米FRB、0.75%利上げを連続実施 インフレ抑制を優先 [156193805]

1 :オシキャット(愛知県) [US]:2022/07/28(木) 07:39:20 ID:Y/0sC2150●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は27日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で通常の3倍となる0.75%の利上げを決めた。前回の6月会合で約27年ぶりに0.75%の利上げを決めており、連続の実施となる。市場は景気後退を懸念するが、まずは消費者の生活を圧迫するインフレの抑制を優先する。

短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標は2.25〜2.50%となる。2018年12月まで3年かかった前回利上げ時の到達点に並ぶ。FOMCの参加者が景気を熱しも冷ましもしない「中立金利」とみている水準に達する。

FRBは3月に0.25%の利上げでゼロ金利政策を解除した。会合ごとに利上げ幅の拡大を迫られてきたが、今回初めて横ばいになった。FOMCの参加者は6月時点で年末時点の政策金利を3.4%としており、シナリオ通りなら残り3回の会合で利上げペースが鈍る見通しだ。

会合後に記者会見したパウエル議長は「金融政策のスタンスがさらに引き締まるにつれて、引き上げペースを緩めることが適切となる可能性が高い」と述べた。一方で今回の会合でも1%の利上げが議論になったと認め、今後の物価指標などによっては大規模な利上げがもう一度必要になるかもしれないと含みを残した。

(つづく)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27E4D0X20C22A7000000/

47 ::2022/07/28(木) 08:17:27.28 ID:lX6DJ0kH0.net

ドル円あがってないじゃん
織り込み済みなのかね

108 :ラ・パーマ(東京都) [EU]:2022/07/28(木) 10:53:58 ID:n6HzM/xa0.net

今回の利上げでFRBとバイデンがマヌケだってことが分かったわ。アメリカ人大変だなw

74 ::2022/07/28(木) 08:59:10.85 ID:W4mfUAF40.net

>>30
中国指数とかずっと右肩下がりじゃん

125 ::2022/07/28(木) 14:43:05.94 ID:TOPnD6uH0.net

インフレ止まらんぞこれ

124 ::2022/07/28(木) 14:32:21.25 ID:q3sxTF6O0.net

アメリカ人って入って来たお金全部使うからインフレ起きやすそう

44 ::2022/07/28(木) 08:15:09.45 ID:Pxo9mWLy0.net

インフレ抑制してないどころかインフレさせようとしている日本の方がインフレもスタグフも少なくインフレ体質のアメリカの方がスタフグが酷い件について

スタフグをインフレでカバーするなんて無理だってアメリカさんは証明してくれたな

スタフグに対する有効な対策はないから何もしない
税金もなるべく注ぎ込まない

日本の方が正しかったということだw

93 :キジ白(岡山県) [RU]:2022/07/28(木) 10:11:24 ID:Ss4J3LqG0.net

アメリカは必死に不景気にしてるのに日本も付き合わないといけないのか意味わからん
今の日銀の政策はあってるんだろう
利上げしてる国も通貨安は止まってないもんな

142 ::2022/07/28(木) 22:04:02.13 ID:n6HzM/xa0.net

GDPマイナス
もうアメリカはボロボロ

30 :スペインオオヤマネコ(埼玉県) [US]:2022/07/28(木) 07:59:10 ID:PM542hjr0.net

日本のバブル崩壊を見てるようだ
アメリカは潰れるよ
内乱が起きて分裂する
中国一強の時代でクソジャップ一億人ガス室へ

82 :カナダオオヤマネコ(茸) [CN]:2022/07/28(木) 09:10:00 ID:Ex++D7bj0.net

>>58
相変わらず円安が=悪だと思ってんのかい?
インフレターゲットを測定して長年のゼロ金利でやっとこさ2%台乗ったとこなのに
円安基調押さえつけてまたデフレに戻したいと?

29 :メインクーン(兵庫県) [US]:2022/07/28(木) 07:58:29 ID:6DbDTSB10.net

>>25
そうだよ

49 ::2022/07/28(木) 08:19:40.51 ID:YR0tB+eN0.net

>>30
負け組のお前がそういうってことはそうはならないだろうな

83 ::2022/07/28(木) 09:17:28.36 ID:j8an9ZM00.net

>>1

37 :ラグドール(茸) [CN]:2022/07/28(木) 08:10:34 ID:ky+gLJzg0.net

>>36
出来てない

51 ::2022/07/28(木) 08:23:48.42 ID:7hXqo+JT0.net

>>47
先週始めくらいまで?は1%観測もあったから

66 ::2022/07/28(木) 08:37:15.44 ID:jSo+0R9t0.net

利上げとかせずに消費税とか税金ガツンと上げれば不景気になるやろうに

101 :オセロット(東京都) [ニダ]:2022/07/28(木) 10:26:43 ID:Adk6z/h40.net

まだ不安定やが大体黒田が言ってた事があってたわな

政策変更しろって騒いでた奴らはどこに行ったのやら

71 ::2022/07/28(木) 08:48:17.53 ID:y71eafZ20.net

>>45
中間選挙前に増税はしないでしょ。
バイデンの支持率も30%中盤だし。

35 :斑(やわらか銀行) [CN]:2022/07/28(木) 08:09:48 ID:/IeXBpTl0.net

アメリカの利上げが凄まじい。
不況覚悟と宣言するだけのことはある。

円安は事実だけど、全体を見ればドルの独歩高。
ユーロなどもドルに対して歴史的な安値になるだろう。

どの通貨もアメリカとのチキンレース状態だ。
通過安・資本流出に耐えられる国がどれだけあるのか。
耐えられない国は大不況覚悟でアメリカに負けない水準で利上げしないといけない。

128 ::2022/07/28(木) 18:18:39.65 ID:dkuWJISH0.net

それでドル円はどこまで下がるの?

28 :メインクーン(兵庫県) [US]:2022/07/28(木) 07:57:39 ID:6DbDTSB10.net

>>23
政権批判すると逮捕されるようになる

52 ::2022/07/28(木) 08:24:19.16 ID:bGdlOcTK0.net

うっかり増税したら、調子に乗った州政府が謀反を起こしそう

111 ::2022/07/28(木) 11:35:25.55 ID:Ib0+ii9P0.net

0.75の大幅利上げは今回まで
次回次々回は0.5%ずつの利上げ
そして来年には利下げに転換するというのが現在の市場予想

118 :オリエンタル(茸) [KR]:2022/07/28(木) 13:33:39 ID:6GDXFGBV0.net

>>117
インフレ撲滅のためならリセッション入りも躊躇わないってのがFRBの基本スタンス
これで物価上昇が収まらなければ次は0.5では済まない
たぶん収まらんと思うので次も0.75-1.0の攻防戦になるだろう

120 :オシキャット(島根県) [JP]:2022/07/28(木) 13:56:59 ID:q3sxTF6O0.net

>>119
外食回数がかなり減って自炊増えてる

32 :カラカル(新潟県) [EU]:2022/07/28(木) 08:04:46 ID:Q2V8PBea0.net

円安待った無しw

107 :コーニッシュレック(ジパング) [JP]:2022/07/28(木) 10:49:14 ID:1CBfKUtx0.net

>>77
できねーだろ

115 ::2022/07/28(木) 11:44:47.81 ID:4+FiMhGJ0.net

インフレが10%近いのに、誘導目標が2.25~2.50%じゃ、ぜんぜん足らんわけだが
株価が落ちないように気を使いすぎw

4 :ユキヒョウ(光) [US]:2022/07/28(木) 07:40:27 ID:1+CV+V+10.net

昨日ナス4%上げてて草
市場はもう織り込んでるしリセッシュもこないそうだ

123 :現場猫(東京都) [TW]:2022/07/28(木) 14:04:19 ID:rZjfT4M10.net

急激な利上げからの景気後退からの利下げが見えてきたな

113 ::2022/07/28(木) 11:40:31.55 ID:l7N432Aa0.net

景気後退よりインフレ抑制を優先した?
なのになんで米国株あがってんの?

6 :ブリティッシュショートヘア(静岡県) [DE]:2022/07/28(木) 07:40:43 ID:JlyLM0HZ0.net

ビットコインになんて手を出すんじゃなかったわ

39 ::2022/07/28(木) 08:11:47.39 ID:eVCpZD8H0.net

コストプッシュインフレで景気減速懸念が出てるのに政策金利上げたところで意味ないと思うがw
景気が過熱気味なら政策金利上げるってのは分かるが

104 :縞三毛(ジパング) [US]:2022/07/28(木) 10:28:38 ID:j85c3JXw0.net

>>99
メディアは扇動が目的

78 :ジャガー(茸) [ニダ]:2022/07/28(木) 09:07:27 ID:Pgh9SKxS0.net

結局利上げしないのが正解になりそうだな

81 :スミロドン(三重県) [US]:2022/07/28(木) 09:09:52 ID:K4wC64Ir0.net

>>77
利上げしないのに円高になってるって言う
円強すぎだろ

日銀は円安になりそうなことばっかりしてるのに

31 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [JP]:2022/07/28(木) 08:01:01 ID:LYCo/tiJ0.net

>>14
市場は正直
金が全て

53 ::2022/07/28(木) 08:25:16.38 ID:RlTMVdO80.net

まだ円安続きそう?

22 :カラカル(ジパング) [US]:2022/07/28(木) 07:52:39 ID:6PwdZhEi0.net

ローン地獄の人は利上げされると困るわけか

34 :スノーシュー(東京都) [US]:2022/07/28(木) 08:05:46 ID:mzojQFYV0.net

今売る。利確する。
アメリカのパニックを待つ。落ちる必要のない日本まで落ちる。
両国じっくり拾う。

これでやっと上がれるとこまで来たので楽しみです。

46 ::2022/07/28(木) 08:16:34.13 ID:uXw1fdXZ0.net

織り込み済み程度の利上げではインフルエンザはとまらんよ

10 :サビイロネコ(静岡県) [US]:2022/07/28(木) 07:43:17 ID:6RX09uTw0.net

これは勇気の決断なのか

85 ::2022/07/28(木) 09:19:34.97 ID:SIm5BmYS0.net

冷水をぶっかけなきゃいけないほど盛り上がりすぎてアメリカの景気が強いってことなんだよなあ
もう30年くらいお通夜やってる日本には想像もつかないけど

150 ::2022/07/29(金) 21:42:27.90 ID:SsTtEQwA0.net

FRBはもう9,11,12月では強気な利上げできない局面だけど8月に緊急会合やったりしてー
経済アナリストたちの楽観視した発言が目立ってきたがインフレ退治できたのかね?

5 :ターキッシュアンゴラ(奈良県) [IT]:2022/07/28(木) 07:40:42 ID:USxz0wUi0.net

安倍亡き後岸田動けるか

135 ::2022/07/28(木) 20:16:24.53 ID:adxaw5A50.net

>>13
そこまでいくはずねーだろ
日本の外貨準備高を考えてもの言え

77 :黒トラ(大阪府) [EU]:2022/07/28(木) 09:05:24 ID:NvS++k1Y0.net

日本も利上げしろや

17 :マンクス(秋田県) [ニダ]:2022/07/28(木) 07:49:13 ID:VA1BkWvV0.net

予想通りでしょ

90 ::2022/07/28(木) 09:49:28.78 ID:M9ev5hcs0.net

ここんとこ利上げ幅なんて0.25%とかしか見た事なかったから
やっぱ連続でこれだとインパクトあるよなー

16 :スノーシュー(東京都) [US]:2022/07/28(木) 07:48:04 ID:mzojQFYV0.net

でっかい逆イールドのあとの、
リスクオンの空気感、

ここから少しの間訪れるマネーゲーム。

うん、俺はおりるわ(笑)ガッツリ利確。

106 :ギコ(神奈川県) [GB]:2022/07/28(木) 10:30:59 ID:c7p9L2+00.net

>>99
メディア信じてたら日本はつぶれるからね
潰す目的があるのかもだけど
外国宗教の力がかかってるっぽいから

98 :マレーヤマネコ(大阪府) [US]:2022/07/28(木) 10:18:12 ID:hP/vdbXD0.net

>>85
お通夜に思えているけれど消費は冷え込んでいなかったりする

2 :オシキャット(愛知県) [US]:2022/07/28(木) 07:39:46 ID:Y/0sC2150.net ?PLT

sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
>>1 つづき

米経済の現況について「個人消費や住宅投資は軟調になっている」と指摘し、利上げの効果で需要が落ち着きつつある点を認めた。そのうえで、引き続き労働市場の需給が引き締まっている点を強調。「米経済は景気後退に入っていないようだ」との見方を繰り返した。

6月の米消費者物価指数(CPI)は前年同月比の上昇率が9.1%と約40年半ぶりの記録を更新した。物価上昇をけん引するガソリン価格は7月に入って下落したが、前年同月を大きく上回る水準のまま。市場ではインフレの勢いがピークを超えつつあるとの見方が多いが、ロシアによるウクライナ侵攻などでエネルギー・食品価格の先行きは不透明だ。

「食料品店にいけば、消費者は自分たちの賃金で食料をまかないきれないでいる。これは非常に心配なことだ」。パウエル議長はこう話し、インフレの抑制を優先する姿勢を改めて示した。

ただ市場では景気悪化への懸念が急速に高まっている。賃金上昇が物価に追いつかず、米カンファレンス・ボードの消費者信頼感指数は急速に悪化している。FRBの利上げによりローン金利が上昇し、住宅や自動車の販売も減少。22日に発表された7月の米購買担当者景気指数(PMI)は好不況の分かれ目とされる50を下回った。国際通貨基金(IMF)は26日に更新した経済見通しで米国の22年の成長率を前回の4月見通しから1.4ポイント下方修正し、2.3%とした。

ドル建ての債務を抱える新興国などは、金利上昇やドル高で利払い負担が急速に重くなっている。IMFは低所得国の60%が債務返済危機に陥っているか、その可能性が高まっていると分析している。経済を失速させずに歴史的なインフレを制御する「軟着陸」はますます困難になっている。

27日の米金融市場では長期金利が低下(債券価格は上昇)し、ハイテク株などが買われた。ダウ工業株30種平均は前日比436ドル高の3万2197ドルで終えた。パウエル議長が利上げペースの一段の加速に慎重な見方を示したことで、過度な金融引き締めへの懸念がいったん和らいだ。

86 ::2022/07/28(木) 09:22:00.44 ID:xaKA4jAs0.net

>>30
中国とアメリカの崩壊論って、昔からずっと言ってる人いるよねw

12 :スミロドン(ジパング) [ニダ]:2022/07/28(木) 07:44:43 ID:Gp5TJKPT0.net

利下げしたときの反動すごそう
いつになるか分からんけど

45 ::2022/07/28(木) 08:16:12.20 ID:/l0k3srY0.net

経済政策ってとことん間違えるんよね。

利上げじゃなく増税すればいいだけなのに。

利上げがむしろ逆効果というか。

それよかウクライナへの武器供給止めるんでもいいけど(´・ω・`)

61 ::2022/07/28(木) 08:34:28.65 ID:oNvQVvPu0.net

パウエル議長は食料品店に行くんだね
どっかの国の中銀の偉いさんとは違うね

54 ::2022/07/28(木) 08:26:21.00 ID:s80FvgZ/0.net

折り込み済みでも一応利上げはしたんだからまた円安になりそう?

136 ::2022/07/28(木) 20:19:17.01 ID:7hXqo+JT0.net

>>127
見通し甘すぎじゃね?

60 ::2022/07/28(木) 08:33:39.97 ID:7hXqo+JT0.net

>>58
行き過ぎた円高の是正だろ
やっと適正水準に入ったところだわ

94 :イリオモテヤマネコ(千葉県) [ニダ]:2022/07/28(木) 10:12:36 ID:1tWR3frp0.net

急な円高のせいかTOPIXマイ転しちゃった

62 ::2022/07/28(木) 08:34:40.55 ID:eRJros4n0.net

>>1
インフレ抑制として正しい( ・∀・)
ただ需要だけでなく供給も縮小したら意味ないので、政府は生産供給者に対する補助は必要( ・∀・)
そうなると輸出関係に力入れそうだから、ドル高是正に動くとも言えるね( ・∀・)

70 ::2022/07/28(木) 08:47:44.97 ID:mzojQFYV0.net

アメリカ株クラッシュすると、暗号資産もわけわからん下落すんだろうな。
そこから利下げが始まるってこと考えたら、暗号資産にとってはプラスの影響となる。
次の大幅下落のお通夜モードのときに一気に買増します。

114 ::2022/07/28(木) 11:42:59.33 ID:TP6as9ZH0.net

岸辺これどーすんの!!?

27 :パンパスネコ(石川県) [JP]:2022/07/28(木) 07:57:36 ID:jSo+0R9t0.net

さらに円安になるのか

141 :サバトラ(東京都) [CA]:2022/07/28(木) 21:02:37 ID:uSR+0LGT0.net

正しい政策だ。

100 :コーニッシュレック(愛知県) [RU]:2022/07/28(木) 10:26:24 ID:7hXqo+JT0.net

>>99
ツベのニュースチャンネルはマトモ寄りだったりするからなー
電波とネットで差をつけるあたりクソ度マシマシ

144 ::2022/07/29(金) 00:04:21.09 ID:SIL0L1uh0.net

>>6
連動して上がってるのに?

8 :シャルトリュー(茸) [US]:2022/07/28(木) 07:41:21 ID:fcfBy6KK0.net

23 :ラ・パーマ(東京都) [US]:2022/07/28(木) 07:53:11 ID:CCSvKvEZ0.net

>>18
共産カルト政権になると何か変わるの?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d