【ハロウィン】銃の犠牲なくしたい 服部剛丈さん銃撃から30年 [509689741]

1 ::2022/10/31(月) 20:54:07.11 ID:Zs+NG5ju0●.net ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【特集】“銃の犠牲なくしたい” 服部剛丈さん銃撃から30年
10月31日 19時34分

30年前、ハロウィーンを前にアメリカで起きた事件。
南部ルイジアナ州に留学中だった名古屋市の高校生、服部剛丈さんがパーティーに行く途中、誤って訪ねた家の男性に銃で撃たれて亡くなりました。
それから30年。
服部さんの両親、そして現地アメリカの人たちも銃による被害をなくそうと訴え続けてきました。
現地で取材しました。

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20221031/3000025687.html

71 :フェイスロック(SB-Android) [ニダ]:2022/11/03(木) 03:28:02.40 ID:6YEBqU1R0.net

>>70
仮に斧で護身してるとしたら、一撃を食らった時点で、
侵入者は歩行をやめるし、
守備側も攻撃をやめるし、
致命傷には至らないのではないか?

それはともかくとして、この事件の発砲した住人は、ガンマニアで度々トラブってたとかなんとかで、
いわゆる一般善良市民ではなかったのよ

39 ::2022/10/31(月) 21:42:00.88 ID:+xenQFl90.net

「Freeze!」
「あ、これユニクロで買ったんだ、暖かいよ」

12 ::2022/10/31(月) 21:03:36.19 ID:fyQ1Njod0.net

銃よりもこの人場合はうっかりさんが原因だと思う
怖いだろ 全く知り合いのいない人種が静止しても向かってくるんだぜ

53 :カツオ人間(愛知県) [AU]:2022/10/31(月) 22:22:32.25 ID:jMcijwsY0.net

59 ::2022/10/31(月) 23:26:24.83 ID:2V18gtS80.net

フリーズをプリーズと聞き間違えたんだっけ
銃も仮装の小道具だと思ったとか何とか

37 ::2022/10/31(月) 21:40:05.88 ID:NmS01g460.net

今だとこういう展開もあるかも知れん

“Freeze!”
“僕PC得意だよー見てみようかー?”
bang!

11 ::2022/10/31(月) 21:02:52.67 ID:tbck1Kpq0.net

そういう国だと思うしかないだろリスク承知でアメリカへ行ったんだから
俺も来年念願叶ってアメリカ移住できることになった
インフレだの何だの騒いでるバカどもはさっさとアメリカから出ていけ
無一文でのたれ死んでも良い覚悟で行け

4 ::2022/10/31(月) 20:55:58.07 ID:WZOCOJcz0.net

さすがにアメリカ人には響かないだろこの事件

46 ::2022/10/31(月) 21:59:25.90 ID:I+8kDiGH0.net

愛知の超進学校の旭丘の生徒が
フリーズとプリーズ間違えるかな

30 ::2022/10/31(月) 21:31:59.45 ID:uabtDqhv0.net

撃たなかったら逆に撃たれていた可能性がありまくりだもんな

58 ::2022/10/31(月) 23:10:24.16 ID:IBoDvysf0.net

銃を無くすよりハロウィンを無くしたら?
韓国はハロウィン無くなりそうだよ

43 ::2022/10/31(月) 21:54:56.14 ID:siacIDFI0.net

安全な日本にいて、銃無くせだからな

無責任にも程があるよ

22 ::2022/10/31(月) 21:19:05.69 ID:VSGKzwva0.net

南部の貧乏白人がアジア人差別して射殺した事件だよな

17 ::2022/10/31(月) 21:10:42.84 ID:yhqpcc1C0.net

何もしてないのにいきなり十数人の警官に取り囲まれて無抵抗で降車しようとしたらハチの巣にされる素敵な国だからな
国民側も警官の娯楽で殺されるぐらいなら道連れにするために反撃用の銃が必要なんだわ

65 ::2022/11/01(火) 05:18:24.71 ID:2QzvZLid0.net

全米ライフル協会の会長が5代続けて、射○でもされたら、少しは変わるかもな。

64 ::2022/11/01(火) 02:43:32.24 ID:VgNzu+CW0.net

ハロウィンってもしかして、呪われてるのでは?

33 ::2022/10/31(月) 21:32:36.59 ID:wOZ1ndms0.net

>>24
どうぞどうぞ

19 ::2022/10/31(月) 21:13:12.69 ID:qlm4oMjH0.net

>>17
降りようとしたら撃たれるよ
両手をステアリングに置いて動かないのがルール

29 ::2022/10/31(月) 21:31:17.63 ID:o8fGGtsu0.net

こんなのただのうぜえ糞外人じゃん
向こうの都合お構いなしで無責任に

57 :レンザブロー(神奈川県) [EU]:2022/10/31(月) 22:43:35.68 ID:VOtz0X5R0.net

このフリーズ事件は裏があって、刑事では無罪だったけど
後に遺族が民事訴訟起こしたら実はめちゃくちゃ近隣住民とトラブル起こした
ヤバい奴で、実際は招き入れてからフリーズと言ったみたいになって
高額の賠償命令が出たけど金が払えず失踪したw

被害者遺族が後にクリントン大統領と対面して銃規制法が成立するようになったのは凄いところ

36 ::2022/10/31(月) 21:39:55.46 ID:c8nZ6IuJ0.net

>>31
そんなレベルの話じゃ撃たれなかっただろw
freezeは動くな四天王最強だぞ

28 ::2022/10/31(月) 21:31:07.14 ID:YyJEE3Tv0.net

フリーズをプリーズと聞き間違えたあの事件ね

10 ::2022/10/31(月) 21:01:14.59 ID:aCCe6sae0.net

>>1
「おおっと。考えはわかってるよ。俺がもう六発撃ったかまだ五発か。実は言うとこっちもつい夢中になって数えるのを忘れちまったんだ。

でもこいつはマグナム44って言って世界一強力な拳銃なんだ。

お前のドタマなんて一発で消し飛ぶぜ? 楽にあの世まで逝けるんだ。運が良けりゃな。さあどうする?」

48 ::2022/10/31(月) 22:01:00.34 ID:jMcijwsY0.net

>>44
まだバブルの余韻があった頃よ

54 :とれたてトマトくん(大阪府) [ヌコ]:2022/10/31(月) 22:24:51.77 ID:eZ5gJBGL0.net

銃の犠牲も無くして欲しいけど他国の常識を考慮せず他人の家に入り込むような世間知らずも無くさなきゃ駄目だよ

3 ::2022/10/31(月) 20:55:06.38 ID:jpy74L+H0.net

この事件でフリーズ!って単語を覚えたわ

35 ::2022/10/31(月) 21:38:25.16 ID:yhqpcc1C0.net

まぁそもそも「銃規制」ってのが曲者で、アメリカにも各種の銃規制は既にある
多くの州では登録制、審査有だったりする
また犯罪に使われるからと規制が強めなのは拳銃なんだが
南部の家から出てきた家主なら拳銃よりショットガンの方が似合うわけで
このケースを起点にした「銃規制」の呼びかけってのは向こうの現実には響かないな

5 ::2022/10/31(月) 20:57:59.89 ID:eOMahmpP0.net

だったら善良な国民が銃で武装するのが手っ取り早い

38 ::2022/10/31(月) 21:40:25.22 ID:NvGNO+mg0.net

今でいう発達障害だろ

7 ::2022/10/31(月) 20:59:38.74 ID:EIoN1bbh0.net

この世から武器がなくなると、本当に思うか?
航空兵器がダメなら海戦兵器を売ろう。船がダメなら戦車を売るよ。
銃を売ろう、
剣を売ろう、ナタを売ろう。
鉄を封じられたなら、こん棒を売ろう。それが我々武器商人だ

16 ::2022/10/31(月) 21:07:23.36 ID:Q5sGR2QV0.net

ガキが無知だっただけなのに、アメリカ銃社会の被害者ヅラしてて笑える

41 ::2022/10/31(月) 21:50:59.76 ID:q99/rhZG0.net

「フリーズ!」

『え、これユニクロじゃないよ。パタゴニアのウールだよ?』

15 ::2022/10/31(月) 21:06:23.74 ID:aCCe6sae0.net

>>13
パーティー会場の家を間違えた

61 ::2022/11/01(火) 01:25:54.84 ID:ksTfm71i0.net

服部容疑者の場合
不法侵入した家のおっさんから「フリーズ」と制止されても
笑いながら不審な動きをやめなかったから撃たれて当然
同じことを日本でやったら銃撃こそされないが
はぼ確実にボコられるだろう

67 ::2022/11/01(火) 07:55:07.60 ID:IwktpTCz0.net

>>56
仮面を被った服部さんはパーティー会場を間違えて違う家に入った
成人近い男性が仮面を被ったまま入ってきたと思った
家主の静止を聞かなかったので撃ったとか
家主が「フリーズ!(動くな、止まれ)」って言ってるのを
「プリーズ(どうぞ)」と聞き間違えて迫ってきたのではないか、と

68 ::2022/11/01(火) 07:58:41.77 ID:wutQnWDw0.net

銃構えてるやつに近づくとか

68 ::2022/11/01(火) 07:58:41.77 ID:wutQnWDw0.net

銃構えてるやつに近づくとか

13 ::2022/10/31(月) 21:03:55.16 ID:d4WUDnFN0.net

ハロウィンだからと日頃交流の無い家に乗り込んだのがそもそもの間違い

60 ::2022/11/01(火) 00:33:14.63 ID:0AE6BJ3j0.net

>>57
遺族は得た金を全て募金してるのもまた美談

34 ::2022/10/31(月) 21:33:25.58 ID:QWwfE2p40.net

ファッブ!!!

45 ::2022/10/31(月) 21:58:39.11 ID:O6kzR3vr0.net

「とまれ!」って言われて銃を向けられているにもかかわらず、覆面姿で迫ってきてるんだろ
そりゃ撃つわ

69 ::2022/11/01(火) 23:50:52.06 ID:gBxsjpiG0.net

マスクでジムキャリーが凍るのがもう何年か早ければ
奇跡的になんとかなってたのかもな

26 ::2022/10/31(月) 21:26:57.63 ID:+xenQFl90.net

合衆国憲法修正第2条は、日本の憲法9条と同じ
神聖にして侵すべからざる条項だから、改正は無理よ

40 ::2022/10/31(月) 21:48:54.07 ID:GK+xQzYF0.net

アメリカみたいなある意味無法地帯で銃を持つな!言うのは難しいね

73 ::2022/11/03(木) 17:31:38.24 ID:tQ/R2k9D0.net

確かマグナムで撃たれたハズ

8 ::2022/10/31(月) 21:00:04.33 ID:jmtc8cI80.net

深夜に忍び込んだら撃たれるわな

50 :カツオ人間(愛知県) [AU]:2022/10/31(月) 22:11:32.30 ID:jMcijwsY0.net

25 ::2022/10/31(月) 21:24:39.00 ID:ZVTMmJDP0.net

撃ったやつは相手が白人じゃないから撃ったんだろ

63 ::2022/11/01(火) 02:43:12.21 ID:VgNzu+CW0.net

撃った側の住民は、ガンマニアで護身用とは言えないようなレベルの銃がザクザク出てきたとかなんとか
つまり、一般の家庭に間違えて入ってれば、事件にはならなかった

14 ::2022/10/31(月) 21:05:59.66 ID:aCCe6sae0.net

62 ::2022/11/01(火) 01:38:05.93 ID:bd+IKSgD0.net

英語力の必要性を痛感した一件

9 ::2022/10/31(月) 21:00:34.69 ID:eG1T6c0/0.net

フリーズとプリーズを間違えて殺されたんだっけ?

52 :カツオ人間(愛知県) [AU]:2022/10/31(月) 22:19:31.39 ID:jMcijwsY0.net

72 ::2022/11/03(木) 17:21:38.60 ID:0EhTNBPu0.net

服部さん、あらためて、ご冥福を希います

尾張服部、そこには…格別の思い御座います

31 ::2022/10/31(月) 21:32:06.86 ID:lSSqfQ2u0.net

何故Don’t move !と言わないのか?アメリカ人はバカなのか?

47 ::2022/10/31(月) 22:00:17.39 ID:7E2dexW00.net

っぱハロウィンと言えばこれよ

20 ::2022/10/31(月) 21:14:10.30 ID:aCCe6sae0.net

>>19
警官は訓練通りやってんだよな

32 ::2022/10/31(月) 21:32:09.57 ID:bnpiMQdG0.net

ハロウィンってマジで害悪でしかないよな
もうやめようぜ

42 ::2022/10/31(月) 21:54:05.55 ID:G4ije/RI0.net

ハロウィンといえばこれだわ

21 ::2022/10/31(月) 21:15:38.14 ID:v81iKlIH0.net

平和ボケした左翼の子供のせいで罪のないアメリカ人が不幸になった話

49 ::2022/10/31(月) 22:05:51.65 ID:URayg/dm0.net

>>14
4インチ銃身モデルがいいな

56 :フクタン(三重県) [IT]:2022/10/31(月) 22:39:57.68 ID:KlQK8xx60.net

「止まれ!」
「泊まれ?じゃお言葉に甘えてお邪魔しまーす」
ダーン

てきな?

51 :mi−na(SB-Android) [CN]:2022/10/31(月) 22:15:56.29 ID:Xffkkh8v0.net

アメリカで警官や地主にフリーズって銃向けられたら絶対動くなってのは頭に入れとかないとな

70 :雪崩式ブレーンバスター(茸) [CN]:2022/11/02(水) 07:58:12.01 ID:Gq517mFt0.net

この事件は銃が規制されていても同じ状況なら斧かなんかでやられていただろう
隣人を警戒しなくちゃいけない社会が問題なのであって銃規制は運動のポイントがちがうような気がする

66 ::2022/11/01(火) 05:43:49.08 ID:MmBlWQc50.net

>>9
銃口をつきつけてフリーズって言ったら、プリーズと聞き間違えて近づいてきたらしい
被害者は死んでるから加害者の証言のみだが

24 ::2022/10/31(月) 21:22:43.98 ID:kvnQuWeY0.net

プリーズ!!

2 ::2022/10/31(月) 20:54:45.23 ID:IjpvBV8B0.net

フリーズだっけ
これで覚えた

55 :フクタン(三重県) [IT]:2022/10/31(月) 22:34:02.44 ID:KlQK8xx60.net

留学生ってハロウィンで死ぬルールがあるの?

27 ::2022/10/31(月) 21:27:09.66 ID:wOZ1ndms0.net

フリーズが分からなかった案件だっけ

44 ::2022/10/31(月) 21:55:48.77 ID:cftReY6R0.net

30年前アメリカに留学とかどんだけ金持ちだよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d