日本史か世界史の本読んでみようと思ってるんだけど、どんな本読めばいい? [882540646]

1 ::2022/07/29(金) 09:15:28.41 ID:Ks/XqlUh0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
歴史にめっちゃ興味沸いてきた。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261641747

78 ::2022/07/29(金) 09:47:21.10 ID:7eUXQBJ70.net

今の大河に合わせて鎌倉幕府系の本
吉川英治の源頼朝

86 ::2022/07/29(金) 09:51:40.68 ID:3iE29lan0.net

>>1

15 ::2022/07/29(金) 09:20:54.37 ID:12jzuh7u0.net

今思えば小学校の図書館にあった漫画の歴史シリーズはすごい役に立ったな。

121 :カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2022/07/29(金) 10:26:47 ID:xEaCZNAm0.net

里中満智子「天上の虹」

72 ::2022/07/29(金) 09:44:59.24 ID:Ne7MhJBJ0.net

169 ::2022/07/29(金) 11:37:35.83 ID:vyedUYJf0.net

マクニールの世界史は大して長くもないし読んどいて時間を無駄にさせはしないぞ

204 :セルカークレックス(岐阜県) [AR]:2022/07/29(金) 12:24:45 ID:oDGxPVO00.net

最初は、youtubeでざっと日本と世界の歴史的な動画でも良いんじゃね
年号とかどうでもいい
人間ドラマをや芸術に力点を置くと歴史は物凄く楽しいものになる

200 :リビアヤマネコ(香川県) [AU]:2022/07/29(金) 12:20:00 ID:HShSz8QP0.net

サピエンス全史読んどけ

83 ::2022/07/29(金) 09:50:28.96 ID:9UrBQdFE0.net

>>10
まずここからだろ。
それから脇道にも深みにも好きに行けばよろしい

52 ::2022/07/29(金) 09:37:49.56 ID:Rs1jAFob0.net

日本史探偵コナン

113 :ツシマヤマネコ(ジパング) [TW]:2022/07/29(金) 10:17:39 ID:0VDWbdxx0.net

>>2
キングダムなんか読むより史記読んでる方が有益

300 :チーター(茸) [US]:2022/07/30(土) 10:29:23 ID:e2BkUXji0.net

燃えるんじゃが

226 ::2022/07/29(金) 13:32:15.88 ID:70oGK5Zj0.net

>>203
最近ホントにコレを痛感させられる。特に地学。
宗教は元々世界史とワンセットって考えてたから問題無いが、最近は「地学も歴史とワンセットやな」って何かにつけて感じるわ。

44 ::2022/07/29(金) 09:35:09.14 ID:IVcNpgKB0.net

山川詳説世界史研究

102 ::2022/07/29(金) 10:08:40.56 ID:JJS4VjfI0.net

歴史好きにいろいろ質問すると資料読めとか言うしもっともだと思うけど、俺は君の考えを聞きたいんだよ。
知識マウントやりたいんじゃないんだよ。

56 ::2022/07/29(金) 09:39:29.60 ID:g3ws+Bi00.net

司馬遷

57 ::2022/07/29(金) 09:39:40.24 ID:z/pDz5kw0.net

はい

109 ::2022/07/29(金) 10:14:00.94 ID:84td6/ff0.net

安彦良和のナムジ、神武、蚤の王とか

101 ::2022/07/29(金) 10:06:53.11 ID:lReuoKao0.net

猿でもわかる日本の歴史

294 :リビアヤマネコ(茸) [US]:2022/07/30(土) 07:21:56 ID:hL5eV65T0.net

>>166
はい油風呂

284 :ジョフロイネコ(岡山県) [US]:2022/07/29(金) 18:52:45 ID:dWHj9D1S0.net

>>269
中国の属国で終了するようなことなのに詳しいな

173 ::2022/07/29(金) 11:41:46.79 ID:fTSxTmoo0.net

世界史的な本なら『銃・病原菌・鉄』

167 ::2022/07/29(金) 11:33:10.07 ID:LxAX8dpi0.net

茂木誠先生の本。俯瞰的で日本史世界史どっちもすっと頭に入ってくるよ。

82 ::2022/07/29(金) 09:50:07.87 ID:5hUecwOM0.net

「風雲児たち」
未完に終わってしまったが

151 ::2022/07/29(金) 11:07:50.36 ID:D27kiEIo0.net

http://timeway.vivian.jp/
世界史ならここ

290 ::2022/07/30(土) 01:53:34.48 ID:VGOyVpyw0.net

>>3
これ

250 :セルカークレックス(大阪府) [CH]:2022/07/29(金) 15:41:42 ID:ksq7/Vm00.net

日本史はおもんない、特殊な文明をしてる
世界は面白いけど、日本の参考にはならない
それをやってバランス崩したのが現代日本だから
両方必要かな

70 ::2022/07/29(金) 09:44:32.72 ID:G3Ve2e6D0.net

いのさん

137 :黒トラ(鹿児島県) [US]:2022/07/29(金) 10:48:50 ID:iG0Tn3Ph0.net

世界史年表とリンクしてて世界各地の流れが同時進行でわかりやすい本はある?

247 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [MX]:2022/07/29(金) 15:37:21 ID:pnZQ6/7s0.net

薔薇の名前
ちょうど高校世界史で習わないところだから最初混乱した
フランチェスコ修道会と教皇庁が対立してるとか、ウィリアム・オッカムがドイツ皇帝の宮廷に匿われてるとか

97 ::2022/07/29(金) 10:05:20.24 ID:wrBEznDS0.net

信長の野望

131 :キジ白(ジパング) [US]:2022/07/29(金) 10:36:46 ID:uHhCG9lQ0.net

岩波の年表には通州事件が無いと、今日知った。
台湾から「10年前に中国台湾州の表記は次の版で変えるって言ってくれたんだけど」と言われても「そんな事言ってない」と返信した直後に、瀬戸内海の橋の名前の間違いが見つかったら緊急声明で土下座する勢いだった本屋。

132 :セルカークレックス(東京都) [EU]:2022/07/29(金) 10:38:06 ID:uevVJJSD0.net

>>10
これ

185 ::2022/07/29(金) 11:50:27.08 ID:Ua/OArEz0.net

>>176
我は過労死などせん!

289 ::2022/07/29(金) 22:43:31.87 ID:FYNzGrgk0.net

逆説の日本史

275 :ハイイロネコ(神奈川県) [ニダ]:2022/07/29(金) 17:08:59 ID:nIsMq/vD0.net

鬼塚英明

108 ::2022/07/29(金) 10:13:58.08 ID:a9kAU5To0.net

>>85
太平記というと後醍醐天皇や楠木正成が注目されるけど 俺は後半の「観応の擾乱」が面白いと思う 特に高師直によって隠居させられた直義が南朝と手を結んで戦を仕掛け しかもそれで尊氏側に勝利するという
この頃の武士は「自分は一体誰のために 何のために命懸けで戦っているのか?」って疑問に思わなかったのかね

43 ::2022/07/29(金) 09:34:28.04 ID:mmvPllT70.net

世界の王

106 ::2022/07/29(金) 10:13:33.26 ID:pctKPFem0.net

ヨーロッパユニバーサリスプレイしろ

278 ::2022/07/29(金) 17:33:23.96 ID:UNYJAGh60.net

古事記はオレが書いたんだぜ

206 :アムールヤマネコ(埼玉県) [US]:2022/07/29(金) 12:27:22 ID:gH6DTWxZ0.net

隋唐演義

中国大陸に住んでる人はこの時代のまま
人種は入れ替わり混じってるのに

277 ::2022/07/29(金) 17:27:13.08 ID:p2V6jVDb0.net

アホが作った歴史。

245 :イエネコ(SB-iPhone) [DE]:2022/07/29(金) 15:29:57 ID:flev/6WC0.net

教科書がほんとのことを書いてるとは限らないからなぁ
カノッサの屈辱なんて教科書のまんま逆
皇帝が教皇を脅してるしそもそも雪の中三日三晩誤り続けてたら凍死して死んでしまう
ナポレオンのロシア遠征も寒くて撤退したわけじゃない
逆に歴史的な暖冬で川が凍らなかったから撤退出来なかったから敗北したが正しい
歴史的な暖冬でもフランス人にはきついんだろうがな

21 ::2022/07/29(金) 09:22:11.46 ID:HqxaQOJF0.net

統一教会と私

178 ::2022/07/29(金) 11:44:55.95 ID:phh2PtTd0.net

イザベラ・バードの世界旅行

139 :オシキャット(宮城県) [ニダ]:2022/07/29(金) 10:49:26 ID:RmqU40GB0.net

南米方面に特化したの読んでみたいがなんかいいの無いかな。

29 ::2022/07/29(金) 09:30:50.72 ID:y4wYXiiO0.net

やる夫まとめスレで人気あるやつ適当に見てみる
いきなり書籍よりはハードル低い

311 ::2022/07/31(日) 19:51:08.35 ID:Hjm77fqU0.net

>>301
歴史というのは、元々、権力者、王朝が自分たちの正統性を主張するために記録していったことが始まり、だから歴史家というのは、本来は政権より保守的なもんだよ

79 ::2022/07/29(金) 09:47:52.28 ID:nMs55auv0.net

脚色や著者の主観がモリモリの本は危険じゃねーかな

死ぬで間違ったまま覚えてる奴とか結構居るだろ

35 ::2022/07/29(金) 09:32:34.27 ID:vC2w9J1Y0.net

高校のときもらった世界史の副読本
引っ張り出して読んでるけど面白いよ

7 ::2022/07/29(金) 09:16:55.05 ID:ckah6Arv0.net

古事記

240 :ソマリ(ジパング) [US]:2022/07/29(金) 15:23:38 ID:fHBRVZ480.net

>>198
横光の史記は名作よな
片側視点のストーリー進めて、終わったら逆側視点とか最高だわ
他作品でこゆ展開のなかなか無いよな

279 ::2022/07/29(金) 17:46:31.31 ID:sBv5o/Fe0.net

まんが日本の歴史世界の歴史でいい

287 ::2022/07/29(金) 21:36:32.42 ID:LFPIXuOp0.net

割とマジに
天孫人種六千年史の研究

62 ::2022/07/29(金) 09:40:58.07 ID:xNevclMO0.net

エンタメとして楽しみたいか知識を入れたいかで変わるかも

32 ::2022/07/29(金) 09:31:57.00 ID:Ks/XqlUh0.net

>>26
アマゾンの

84 ::2022/07/29(金) 09:50:54.88 ID:D+LeQBSJ0.net

山川教科書

297 :ハバナブラウン(茸) [DE]:2022/07/30(土) 09:12:04 ID:th4940Y/0.net

韓国の歴史教科書を翻訳してウリナラファンタジーとして出版してみたらどうだろう

188 :バーマン(愛媛県) [GB]:2022/07/29(金) 11:57:09 ID:2T30SPzD0.net

>>185
本当に死んどるやんけワレェwww

157 ::2022/07/29(金) 11:13:12.09 ID:2nhykjx+0.net

45 ::2022/07/29(金) 09:35:12.10 ID:4nJ72yxs0.net

サピエンス全史

127 :アメリカンワイヤーヘア(光) [GR]:2022/07/29(金) 10:29:59 ID:FDKXOiyX0.net

陳舜臣 中国の歴史
無駄な描写が少ない
淡々と書いていて、中国人の伝統的な歴史観がよく分かる

298 :アメリカンショートヘア(光) [CN]:2022/07/30(土) 10:16:14 ID:zJM8q2cI0.net

本はよく知らないけど歴史ドラマはいいぞ
フィクション多いけどドラマチックに描くから人物に感情移入できてのめり込める
徳川光圀を描いた水戸黄門とか
徳川吉宗の暴れん坊将軍とかどうよ?w

256 :ソマリ(SB-Android) [JP]:2022/07/29(金) 15:55:03 ID:27o7AxyU0.net

旧約聖書

6 ::2022/07/29(金) 09:16:54.31 ID:9clV06IS0.net

横山光輝のやつ

208 :アムールヤマネコ(埼玉県) [US]:2022/07/29(金) 12:28:20 ID:gH6DTWxZ0.net

>>207
塩野七生の?

288 ::2022/07/29(金) 21:37:37.53 ID:2gnRN/Vw0.net

十二国記

5 ::2022/07/29(金) 09:16:41.56 ID:YyaOo5Yl0.net

火の鳥

150 ::2022/07/29(金) 11:07:37.63 ID:so3LHX400.net

花の慶次が無いとか

180 ::2022/07/29(金) 11:48:33.19 ID:1vwo0BWP0.net

>>161
司馬遼太郎は想像を現実っぽく書くのが上手すぎて歴史の勉強にはおすすめできない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d