ニュー速民が初めて読んだライトノベル [633829778]

1 ::2022/04/27(水) 19:51:53.59 ID:B6biFEIy0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あなたが「初めて読んだライトノベル」は何ですか? – Togetter
https://togetter.com/li/1419995

244 ::2022/04/27(水) 21:55:06.64 ID:3W4lYtfB0.net

セイバーマリオネット

311 ::2022/04/27(水) 23:38:55.94 ID:mx9h51OX0.net

大賞作品が初の人も多そうだわ
シリーズと違って完結してるの多いし
電撃とかの

23 ::2022/04/27(水) 19:56:51.94 ID:eMiGaRVy0.net

三姉妹探偵団

246 ::2022/04/27(水) 21:57:17.69 ID:6jy24y8M0.net

グリーングリーンのやつだった
原作とは関係ない曲のグリーングリーンと上手いこと掛けてあってよく出来てたわ

253 ::2022/04/27(水) 22:08:41.16 ID:GMppc7O70.net

多分スニーカー文庫のロードスかアニメージュ文庫のとなりのトトロ

403 ::2022/04/28(木) 10:24:53.63 ID:U67fNS1a0.net

コバルト文庫の小説!!!ルパン三世 辻真先

367 ::2022/04/28(木) 03:18:26.39 ID:epPK3ysA0.net

ブギーポップは笑わない

103 ::2022/04/27(水) 20:19:34.36 ID:Cv90cWe20.net

ZZガンダム

27 ::2022/04/27(水) 19:58:23.89 ID:ylwBZ88f0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダーティペアかクラッシャージョウだろ。

328 ::2022/04/28(木) 00:43:47.00 ID:+ULQJag60.net

氷室冴子のコバルト文庫のを集めてたが、あの当時はラノベなんて言葉は無かった。一般の文庫とは
分けられて置いてたから、ジャンル分けはされていたけど名称を忘れた。

289 ::2022/04/27(水) 22:59:33.50 ID:zgFB48290.net

船乗りくぷくぷとかな

393 ::2022/04/28(木) 08:26:26.32 ID:IJdcOki80.net

ウィザードリィ4のノベライズだったな
二番目は>>389

445 :テット(長野県) [US]:2022/04/29(金) 02:06:13 ID:q0gRSnf+0.net

アイテムコレクション

40 ::2022/04/27(水) 20:01:43.60 ID:dzenON6O0.net

ニャル子

195 ::2022/04/27(水) 21:09:02.52 ID:pWpWdXsr0.net

クラッシャージョウ
と思ったけどガンダム小説版が先か

395 ::2022/04/28(木) 08:40:22.05 ID:mVU1cBCd0.net

>>317
作者死んで作家代わって酷評の嵐だったけどそもそも栗本自体「腐女子がグインでホモやれとうるさいが他作品や同人誌でホモ書いてるからグインではやりません」
って言ってたのに結局グインサーガでもホモやり始めて話進まないわグイン出ないわで死ぬ前から見切ってる読者多かったぞ

125 ::2022/04/27(水) 20:29:05.65 ID:TTtTSxcZ0.net

ハリー・ポッターだろ

146 ::2022/04/27(水) 20:36:36.07 ID:rV3ojgRA0.net

多分僕の血を吸わないで

481 :チャッキー(神奈川県) [ヌコ]:2022/04/29(金) 20:18:56 ID:RQzeeoT70.net

ジュブナイルはラノベなのか

373 ::2022/04/28(木) 04:35:04.81 ID:onq+/1yf0.net

フォーチュンクエストは途中からなんか文章が雑になったというか
キャラの喋りとかがおかしくなってきたと感じて読まなくなっちゃったなあ

397 ::2022/04/28(木) 09:39:52.54 ID:VuD/UQ7B0.net

魔法科高校の劣等生

450 ::2022/04/29(金) 04:41:23.34 ID:ePTpHg360.net

美波の事件簿は富士見ミステリー文庫から創元推理文庫への移籍

456 :ねるね(茸) [AR]:2022/04/29(金) 07:10:09 ID:dPEIgTB30.net

なんか、両性具有にヒロインがなるやつ
タイトルが全く思いだせん

11 ::2022/04/27(水) 19:54:31.37 ID:Rvlg6Ky70.net

十二国記

222 ::2022/04/27(水) 21:31:33.48 ID:NF+e98gG0.net

>>217
ならばコバルト文庫の
吸血鬼はお年ごろ
こっちもミステリーかな?

349 ::2022/04/28(木) 01:12:11.37 ID:+ULQJag60.net

>>334
そんな横文字じゃなく、児童文庫みたいな感じの日本語だった。

8 ::2022/04/27(水) 19:53:28.95 ID:Tiu4nqhG0.net

ロードス島戦記。

89 ::2022/04/27(水) 20:15:44.06 ID:AMMrKd680.net

オーフェン

378 ::2022/04/28(木) 06:22:24.58 ID:KOguR25/0.net

極道くん

389 :みらい君(愛知県) [US]:2022/04/28(木) 07:48:24 ID:SOvoUcRm0.net

小説ドラゴンクエスト

136 ::2022/04/27(水) 20:32:00.34 ID:FRUS8tyJ0.net

キャプテンシャークシリーズ
当時はジュブナイルって言ってたけど
朝日ソノラマはラノベ枠だよね

174 ::2022/04/27(水) 20:55:45.68 ID:tPvzh3q70.net

ミラーマンの時間

91 ::2022/04/27(水) 20:16:44.61 ID:lsCVOecy0.net

死人にシナチク

133 ::2022/04/27(水) 20:31:24.47 ID:OmCZaRvN0.net

オーフェンだったかな
ジュブナイル小説とライトノベルの境目だからどっちかわからんな

247 ::2022/04/27(水) 21:57:31.06 ID:OB95FT5P0.net

ある日爆弾が落ちてきて

404 ::2022/04/28(木) 12:19:52.12 ID:rz+b+vlD0.net

石津嵐の「宇宙戦艦ヤマト」

171 ::2022/04/27(水) 20:53:00.55 ID:S8GBniCO0.net

グリーンレクイエムとかあたり

357 :おたすけケン太(大阪府) [US]:2022/04/28(木) 02:06:22 ID:+ULQJag60.net

>>355
挿絵があって数時間で読破出来て、文章じゃなく挿絵が本体なのがライトノベル。

461 :ことちゃん(東京都) [US]:2022/04/29(金) 13:01:53 ID:OrbvpiL70.net

>>457
ワースは一度途中まで読んだんだけどなーもう一度読んでみたいが
指弾とかクリシュナの鏡面操機ぐらいしか覚えとらん

356 :リスモ(大阪府) [ニダ]:2022/04/28(木) 02:01:31 ID:a3Pply7X0.net

>>8
これやな
はなきんデータランドでよく1位になるから気になって買った

440 :ガリ子ちゃん(SB-Android) [US]:2022/04/28(木) 21:59:44 ID:vxTZyyqN0.net

たしかルナヴァルガーとか、そんな作品名だったと思う

407 ::2022/04/28(木) 13:03:36.35 ID:Sxn6wO5S0.net

スレイヤーズ
魔術士オーフェン

379 ::2022/04/28(木) 06:46:47.55 ID:qp1gxJH+0.net

何だろう。。
その頃はライトノベルなんて言葉なかったもんねえ。
フォーチューンなんか後の方だし、ロードスもそれ以前になんかあったよね。
ダーティペア?
他にも、、
外国物でそれっぽいのはホーカーシリーズだけど。
風の大陸はロードスより後やね。。
ベルガリオンとかザンスはライトノベルとは言わんか。

41 ::2022/04/27(水) 20:01:46.50 ID:ahmeQ+9+0.net

コズミック・ジョーカー

148 ::2022/04/27(水) 20:38:47.59 ID:eh0gZwuv0.net

グインサーガ読んでたけどレムスが暗黒面に落ちたあたりで読まなくなってしもた

408 ::2022/04/28(木) 13:06:08.73 ID:+fCu+ZvQ0.net

グイン・サーガ

374 ::2022/04/28(木) 04:39:25.88 ID:LLlNs4us0.net

たぶんロードス辺りなんだろうけど
レプラコーンの涙だっけ 単発集にあった鎧作る描写がなんかエロいのあったと覚えてる

256 ::2022/04/27(水) 22:17:55.09 ID:9bjd5G/20.net

聖エルザクルセイダーズ懐かしいな、って検索したら
カクヨムで続編書いてたのに驚いた

358 :スピーディー(茸) [US]:2022/04/28(木) 02:06:30 ID:cN3hV+Qg0.net

ARIELかロードスかなあと思ったが、コンプティーク連載してた聖エルザのほうが早かったかも

457 :やいちゃん(東京都) [FR]:2022/04/29(金) 07:27:58 ID:rKqWDb960.net

聖刻1092
操兵でるやつ

あと真鍋譲治が挿絵してる小説でファンタジー物あったんだけどタイトル忘れたなー
真鍋譲治自体まだ漫画描いてるのか?

87 ::2022/04/27(水) 20:14:51.28 ID:jJLZcR0K0.net

ロードスだな

377 ::2022/04/28(木) 05:26:12.15 ID:zynfqmWI0.net

5chのロードス島戦記率高すぎだろ…

394 ::2022/04/28(木) 08:37:09.80 ID:cYT7+b1d0.net

オーバーロード!
アニメは最悪だけどラノベで読んだらおもしろい!

468 ::2022/04/29(金) 15:30:30.27 ID:tsOpIYDB0.net

>>262
そうなのか
それじゃ機動戦士ガンダム

396 ::2022/04/28(木) 08:47:43.11 ID:c1732Bx50.net

ラノベじゃないかもだけど幻魔大戦
新興宗教団体の勃興というストーリーで
後にオウムが話題になってきた時にこの小説思い出した

47 ::2022/04/27(水) 20:03:35.36 ID:DnOSEWLv0.net

雨の日のアイリス

99 ::2022/04/27(水) 20:19:20.07 ID:L7yFXq/K0.net

友達から借りたMissingだったかな

330 ::2022/04/28(木) 00:47:01.26 ID:GLbr3lTw0.net

黒木豹介

88 ::2022/04/27(水) 20:15:42.72 ID:jJLZcR0K0.net

そういや、フォーチュンクエストって完結したん?
独自の世界観が好きだった

214 ::2022/04/27(水) 21:24:30.65 ID:llJi77m70.net

妖精作戦だったかな?
クラッシャージョウだったかも

261 ::2022/04/27(水) 22:26:07.66 ID:A1MVvo/Q0.net

スレイヤーズ

304 ::2022/04/27(水) 23:25:09.25 ID:dXJ25BmV0.net

もしかしたら氷室冴子のなぎさボーイだったかもしれん
その頃のジャンルでいうとジュブナイルだが

79 ::2022/04/27(水) 20:12:23.49 ID:jB8xEwLL0.net

氷室冴子じゃなかったかな?

334 ::2022/04/28(木) 00:49:14.62 ID:F/RdkSMk0.net

>>328
>>304に書いたけどジュブナイル

314 ::2022/04/27(水) 23:47:17.93 ID:LzCSbLPi0.net

赤川次郎はラノベに入りますか

436 :ラッピーちゃん(東京都) [KR]:2022/04/28(木) 21:14:20 ID:wjsuShm50.net

中学生の時に一番読んでたのは筒井康隆と氷室冴子

302 ::2022/04/27(水) 23:23:10.29 ID:r0wtB4O70.net

カイルロッドのアニメ化早く!

77 ::2022/04/27(水) 20:11:50.86 ID:h/CSXUHB0.net

銀英伝かロードス島戦記

264 ::2022/04/27(水) 22:31:28.32 ID:ooFLR27u0.net

スレイヤーズ

20 ::2022/04/27(水) 19:56:36.83 ID:3RyKjheU0.net

コクーン・ワールド

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d