EV全滅、リチウムイオン電池の原料が7倍に高騰、完成品の末端価格は計測不能に😨 [422186189]

1 ::2022/05/11(水) 13:29:54.26 ID:U+6E08Y20.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
電気自動車の需要増によってリチウムイオン電池の材料価格が7倍以上に高騰している
https://gigazine.net/news/20220510-lithium-price/

リチウムイオン電池はスマートフォンや携帯ゲーム、電気自動車など数多くの製品に搭載されています。近年のリチウムイオン電池に対する需要の増加によって、材料となる炭酸リチウムの価格が高騰している現状を海外メディアのCanary Mediaが解説しています。

以下のグラフは、炭酸リチウム1トン当たりの価格を示しています。グラフを見ると2020年には1トン当たり1万ドル(約130万円)だった炭酸リチウムの価格が、2022年には7万ドル(約920万円)を超えるほどまで値上がりしたことが分かります。

Canary Mediaによると、炭酸リチウムの値上がりはガソリン車から電気自動車への転換が加速したことによる需要の増加が影響しているとのこと。記事作成時点で稼働している炭酸リチウムの採掘施設は電気自動車への転換が加速する前の投資によって建設されたものであり、採掘量が現在の需要に追いつけていません。このため、炭酸リチウムの価格を下げるには採掘施設に投資して採掘量を増やす必要があるとCanary Mediaは指摘しています。

539 :膝靭帯固め(光) [US]:2022/05/13(金) 08:11:49 ID:X6XJrwfI0.net

>>538
>>535はアコードHVの話なのでiMMDの方じゃね?
トヨタの2モーター特許切れと同時に登場したシステムで、基本的にはエンジン発電モーター駆動、つまりシリーズ方式で走るが、巡航などの条件が揃った時のみパラレルないしエンジン走行になる(ギアは
1速固定)。

1年で5回のリコールを出し、被害者も作ってるiDCDの事はホンダは思い出したくなかろうな。

60 ::2022/05/11(水) 13:48:26.01 ID:oevEy7X/0.net

EV車は航続距離と充電時間がなぁ
絶対主流にはなれないわ

529 ::2022/05/12(木) 21:47:06.81 ID:p1Ky/WxO0.net

>>528
PHEVを出す頓珍漢クソバカワロタw
あれはプリウスのTHSとは別物
THSはモーターの圧倒的な能力不足でEV化は無理
PHEVにするためにモーターを追加して更にタンデム運転してる

432 :マスク剥ぎ(光) [DE]:2022/05/11(水) 22:37:19 ID:HYd10cUx0.net

>>431
飼料も高騰しとるんやで?

320 ::2022/05/11(水) 17:37:23.39 ID:JWtIehUT0.net

最終的にトヨタの水素エンジン車が勝利する流れか

151 ::2022/05/11(水) 14:25:16.00 ID:MvivNQtr0.net

マキタ「困った」

304 :ボマイェ(茸) [CN]:2022/05/11(水) 17:04:55 ID:uBqoZeog0.net

其れより電動アシスト自転車だろうな~

565 :マスク剥ぎ(光) [BR]:2022/05/13(金) 11:43:47 ID:8YMRvPGN0.net

>>549
お前もポンスケ2号でワロタ

387 :クロスヒールホールド(香川県) [US]:2022/05/11(水) 20:24:46 ID:DPll2C0y0.net

消えるわけないだろ

328 ::2022/05/11(水) 18:01:23.57 ID:d37kmILU0.net

>>62
燃料電池にはいろいろなタイプがあって使う材料も違うから多角化出来るんで材料が枯渇するとかは無いと思う。

90 :フライングニールキック(東京都) [CN]:2022/05/11(水) 14:00:01 ID:v1MeCrFn0.net

そーらぁ

絶対こうなるやろ

HVなら必要なレアメタルもがっつり少ないし

近距離から~長距離まで今まで通りに使える

HVが大正解でしょうーいえぁー

42 ::2022/05/11(水) 13:42:28.34 ID:9LyKZ0up0.net

GWでEV買った友人が後悔してたな
通常時でもちょっと遠出すると充電の旅になるのにGWにEVで遠出は無理とか

154 ::2022/05/11(水) 14:26:31.35 ID:kzsNv9Qb0.net

プリウスのバッテリー交換工賃が車両価格より高くなるんじゃ・・・

75 ::2022/05/11(水) 13:53:27.08 ID:dC5YDjVP0.net

これからは徒歩だよやっぱ
めちゃエコ

44 ::2022/05/11(水) 13:42:48.61 ID:CJ4hXbAs0.net

固体電池はよ

147 ::2022/05/11(水) 14:24:05.83 ID:y015cR5a0.net

水素きたこれ

516 ::2022/05/12(木) 19:54:35.46 ID:x5SxgR0o0.net

>>498
そもそもHVが電気自動車だしな。
本気出せば世界一のEVが作れるんだけど作る気が全然無いw

86 ::2022/05/11(水) 13:57:45.99 ID:r1vxa/A90.net

マキタとか工具の電池はどうなんの?

400 :断崖式ニードロップ(東京都) [ニダ]:2022/05/11(水) 20:40:08 ID:PsB5qXkD0.net

>>384
水素エンジン車は燃費の面で燃料電池車(FCV)に劣る。たぶんこれは覆すことができない
また加熱触媒でまずアンモニアを生成して水素に混合する必要があるから、暖機運転が必要だ。
実用化することは十分に可能だけど、EV車やFCVに経済面で勝利するのは困難だと思う
どうしても水素エンジン車でなければならないという用途がとくにないんだ

156 ::2022/05/11(水) 14:28:41.40 ID:99yqV/M30.net

マキタの電池買われへんなるやん

70 ::2022/05/11(水) 13:51:10.14 ID:XTp+TeSM0.net

バッテリー、供給電力。
共に目処が立たないな。
全ての車をEVなんて、欧州内だけですら不可能だろ。

241 ::2022/05/11(水) 15:48:46.81 ID:gxHNHe3c0.net

別にリチウムは希少じゃないし

18 ::2022/05/11(水) 13:35:50.50 ID:f2t+6sK70.net

EV推す奴はクソ

20 ::2022/05/11(水) 13:36:13.22 ID:LedVsOKC0.net

電チャリのバッテリーもヤバい?

165 ::2022/05/11(水) 14:31:20.26 ID:RKcnHpLA0.net

MDかよ!こりゃ消えるわ

472 :ヒップアタック(宮崎県) [GB]:2022/05/12(木) 02:49:15 ID:yRA9AJgw0.net

やったぜ。

244 ::2022/05/11(水) 15:50:06.97 ID:xqDBBqh00.net

10年前20年前も「半導体オワタ」扇動を日本でやってたのは非日本人工作員
日本を敗者に導くための扇動は常に行なわれてるので要注意

173 ::2022/05/11(水) 14:34:19.33 ID:jFdxjFmS0.net

将来iPhoneが20万円くらいになるのかな

546 ::2022/05/13(金) 10:45:02.02 ID:8YMRvPGN0.net

HVとEVの区別出来ていないポンスケ居てワロタ

299 :閃光妖術(福岡県) [GB]:2022/05/11(水) 16:58:10 ID:mwE4jAB80.net

航続距離がダメ
充電に時間かかる
どこで充電しろと?
寒い所に弱い
二酸化炭素が温暖化の科学的根拠なし

こんな物をはやらせてどうするの?
SDGsとか言ってるからおかしくなるんだろ

71 ::2022/05/11(水) 13:51:38.84 ID:YNLeUa5U0.net

>>67
もう死んでるからセーフ

407 :フライングニールキック(東京都) [CN]:2022/05/11(水) 20:53:15 ID:v1MeCrFn0.net

>>113
なにこのゴミレス

420 :膝十字固め(大阪府) [US]:2022/05/11(水) 21:32:37 ID:qQi/+q0J0.net

>>419
電気代定額なら今までの低燃費で売ってた日本車のメリットねぇな

458 :ダブルニードロップ(岐阜県) [IR]:2022/05/12(木) 01:41:52 ID:5LedliNz0.net

水素とバイオマスの時代へ

408 :レッドインク(ジパング) [SG]:2022/05/11(水) 20:53:18 ID:/SHhmmP70.net

大型車は水素で
そんなこと考えてた時代もあったが結局アメリカもヨーロッパも
大型EVに舵を切った
水素は消える運命
運輸に利用されることは無い

203 ::2022/05/11(水) 15:08:25.19 ID:T4ipWPKj0.net

ひらめいた!
発電なんかせず直接車輪回せばいいんじゃないか?

525 :不知火(ジパング) [PL]:2022/05/12(木) 21:31:56 ID:p1Ky/WxO0.net

>>524
HVで完全な電気走行能力を有してるのはホンダehevとニッサンepowerのみだぞアホ猿
最近ようやくトヨタ系列もライズで出した程度
燃費上電気変速は効率が悪くて不利だ
覚えて桶タコ

351 ::2022/05/11(水) 19:08:04.15 ID:DFSnq6he0.net

>>1
普通に考えれば馬鹿でもわかる結果だろ
さっさとリサイクルのハードルが低いマグネシウム電池に本気で取り組めよ

225 ::2022/05/11(水) 15:34:40.14 ID:9rTniTLn0.net

なーにがEVだよくそったれ

450 ::2022/05/12(木) 00:25:44.13 ID:16RynO250.net

EVは自治体の補助金が東京都とか名古屋とかばかり出て地方は1円も出ないから馬鹿らしくて買えないよ

318 ::2022/05/11(水) 17:35:55.07 ID:N9leTrpz0.net

何を燃料にするにしても結局鉱物は必要だから石炭からシフトするならシフト先の原料が高騰するのは当たり前

92 :ハイキック(茸) [DK]:2022/05/11(水) 14:00:53 ID:PRbTxDs70.net

遅かれ早かれこうなるのは目に見えていたのに。
EV推進した人たちどー責任とるの?

454 ::2022/05/12(木) 01:00:11.72 ID:jTAeHLCt0.net

ドローンも益々増えるだろうしなあ
電池屋儲かるで

570 ::2022/05/13(金) 12:26:04.45 ID:KwhOq1CU0.net

>>559
THSの技術の肝は動力分割機構
電動の部分なんて前時代のニッ水で充分なくらい依存してない
電池容量もEVとは二桁違う

514 ::2022/05/12(木) 15:04:35.74 ID:eMKLXTnO0.net

>>28
灯油でもいいやつたのんだ

523 :不知火(ジパング) [PL]:2022/05/12(木) 21:24:41 ID:p1Ky/WxO0.net

>>521
徐行だからだろ大馬鹿者
巡航中は勿論大きな出力が必要な
高速走行や登坂はエンジン主体だ

418 :ファイナルカット(ジパング) [JP]:2022/05/11(水) 21:29:09 ID:PenUp46M0.net

>>277
今はメタンハイドレートを作り出している
細菌を人工的に増やす方法を研究している
人工的に増やせればわざわざ海底に行く必要も無いだろ

52 ::2022/05/11(水) 13:45:46.30 ID:7HTQzoVh0.net

ニッカド電池世代が一言

217 ::2022/05/11(水) 15:25:50.18 ID:T84kzESJ0.net

欧州が突然「エコだ」「EVだ」とか言い出したのは、ロシアから安い天然ガスが供給されるのを
見越してのことだろうけど、その道を塞がれた今まだエコエコ言うのかね

373 :レッドインク(ジパング) [SG]:2022/05/11(水) 19:58:08 ID:/SHhmmP70.net

>>226
水素エンジンに可能性は無い
ホンダはとっくに開発放棄してる
トヨタは意地でやってるだけ
外出だが貯蔵が非常に高コストで困難な上に
得られる出力は非常に小さい
後部座席まで潰して水素タンク並べても
航続距離は100キロとかそんなレベル

197 ::2022/05/11(水) 15:00:21.73 ID:ViA2aYHU0.net

俺の時代がきた

eneloop

6 ::2022/05/11(水) 13:32:19.51 ID:3LI3bfne0.net

ニッケル水素が大勝利だな

294 :グロリア(光) [MX]:2022/05/11(水) 16:53:01 ID:d37kmILU0.net

>>287
燃料電池車って水素だぞ。

541 ::2022/05/13(金) 09:43:42.20 ID:4OsPF+zH0.net

チリやアルゼンチンとは仲良くやっていきたいよね

385 :レッドインク(ジパング) [SG]:2022/05/11(水) 20:24:01 ID:/SHhmmP70.net

>>380
ド低脳のお前も水素の様に成層圏に消えろw
NG逝きやw

455 ::2022/05/12(木) 01:17:30.09 ID:eNVKdA/A0.net

リスクは分散しろっての。
選択肢が多い方が安全なんだよ。

56 ::2022/05/11(水) 13:47:11.83 ID:6iPRnA470.net

水素エンジン大勝利かよ

413 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [GB]:2022/05/11(水) 20:58:22 ID:/9lxtQyh0.net

EV終了。
当分ハイブリッドで良い

199 ::2022/05/11(水) 15:02:24.89 ID:JxzAcVXl0.net

>>195
木炭エンジンで持続可能なカーライフ

265 ::2022/05/11(水) 16:15:15.48 ID:xqDBBqh00.net

>>262
油にもいろいろあって
残念ながら日本で出る石油は混ざりものが多くて質が悪いんだよ

316 ::2022/05/11(水) 17:33:32.28 ID:d37kmILU0.net

>>311
それはすでにある。
富山のアルハイテック、アルミ合金から水素 トヨタ協力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB102S50Q0A211C2000000/

98 :ジャストフェイスロック(兵庫県) [ニダ]:2022/05/11(水) 14:03:11 ID:GG1VkiK00.net

レアアース、レアメタルの奪い合いで戦争が起きる

146 ::2022/05/11(水) 14:23:38.37 ID:gEEBQ2MG0.net

>>91
いい加減、電池に負担なく途中充電が出来るようになったんか?
へたりがくそ早いの克服出来たんか?

426 :不知火(東京都) [EU]:2022/05/11(水) 21:42:42 ID:+kJ4Cb8U0.net

これに飛び火してフッ素が足りなくなった
ふざけんな

323 ::2022/05/11(水) 17:44:02.57 ID:JrQSGfLM0.net

>>1
内燃機回帰でええやんアホが

67 ::2022/05/11(水) 13:50:02.45 ID:SLRfCgen0.net

日産死ぬやん
エンジン放り投げた罰や

68 ::2022/05/11(水) 13:50:57.62 ID:ajNvWd2U0.net

やっぱこれからは水素ですわ
水素と水素を数億度の熱で反応させようぜ

116 ::2022/05/11(水) 14:11:11.28 ID:Dms22TYX0.net

石油化石燃料説自体、怪しい。
実は地下でどんどん生成されてるんではないか説

87 ::2022/05/11(水) 13:57:50.43 ID:VLEl/4nk0.net

原材料費は電気自動車売れば売るほど
高騰する不可逆的問題だから採算割れ確定だな
もうガソリン車と併売だろ

377 :ジャンピングパワーボム(香川県) [CN]:2022/05/11(水) 20:07:36 ID:T+jXyuxB0.net

>>288
アーミッシュというキリスト教の一派がアメリカで使ってるよ。
近代文明には頼らない昔(派生当時)の生活に頼る、とのことで。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d