自民党茂木幹事長「消費税を下げるなら年金3割カットするということになるが良いのか?」 [422186189]

1 ::2022/06/26(日) 15:29:12.36 ID:uMNT199a0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://imgur.com/
まよ。@_dotmayo

茂木幹事長
「みなさんからお預かりしている消費税、これは大切な財源ですので、これを下げるということになると年金3割カットするということになる」

消費税下げなくても年金カットしてるじゃないか!
#日曜討論

 6月26日 09:06

いいね:3,955

リツイート:1,751

407 ::2022/06/26(日) 17:03:50.76 ID:VC6Smd7i0.net

茂木か
目つき怖い人

239 ::2022/06/26(日) 16:20:17.74 ID:D2KDVQjW0.net

いいぞ
やってみろ

300 ::2022/06/26(日) 16:37:40.67 ID:T9VI4PMP0.net

>>296
高橋が年金のこと言ってんの?
あんな知ったかの発言チェックしてるからバカなんだよおまえは
この時間に調べろよ

30 ::2022/06/26(日) 15:34:42.72 ID:iE5tDcCS0.net

やりたい放題!驕り高ぶり

739 :ブレーンワールド(三重県) [JP]:2022/06/26(日) 19:19:17 ID:ZPGXByEt0.net

意味が分からない
なら毎月年金保険支払わされてるのは何なんだよ?消費税から年金支給してるなら
年金保険徴収するの止めろや

185 ::2022/06/26(日) 16:03:31.17 ID:moWKJyfQ0.net

消費税はそのまま年金カットしてその分子育て世代に補助
子供増やさんと国が潰れる
年寄りは今の日本を作った責任があるからこれでok

534 ::2022/06/26(日) 17:40:19.07 ID:H5iESjXU0.net

>>469
ならそのように年金制度を改革してから言うべきだな
根本を変えないで今さらそれを言うのは筋が通らない

126 ::2022/06/26(日) 15:53:14.86 ID:Ea54eLnZ0.net

そもそも防衛費倍増の話は
通貨が半減したせいでアメリカ様がおかんむりな訳
半分しか払えないから
これで増税するならもろに安倍のせいだからな

476 ::2022/06/26(日) 17:26:49.93 ID:LvcbBIM60.net

国会議員を10期29年務めた政治家の消費税と年金に対する認識がこれ
自民党議員の舐めプ度合いは推して知るべし

790 :地球(東京都) [US]:2022/06/26(日) 19:57:54 ID:wyVfV+hW0.net

消費税が一般会計な理由何よ バカ自民

825 :デネブ・カイトス(兵庫県) [US]:2022/06/26(日) 20:40:11 ID:FGmbF1xD0.net

ちょうどいい機会だし一度返して積立に変えれば

24 ::2022/06/26(日) 15:34:08.89 ID:bJahxEAS0.net

議員年金は7割カットだよね?

530 ::2022/06/26(日) 17:39:47.78 ID:gnCAB8oP0.net

そもそも財務省の人口が増える、V字回復するという
予想という名の根拠なき願望を元に計画立てるからやろ

460 ::2022/06/26(日) 17:21:22.71 ID:gGOtHgZc0.net

橋本匠をクビにすれば年間一千万浮く。

701 ::2022/06/26(日) 19:00:22.45 ID:jzsz/YcT0.net

スマホのおかげで国民を騙せなくなってしまった

217 ::2022/06/26(日) 16:13:50.74 ID:yImDh73M0.net

現役世代からの徴収分を回してるんじゃなかったの?
いつから年金は個人積立になったんだよ

714 :オベロン(埼玉県) [DE]:2022/06/26(日) 19:10:00 ID:UItU6eKR0.net

国会議員をカットしろよ

831 :カロン(東京都) [US]:2022/06/26(日) 20:42:56 ID:SGoSHx0J0.net

いいよ
老害減らす以外やることなんかないよ

397 ::2022/06/26(日) 16:59:34.96 ID:QyU1lgE60.net

>>1
バーカ

490 ::2022/06/26(日) 17:30:27.62 ID:V3NM6CZC0.net

これは国民脅してんのか
茂木のジジイはいくらなんでも勘違いしすぎだろ
野党がゲロより酷いのばっかなのがこういうときに効いてくるわ
マジで選択肢をくれ
自民が好きなわけじゃねえんだよ

882 ::2022/06/26(日) 21:31:29.68 ID:VXzz66Gx0.net

舐め腐ってるなあ税金泥棒

871 ::2022/06/26(日) 21:24:08.01 ID:y+lQLZET0.net

公務員給与もカットするよね?

60 ::2022/06/26(日) 15:39:45.64 ID:CpstnEKJ0.net

102 ::2022/06/26(日) 15:49:35.71 ID:eIq4LMCV0.net

今ここで消費税減税できなきゃ、日本はホンマに終わるで

862 ::2022/06/26(日) 21:09:45.06 ID:9CLncGWG0.net

>>1
コレほんまに言ったんか?

919 ::2022/06/26(日) 22:33:35.14 ID:auCXFw0p0.net

正論だろうが選挙前にこの発言はまずい

413 ::2022/06/26(日) 17:05:54.38 ID:ExdV8+gt0.net

むしろ消費税全廃して年金も廃止で良いよ
消費税いくら払ってると思ってんだ

13 ::2022/06/26(日) 15:32:28.09 ID:wI3Zh3Ql0.net

なら全額返せよ

261 ::2022/06/26(日) 16:28:19.87 ID:HGGpZW6q0.net

>>244
少子化とデフレが原因だな。
インフレ時には物価スライドで支給額が増える。
ただし見直しが5年ごとなので物価が上ってもすぐには反映しないし、物価上昇率に追い付くかも定かではない。
厚生年金はともかく、一般会計から五割拠出している国民年金は今でも小遣い程度の年金しか出ないんだから
インフレ誘導しながら支給を据え置いて国庫負担割合を徐々に減らしても良いかもな。

812 ::2022/06/26(日) 20:29:01.83 ID:n/8biZMo0.net

いや、他の財源で補完しろよ

705 ::2022/06/26(日) 19:03:27.71 ID:w8WfEoxb0.net

>>1
そもそもが国家規模の詐欺じゃん、年金制度なんて

48 ::2022/06/26(日) 15:37:42.22 ID:28LvoXg80.net

財源が消費税なんて事は百も承知
こういう理論はいかにも政治家としての薄っぺらさを露呈してるわ
今回は自民党には入れない

330 ::2022/06/26(日) 16:46:06.96 ID:aaDx4SAd0.net

茂木いいね
いい感じに財務省の犬

885 ::2022/06/26(日) 21:34:53.10 ID:MmTecn5f0.net

いいよ
俺達若い人間は年金碌に貰えないだろうし物価非連動だし
消費税下げてその分投資回したいわ

112 ::2022/06/26(日) 15:51:01.57 ID:UK5aV+VK0.net

何でこんな嘘で脅してんのよ
自民党支持とはいえビックリするわ

529 ::2022/06/26(日) 17:39:17.91 ID:QPbAn9k20.net

熱中症の疑い 都内で46人搬送 我慢せず冷房使用を
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656231528/

年金カットされたパヨクの未来w

230 ::2022/06/26(日) 16:17:39.45 ID:eque2Uky0.net

オリンピックの赤字とか全部自民党員と官僚のポケットマネーで国庫に返してから言える事だろそんなの。
モラルって言葉自民党にはないの?

297 ::2022/06/26(日) 16:37:14.08 ID:EQr7ANAa0.net

>>291
まだ山本太郎に騙されてるのか

288 ::2022/06/26(日) 16:34:48.95 ID:poQ7U8Xu0.net

消費税と年金がリンクしてるの?
おかしくない?
ちゃんと説明して

960 ::2022/06/26(日) 23:52:52.15 ID:sOaFeQdx0.net

法人税をキッチリ上げてガッツリ取れ^^まずはそれからだ^^

34 ::2022/06/26(日) 15:35:30.84 ID:pHVSPtZ90.net

チョンナマポとか削るべきは幾らでもあるだろカス

853 ::2022/06/26(日) 20:59:44.52 ID:pxTAfGb/0.net

議員の給料0にしてから言えやゴミクズ

354 ::2022/06/26(日) 16:51:07.21 ID:H5iESjXU0.net

>>209
デモは起きない
その代わり人身事故で毎日電車が止まる
そのぐらいのことを自民党はやってる

346 ::2022/06/26(日) 16:49:15.03 ID:UV3W83cT0.net

貯金に手をつけて使い切ったやつの開き直り

433 ::2022/06/26(日) 17:12:18.58 ID:kzcGfjEC0.net

>>404
生活保護のやつなんて5%以下だろ。
切り捨ててもいいぐらいのマイノリティだわ。

411 ::2022/06/26(日) 17:05:37.76 ID:+623YTpf0.net

なんでだよ
消費税と年金は別物だろ
どういうつもりで言ってんだこの馬鹿野郎

295 ::2022/06/26(日) 16:36:16.29 ID:HGGpZW6q0.net

>>284
サラリーマンが入ってるのは厚生年金で未納が多いのは国民年金だからね。

114 ::2022/06/26(日) 15:51:48.43 ID:u8tkO1H80.net

年金なんて維持無理なんだから
議論に持ち出すのが無粋だわ

713 :ポラリス(埼玉県) [US]:2022/06/26(日) 19:09:50 ID:gGOtHgZc0.net

消費税は払うが茂木にはやるな。

368 ::2022/06/26(日) 16:53:01.79 ID:H5iESjXU0.net

>>210
一発逆転で復活させたいなら
法人税増税
消費税5%
安楽死法案可決
これをセットでやるしかない
これなら諸問題がほぼほぼ解決に向かう

865 ::2022/06/26(日) 21:13:06.07 ID:87KAW42N0.net

やっぱ自民党は駄目だな・・・腐ってる
野党も駄目、自民も駄目、どうすんのこの国

122 ::2022/06/26(日) 15:53:02.04 ID:OgUNQOr80.net

今日の日曜討論のダイジェストはそこじゃないだろw
N党面白かったよww

246 ::2022/06/26(日) 16:22:49.29 ID:gKcmN5i30.net

>>236
今のロシアがこんな感じ。
オリガルヒのトップは族滅の上財産没収。

935 ::2022/06/26(日) 22:54:38.70 ID:+ytxPHlB0.net

何%下げたらという部分が無いのに、3割カットと言い出しているのは
分析結果というより、政治的判断ってこと?

574 ::2022/06/26(日) 18:02:41.00 ID:m5ffHgKa0.net

しかし、こんなスレタイ速報で吹き上がってるパヨさん、大丈夫か?
今選挙中だし、デマ拡散に加担しないほうがいいと思うよ

93 ::2022/06/26(日) 15:47:36.65 ID:yMyWMbVh0.net

年金は税金で運用されてたのか

932 ::2022/06/26(日) 22:47:36.98 ID:qvIjgd/+0.net

>>1
は?公務員年金廃止しろや
何で公務員の年金掛け金まで税金なんだよ

675 ::2022/06/26(日) 18:46:42.39 ID:mf1zR4H20.net

その理屈はおかしい

489 ::2022/06/26(日) 17:30:14.53 ID:HTBFyhYW0.net

>>473
累進税率も上限あるから
例えば100億円の収入と1億円の収入では
仮に50%上限とすれば
50億円と5000万円の収入になるんだよな。
何かおかしくないかっておもう。

665 ::2022/06/26(日) 18:42:32.43 ID:zswNizaL0.net

>>640
それはそう
俺も同じく今の政府嫌いだから入れんけど

941 ::2022/06/26(日) 23:13:40.24 ID:uo33f1V+0.net

こいつまじで調子こいてんな
誰かポアたのむわ

343 ::2022/06/26(日) 16:48:15.38 ID:LbwmMWJ70.net

あれ?消費税は社会補償以外に使わないんじゃなかった?

778 :ヒドラ(大阪府) [ヌコ]:2022/06/26(日) 19:51:57 ID:P0vRbztZ0.net

富裕税を導入すれば消費税はいらない
https://bookmeter.com/books/5187984
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11778701/
税金は金持ちから取れ

消費税5%アップ=10兆円
富裕税1%導入=80兆円w

503 ::2022/06/26(日) 17:33:14.11 ID:C/N5SgFA0.net

>>499
年金受給者の消費性向を調べて欲しいな

639 ::2022/06/26(日) 18:34:07.55 ID:YLLNIvOj0.net

まずマイナンバーカードを強制的に配れや
あーだこーだ文句言ってるやつは好きにすればいい
で公務員減らせや

600 :ロジカル・ラグナロク :2022/06/26(日) 18:18:09.37 ID:3LajWfRh0.net

>>590
高齢者だって持ってない人もいるんだから世代で一括りにすべき理由は無いな
単に持ってる層から回収して持ってない層に再分配すりゃいいだけ

35 ::2022/06/26(日) 15:35:32.49 ID:zt/iUnSw0.net

いつから年金が特別会計になった?

768 :スピカ(大阪府) [ニダ]:2022/06/26(日) 19:44:32 ID:7bw2HTo40.net

茂木はアホか!
何ぬかしとんねん!
自民党に入れへんぞ!

667 ::2022/06/26(日) 18:42:47.78 ID:xIW8CNi90.net

>>561
自民が統一なら野党は北朝鮮・韓国そのものなんだよなぁ

比べても野党の方が酷いし

939 ::2022/06/26(日) 23:07:08.63 ID:xemzAXi20.net

3割物価さがるってことだろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d