自作PCの魅力 [663277603]

1 ::2022/07/13(水) 21:48:14.29 ID:sHjAHyGB0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02071/051700001/

382 ::2022/07/14(木) 18:02:57.05 ID:CA5zHJKx0.net

>>379
昔はサウンドカードとかイーサネットアダプタとか色々あったけど
今グラボくらいしか乗せないでしょ

70 ::2022/07/13(水) 22:10:17.66 ID:zwZMbi470.net

>>61
ASUS買ったほうがいいよ

352 ::2022/07/14(木) 16:13:04.36 ID:k2GKvdP40.net

>>18
俺もこれが理由で未だに空冷一択。

344 ::2022/07/14(木) 14:16:56.65 ID:v8lE/7Ps0.net

BTOは他人に自作させてるようなもんだけど、メーカー独自の物はBIOS(UEFI)の項目も貧弱だし、マザーの品質も悪くて泣けてくる。
分からない人にはメモリー交換だけでボッタクリ価格押し付けてくるしね。

102 ::2022/07/13(水) 22:18:43.30 ID:C0a9SYxq0.net

しかしRYZENノート今年買ったけど、もうデスクトップ要らんよな
マジでヌルサクなんだけど

348 ::2022/07/14(木) 14:42:08.31 ID:kY36h3CT0.net

やはり、全部セットしてコンセントにプラグを差し、高まる気持ちを抑えつつ電源スイッチを押して
何も起きない絶望感でしょう!

103 ::2022/07/13(水) 22:19:59.35 ID:u5hyfZcR0.net

ゴールドでも安電源はいかんな

265 ::2022/07/14(木) 08:24:10.61 ID:PtLMCw770.net

つい先日Ivyおじさん卒業してRyzenに帰ってきたよ
Athlon、Phenom、楽しかったあの頃~

451 :ラガマフィン(新日本) [JP]:2022/07/15(金) 21:59:15 ID:pSrx1IYl0.net

1回、全部処分してノートPCのみの環境に移行したから、ここから自作に戻るのは結構厳しいものが有るわ。

モニターとかキーボードとか、細かい部分が地味に価格に跳ねてくる。
どうせ組むなら、細部まで拘って揃えたくなるし…

121 ::2022/07/13(水) 22:32:06.27 ID:EiPBG9GS0.net

昔は、といっても10年位前だが、3万くらいで一式組み立てられたなあ
ここの自作pc板でも「3万円で組むPC」みたいスレとかあったし

今もスレだけはあるようだが、3ヶ月近く書き込みがない状態

205 ::2022/07/14(木) 00:38:38.58 ID:bDS36WuB0.net

正直BTOで済ませたいんだが、最近じゃBTOやる業者も昔に比べて少なくなったしサービスが良いとは言えないんだよな-。
だからBTOやってる業者には悪いけどWEB上でパーツ選んで見積までやってから、そのパーツをAmazonとかで丸々買って自分で組み立ててるわ。
コレやれば相性問題とか、ケースに入らんとかないし、少なくても業者に頼むより2万以上は浮くからその分上位のパーツにしたりしてる。
組み立て自体はメッチャ簡単だから変な相性問題なければこのやり方が良いと思うわ

72 ::2022/07/13(水) 22:10:23.95 ID:eBtA3tZV0.net

間違えてポチった部品を無駄にしなくて良いと

468 ::2022/07/16(土) 12:45:14.21 ID:tYtjKW2z0.net

>>465
ケースの前面とかについてるUSBコネクタが古いとかそういう意味だと思います

147 ::2022/07/13(水) 22:57:29.12 ID:4+Od47lg0.net

>>134
むき出しは地味にうるさい

29 ::2022/07/13(水) 21:58:00.02 ID:VETUEC8k0.net

全部一から作らんでもいいとは思うけど
HDDとかSSDとか「壊れやすくてそこだけ交換すればまだ使える」パーツくらいは自力交換覚えたほうがいいと思う

どうせ新品のSSDとか壊れるころにはメーカー保証なんか切れてるから
アンタが自分で交換したんなら保障外ですーって言われても関係ないし

201 ::2022/07/14(木) 00:36:02.29 ID:pL7EqWwe0.net

クイックフォーマットの魅力

173 ::2022/07/13(水) 23:37:04.20 ID:hUIE7epC0.net

>>61
これ、嫌い

455 ::2022/07/16(土) 01:37:26.00 ID:Q+pDLRz90.net

>>119
2007年くらいの鉄板構成だな

215 ::2022/07/14(木) 00:55:19.76 ID:PhBJDm3m0.net

>>211
俺もi7-2600Kで十分すぎて12年目に突入した
一度電源ユニットが壊れて交換しただけだな

169 ::2022/07/13(水) 23:27:04.71 ID:4eELEhov0.net

>>134
ユーチューバーかぶれのバカ丸出し
そして光らないとこが貧乏くさい

316 ::2022/07/14(木) 12:02:05.39 ID:1otnGQaj0.net

>>307
OPENGL用じゃなくても
今の製品ならはそこそこ動くよ
専用グラボなんて勿体無い

462 ::2022/07/16(土) 11:20:06.85 ID:13aMQkBm0.net

https://ascii.jp/elem/000/004/079/4079343/
契約ライター(パソコン、自作PC分野)募集のお知らせ

276 :現場猫(埼玉県) [ID]:2022/07/14(木) 09:26:39 ID:YfCqlFdl0.net

>>269
仲間がいたから楽しかったのでは🤔

421 :白黒(埼玉県) [US]:2022/07/15(金) 08:31:40 ID:XciB1xiK0.net

>>5
筐体は使い回すの?

145 ::2022/07/13(水) 22:55:08.71 ID:/gRDJbYM0.net

もうやりたいゲームもないしそんな年でもない
中身そっくり換装はそろそろしたい気もするけど

157 ::2022/07/13(水) 23:10:05.97 ID:tDgPykSY0.net

メックウォーリアー5とノーマンズスカイやりたいけど、どんくらいのスペック必要なのかすら分からん

263 ::2022/07/14(木) 08:16:39.63 ID:zdQH8Xox0.net

新しいパーツを買うと
パーツ交換のつもりがついうっかり最新スペックのPCを組んでしまう。

130 ::2022/07/13(水) 22:41:44.97 ID:ssrI748W0.net

秋葉原に行く目的がこれのためだったけど今はもう・・

163 ::2022/07/13(水) 23:11:44.42 ID:VO2lwGHC0.net

初自作ですんげぇ苦労したからもう次はBTOでええわ・・

37 ::2022/07/13(水) 22:01:28.80 ID:4+Od47lg0.net

>>14
エロ同人ゲー

135 ::2022/07/13(水) 22:47:00.36 ID:tB4sWz560.net

もう面倒くさいからドスパラで10万位の買ったな
14出来ればいいわ

406 ::2022/07/15(金) 02:39:32.29 ID:QjJcCOfx0.net

>>402
何があったんだよ?
Permedia2

207 ::2022/07/14(木) 00:38:59.55 ID:l1wKA/Ra0.net

自作PCパーツとスマホは2年起きに売って新パーツ、スマホ本体買うための足しにした方がいい。取っておいてもゴミ化するだけ

317 ::2022/07/14(木) 12:08:22.42 ID:7LwaWUPT0.net

ゲーミングより動画編集用の方が高スペだと思うんだが
満足いく構成が10万~かよ

225 ::2022/07/14(木) 02:04:40.65 ID:BZOtj5kz0.net

cpuクーラーで指を切る

172 ::2022/07/13(水) 23:36:27.80 ID:IpjLrcsf0.net

BTOで全然良かったのにどこのショップもケースがダサすぎて仕方なく自作したわ

431 :ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US]:2022/07/15(金) 10:55:21 ID:FT9N3qKq0.net

>>424
今どきストレージはM2だしドライブなんていらんしなぁ
美少女フィギュアでも入れるといいよ
いいかんじでキャバレー感出る

165 ::2022/07/13(水) 23:21:45.90 ID:wksdXjmx0.net

>>14
大したことはしないが、Mac買ってスタバでフォルダを開いたり閉じたりするよりは実用的なことに使ってるはず

58 ::2022/07/13(水) 22:06:08.03 ID:yl+2Pzbd0.net

>>55
win95時代で、個別のdll探しとか(笑

66 ::2022/07/13(水) 22:08:46.64 ID:yl+2Pzbd0.net

>>59
定年したらやってみたいよね
故障のバラして、動くものだけ集めたハイスペマシン屋さん
dosの設定いじれるスキルどっかで募集ないかなぁw

254 ::2022/07/14(木) 07:42:37.95 ID:YH2Zn/Tx0.net

コネクタ差し間違えてケーブル燃やした思い出。

286 :スノーシュー(神奈川県) [ニダ]:2022/07/14(木) 09:55:51 ID:nzNjCZ300.net

ノートPCはバッテリー交換がめんどくさい
結局バッテリーレスがいいな

294 ::2022/07/14(木) 10:18:00.92 ID:CSQhVaJb0.net

>>289
98は素で使うには何の問題もないけど、いろんなアプリやデバイスを付加したときに
その全てが想定通りに動くようなconfig.sysを書くのが素人には難しいところだった
バッチファイルでドライバの読込み順序とかも気にしないといけないし
パーツ同士の相性もあって、せっかく買ったのに既存のパーツと同居できないものもあった

246 ::2022/07/14(木) 06:26:43.07 ID:fRyAvcj60.net

DOSVマガジンとDOSVパワーリポート
MACファンの表紙の女がかわいかったらめくる

241 ::2022/07/14(木) 06:06:26.01 ID:2by+bvQT0.net

みんなすげーや
こちとら古いノーパソの捨て方すらわからず放置してるというのに

309 ::2022/07/14(木) 11:10:42.53 ID:AIoR3Mh90.net

職場のパソコンの電源swが接触不良で立ち上がらなくなったから貰ってきた
ケースマザボ電源を交換して嫁さんにあげた
メーカ製ってマザボと電源が特殊なヤツ多いのな
当たり前だけどパーツの汎用性が魅力と感じた

441 ::2022/07/15(金) 11:53:06.69 ID:k8L+L6lP0.net

海賊版ソフトのチラシ配ってた頃の秋葉原にまた行きたい

62 ::2022/07/13(水) 22:07:06.56 ID:RDevCyku0.net

ぶっちゃけもう魅力はないよね
25年前ならまだしも

277 :ヒョウ(神奈川県) [BR]:2022/07/14(木) 09:27:47 ID:CSQhVaJb0.net

もはや魅力はあんまないな
わいはBTOで一式買ったのを自分好みのPCケースに入れ替えてつこてるわ

128 ::2022/07/13(水) 22:38:40.66 ID:0UdYXByC0.net

>>124
ドライブだけでなく面白ガジェットもありーの3.5インチ変換もありーので楽しかったのに

98 ::2022/07/13(水) 22:17:25.05 ID:C0a9SYxq0.net

今のマザーボード無茶苦茶かっこええな
一昔とは偉い違い

75 ::2022/07/13(水) 22:10:36.54 ID:jdR3ZLJp0.net

パーツ使い回して安く済まそうとすると自作になる

440 ::2022/07/15(金) 11:43:46.55 ID:UvZ5AM7T0.net

メルカリとかでやっすい中古ゲーミング名乗ってるやつ買って、好きな部品買って交換してたら全部品入れ替わって完全別物になった。

444 ::2022/07/15(金) 12:01:48.16 ID:pmkhaIAk0.net

ドスパラかツクモで買えばいいだろw

456 :シャルトリュー(神奈川県) [FR]:2022/07/16(土) 09:29:08 ID:FcCVTVAe0.net

パーツ使い回し

33 ::2022/07/13(水) 22:00:07.75 ID:+tzODzO+0.net

>>31
アキバはすでに終わってる

288 :ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [PL]:2022/07/14(木) 10:01:47 ID:3tGHbefS0.net

起動すると固まるが再起動すると動くってイメージあるw
今思うと電源だったんだろな。

63 ::2022/07/13(水) 22:07:22.14 ID:C0a9SYxq0.net

>>61
そこが面倒だよね
まあ覚えたら簡単なんだが

249 ::2022/07/14(木) 06:34:23.16 ID:LwdTuiE00.net

マイクラしかしないのに
白いPC組んだ
うーん無意味

136 ::2022/07/13(水) 22:47:38.66 ID:udslrnRI0.net

バイクいじりとかと同じなんだろうな、しらんけど

339 ::2022/07/14(木) 13:34:21.81 ID:O3b7yG930.net

>>61
最近はプラスマイナスまで印刷してくれとるんか

392 ::2022/07/15(金) 00:13:56.24 ID:pSrx1IYl0.net

>>390
何となくミドルっぽい構成組むと仮定してざっと計算したら、18万位になったわ。
昔の感覚だと、ミドル下位の組み合わせで10‾14万位だったんだが。

まさしく円安の影響なんだろうなぁ。

143 ::2022/07/13(水) 22:53:20.17 ID:+OPf/dq90.net

グラボ周りが騒然としてるな

351 ::2022/07/14(木) 15:52:30.83 ID:JE7Agwkr0.net

初心者には最低構成でマザボだけまともなやつにしたBTO買って配線とか生のお手本を参考にしながら自分でパーツ交換していく

192 ::2022/07/14(木) 00:16:32.53 ID:TueLMizt0.net

>>162
マザボ B660 DDR4 2万
CPU i3-12100 リテールクーラー 2万
メモリDDR4の16GB 7千
電源650wか750w 7〜8千
グラボ RTX 2060 4万
ATXケース 5千
SSD、OS、モニタ、キーボード、マウスは流用
10万ならこんな感じ

291 :ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) [US]:2022/07/14(木) 10:08:13 ID:Zc4azdxY0.net

>>284
ATA16とかPCIでも簡単だが
今どきのやつは理解できず設定できんだろうなぁ

39 ::2022/07/13(水) 22:01:42.94 ID:4+Od47lg0.net

>>34
ないよ

36 ::2022/07/13(水) 22:00:52.84 ID:o8ilQ1Z70.net

>>33
変な話、あそこはオウムが店だしてた頃がピーク

127 ::2022/07/13(水) 22:37:13.55 ID:Ax1ySS4m0.net

でも出処が判ってるから、各パーツの不具合時交換も簡単だし
保証()とか付けて貰って買うよりはまだ良いんじゃないかな

17 ::2022/07/13(水) 21:53:51.87 ID:HjTCY6wb0.net

ぼくのおちんちんは自家発電です

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d