『マジでこれだけは金かけた方がいい』ってもの 何かある? [633829778]

1 ::2022/08/21(日) 12:26:43.72 ID:h4v6ngRe0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
専門家が明かす、お金をかける価値のある6つの”高い買い物”
https://www.businessinsider.jp/post-180022

681 ::2022/08/22(月) 01:50:46.53 ID:TUnGWNuA0.net

夏タイヤはアジアンでも十分じゃねぇかなぁって思う
逆に燃費重視の国産低抵抗タイヤは雨の日止まらないんだよね…アジアンの方が逆によく止まったりする

633 ::2022/08/21(日) 22:17:38.82 ID:uYo4i6Ec0.net

電動歯ブラシにかける金とフロスにかける時間
これは間違いない

191 ::2022/08/21(日) 13:14:13.95 ID:P7mlGUE40.net

ギターじゃなくてアンプ

549 ::2022/08/21(日) 18:22:15.53 ID:/fWYh+o20.net

>>544
わかる
店はホムセンでいいから、ちゃんとしたやつ買うべきだな

872 ::2022/08/22(月) 21:48:40.48 ID:NIWcuOnk0.net

>>861
ヒッチハイクも携帯電話以前のおとぎ話だしな

もう、老害は不要よ日本。

357 :デスルフロモナス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>22
メガネ用ドライバーで失敗した
>>272
それそれ
>>309
4m96cm位しかないやつが混入してたり

685 ::2022/08/22(月) 02:16:22.36 ID:XFvhUKbG0.net

>>11
髭脱毛したい
金無いから無理だけどさ

313 ::2022/08/21(日) 14:20:31.60 ID:rYBzAWzx0.net

 
新破産者マップ

404 ::2022/08/21(日) 15:28:48.63 ID:uOBkiW+60.net

統一教会への寄付

89 ::2022/08/21(日) 12:42:39.84 ID:5kLH95oE0.net

食べ物だな
逆に住居は金かけて快適にすると外に出なくなって人生の質が下がる

161 ::2022/08/21(日) 13:01:29.30 ID:WJ+/Lc6t0.net

>>22
使う対象が安かったり面倒がないものならあり
家の配管とか滑らしたら面倒なものにはまともな工具使ったほうが良い

387 ::2022/08/21(日) 15:11:58.30 ID:OoRQ0J8f0.net

>>380
どういう事wあんまり聞いた事ないな

635 ::2022/08/21(日) 22:30:16.28 ID:qXrKIMEg0.net

>>595
貨幣金銭の語句がないと
自分に流れる水が災難疫病だったらどーすんだ。

728 ::2022/08/22(月) 07:03:43.09 ID:FpVZf47j0.net

>>627
そのアプリをサクサク動かすのは端末の性能やが?😂

530 ::2022/08/21(日) 17:45:17.69 ID:74c/0IGd0.net

防災用品

168 ::2022/08/21(日) 13:04:07.97 ID:b3uo3nvt0.net

>>58
面倒くさがりやはラテックス

843 ::2022/08/22(月) 17:27:33.99 ID:ntXXbDSp0.net

>>829
貧乏旅行のこっ酷い経験の方が鮮やかに記憶に残るだろw

800 ::2022/08/22(月) 11:55:32.36 ID:NKiWEdNo0.net

寝具とか椅子とかそれなりの時間身体を預けるものは基本金かけた方がいいよね

133 ::2022/08/21(日) 12:53:19.96 ID:HjXB6UyR0.net

貯金
投資

37 ::2022/08/21(日) 12:33:35.41 ID:Gv0mFTMd0.net

教育だな。

48 ::2022/08/21(日) 12:34:30.23 ID:PeTFb+2G0.net

貯蓄

518 ::2022/08/21(日) 17:27:24.34 ID:5vy022hB0.net

VR機材

272 :テルモミクロビウム(鹿児島県) [KR]:[ここ壊れてます] .net

>>6
百均じゃなくても安物は避けたほうがいい
軽く使っただけでひん曲がるのとかある

44 ::2022/08/21(日) 12:34:02.67 ID:3KNI77i00.net

テント
タープ
寝袋

555 ::2022/08/21(日) 18:32:40.92 ID:WTTqyEGG0.net

布団1式

421 ::2022/08/21(日) 15:52:48.69 ID:AV+PL7fL0.net

長く使う物

121 ::2022/08/21(日) 12:48:59.05 ID:4elHEgnm0.net

ゲーム
少年漫画
VTuber

705 ::2022/08/22(月) 04:20:58.37 ID:q7V/S83B0.net

歯医者

406 ::2022/08/21(日) 15:31:41.96 ID://ikFnI50.net

歯と腸

91 ::2022/08/21(日) 12:43:07.22 ID:Ig56llWr0.net

だいたいなんでも
高すぎるものは疑え

646 ::2022/08/21(日) 23:01:51.98 ID:lefDYtfs0.net

脱毛
ケチると二度手間

717 ::2022/08/22(月) 06:19:57.61 ID:kxRrO/Ll0.net

○○を買いたい時amazonで出回ってる○○のパチモンには手を出さず本物を買うようにする

347 :スファエロバクター(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>331
あと隣人ね、賃貸だと上下も

一人でもキチガイがいたらつむ

804 ::2022/08/22(月) 12:19:59.91 ID:OwEWzdhS0.net

>>729
椅子は値段よりも体に合ってるかだからな
13万の椅子から5万の椅子に変えたら腰痛が嘘みたいに消えたわ

608 :ネイッセリア(北海道) [DE]:[ここ壊れてます] .net

シャンプー

539 ::2022/08/21(日) 17:58:19.79 ID:rYBzAWzx0.net

 

103 ::2022/08/21(日) 12:45:54.46 ID:Nju05cOC0.net

食い物
人生の満足度が上がる

調味料
茅乃舎の塩は神

467 ::2022/08/21(日) 16:44:23.43 ID:MBrufhzd0.net

>>417
そのとーり!!!

878 ::2022/08/22(月) 22:13:22.00 ID:fmw/WeiP0.net

>>850
40だけど
歌声喫茶世代ってどの辺か知らんけど、どの辺にパヨ要素があんだよ
沢木耕太郎の深夜特急を多感な時期に読んだ影響で貧乏旅が好きなんだよ

603 :クトニオバクター(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

人を刺す刃物

127 ::2022/08/21(日) 12:52:03.39 ID:2WNMvV0t0.net

歯は金であることに変わりないかもだけど、手間を掛けたほうがいいって感想

904 ::2022/08/23(火) 01:19:07.81 ID:LiTo7sFu0.net

歯の健康

400 ::2022/08/21(日) 15:24:36.09 ID:6qxpYVy/0.net

食べ物やな

52 ::2022/08/21(日) 12:35:01.29 ID:UvahCUsj0.net

炊飯器

209 ::2022/08/21(日) 13:20:26.27 ID:nZln8kd20.net

>>117
これは年とると身にしみる
余裕がある時に人並み以上に整えるぞって思うと延々やらず小汚くなる

673 ::2022/08/22(月) 00:18:09.70 ID:znqDa2w70.net

イヤホン

49 ::2022/08/21(日) 12:34:32.73 ID:4JiV9CKw0.net

調味料
素材の質をいくらでも下げれるようになる

362 ::2022/08/21(日) 14:56:43.96 ID:xYxrSNVL0.net

やっぱり食事かなあ
あとPCのDRAMとSSDの容量

703 ::2022/08/22(月) 04:16:25.09 ID:UWLoI3fn0.net

なんだかんだでたくさん入ってる貯金通帳作成が一番嬉しい。
無料だし。
投資はドキドキするからやだ。

326 :テルムス(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net

>>321
食べ物は全部危険で毒だよ
致死量が違うだけ

424 ::2022/08/21(日) 15:54:25.64 ID:2DME9QFk0.net

●車 妥協して軽自動車買うは止めとけ
●冷蔵庫・エアコン 日立とかの値段の高いメーカーには理由がある
●スマホ 予備機だからって中華はコリゴリ
●教育 子供の偏差値は家庭の平和

280 :テルモミクロビウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net

732 ::2022/08/22(月) 07:22:47.75 ID:QN/nioAc0.net

投資または副業
もう会社勤めだけでなんとかなる時代は終わった
副業は300超えるのを目標にやれ

104 ::2022/08/21(日) 12:46:08.38 ID:7uTN3Q8U0.net

>>95
全員とは言わないけど
いまはパヨチンがはしゃぎ回ってるからな

46 ::2022/08/21(日) 12:34:10.78 ID:Gdy8Xt9R0.net

新幹線の指定席
値段の割に自由度や18きっぷはコスパ悪い

754 :バチルス(鹿児島県) [CN]:[ここ壊れてます] .net

人生

792 ::2022/08/22(月) 11:19:46.61 ID:NIWcuOnk0.net

>>790
それは減りすぎですね。
MICHELIN体験歴は?
MICHELINの場合、スポーツにしなぅていいよー
Primacy上等つかベスト

POTENZAは一般道スペックには張り切り過ぎてる

465 ::2022/08/21(日) 16:40:36.62 ID:C+n0p8eL0.net

812 ::2022/08/22(月) 13:14:22.46 ID:s9rXS9BZ0.net

それならIOLのほうがいい

242 ::2022/08/21(日) 13:32:42.53 ID:27LzFLyd0.net

オレの場合は、学生の時に苦手だった英語を社会人になってから英会話教室に通って得意分野にしたな。で、今はその苦手だった英語が本業にまでなったわ。

583 ::2022/08/21(日) 20:04:40.59 ID:1ShM9Rgb0.net

ベッドとイス

100 ::2022/08/21(日) 12:45:48.28 ID:Jr2rd6fM0.net

>>41
嫁が飛び跳ねてるうちはいいが、横になって動かず1日スマホ弄るようになるとおしまいだな

29 ::2022/08/21(日) 12:32:03.46 ID:Ujm7vGgd0.net

>>25
腰にくるからな

513 ::2022/08/21(日) 17:20:10.11 ID:Z5kFa82J0.net

50歳の小金持ちだが金を掛けるのは間違いなく寝具だぞ
車や腕時計や家に金を掛けるのはガキの考え

441 ::2022/08/21(日) 16:19:31.35 ID:+OqF34KR0.net

わさび
チューブの安いやつは辛いだけ

624 ::2022/08/21(日) 21:54:03.97 ID:jEUoMxWz0.net

>>615
思い入れの話やないぞ?
電話、メール、電子マネー、電子キー、証明証、銀行振込、音楽プレイヤー、動画再生
挙げればキリがない万能端末にお金を掛けない事が滑稽だって言ってんの。

146 ::2022/08/21(日) 12:56:56.42 ID:KOd/2JNc0.net

投資信託一択
バカでもお金が増える
お金が増えれば上に書いてあるものは全て手に入る

470 ::2022/08/21(日) 16:44:47.82 ID:Yassh/Ba0.net

テレビだなチャイナのから買い替えたけどやっぱソニーはレベル違うわ

134 ::2022/08/21(日) 12:53:28.60 ID:EXDyuNvy0.net

眼鏡のレンズ
安物は分厚いし、渦が目立ってかっこ悪い

729 ::2022/08/22(月) 07:11:44.74 ID:rqLroUf40.net

仕事の椅子
長時間座るからな。20万ぐらいかけても良い。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d