東大理Ⅲに合格できる頭脳がありながら社会のルールも分からずに留年した杉浦蒼大さんが提訴 [632443795]

1 ::2022/08/19(金) 21:01:20.94 ID:PUJwdeFE0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
コロナで留年、東大を提訴 学生「救済措置不十分」

 新型コロナウイルス感染で欠席した授業の十分な救済措置を行わずに留年を決めたのは不当だとして、東大教養学部理科3類2年の杉浦蒼大さん(20)が19日、東大に留年決定の取り消しなどを求め東京地裁に提訴した。

 訴状によると、杉浦さんは5月、高熱を発症して意識がはっきりしない状態となり、進級に必要な科目のオンライン授業を2回休んだ。症状が多少改善した6月、大学に陽性の診断書を提出し対応を求めたが、連絡が遅かったことなどを理由に補講やリポートの提出といった救済措置が認められず、単位が認定されなかった。東大は「訴状が届いていないのでコメントは差し控える」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01eafc4e015ea2a81b606ff5e2e6050783d51f6f

42 ::2022/08/19(金) 21:51:12.85 ID:E6Vzm2FlO.net

>>8
灘なんでしょ
灘の同級生とか先輩とか居るだろうに、誰も助けてくれなかったのかね
友達居なくてぼっちとか?

120 ::2022/08/20(土) 12:59:28.22 ID:CKJqMFrX0.net

>>102
当日にシステム使ってレポート提出
次の日に自分から外出して検査を受ける
そこから1週間以内に他の授業の欠席申請をする
次の同じ授業の分は期限の過ぎた翌日に申請
成績発表後に診断書を提出

圧倒的に学生が不利

190 ::2022/08/21(日) 10:12:51.34 ID:9K9OupZQ0.net

どっちもどっちだろ
結局、個人間の争いで
糞っぷりを晒して終わるだけだ

22 ::2022/08/19(金) 21:22:52.00 ID:vVD4fgc90.net

残りの学生生活、教員たちからどういう目で見られるんだろうな
こういうやつは、そもそも気にしないのか

34 ::2022/08/19(金) 21:39:30.51 ID:0QtTaDFR0.net

数年後は年収で1000万超えるからな。
そら裁判したほうが得やろ。

194 ::2022/08/21(日) 10:49:39.21 ID:UbVn4dCg0.net

>>190
まあそうだろうね
後で17点下方修正してまで落とす教官
大ごとになったら切られるのは教官の方だと思う

38 ::2022/08/19(金) 21:43:19.98 ID:bfVxLfms0.net

「(単位不認定は)17日の欠席によるものではなく、リポートなどにかかる評点の合計が『可』(50点)以上の基準に満たなかったため」
えーと。単位不足を勝手に捏造して逆恨み?

157 :エリシペロスリックス(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>153
ほんとそれ
社会や会社の方がよっぽど優しい
批判してる人は東大生のこと妬ましいのが根底にあるんだと思う

だいたい遊びに行って無断欠席じゃなくて
未成年が一人暮らしで死ぬかもしれないコロナで動揺してたとか
情状酌量あって当然のこと
てか異議申し立て後に17点下げた説明責任果たせよ大学は
誰と間違えて入力ミスしたのか、ログ残ってるはず

40 ::2022/08/19(金) 21:47:06.87 ID:DnnyGCfV0.net

東京新聞に情報流した人か

117 ::2022/08/20(土) 12:55:57.38 ID:CKJqMFrX0.net

>>98
5月にコロナだったのに6月に申請した学生が悪い

202 ::2022/08/21(日) 12:38:44.66 ID:A8/GwZPx0.net

>>194
わざわざ落とす理由があるのか?

121 ::2022/08/20(土) 13:00:29.18 ID:CKJqMFrX0.net

>>110
そいつは症状が出た当日に裁判所に連絡しただろうよ

67 ::2022/08/19(金) 23:50:26.53 ID:EGWJOL4b0.net

大学で学んだ結果として卒業があるわけで
学べない期間があったらその分の期間が延びるのは仕方がない
卒業という称号があって中身ないなら意味はない

124 ::2022/08/20(土) 13:18:32.89 ID:5vd4uh+M0.net

>>96
他人に厳しく自分には甘ちゃんだから

263 ::2022/08/22(月) 02:02:47.95 ID:Bza56/3u0.net

>>260
だせええええええwwww
ボコボコに論破された挙げ句逃げてやんのwwwww

43 ::2022/08/19(金) 21:54:54.48 ID:Tp1Onq/90.net

ワロタ
全然良いじゃん
これくらい気軽に裁判はすべき
どちらが正しいかは裁判所が決めれば良いんだから

166 :アカントプレウリバクター(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net

コロナ関係なく1回サボってるのちゃんと前面に出せよ
隠しては無いけど目立たないようにしてるとことかが信用されんのだよ

115 ::2022/08/20(土) 12:52:20.94 ID:CKJqMFrX0.net

>>21
その日にレポート提出してるから事務処理が出来る状態だったって事で学生が不利

151 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

たった2回休んだだけで留年にする必要あんの?

224 ::2022/08/22(月) 01:33:36.94 ID:LAKiMwH80.net

こんな知的障害者が医師をやってるのか

241 ::2022/08/22(月) 01:43:14.93 ID:LAKiMwH80.net

>>221
主語はなんだ?

6 ::2022/08/19(金) 21:04:32.09 ID:1klNOgo00.net

これで勝ったなら認めざるを得ない

102 :シュードモナス(SB-iPhone) [GB]:[ここ壊れてます] .net

上手い理由が立てれれば、時勢を考えると裁判では勝てそうだけどな

205 :ニトロスピラ(SB-Android) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

卒業生目線で言っても東大教務課は正直なってない点が多いから、裁判で白黒つけて一回痛い目見たほうが良いよ。

137 ::2022/08/20(土) 15:29:02.76 ID:yCkrq8Ts0.net

>>136
基礎的な実験の単位落としたら理系は留年でしょ
既に1回に欠席してた分はレポート提出して点数を得てる
この教官がコロナ欠席事後報告&レポート受け付けずにレポート点を0点にしたのが全て
そして異議申し立てを行った後に、不透明な17点の成績下方修正して留年決定させたことが最大の争点

盾ついたらからいじって落としたんでしょ

37 ::2022/08/19(金) 21:40:40.95 ID:OrsSkUjx0.net

これ、本当に真面目にやっていたら
裁判勝てるよ

今の時代ならさ

111 :アナエロリネア(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>1
つか理3って医療従事者の卵だろ。敵前逃亡するような脱走兵じゃ無いかよw
コロナ如きて行きませんとか医者になられるのは迷惑だから留年でいいだろ

39 ::2022/08/19(金) 21:45:37.14 ID:379t3ias0.net

>>38
なんだかね

238 ::2022/08/22(月) 01:42:51.96 ID:O3NuHhhh0.net

>>236
論破はどうした?

143 ::2022/08/20(土) 18:22:31.52 ID:yCkrq8Ts0.net

じゃあ大学側がどの講義分で何点ついて、17点下方修正した理由もはっきり説明したらいいんじゃないのw
学生側も説明求めてるし
ブラックボックスじゃないと困るの大学の方でしょ
17点下方修正は他の学生と間違えたらしいけど、本当にそんな学生存在するのかな?
システムの履歴見れば一発なんだけどね

49 ::2022/08/19(金) 22:06:50.31 ID:aq6hYr6z0.net

教養学部だろ?
ゴミじゃん

110 :アナエロリネア(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

裁判官に一人でもコロナで死にかけた奴がいたら勝てるでしょ

84 ::2022/08/20(土) 07:28:29.18 ID:2A+IOjD00.net

行動力あるのは良いと思うけど

24 ::2022/08/19(金) 21:32:21.00 ID:eMNl9Wuu0.net

https://sakisiru.jp/33620
「(単位不認定は)17日の欠席によるものではなく、リポートなどにかかる評点の合計が『可』(50点)以上の基準に満たなかったため」

216 ::2022/08/22(月) 00:51:17.53 ID:dcTyGofn0.net

大学は代替の補講を受けさせろいっても拒否してるからな
コレは大学の負け

25 ::2022/08/19(金) 21:32:59.72 ID:OrsSkUjx0.net

留年はする必要ないからな
大学の単位は決まってるし
なにがあったのかな

133 :ゲマティモナス(神奈川県) [LU]:[ここ壊れてます] .net

>>129
授業のルールは11時までになんだから従わなかったらその授業は欠席扱いになるのは当たり前
そもそも留年になったのは総合評価の結果だからな
社会で言えば報告を先延ばしにした事に加えて仕事の成果に問題があったから処分したって話

> 一人暮らしの大学生がコロナ?死ぬかも?とパニックになって連絡遅れたの
> 社会的に責められたことじゃないよ

その後の授業はすぐに欠席申請してるからパニックになったのは一瞬だけだよなあ?さっさと連絡すればよかったよなあ?

131 :シュードアナベナ(大阪府) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

>>24
50点で単位貰えるのか

146 ::2022/08/20(土) 19:02:36.57 ID:x/MsFSTM0.net

>>19
そこまで重症なら誰か友だちが言っといてくれるだろう

3 ::2022/08/19(金) 21:02:23.01 ID:o2xkWQu/0.net

睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

36 ::2022/08/19(金) 21:40:19.30 ID:83uAfd9p0.net

国立大学の単位に関してはなんか判例あったよな。
普通の単位は行政処分にならず訴えの利益無し、
卒業できる出来ないは処分性あり

101 :ビブリオ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>93
何で他の学生は対面なのにこの学生だけ全部オンラインなのかな?

167 :カテヌリスポラ(やわらか銀行) [US]:[ここ壊れてます] .net

>>166
期限時間内に提出出来なかったレポートがあったのも、前面に出すべき

77 :エリシペロスリックス(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

東大の抗議文掲載でさらに名誉棄損で訴えて畳みかけるとかバリバリ攻めてるなw

まあ中途半端にやると目つけられて潰されそうだから
日テレのホステス穴みたいに、ガチガチに攻めて卒業した方がいいよ

235 ::2022/08/22(月) 01:42:28.43 ID:LAKiMwH80.net

>>233
御本人登場で草ァwwww

79 :エリシペロスリックス(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

大学側はこの学生の成績のスコアが低く修正された件について
他の生徒と取り間違えて入力ミスしたからって言い訳してたよね
とりあえずここついて開示請求してほしいw
取り間違えた生徒が存在するのかどうか
大学は杉浦さんのアクセス日時公開して、システムにアクセスできる時間はあったのに欠席連絡してこなかった!と世間に晒したんだから
杉浦さんにもシステム確かめる権利あるはず

71 ::2022/08/20(土) 00:38:31.08 ID:bAF5Jyai0.net

>>69
訴訟=人生の賭け
なんて百姓一揆みたいな発想は
東大レベルなら無いだろ
可能な権利を行使しただけ
って極めてドライに捉えてると思うよ

51 ::2022/08/19(金) 22:16:01.00 ID:/aaWCEIN0.net

>>42
この先は研修先も就職先も最終的には点数化されない人物評価で決まるから
友達が居たとしても巻き込みたく無いし
友達も嫌がるんじゃないかね
まぁもっともがっつり友達と仲良い奴は実験の授業落とさないだろうけど

173 :アカントプレウリバクター(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net

取り巻きはこの資料にダメだししてくれんかったんかね
https://drive.google.com/file/d/1lhgz9aaI6NemTllBOct0ubfHvca5jaJS/view

表の重複も酷いが最後のグラフなんて下の説明読んだだけじゃ理解不能
こんなレポート出してたんなら普通に不可になってもおかしくない証明を自分でしてる

29 ::2022/08/19(金) 21:35:49.43 ID:OrsSkUjx0.net

そもそも留年だからな
退学処分でもない

そのまま、裁判やるより
単位取れば?

13 ::2022/08/19(金) 21:10:49.78 ID:FmRRhfrb0.net

これは大学側が不寛容すぎるだけじゃね
新型のウイルスで症状なんて人それぞれなんだから、医師の診断書がある以上認めてやれよ

229 ::2022/08/22(月) 01:37:35.26 ID:O3NuHhhh0.net

>>226
お前誰だよ

262 ::2022/08/22(月) 01:56:45.99 ID:nfH4+G250.net

>>231
絡んできて最初から論理破綻するとか知的障害そのもの

7 ::2022/08/19(金) 21:05:17.10 ID:Z7tg6RYV0.net

バカは淘汰される
こいつはバカ

91 ::2022/08/20(土) 08:42:28.19 ID:5nZPcQgK0.net

先輩のベテランち なんぞ2留なのにw

177 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [KR]:[ここ壊れてます] .net

そもそも単位不足の留年って罰ではなく救済措置なんだよ
もう一度やり直すチャンスをあげるから今年こそ頑張れというもの

52 ::2022/08/19(金) 22:17:47.40 ID:f4X7Wdow0.net

>>16
コロナって一ヶ月以上も高熱が続くの?ログインは出来て手続きは出来ないのに生活はしていたってどんな暮らししてるの?
一人暮らし?実家暮らし?買い物は?食事は?
オンラインなんだからログインして説明する数分も動けないのに生きてるって意味がわからん
その辺りも含めて手続きしなかったのがコロナでは無く本人の意思による物と判断するのは妥当でしょ

136 :ヴィクティヴァリス(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net

>>129
俺の理解不足だったら大変申し訳ないけど、
ひとつ単位落としただけだ留年ってよっぽどサボってたり
しない?東大って一個も単位落とせないんだっけ?

この講義は全6回で既に1回休んでいてコロナで
+2。出した課題の評価も高くなくて半分欠席じゃ
単位貰えないのは当たり前でしょ?

会社だって、閾値超えたら罰則重いよ。
閾値越えの最後の一回の理由が同情できることだと
しても、そんなの通用するわけない。

まして、大学は授業をオンラインにしていて感染
リスクを下げてた中、感染した理由は何?

自分の落ち度からは目を逸らして何言ってんだ?
としか周りは思わないよ。

214 ::2022/08/22(月) 00:49:16.46 ID:K+l2btZt0.net

自己都合で一回休みだから
詐病と思われたんじゃないの?

57 ::2022/08/19(金) 22:27:52.65 ID:9I3GiEvR0.net

>>24
もはやいちゃもんじゃねーかよww

10 ::2022/08/19(金) 21:07:16.84 ID:qy0AChgv0.net

速効で大学から反論きたやつか

259 ::2022/08/22(月) 01:50:24.29 ID:HZNADCG90.net

>>255
>>257
知的障害晒してて草
はいロンパぁ!!

55 ::2022/08/19(金) 22:25:23.55 ID:uPdTI+sL0.net

病気で留年って別におかしな話やないやろ

108 :レンティスファエラ(広島県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

東京新聞って、なんでこのバカを持ち上げてんだ?
薄っぺらい反権力は恥ずかしい。

156 :ジオビブリオ(SB-iPhone) [LB]:[ここ壊れてます] .net

>>154
ログでわからんだろ

134 :ゲマティモナス(神奈川県) [LU]:[ここ壊れてます] .net

>>129
そもそも同じ日にシステム使ってレポート提出してるから、全然パニックになってないよなあ?

26 ::2022/08/19(金) 21:33:20.77 ID:OrsSkUjx0.net

>>24
それでは仕方ない

35 ::2022/08/19(金) 21:39:39.45 ID:OrsSkUjx0.net

>>31
それかぁ

18 ::2022/08/19(金) 21:16:58.88 ID:qkxG8Tkv0.net

コレは大学がクソ

66 ::2022/08/19(金) 23:37:07.78 ID:HmZpX8ma0.net

よく分からんけどまずは体調不良で相談から入るもんだろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d