「最近の若者はギターソロをスキップする」→オナニーギタリストがブチギレ [932843582]

1 ::2022/05/10(火) 06:04:56.86 ID:gUztu5sQ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
若者はギターソロをスキップして音楽を聴く――。2022年5月7日、ツイッター上でこんなテーマが話題にのぼったのを受け、ロックバンド「くるり」の岸田繁さんや「King Gnu」の常田大希さんなど、国内の有名ギタリストたちが熱い持論を繰り広げた。

「メガデス」の元ギタリスト、マーティ・フリードマンさんは、楽曲制作の現場でギターソロが軽視されている現状を嘆きつつ、「曲作りの段階で、ギターソロの内容、パフォーマンス、とその曲との独特な奇跡の組み合わせを大事にして欲しい」と訴えた。

https://www.j-cast.com/2022/05/09436890.html

15 :32文ロケット砲(SB-Android) [AE]:2022/05/10(火) 06:30:54 ID:SZU60AVq0.net

原爆オナニーズ

101 ::2022/05/10(火) 08:22:35.11 ID:mDyke7ig0.net

芸術なら己を穿けば良い
娯楽なら大衆に迎合すれば良い

離れるも着いてくもユーザー次第よ

281 ::2022/05/11(水) 07:57:32.93 ID:MQz52Cjq0.net

>>270
カウントダウンTVのゴールデン出張版はむしろ増えてる気がする
最近年中やってない?

129 ::2022/05/10(火) 09:05:08.13 ID:LWlP6zj60.net

速弾きよりメロディーライン

69 :キングコングラリアット(大阪府) [SE]:2022/05/10(火) 07:31:04 ID:0a3iHKSM0.net

>>6
コンサートでみんな指先しか見てないというw

222 :レッドインク(茸) [KR]:2022/05/10(火) 14:57:02 ID:O0bf/4gT0.net

>>220
むしろ今の若い子って自己主張強いやつ多くね?

169 ::2022/05/10(火) 12:14:58.61 ID:XIip/Ntz0.net

世界的に見たらむしろギターまみれの邦楽が珍しいくらいだよ

3 ::2022/05/10(火) 06:10:35.59 ID:Wh8Nei640.net

ドラムソロはとベースソロは?

247 ::2022/05/10(火) 18:44:31.80 ID:ctT7opUW0.net

ベースがずんどこしてる曲が好きだ

199 ::2022/05/10(火) 13:29:46.54 ID:GlwhASKU0.net

ラブバイツのギターソロはけっこう楽しいよ

38 :キドクラッチ(広島県) [DE]:2022/05/10(火) 06:56:06 ID:KGwsNONT0.net

AVのインタビューは飛ばずくせに

88 ::2022/05/10(火) 07:56:35.66 ID:PEEzEVq50.net

>>7
そういうことやな

263 ::2022/05/10(火) 22:58:57.56 ID:epuUrh/I0.net

その点、In Flamesは昔はギターソロがショボかったけど、最近の盤(I, the Mask)では中々凝ったギターソロし始めて個人的には嬉しい
Amarantheもジャンル的にはCyber Metal, Alternative Metalの所謂モダンヘヴィネスで、一見ギターソロ軽視してそうなチャラい曲調のクセに、ギターソロはバカテクかまして来るからそのギャップが好きだわw

66 :アンクルホールド(ジパング) [US]:2022/05/10(火) 07:27:47 ID:d8cEECo30.net

音楽くらい好きに聞かせろよ
音楽に自由はないのかよ
価値観押し付けるなよ
嫌なら出すなよ

146 ::2022/05/10(火) 10:28:51.69 ID:de2rBOMM0.net

今は心地よい音をデジタルでチューニングするだけだもんなぁ
バンドという概念が古くなってる

56 :スターダストプレス(奈良県) [ニダ]:2022/05/10(火) 07:16:04 ID:58rkJBQW0.net

まあJPOPの謎ラップも同類やね

59 :バックドロップ(兵庫県) [ニダ]:2022/05/10(火) 07:17:42 ID:ig8XoZK+0.net

間奏も事じゃなく 音楽CDにたまーに入ってるボーカルのないインスト曲の事か?
あんなの聴かずに普通に飛ばすだろwwww

226 ::2022/05/10(火) 15:17:41.45 ID:PfcZDwhS0.net

なぜかJマスシスのギターは好きだけどな

196 ::2022/05/10(火) 13:03:13.15 ID:6BYd8T9s0.net

プログレとか聞いてられないか?かわいそうに

122 ::2022/05/10(火) 08:53:13.88 ID:/pb4+Zm40.net

皆さんはブライトンロックは歌とギターのどっちメインで聞く?

228 ::2022/05/10(火) 16:19:15.05 ID:uC/4I7WT0.net

1番不要なパートだしな。ギターは脇役であることを自覚しろ。

96 ::2022/05/10(火) 08:17:00.18 ID:Aumjfjlh0.net

パープルのレイジーとかほとんどスキップかよw

34 :ショルダーアームブリーカー(光) [PL]:2022/05/10(火) 06:52:45 ID:S2HQPkRe0.net

井上陽水の傘がないとかボーカル部分を飛ばすわ

65 :閃光妖術(北海道) [JP]:2022/05/10(火) 07:26:08 ID:0Y/sLfYU0.net

Deep PurpleのBurnやVenturesは今聴いても名曲だと思うけどギターで名曲だと思う曲は過去で止まってる
無理にゲームのアレンジに使うと駄曲になる可能性も高い

102 ::2022/05/10(火) 08:22:46.72 ID:Ibjq9Pni0.net

今はバンド自体が避けられ気味なんだから、さらに楽器のソロとかどうでもいいんだろ

145 ::2022/05/10(火) 10:26:55.18 ID:mDyke7ig0.net

>>141
君は歌乗っててソロって言うん

53 :逆落とし(大阪府) [US]:2022/05/10(火) 07:13:09 ID:MVokvqX+0.net

ELTのギターソロ覚えてる曲ある?そういうことよ

252 ::2022/05/10(火) 19:35:45.40 ID:TEPv8bd40.net

ギタークラッシュがないとな

211 ::2022/05/10(火) 14:13:58.80 ID:1aiX3ooS0.net

>>209
フレーズの箪笥っていうか引き出し

215 ::2022/05/10(火) 14:30:37.96 ID:2CPIEzXQ0.net

>>214
芸能人が好きなんだよ。

180 ::2022/05/10(火) 12:33:06.25 ID:ZVFsp0EF0.net

ちゃんと曲の一部になってれば流れで聴くよ

154 ::2022/05/10(火) 11:01:45.85 ID:oEBlRWGl0.net

ギターソロはいやだとか、イントロ長いのはいやだとか
我侭すぎるだろ

118 ::2022/05/10(火) 08:44:01.85 ID:9MIqCh3C0.net

>>5
J-POP云々言ってる奴らにその辺はわからないだろう😂

Street Walkin’ Womanでのチャック・レイニーのベースはカッコいいな

246 ::2022/05/10(火) 18:42:44.44 ID:KM10mVtQ0.net

>>1
サブスクでギターソロがスキップされる問題についてマーティ・フリードマンが語る [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651917025/

44 :オリンピック予選スラム(光) [CN]:2022/05/10(火) 07:02:49 ID:faFXVkMr0.net

>>19
お前にかかれば全てのバンドが歌謡曲だもんな

110 ::2022/05/10(火) 08:26:47.22 ID:iSv6yTBb0.net

くるりよく聴くけど、あんまりギターソロパートないんだが(笑)

266 ::2022/05/10(火) 23:33:12.97 ID:0SsejwGf0.net

ギターソロをスキップしながら聴くのか

27 :ムーンサルトプレス(茸) [RU]:2022/05/10(火) 06:46:42 ID:djf7bwU80.net

233 ::2022/05/10(火) 16:54:22.02 ID:3kKKjQC60.net

ギタリスト「歌は楽器。歌詞に意味なんてない」

ピロピロ偏重のHR/HM系バンドの分解理由がだいたいこれ
で、ギタリストは新しい”楽器”を入手して過去作の焼き直し
そりゃシーンも廃れるし、軽視もされるわ

マーティはバンドマンというよりスタジオミュージシャン寄りだから
ケミストリーを口にするけど、それを自ら破壊しまくってるのが
ギタリストだから

61 :スリーパーホールド(大阪府) [US]:2022/05/10(火) 07:18:54 ID:YdYvqT/C0.net

ギターソロをスキップではなくギターソロでスキップが正しいそうだ

98 ::2022/05/10(火) 08:18:43.40 ID:jFSpPvu40.net

>>20
真面目にこれだからな
ボーカルが個性的で人に好かれる声をしてればそこそこ売れるし
その極みが小田和正
あの人の曲くっそつまんないけど声だけでマイナスをプラスにしてる

68 :キャプチュード(埼玉県) [DE]:2022/05/10(火) 07:29:35 ID:4vBOrYpm0.net

歌を聞きたいのであって曲はどうでもいいだろうな
イントロとかも飛ばすあたり

254 ::2022/05/10(火) 19:37:36.11 ID:uGZ5dNVr0.net

メタルはギターなら良いけどベースは眠くなるなぁ
SHOYAのベースアンプの横で爆睡しちゃったらベースのネーチャンに蹴り落とされたわ

279 ::2022/05/11(水) 07:01:25.73 ID:Ql17/bg90.net

>>276
ソロ回しはこの位がいいよね
ドラムからベースにいってまたドラムにいってまたベースとかうんざり

241 ::2022/05/10(火) 18:23:53.15 ID:uWTCFe+W0.net

>>50
なんでやon my kneeのとこ痺れるやん

142 ::2022/05/10(火) 10:13:51.66 ID:4gLqKjMq0.net

サブスクだとすぐ飛ばされるから最初からクライマックスにするんだってさ

137 ::2022/05/10(火) 09:50:43.34 ID:jV+pgXdZ0.net

>>52
ゲイリームーアの法則

277 ::2022/05/11(水) 02:17:18.60 ID:xRYyig+u0.net

単音でピロピロされてもなあ
メタルは聴いても昔からギターソロって全く興味なかった
ドラムソロの方がよっぽど楽しい

271 ::2022/05/11(水) 01:44:16.35 ID:FelsyPPR0.net

坂井泉水さんでおなじみのZARD楽曲だが
ギタリストが速弾き自慢して目立ちすぎて良くないな

147 ::2022/05/10(火) 10:34:12.42 ID:tEbmh5I60.net

歌詞有りの曲で間奏が長すぎると飛ばしたくなるのはわかるわ
しかし同じ曲も歌詞無しのインストやオフボーカルのときは間奏カッコいいなって感じることもあるw

270 ::2022/05/11(水) 01:40:49.40 ID:QfaCmvw00.net

>>83

> >>80
> 娘に付き合って歌番組よく眺めるけど
> バンドスタイルのグループでも
> 「こんなんカラオケでいいじゃん、ボーカル以外総取っ替えしても誰も気づかないだろ」
> ってな連中ばかりだよな

嘘臭えな
今の時代「よく眺める」ほど歌番組無い
数少ない歌番組やってても「連中ばかり」って程の数のバンドスタイルのグループも無い
今どきスマホ動画じゃなくて歌番組のテレビ見入ってる娘ってのもありえん
大昔のイメージで大嘘書き込んじゃったお爺ちゃん

189 :クロスヒールホールド(大阪府) [US]:2022/05/10(火) 12:46:06 ID:jKp7Rd/j0.net

>>183
なおロックバンドがダサいムーブメントが日本よりも激しいアメリカでは、ベースとバスドラの音がどれだか分からない若者が急増してる模様

113 ::2022/05/10(火) 08:29:46.30 ID:fzB4XLH20.net

会社の若いもんと車で移動するときとか適当にSpotifyつないでても、向こうの知らない曲出てきたら普通に飛ばすしな

213 ::2022/05/10(火) 14:27:22.55 ID:NF4Ezd9A0.net

だいぶ前から曲の楽器はパソコンとかで演奏してるだけだと思ってたわ。

117 ::2022/05/10(火) 08:43:22.27 ID:7tdibXSx0.net

liveでVoが休む暇無くなる

112 ::2022/05/10(火) 08:28:06.15 ID:PfcZDwhS0.net

むしろ歌がいらない

218 :逆落とし(茸) [US]:2022/05/10(火) 14:37:17 ID:mHymFgSs0.net

>>217
EL&P「せ……せやな…」

128 ::2022/05/10(火) 09:04:28.17 ID:y+8qzQ6L0.net

あれがネオナチじゃん?
ナチズムてアとってだけでアナーキズム標ぼうされてるから第3帝国て名乗っててスポーツ奨励してたのはソビエトと似てる

249 ::2022/05/10(火) 18:56:44.21 ID:c9C9OR8L0.net

ギターソロでスキップ
日本語は決してむつかしくない

152 ::2022/05/10(火) 10:59:23.76 ID:UeqpQvvT0.net

くるりの初期あたりはロックだったけど今はただのポップバンドだろ

191 :ファイナルカット(東京都) [US]:2022/05/10(火) 12:47:00 ID:8mgbrovB0.net

それぞれの楽器の特性から音楽が生まれる。
それぞれの音楽ジャンルに合わせて曲が作られ発展する。
打ち込みなどによってその特性が失われ
アジアのポップスが作られている。

音楽はジャンルを失う事で意味をなさなくなる。
日本人は西欧の音楽ジャンルをやるなら
ピアノ、ギター、ベース、ドラムを高いレベルで
マスターし、クラシック、ジャズ、ブルースを極めて
楽器の特性を活かした曲を聴かせてくれ。

ジェイポップなんて音大で学ばないだろ?
様々な音楽を中途半端に混ぜて訳が分からなくなっているのが
JPOP。変換も上手くいかないし。

250 ::2022/05/10(火) 19:14:02.99 ID:Q6oq5M1g0.net

>>249
今の子は一曲フルで聴くことがなくギターソロ辺りで次の曲にスキップするって意味らしいよ

167 :スパイダージャーマン(東京都) [US]:2022/05/10(火) 12:10:16 ID:5BxWQAWy0.net

>>53
ELPにギターなんかいねぇよと思ったらELTか

164 :ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [FR]:2022/05/10(火) 11:57:40 ID:zRhMLZFc0.net

バンドやるなら手抜きでアンプ使ってストリートミュージシャン気取ってても歌は上手くならない
駅前でやらずにキャバレー回りから 目の肥えた客がプロデューサー紹介してくれたりする ちゃんとした作詞家に詩を書いてもらって昼間は発生のレッスン女声コーラスも使ってパヤパヤ歌わせるのがいい

13 :キチンシンク(佐賀県) [GB]:2022/05/10(火) 06:29:58 ID:JcGBQsyE0.net

YOSHIKIがアルバム出せない理由だなwww

239 ::2022/05/10(火) 18:03:27.66 ID:SCrb63Dh0.net

っていうか今の子達が聴く音楽がギターソロが必要ない曲なんじゃないの?ポップなロックとロックテイストなポップスは全然別物だからな

26 :男色ドライバー(大阪府) [US]:2022/05/10(火) 06:45:33 ID:/nZdMNXi0.net

ギターソロつーか歌のないところは飛ばすらしいな
イントロも長いとそれだけで聴かれづらくなるとか

63 :テキサスクローバーホールド(兵庫県) [ニダ]:2022/05/10(火) 07:23:24 ID:iZY792lD0.net

ジェフベックのアルバムは全曲スキップや

162 :バックドロップホールド(岡山県) [US]:2022/05/10(火) 11:36:56 ID:6cikcfVR0.net

まぁいらねえもんなw

136 ::2022/05/10(火) 09:46:53.86 ID:8z9JZgs00.net

44マグナムのじみちゃんが前戯のないセックスゆうてた

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d