
勉強しないと読み書きは出来るようにならんわ
アルファベットしか使わん英語でもそうなんだから
かなカナ漢字入り乱れてる日本語を読み書き出来るようにガキの頃に叩き込まれたから
お前みたいな奴でも5chで喚けてるんやぞw

17 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:31:23.25 ID:axTa2jfx0.net

>『半端ない』を初めて耳にしたのはNHKの漫才番組でした

しのびねえな

44 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:17:27.17 ID:ypq/GYMh0.net

>>41
「マジ?」
「マジ」
「ヤバい」
「マジヤバい」
「…」

やってみたけどそうでもないわ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 07:43:29.28 ID:7Z7hlaKv0.net

正しい日本語は日本語が日本語として成立した当時の日本語
弥生時代すでに確立されてたのか飛鳥とか文化が確立した頃なのかは知らんけど

174 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 20:41:21.29 ID:+IVvjpd10.net

「とりあえず」もどうせ元々「取る物も取りあえず」あたりからの簡略だろうから
さらに簡略して現代用途として意味の通じる「とりま」ってのは、なかなか優秀な単語だと思ったな

126 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 07:28:32.58 ID:J67e0WKx0.net

>>1
国語の勉強してないバカ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:09:39.65 ID:wD2FmyCp0.net

共通語と東京弁を同じに扱うのは間違い

19 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:33:37.92 ID:DJaIyMPP0.net

細木のババアの的を得るという誤用から始まり、誤用してた奴らから言いがかりみたいなのを受けて辞書の的を射るの部分修正してたよな

せいこくをえる、ってスコアを得るって意味であって、的とは別もんにして考えるべきだと今でも思ってる

179 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 21:01:17.01 ID:XR12N9qH0.net

>>137
農工商は案外今と変わらないんじゃないのか?

38 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:05:18.68 ID:nx6kO4IL0.net

新聞の漢字なんて旧当用漢字表に縛られた代用といいかえた誤用ばっかりのくせにな

150 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 04:42:13.36 ID:odW/1EOD0.net

やたらに「話変わるけどさ」を連発する奴は人の話を聞く気がない

186 :名無しさん@涙目です。:2018/09/01(土) 09:49:33.55 ID:hNxkUZGZ0.net

仮名文字や漢字は変化しないのに、ことばだけ変化していいってのは理解できない。
もう言葉なんて安定期に入ってると思うけど。平成になって変わった言葉なんて乱れだよ。

159 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 06:35:58.57 ID:ub9RajFU0.net

大和言葉でいこう

189 :名無しさん@涙目です。:2018/09/01(土) 15:39:11.31 ID:DOfriUdt0.net

>>186
じゃあお前だけ一人称「ワタクシ」な

72 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 00:05:32.30 ID:evDhmyY00.net

多数派が正しいと言えば正しい

116 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 05:13:51.92 ID:O1mnUMmq0.net

「あの店に探していた本が売っていたよ」とかいうやつ。
違う「本が売られていた」だろ!
前者だと本が何かを売っていた事になる。
どんな超常現象だよ。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 00:35:14.17 ID:lrhBcyP60.net

つまずくとかじめんとか変な仮名遣い元に戻してくれ
気持ち悪くてたまらん

100 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 02:35:15.10 ID:VSQ69e/40.net

母国語のメリットは学習しないで使えることだよ
それを放棄して、なんでネイティブが学校でグラマーの勉強するんだよ・・・他言語のグラマー勉強したほうがいいだろ
せいぜいエッセイ程度で十分、どこの国も母国語はそう

もちろん義務〜高校教育レベルの話ね、専門的に国語を学んだり研究保存することはいいことだと思うけど
日本語喋れる小中学生が学校で「正しい日本語」学ぶとか時間の無駄すぎだろw

27 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:49:00.59 ID:tdzTpFho0.net

うぃーっす
ちーっす
あざーっす

この3つを便利に使い始めるようになった 56才/主婦
もう日本は終わりだと思った

183 :名無しさん@涙目です。:2018/09/01(土) 02:45:31.40 ID:NsX8aqnB0.net

(肌や鼻のどが)荒れるギーの
反対がえねるギーだと思っていた。

何でそう思ったのかはよくわからない。

65 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:51:19.72 ID:PyjwZDus0.net

>>13
毀損と同じ発音だからな
既存なら他の意味を想起させる必要もない

138 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 12:32:52.83 ID:K05j0Hgn0.net

まじハーケンクロイツ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 20:33:55.03 ID:V7QE+SRf0.net

まず正くんの見解を聞こうか

140 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 12:40:50.05 ID:qtpjYu/80.net

イマラチオ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:50:33.64 ID:2UisykoY0.net

まあ、まあ。
もうね阿呆かと

52 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:27:27.44 ID:X28j2jBZ0.net

弔文とかでの言葉の間違いや誤用は常識知らずと笑われるけどこれは別に保守的な人間に限らずパヨクでも同じ
弔文とかは正しい日本語でやらないとダメとパヨクですら思ってるのは笑えるw「えーあんたマジ死んだん?死んで私マジ卍でチョー鬱やわ。これってマジヤバーでゲロキモくね?」みたいな弔辞はパヨクすら無理w

162 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 08:09:17.41 ID:WDuTXtv+0.net

>>42
大丈夫です、をノーサンキューの意味で使われるといらっとする。

8 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:25:40.91 ID:HvTQLnqY0.net

とりま
〜かもです
〜かもだけど

気分悪くなる

98 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 02:26:33.37 ID:FRsGz6V00.net

辞書を作るヤツにもバカが増えてきたからね。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 00:30:19.73 ID:CJ1D/GXi0.net

あなたを、犯人です

148 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 04:33:02.46 ID:zct+f1190.net

やたらに「ちなみに」を連発する人がいるよな。
何に因んでるのかさっぱり分からない。

10 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:26:33.25 ID:D7egww3v0.net

そういう正しい正しくないなんてどうでもいい

主語が抜けた文章を書いてきたやつにそれ注意したら
それを理解できないお前がバカだと言ってくるのだけはやめてくれ

161 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 08:06:50.24 ID:WDuTXtv+0.net

>>22
r

99 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 02:27:04.69 ID:5NWR/Fza0.net

>>97
スカスカの意見だな

156 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 05:47:14.45 ID:gYs/ZHCq0.net

>>71
無駄改行するお前が死ねばいいと思う

187 :名無しさん@涙目です。:2018/09/01(土) 11:01:24.36 ID:JAKjZUKy0.net

>>186
文字が変わらないから言語も変化しちゃいけないという理屈の方が理解できない
アルファベットは約3000年前には今の形になってたというが、アルファベットを使用してる言語は
その間ずっと変化してないとでも思ってるのか?

83 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 00:50:47.42 ID:M6AQyn/K0.net

>>81
日本の場合むしろ発音と表記の違いは旧仮名の方が多かったな

103 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 02:46:04.36 ID:zUo7gg770.net

>>100 は足りないヒトだとおもう

123 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 07:09:24.34 ID:fTpHVORZ0.net

>>119
ごめんってw
重宝
重複
に限るって修正する

137 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 12:12:38.47 ID:dHXGKDNgO.net

おじゃるござる候うから大分変移したからね
昔の人からしたらほぼ違う言語かもな

130 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 07:58:08.51 ID:nHRyQ+ck0.net

ビッグスクーター

ビクスク

164 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 08:15:31.65 ID:WDuTXtv+0.net

>>90
すごく凄い

14 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:27:36.17 ID:jsuy9mlZ0.net

かしこま!

95 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 02:09:58.66 ID:JsOp4/Uv0.net

ら抜きはもう受身と区別の付かない使い方すると
意味の分からないこと言ってるキチガイ扱いされるな

69 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 00:00:24.96 ID:W4QHIydw0.net

正しい日本語っていうかきれいな文法が失われつつあるのではないかな

71 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 00:02:38.51 ID:xQgQAYCy0.net

電子文字の環境で「好き」を言うと重くなるから「すこ」に変えたんだろ

くだらねぇ

早く死なねーかな

165 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 08:42:23.84 ID:ZZDm/dSg0.net

>>146
妻子→嫁子供はニュアンスによる使い分けじゃね
父、お父さん、パパの使い分け同様な

171 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 15:26:45.30 ID:3ktaObi40.net

言葉の変化には寛容な方だが、
「〜でよろしかったでしょうか」だけは許さない。

73 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 00:17:13.86 ID:c8ypHnph0.net

初孫←はつまご
初陣←はつじん
初々しい←はつはつしい

144 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 00:20:31.38 ID:583s4n6n0.net

>>139
ミ語法は順接の接続形式だけど、つらみはそれとは違う
Twitterとかでよくみるミ派生名詞は最近割とよく論文出てるとは聞く

151 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 04:42:43.86 ID:J3ErEPWd0.net

言葉なんぞ伝わればいいんですよダイバクショウ
新宿古着屋ワタナベのようなデンジハガシューダンナンタラガーこれは通じませんのでキチガイ発狂の類いですダイバクショウ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 01:05:19.18 ID:Tyhs83Vu0.net

>>50
仕事でやるのがシミュレーション
趣味でやるのがシュミレーション

54 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:34:06.65 ID:P1mbxlmz0.net

精神が楽をしたい民族に
正しさなんか微塵もない

55 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:34:11.64 ID:EoMotJWI0.net

テヨン→チョン

133 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 09:50:48.28 ID:NgxLE9cO0.net

何が正義で何が悪かとわからない時瞳を閉じろ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:59:04.94 ID:95LTFYCb0.net

語尾に「ござる」を付けるでござる

47 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 23:20:25.30 ID:uJ2KFTMi0.net

「半端ない」なんて定着してねーよ。
一度も使った事無い。

131 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 09:32:57.55 ID:6lfTAztX0.net

>>130
ビグスクブームの末期くらいの小僧は「ビックス」と呼んでたらしいぞ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/08/31(金) 20:57:14.11 ID:XR12N9qH0.net

>>8
とりま じゃねえよボケ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/08/29(水) 22:52:48.29 ID:fkDmGUPz0.net

>>6
たとえば韓国語は金の海というときに、キンメというね
金の海なら読み方はキンカイになる。韓国語でも海はカイになる
そこにパッチムってのが入ってくる。母音に引きずられる子音だね
例えば金海はkimに海の意味のへが入ってもキムメになる
ムに引きずられて子音がメになる
東海はtonに海のへが入ってトンヘという。こういう母音が子音に関わってくるのを韓国語でパッチムという
フランス語だとリエゾンというね。まあ我が母国語には関係ないが、母音が子音をひくのは
我が国でも昔はあった。

87 :名無しさん@涙目です。:2018/08/30(木) 01:11:40.06 ID:PIomxck/0.net

>>61
すでに”ら”がいらない語に足しちゃう意味で使われてるから、マジギレしてるようにしか見えんかった

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d